4 / 4
すれ違い
しおりを挟む
しかし、人間というのは体が成長していくにつれて共に心も曇っていくものだ。
純粋な恋心と思われたそれも世間を知るにつれ人間知り、執着心へと変わり果てた。
零士は自分の知らない陽がいることが許せなかった。
零士のスマホのカメラロールには陽の写真のみで埋め尽くされており、毎日陽の様子、言動、行動、他の人と目を合わせた回数、会話の回数等、陽の関わるもの全て1ミクロン単位で記録していた。
その行動は異常であり、周りが病気疑うほどだった。
ある時、危うく陽にその行動をばらされそうになったため、それからは異常行動を行うことは無かった。
表向きは。
周りから向けられる白い目や教育虐待とも取れる親からの度を超えた勉強の重圧は零士の執着に拍車をかけていた。
そんな陽との出会いと過ごしてきた日々を思い出しながら零士は心を落ち着かせる。
「…零士?…どうしたんだ?」
陽は零士にそう問いかけた。
「え?…いやなんでもないよ。…陽は相変わらず優しいなとって思っただけだよ。」
(あんな猿に付き合うなんて)
「…そんなことないよ。当たり前のことしただけだし。」
陽は零士の瞳を覗き込む。零士の全てを見るかのように。
そして、零士もまた、もはや愛とは呼べない感情を陽に注ぐ。
HRも終わり、それぞれの委員会や係の仕事を終えたところ、辺りはすっかり残紅のようなどこか哀しい雰囲気を纏った鮮やかな紅色で染まった。
夕刻を告げるカラスの鳴き声が周囲に木霊する。
零士と共に帰ろうと足早に昇降口へと足と気持ちを走らせる陽だったが、あとひとつ角を曲がればというところで緊張を節々に感じる高い声が聞こえてくる。
「零士くん。私、貴方のことが好きなの。そのために彼氏とも別れたのよ。あなたも私のことが好きでしょう?」
そう告白しているのは先程話していた男の彼女だった。
その女の好意が溢れる甘い声に陽は嫌悪感を覚えた。
「う、嘘嘘嘘嘘!やだ。やだやだやだやだやだやだやだ!
零士…れ、零士…やだ。」
陽の胸が締め付けられる。息ができず、過呼吸になる。女の好きという言葉が陽の頭の中で響き渡り心をぐちゃぐちゃに掻き回す。
胸を抑え、服が引きちぎれそうなほど握りしめる。
床に膝を落とし、額を着き、冷や汗をかきながら
「僕の傍から居なくならないで…零士…」
そう、繰り返しつぶやく。
陽は零士が自分に対する執着心を抱いていることは露知らず、黒く曇った瞳から大粒の涙が頬を流し、白く透き通った美しい肌が、真冬の渓流のように冷たく輝く。うちに抱えた感情を際立たせるように。
これ以上聞いてしまえば自分の心が瓦解してしまうことを感じた陽はその場を離れる。
廊下を走り学校の裏口の方までたどり着いた陽はプッツリと気持ちが切れたかのように廃人同然の人形に成り果てた。
虚空を見つめる黒い瞳から流れる涙 は止まることを知らない。ただの失恋程度ならどれだけ良かっただろうか、陽の生き方を肯定してくれた零士は生きる理由そのものだった。
漫画家になりたいという夢をありきたりに肯定してしてくる人は今まで五万といたが、零士は向き合い本気では叶えられると肯定してくれた。
零士に好いてもらえるならと陽は人間として誇れることは一通りしてきた。もちろん元からの人柄もあっただろうがそれはほんの一欠片であっただろう。陽を作っていたのは零士対する感情が全てを占めていたと言っても過言では無い。
自分の魂とも言える感情が崩壊してしまい
そうなのだから廃人になってしまうのは無理もない。
そんな頃、零士は女子からの告白を突き放し、冷めた態度で睨みつける
「俺の事好きだから何?俺は全く好きじゃないね。嫌悪感さえ覚えるよ。」
「は、はぁ!?どうしてそんな冷たいこと言うのよ!色々相談に乗ってくれたじゃない!」
「…役に立たないな本当に。利用されてんのもわかんないのかよ。」
「利用って…」
「陽に好きになってもらう計画が台無しだ。陽には僕にしかいないって分からせたかったのに思ったよりも働かなかったなあの男。」
「ねぇ、さっきから何言ってるのよ!?」
「お前らの仲が冷めれば
放課後一緒に残ってた陽を疑うだろう。そうなればあの猿は陽に対していじめでもするかと思ったんだけどな。」
「は、は?」
「そのいじめから俺が颯爽とヒーローのように助けるんだ。ネチネチといじめてくれればそれを助けるだけ、俺への陽の気持ちは増していく…完璧な計画だろう?ふはっはは」
血走った目でそう語る零士の様子は恐ろしい魔物のようだった。
「でも仕方ないかぁ、だって俺の陽は誰にでも優しいからなぁ…そこが、陽のいい所の1つでもあるんだだもんなぁ…」
恐ろしい重苦しい愛を大切に大切に抱きしめ、頬を紅色に染める姿は女に恐怖を覚えさせた。
「…陽はどこに行ったんだろうな…遅いな…」
女がいることなどとっくに忘れ、零士は辺りを見渡し陽を血眼になって探す。
そうとも知らず裏口から重い足を進め、極限まで涙を流し乾いた瞳を見開きながら陽は帰路に着いた。
純粋な恋心と思われたそれも世間を知るにつれ人間知り、執着心へと変わり果てた。
零士は自分の知らない陽がいることが許せなかった。
零士のスマホのカメラロールには陽の写真のみで埋め尽くされており、毎日陽の様子、言動、行動、他の人と目を合わせた回数、会話の回数等、陽の関わるもの全て1ミクロン単位で記録していた。
その行動は異常であり、周りが病気疑うほどだった。
ある時、危うく陽にその行動をばらされそうになったため、それからは異常行動を行うことは無かった。
表向きは。
周りから向けられる白い目や教育虐待とも取れる親からの度を超えた勉強の重圧は零士の執着に拍車をかけていた。
そんな陽との出会いと過ごしてきた日々を思い出しながら零士は心を落ち着かせる。
「…零士?…どうしたんだ?」
陽は零士にそう問いかけた。
「え?…いやなんでもないよ。…陽は相変わらず優しいなとって思っただけだよ。」
(あんな猿に付き合うなんて)
「…そんなことないよ。当たり前のことしただけだし。」
陽は零士の瞳を覗き込む。零士の全てを見るかのように。
そして、零士もまた、もはや愛とは呼べない感情を陽に注ぐ。
HRも終わり、それぞれの委員会や係の仕事を終えたところ、辺りはすっかり残紅のようなどこか哀しい雰囲気を纏った鮮やかな紅色で染まった。
夕刻を告げるカラスの鳴き声が周囲に木霊する。
零士と共に帰ろうと足早に昇降口へと足と気持ちを走らせる陽だったが、あとひとつ角を曲がればというところで緊張を節々に感じる高い声が聞こえてくる。
「零士くん。私、貴方のことが好きなの。そのために彼氏とも別れたのよ。あなたも私のことが好きでしょう?」
そう告白しているのは先程話していた男の彼女だった。
その女の好意が溢れる甘い声に陽は嫌悪感を覚えた。
「う、嘘嘘嘘嘘!やだ。やだやだやだやだやだやだやだ!
零士…れ、零士…やだ。」
陽の胸が締め付けられる。息ができず、過呼吸になる。女の好きという言葉が陽の頭の中で響き渡り心をぐちゃぐちゃに掻き回す。
胸を抑え、服が引きちぎれそうなほど握りしめる。
床に膝を落とし、額を着き、冷や汗をかきながら
「僕の傍から居なくならないで…零士…」
そう、繰り返しつぶやく。
陽は零士が自分に対する執着心を抱いていることは露知らず、黒く曇った瞳から大粒の涙が頬を流し、白く透き通った美しい肌が、真冬の渓流のように冷たく輝く。うちに抱えた感情を際立たせるように。
これ以上聞いてしまえば自分の心が瓦解してしまうことを感じた陽はその場を離れる。
廊下を走り学校の裏口の方までたどり着いた陽はプッツリと気持ちが切れたかのように廃人同然の人形に成り果てた。
虚空を見つめる黒い瞳から流れる涙 は止まることを知らない。ただの失恋程度ならどれだけ良かっただろうか、陽の生き方を肯定してくれた零士は生きる理由そのものだった。
漫画家になりたいという夢をありきたりに肯定してしてくる人は今まで五万といたが、零士は向き合い本気では叶えられると肯定してくれた。
零士に好いてもらえるならと陽は人間として誇れることは一通りしてきた。もちろん元からの人柄もあっただろうがそれはほんの一欠片であっただろう。陽を作っていたのは零士対する感情が全てを占めていたと言っても過言では無い。
自分の魂とも言える感情が崩壊してしまい
そうなのだから廃人になってしまうのは無理もない。
そんな頃、零士は女子からの告白を突き放し、冷めた態度で睨みつける
「俺の事好きだから何?俺は全く好きじゃないね。嫌悪感さえ覚えるよ。」
「は、はぁ!?どうしてそんな冷たいこと言うのよ!色々相談に乗ってくれたじゃない!」
「…役に立たないな本当に。利用されてんのもわかんないのかよ。」
「利用って…」
「陽に好きになってもらう計画が台無しだ。陽には僕にしかいないって分からせたかったのに思ったよりも働かなかったなあの男。」
「ねぇ、さっきから何言ってるのよ!?」
「お前らの仲が冷めれば
放課後一緒に残ってた陽を疑うだろう。そうなればあの猿は陽に対していじめでもするかと思ったんだけどな。」
「は、は?」
「そのいじめから俺が颯爽とヒーローのように助けるんだ。ネチネチといじめてくれればそれを助けるだけ、俺への陽の気持ちは増していく…完璧な計画だろう?ふはっはは」
血走った目でそう語る零士の様子は恐ろしい魔物のようだった。
「でも仕方ないかぁ、だって俺の陽は誰にでも優しいからなぁ…そこが、陽のいい所の1つでもあるんだだもんなぁ…」
恐ろしい重苦しい愛を大切に大切に抱きしめ、頬を紅色に染める姿は女に恐怖を覚えさせた。
「…陽はどこに行ったんだろうな…遅いな…」
女がいることなどとっくに忘れ、零士は辺りを見渡し陽を血眼になって探す。
そうとも知らず裏口から重い足を進め、極限まで涙を流し乾いた瞳を見開きながら陽は帰路に着いた。
10
お気に入りに追加
7
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説

僕はお別れしたつもりでした
まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!!
親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。
⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。
大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…
東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で……
だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?!
ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に?
攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜のたまにシリアス
・話の流れが遅い

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした
亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。
カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。
(悪役モブ♀が出てきます)
(他サイトに2021年〜掲載済)

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる