3 / 55
2
しおりを挟む
六時間目の授業は国語だった。
五時間目の体育の後の国語は眠ってくださいと言わんばかりで、船を漕いでいる生徒もちらほら。そんな教室内の様子を一番後ろの席でぼんやりと眺めながら、翠は板書用のノートとは別に一枚のメモ用紙を机の上に広げていた。
『紅に聞きたいことリスト』
メモのいちばん上にそう書いて、その下に点を打つ。
板書もきちんと取りながら、紅に聞きたいと思っていた事もリストに追加していく。こうしてメモしておけばいざ紅と対面したときに焦らずに済む。ふとそこでもし万が一このメモをパパに見られてはまずいと思い付き、『紅』というところを消しゴムで消して咄嗟に思い浮かんだアイドルの名前である『愛』に変更した。これならばメモを落としたとしても安全だ。少し恥をかくだけで。
そうして紅に聞きたいことをあれこれメモしている間に六時間目の授業は終了し、帰りの会の時間となった。今日はクラブ活動がある為にすぐ帰れないのが歯痒かった。
翠は一刻も早く帰宅して紅に会いたいのだ。
「明日は午前授業だからそのことをお母さんに伝えるのを忘れないように! それじゃあ日直、挨拶して」
翠に母親はいないが、その代わり家政婦の葛がいる。学校の連絡は以前配られたプリントを見た葛が把握しているので翠の場合はいちいち報告する必要はなかった。
そうなると、明日は早く帰っても葛がいるから紅とはすぐに話せないのかと考えながら翠は日直の号令に合わせて「さようなら」と毎日お決まりの――今年で五年目の――挨拶をしてのんびりとクラブ活動の為の教室へと向かった。
「翠! おはよ!」
「もう放課後だよ」
家庭科クラブの部室ともいえる家庭科室。ごく少ない人数で構成されているこのクラブに翠は所属していた。大抵の生徒は運動系のクラブに流れてしまうので文系のこのクラブは人数が少ない。
「俺はやく料理やりたいんだよなー」
「料理は後期にやるって久留米先生言ってたのに」
「そうだけどさぁ」
テーブル兼調理台を挟んで向かい側に座るのは唯一の男子部員である柚希だ。柚希の母親と翠のパパが同じ職場で働いているということもあってか二人は幼馴染で仲が良く、柚希がこのクラブを選んだのも楽そうだし翠が入るなら、という理由だった。
「でも柚希、この前先生に褒められてたじゃん」
「え? あぁーあれか……」
現在、家庭科クラブの活動は縫い物が中心で、先週から新しくフェルト人形の制作に入っていた。その中で柚希は縫い方が均一で真っすぐに縫えていると先生に褒められていたのだった。
「いやぁでも、俺べつに器用とかじゃないし。翠のがそういうの得意そうに見えるけど」
「ぼくはそこまでじゃないよ。ほら、先週だって切るフェルト間違えて作り直しだし」
翠は家庭科クラブに所属していながらあまり手先が器用な方ではなかった。それもそのはずで、本来ならバスケットボールクラブに入りたかったのだがパパに反対されたこともあって翠は人数不足であった家庭科クラブへの所属を余儀なくされたのだ。
「でもいいんじゃね? いま裁縫の練習しとけば後期に家庭科でトートバッグ作るときに失敗せずに済むだろ」
「それはあるかも。柚希って良い事言うよね、たまに」
「いや俺はいつも良い事しか言ってねぇから」
「意味わかんない」
翠と柚希が談笑しているとクラブ活動の始業時刻を少し過ぎてから大きなプラスチックの箱に生徒たちの作りかけの作品や材料を入れた家庭科クラブ担当の教師がやってきた。
「くるめっち遅―い」
「これ運ぶの大変で……! はい、じゃあ始めましょ!じゃあ鈴村さん、挨拶お願いします」
最初と最後の号令を除けば家庭科クラブは比較的自由なクラブだった。手さえ動かせば好きなだけお喋りできる――と、ほとんどの生徒は同じテーブルに座る者同士で作業しながら会話を楽しんでいた。定員割れしていたクラブだというのに随分と居心地の良いものだ。
教師からの簡単な話が終わり、ほとんどの生徒が席を立って作りかけの作品を取りにいった後で翠は新しい材料を貰うべく席を立って教室前方へと向かった。
「先生、あの」
「あ! 浦上さんのね。申し訳ないんだけど、前作ってた作品と同じ色のフェルトがなくて……でも黒いフェルトがあるから黒髪の女の子にしたらどうかな? って」
前回まで翠が作っていたのは自身の名前にちなんで緑色をした髪の女の子の人形だった。しかし緑色のフェルトを間違えて裁断してしまい、他のパーツは揃っているものの髪の毛のフェルトだけ無くなってしまった状況だった。
緑色のフェルトがないとなると、そもそもの計画である『自身の名前にちなんで緑髪の女の子』が崩れてしまう。
「わかりました。じゃあ黒髪の女の子にします」
嫌だとは言えなかった。もう緑色のフェルトは残ってないのだ。
「ごめんなさいね、じゃあこれ」
翠は黒いフェルトを受け取りつつ、失敗したのが悪いから仕方がないと自身を納得させる。
黒髪の女の子でも良いじゃないか。自分の髪色は黒で紅も髪色は黒だ。
そこまで考えて、新しい友達である紅をモチーフに人形を作ったらどうか? と翠は考え付いた。表情のパーツはまだ制作していない。紅に充分寄せる事ができる。
この名案を、さっそく形にしなくては。
「あれ、緑じゃねぇの?」
「うん。もうないんだって」
「いいん?」
それは勿論、翠の設計図を知っているうえでの発言だった。
「うん。最近……」
そこまで言いかけて翠は言葉を切った。
最近できた友達。パパには言わないと約束をしているが、他の人に話してはいけないとは言われていない。
しかし柚希の母親と翠のパパは職場が同じという繋がりがあり、もし翠が新しく出来た友達をモチーフに人形を作ったとなると万が一、憶が一にも柚希から柚希の母親へ、そしてパパへと伝わってしまい新しい友達とは誰なのかと問い詰められる可能性もなくはなかった。
「最近?」
「さ、最近、黒い髪の人形も良いかなって、考えてたから」
「へぇ」
苦し紛れの言い訳だったが柚希は手元に集中していることもあってか特に話を深堀されることもなく翠は事なきを得た。我ながらよく頭が回ったと翠は自画自賛した。
紅をモチーフにした人形ができたら紅に見せよう。そう決めて翠は黒いフェルトにピンク色のチャコペンで下描きを始めた。
五時間目の体育の後の国語は眠ってくださいと言わんばかりで、船を漕いでいる生徒もちらほら。そんな教室内の様子を一番後ろの席でぼんやりと眺めながら、翠は板書用のノートとは別に一枚のメモ用紙を机の上に広げていた。
『紅に聞きたいことリスト』
メモのいちばん上にそう書いて、その下に点を打つ。
板書もきちんと取りながら、紅に聞きたいと思っていた事もリストに追加していく。こうしてメモしておけばいざ紅と対面したときに焦らずに済む。ふとそこでもし万が一このメモをパパに見られてはまずいと思い付き、『紅』というところを消しゴムで消して咄嗟に思い浮かんだアイドルの名前である『愛』に変更した。これならばメモを落としたとしても安全だ。少し恥をかくだけで。
そうして紅に聞きたいことをあれこれメモしている間に六時間目の授業は終了し、帰りの会の時間となった。今日はクラブ活動がある為にすぐ帰れないのが歯痒かった。
翠は一刻も早く帰宅して紅に会いたいのだ。
「明日は午前授業だからそのことをお母さんに伝えるのを忘れないように! それじゃあ日直、挨拶して」
翠に母親はいないが、その代わり家政婦の葛がいる。学校の連絡は以前配られたプリントを見た葛が把握しているので翠の場合はいちいち報告する必要はなかった。
そうなると、明日は早く帰っても葛がいるから紅とはすぐに話せないのかと考えながら翠は日直の号令に合わせて「さようなら」と毎日お決まりの――今年で五年目の――挨拶をしてのんびりとクラブ活動の為の教室へと向かった。
「翠! おはよ!」
「もう放課後だよ」
家庭科クラブの部室ともいえる家庭科室。ごく少ない人数で構成されているこのクラブに翠は所属していた。大抵の生徒は運動系のクラブに流れてしまうので文系のこのクラブは人数が少ない。
「俺はやく料理やりたいんだよなー」
「料理は後期にやるって久留米先生言ってたのに」
「そうだけどさぁ」
テーブル兼調理台を挟んで向かい側に座るのは唯一の男子部員である柚希だ。柚希の母親と翠のパパが同じ職場で働いているということもあってか二人は幼馴染で仲が良く、柚希がこのクラブを選んだのも楽そうだし翠が入るなら、という理由だった。
「でも柚希、この前先生に褒められてたじゃん」
「え? あぁーあれか……」
現在、家庭科クラブの活動は縫い物が中心で、先週から新しくフェルト人形の制作に入っていた。その中で柚希は縫い方が均一で真っすぐに縫えていると先生に褒められていたのだった。
「いやぁでも、俺べつに器用とかじゃないし。翠のがそういうの得意そうに見えるけど」
「ぼくはそこまでじゃないよ。ほら、先週だって切るフェルト間違えて作り直しだし」
翠は家庭科クラブに所属していながらあまり手先が器用な方ではなかった。それもそのはずで、本来ならバスケットボールクラブに入りたかったのだがパパに反対されたこともあって翠は人数不足であった家庭科クラブへの所属を余儀なくされたのだ。
「でもいいんじゃね? いま裁縫の練習しとけば後期に家庭科でトートバッグ作るときに失敗せずに済むだろ」
「それはあるかも。柚希って良い事言うよね、たまに」
「いや俺はいつも良い事しか言ってねぇから」
「意味わかんない」
翠と柚希が談笑しているとクラブ活動の始業時刻を少し過ぎてから大きなプラスチックの箱に生徒たちの作りかけの作品や材料を入れた家庭科クラブ担当の教師がやってきた。
「くるめっち遅―い」
「これ運ぶの大変で……! はい、じゃあ始めましょ!じゃあ鈴村さん、挨拶お願いします」
最初と最後の号令を除けば家庭科クラブは比較的自由なクラブだった。手さえ動かせば好きなだけお喋りできる――と、ほとんどの生徒は同じテーブルに座る者同士で作業しながら会話を楽しんでいた。定員割れしていたクラブだというのに随分と居心地の良いものだ。
教師からの簡単な話が終わり、ほとんどの生徒が席を立って作りかけの作品を取りにいった後で翠は新しい材料を貰うべく席を立って教室前方へと向かった。
「先生、あの」
「あ! 浦上さんのね。申し訳ないんだけど、前作ってた作品と同じ色のフェルトがなくて……でも黒いフェルトがあるから黒髪の女の子にしたらどうかな? って」
前回まで翠が作っていたのは自身の名前にちなんで緑色をした髪の女の子の人形だった。しかし緑色のフェルトを間違えて裁断してしまい、他のパーツは揃っているものの髪の毛のフェルトだけ無くなってしまった状況だった。
緑色のフェルトがないとなると、そもそもの計画である『自身の名前にちなんで緑髪の女の子』が崩れてしまう。
「わかりました。じゃあ黒髪の女の子にします」
嫌だとは言えなかった。もう緑色のフェルトは残ってないのだ。
「ごめんなさいね、じゃあこれ」
翠は黒いフェルトを受け取りつつ、失敗したのが悪いから仕方がないと自身を納得させる。
黒髪の女の子でも良いじゃないか。自分の髪色は黒で紅も髪色は黒だ。
そこまで考えて、新しい友達である紅をモチーフに人形を作ったらどうか? と翠は考え付いた。表情のパーツはまだ制作していない。紅に充分寄せる事ができる。
この名案を、さっそく形にしなくては。
「あれ、緑じゃねぇの?」
「うん。もうないんだって」
「いいん?」
それは勿論、翠の設計図を知っているうえでの発言だった。
「うん。最近……」
そこまで言いかけて翠は言葉を切った。
最近できた友達。パパには言わないと約束をしているが、他の人に話してはいけないとは言われていない。
しかし柚希の母親と翠のパパは職場が同じという繋がりがあり、もし翠が新しく出来た友達をモチーフに人形を作ったとなると万が一、憶が一にも柚希から柚希の母親へ、そしてパパへと伝わってしまい新しい友達とは誰なのかと問い詰められる可能性もなくはなかった。
「最近?」
「さ、最近、黒い髪の人形も良いかなって、考えてたから」
「へぇ」
苦し紛れの言い訳だったが柚希は手元に集中していることもあってか特に話を深堀されることもなく翠は事なきを得た。我ながらよく頭が回ったと翠は自画自賛した。
紅をモチーフにした人形ができたら紅に見せよう。そう決めて翠は黒いフェルトにピンク色のチャコペンで下描きを始めた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
若月骨董店若旦那の事件簿~水晶盤の宵~
七瀬京
ミステリー
秋。若月骨董店に、骨董鑑定の仕事が舞い込んできた。持ち込まれた品を見て、骨董屋の息子である春宵(しゅんゆう)は驚愕する。
依頼人はその依頼の品を『鬼の剥製』だという。
依頼人は高浜祥子。そして持ち主は、高浜祥子の遠縁に当たるという橿原京香(かしはらみやこ)という女だった。
橿原家は、水産業を営みそれなりの財産もあるという家だった。しかし、水産業で繁盛していると言うだけではなく、橿原京香が嫁いできてから、ろくな事がおきた事が無いという事でも、有名な家だった。
そして、春宵は、『鬼の剥製』を一目見たときから、ある事実に気が付いていた。この『鬼の剥製』が、本物の人間を使っているという事実だった………。
秋を舞台にした『鬼の剥製』と一人の女の物語。
この満ち足りた匣庭の中で 一章―Demon of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
――鬼の伝承に準えた、血も凍る連続殺人事件の謎を追え。
『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。
巨大な医療センターの設立を機に人口は増加していき、世間からの注目も集まり始めていた。
更なる発展を目指し、電波塔建設の計画が進められていくが、一部の地元住民からは反対の声も上がる。
曰く、満生台には古くより三匹の鬼が住み、悪事を働いた者は祟られるという。
医療センターの闇、三鬼村の伝承、赤い眼の少女。
月面反射通信、電磁波問題、ゼロ磁場。
ストロベリームーン、バイオタイド理論、ルナティック……。
ささやかな箱庭は、少しずつ、けれど確実に壊れていく。
伝承にある満月の日は、もうすぐそこまで迫っていた――。
出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io
声を聞いた
江木 三十四
ミステリー
地方都市で起きた殺人事件。偶然事件に巻き込まれた女性占い師みさと。犯人を追う益子君と福田君という幼なじみの刑事コンビ。みさとは自分の占いに導かれ、2人の刑事は職務と正義感に従い犯人を追いつめていく。
【完結】ミキって書かせて頂きます
すみ 小桜(sumitan)
ミステリー
記者の若狭(かかさせ)ミキは、観光で来た小樽の宿で殺人事件と遭遇する。殺されたのは、旅行先で会話を弾ませた相手だった!必ず犯人を見つけ出す!と心に決めたミキは、偶然居合わせた刑事と共に犯人捜しを始める!記者×刑事のミステリー。
☆全てフィクションです!
この満ち足りた匣庭の中で 二章―Moon of miniature garden―
至堂文斗
ミステリー
それこそが、赤い満月へと至るのだろうか――
『満ち足りた暮らし』をコンセプトとして発展を遂げてきたニュータウン、満生台。
更なる発展を掲げ、電波塔計画が進められ……そして二〇一二年の八月、地図から消えた街。
鬼の伝承に浸食されていく混沌の街で、再び二週間の物語は幕を開ける。
古くより伝えられてきた、赤い満月が昇るその夜まで。
オートマティスム、鬼封じの池、『八〇二』の数字。
ムーンスパロー、周波数帯、デリンジャー現象。
ブラッドムーン、潮汐力、盈虧院……。
ほら、また頭の中に響いてくる鬼の声。
逃れられない惨劇へ向けて、私たちはただ日々を重ねていく――。
出題篇PV:https://www.youtube.com/watch?v=1mjjf9TY6Io
仏眼探偵 ~樹海ホテル~
菱沼あゆ
ミステリー
『推理できる助手、募集中。
仏眼探偵事務所』
あるとき芽生えた特殊な仏眼相により、手を握った相手が犯人かどうかわかるようになった晴比古。
だが、最近では推理は、助手、深鈴に丸投げしていた。
そんな晴比古の許に、樹海にあるホテルへの招待状が届く。
「これから起きる殺人事件を止めてみろ」という手紙とともに。
だが、死体はホテルに着く前に自分からやってくるし。
目撃者の女たちは、美貌の刑事、日下部志貴に会いたいばかりに、嘘をつきまくる。
果たして、晴比古は真実にたどり着けるのか――?
10年後の君へ
ざこぴぃ。
ミステリー
2020年8月。千家春彦はある事がきっかけで、2010年8月にタイムリープする。
そこで自殺したはずの同級生、南小夜子から連絡が入る。それは春彦の人生を狂わせていく事になる……。
………
……
…
――無邪気に笑う真弓を見て、なぜか懐かしさを感じる。僕の元いた世界は2020年。今から10年後だ。でももうほとんど覚えていない。今いるこの世界に元から産まれ育った感覚さえある。
車椅子を握る手に力が入る。この世界でも真弓と2人で歩んで行きたい……。
「あっ!いたいた!おぉい!真弓!春彦!」
「美緒!遅い!どこまでトイレ行ってたの!もう!」
「ごめんごめん!あまりに混んでたから道路向かいのコンビニまで行ってた!」
「おかげで私達はめでたく結婚しましたぁ!」
「え!?ちょっと!何その指輪!!春彦!もうプロポーズしたの!早くない?」
「してないしてない。それはくじ引きの景品だ」
「あぁ、そうなんだ。はいはい良かったでちゅねぇ、真弓ちゃん。よちよち」
「春彦君!何でバラすの!もう!」
「えぇぇぇ……」
「ぷっ!あははは!」
こんなに笑う真弓を見るのはいつぶりだろう。胸の奥で熱くなるものがある。
………
……
…
「手を!!手を伸ばせ!!もう少し!」
「もう駄目……私の事はもういいから……春彦君だけでも……お願い――」
「うるさい!!もう少し――!!」
「うぅ……!!」
彼女はもう助からない。そんな気はした。それでも僕は必死で手を伸ばしている。
それは罪滅ぼしなのか、自己満足なのか……?
――そして彼女は最後に笑って言った。
「ありがとう……」
と。
「いやだ……いやだぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」
いつか夢で見た風景がデジャブとなり目の前で起きている。「夢なら覚めてくれ!」そう願うがそんな奇跡も起こることは……無かった。
◆◇◆◇◆
執筆2023.11.17〜12.25
公開2023.12.31
本編
『10年後の君へ』
著・雑魚ぴぃ
番外編
『10年前のあなたへ』
著・桜井明日香
挿入歌
『Akaneiro』『光が見えるとき』
著・桜井明日香
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる