上 下
6 / 15

6.強奪

しおりを挟む
 ……目覚めた時、私は医務室のベッドに寝かされていた。窓から覗く空は、微かに赤く染まりつつある。室内は、やけに静かだった。ゆっくりと起き上がり、周囲を見渡す。誰もいない──否。

 人形か分からぬような例のカボチャ頭が、保険医のデスクの上に鎮座している。

 「目を覚ましたかい」

 私は答えず、ただ右手で頭を抱えた。

 「まだ具合が悪い? その……あの……申し訳ないっ!」

 なんて、態度を一変させて深々と頭を下げるのである。

 「装置の事を全然知らなくて……まさか、意識まで失うとは思わなかった」

 ……出るところに出たら勝てそうである。大丈夫か、この調査員。

 「……何をしたんです?」

 「うん、ちょっと、君のスキル構成を覗かせてもらったんだ」

 「……スキル構成?」

 カボチャ頭が頷く。

 「君も学生なら知っていると思うが、火の魔法を使うなら火のスキル、水のスキルを使うなら水のスキルといったように、魔法の構成にはそれに対応したスキルが必要不可欠だ。スキルとは、魔導士が生まれながらに幾つも内包しているものだ」

 私はいぶかんだ。

 「……私がその、無許可で行使されたという特二級の魔法に関するスキルを所持しているか、調べたというわけですか?」

 「あぁ、ほんで結論から言って、君は所持していなかった」

 「なら話は終わりですね」

 私がそう言ってベッドから起き上がると、カボチャはこう切り返してきた。

 「いやいやいや待って待って待って、終わらないよ!」

 部屋の扉へ向かおうとしていた私は足を止めて再び彼に向き直る。

 「行使が確認されたのはのスキルによる魔法、本来純人が持ち合わせないレアスキルなんだ。この学園では君しか所有者がいなかった筈だった。オオカミ族の血を引く、君しか」

 「……幻術?」

 「他者に幻覚を見せる魔法だよ。幻聴、幻視、他者の思考回路を操り、意のままにする事だって可能な、厄介極まりない魔法さ」

 「……本当に私にそんなスキルが?」

 「所持者なのに知らなかったの?」

 「入学して間もない頃に所持スキル診断がありましたが、内容の確認はさせてもらっていません。診断書は全て、各々のクラスの担任が保管していますから……」

 仮に確認の機会があったとしても、わざわざ注目していかも怪しかったが。

 魔導士は、五十前後ともいわれる数のスキルを生まれながらに所持している。しかし生涯勉強したとして、一流クラスに扱えるようになるのはその中でも多くても数種類程度。大半のスキルは全く手付かずのまま子へと受け継がれるのである。

 現代でこそスキル内容を特定する検査方法は確立されているけど、その前の世代までの魔導士は、己の所持するスキルの大半の存在にすら気付かず生涯を終える事も珍しくなかった。

 「……そのスキルをもっているのが私だけって、確かなんです?」

 「うん、全生徒の診断書を確認した。教員の分も」

 「でも貴方さっき、所持していなかったって」

 「最近、自分の身に何か異変を感じた事はなかったかい?」

 「いえ特に。少し体調が悪いというか、風邪気味なくらいです」

 「それだっ!」

 カボチャ頭はポンと手を叩いてみせた。

 「君が感じているその体調不良は風邪じゃない。生まれながらに保有していたものの一部がなくなった事による、身体への悪影響だよ。君の幻術スキルは、誰かの手によって既に盗まれてしまっているんだ」

 「盗まれた?」

 「多分、のスキルに由来する魔法だろう。それの効果はギリギリ二級に分類されているから、装置が観測しても我々に直接報告がある事はなかったんだ。そこは、完全に盲点だった」

 本当か? 私は存分にいぶかんだ。

 「……全く心当たりがないのですが。本人が気付きもしない内にスキルを盗むなんて、そんな事可能なんですか?」

 「スキルを持つ人間の練度次第では、可能かもしれない。よく考えてくれ。幻術魔法の発生が確認されたのは、五日前の夜の事。君、最近身の回りで何か君の親しい人に変化は? それまで当たり前に接してきた人間が、何か人が変わったような振る舞いをしたと感じた事はなかったかい?」

 「人が変わった……?」

 「犯人は、君が幻術のスキルを所持している事を、オオカミ族である事を知る人間だろう」

 (──オオカミは、人を欺くものだ)

 私が、ヴァンフォートから婚約破棄を言い渡されたのが、四日前の昼休み。

 私は思わず頭を抱えた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

完結 若い愛人がいる?それは良かったです。

音爽(ネソウ)
恋愛
妻が余命宣告を受けた、愛人を抱える夫は小躍りするのだが……

【完結】公爵令嬢はただ静かにお茶が飲みたい

珊瑚
恋愛
穏やかな午後の中庭。 美味しいお茶とお菓子を堪能しながら他の令嬢や夫人たちと談笑していたシルヴィア。 そこに乱入してきたのはーー

もう我慢する気はないので出て行きます〜陰から私が国を支えていた事実を彼らは知らない〜

おしゃれスナイプ
恋愛
公爵令嬢として生を受けたセフィリア・アインベルクは己の前世の記憶を持った稀有な存在であった。 それは『精霊姫』と呼ばれた前世の記憶。 精霊と意思疎通の出来る唯一の存在であったが故に、かつての私は精霊の力を借りて国を加護する役目を負っていた。 だからこそ、人知れず私は精霊の力を借りて今生も『精霊姫』としての役目を果たしていたのだが————

見た目を変えろと命令したのに婚約破棄ですか。それなら元に戻るだけです

天宮有
恋愛
私テリナは、婚約者のアシェルから見た目を変えろと命令されて魔法薬を飲まされる。 魔法学園に入学する前の出来事で、他の男が私と関わることを阻止したかったようだ。 薬の効力によって、私は魔法の実力はあるけど醜い令嬢と呼ばれるようになってしまう。 それでも構わないと考えていたのに、アシェルは醜いから婚約破棄すると言い出した。

婚約破棄されてしまった件ですが……

星天
恋愛
アリア・エルドラドは日々、王家に嫁ぐため、教育を受けていたが、婚約破棄を言い渡されてしまう。 はたして、彼女の運命とは……

【完結】捨てられ正妃は思い出す。

なか
恋愛
「お前に食指が動くことはない、後はしみったれた余生でも過ごしてくれ」    そんな言葉を最後に婚約者のランドルフ・ファルムンド王子はデイジー・ルドウィンを捨ててしまう。  人生の全てをかけて愛してくれていた彼女をあっさりと。  正妃教育のため幼き頃より人生を捧げて生きていた彼女に味方はおらず、学園ではいじめられ、再び愛した男性にも「遊びだった」と同じように捨てられてしまう。  人生に楽しみも、生きる気力も失った彼女は自分の意志で…自死を選んだ。  再び意識を取り戻すと見知った光景と聞き覚えのある言葉の数々。  デイジーは確信をした、これは二度目の人生なのだと。  確信したと同時に再びあの酷い日々を過ごす事になる事に絶望した、そんなデイジーを変えたのは他でもなく、前世での彼女自身の願いであった。 ––次の人生は後悔もない、幸福な日々を––  他でもない、自分自身の願いを叶えるために彼女は二度目の人生を立ち上がる。  前のような弱気な生き方を捨てて、怒りに滾って奮い立つ彼女はこのくそったれな人生を生きていく事を決めた。  彼女に起きた心境の変化、それによって起こる小さな波紋はやがて波となり…この王国でさえ変える大きな波となる。  

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

妹に一度殺された。明日結婚するはずの死に戻り公爵令嬢は、もう二度と死にたくない。

たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
恋愛
婚約者アルフレッドとの結婚を明日に控えた、公爵令嬢のバレッタ。 しかしその夜、無惨にも殺害されてしまう。 それを指示したのは、妹であるエライザであった。 姉が幸せになることを憎んだのだ。 容姿が整っていることから皆や父に気に入られてきた妹と、 顔が醜いことから蔑まされてきた自分。 やっとそのしがらみから逃れられる、そう思った矢先の突然の死だった。 しかし、バレッタは甦る。死に戻りにより、殺される数時間前へと時間を遡ったのだ。 幸せな結婚式を迎えるため、己のこれまでを精算するため、バレッタは妹、協力者である父を捕まえ処罰するべく動き出す。 もう二度と死なない。 そう、心に決めて。

処理中です...