上 下
701 / 718
最終編:反乱編:北部アウス軍

夫婦喧嘩

しおりを挟む
 アーベル家の援軍により戦況は一変し、連合軍が放った魔物が次々と倒されていく。その間に弱ったアーサー、カミーユ、リアーナ、カトリナは手当され、しばらく休んでから再び戦いに加わった。

「アウス様……! あなたはこちらでお休みください! その身に何かあったらどうするんです!」

 アウス軍の兵は、また戦いに出ようとするアーサーを引き留めた。しかしアーサーは彼らの手を振り払い、にっこり笑う。

「みんなありがと! でも、行ってくるよ! だってカミーユたちが戦うんだもん! みんなが頑張ってるのに、僕だけ寝てるなんておかしいでしょ?」
「いえ、しかしあなたは……」
「僕が総大将だからって、僕の命が他の誰かより重いなんてことないよ」
「あるんだっつーの。このバカ」
「いてっ」

 騒ぎを聞きつけたカミーユが戻って来たようだ。カミーユはアーサーの頭にげんこつを食らわせ、ぺちぺちと頭を叩いた。

「総大将が死ねば戦は終わるんだよ。つまりお前が死んだらアウス軍の負け。お前はここの誰よりも重い命背負ってんだ。自覚しねえと軍を滅ぼすぞ」
「うぅ……はい……」
「しかし魔物を倒すのにお前の力が必要だ。死なねえ程度に助けてくれよ、アウスサマ」
「ちょっ、カミーユまでそんな風に呼ばないでよぉ!」
「へいへい。ほら、さっさと行くぞ」
「うん!」

 取り残された兵たちは、ぼうっと戦うアーサーを眺めた。

「あんな小さいのに、誰よりも一生懸命戦ってくれて……」
「……アウス様が王様になったら、バンスティンはきっと良い国になるなぁ」

◇◇◇

 魔物との戦いが終わったのはそれから三日後のことだった。連合軍が所持していた魂魄はもうなにひとつ残っていない。そして魔物がいなくなった連合軍は、アウス軍の敵ではなかった。故郷を魔物まみれにされたことに憤った敵兵は次々とアウス軍に寝がえり、今では憎しみの目で連合軍に剣を向けていた。

 オーヴェルニュ侯爵は、泣いて逃げ回る東部の連合軍に哀れみのこもった目を向ける。

「たとえどれほど恐ろしい魔物を所持していようと、最後に戦況を決めるのは人間だ。人間の兵に牙を剥く行為をしたあの日から、お前たちの命運は決まっていた」

 アウス軍は次々と連合軍の大将を捉え、首をはねた。

 アウス軍と東部連合軍との戦いに決着がついたのは、魔物を殲滅してからわずか半日後のことだった。

◇◇◇

「な……なにぃ!? 東部の連合軍が負けただと……!? そんなはずはない! なぜだ! なぜなんだぁ!」

 敗戦の知らせを聞き、国王はテーブルに載せられていた料理を床にぶちまけた。

「そ……それが……! アーベル家が寝がえり、アウス軍に加わったと……!」
「なんだと!? アーベル家の娘はヴィクスに仕えていたのではなかったのか!?」

 ヴィクスに国王と王妃の視線が注がれる。ヴィクスは子どものようにしょんぼりした顔をして、目に涙を浮かべた。

「お父様……ごめんなさい……。数日前から近衛兵がみんないなくなってしまっていて……」
「な……なんだとぉ!?」
「逃げられてしまったなんて、恥ずかしくて誰にも言えなくて……。ごめんなさい……」
「ヴィクス! そんな大切なことはちゃんと報告しないか!」
「ご……ごめんなさい……」

 しくしくと泣き出したヴィクスを王妃が抱きしめ、国王を睨みつけた。

「あなた!! 私の可愛いヴィクスに八つ当たりをするのはやめてくださるかしら!? 悪いのは逃げ出した近衛兵たちでしょう!? ヴィクスは何も悪いことをしていないのに、どうして怒鳴るなんて野蛮な行為をするの!?」
「す……すまん……」
「ほら、泣かないでヴィクス。あなたは悪くないわ」
「お母様……でも、僕のせいで……ごめんなさい……」
「謝らなくていいのよ。あなたのせいじゃない。大丈夫よ」

 王妃は国王に殺意のこもった視線を向けてから、ヴィクスと共に私室に閉じこもった。きっと時間をかけて、傷心した最愛の息子を慰めるつもりなのだろう。

 たった一人国王は深いため息を吐き、頭を抱えた。

「ああぁ……。王妃に嫌われたかもしれん……。うう、ヴィクスにも悪いことをした……。あとでしっかり謝らねば……」

 そんな彼に、衛兵が呆れ気味に声をかける。

「あの……国王。連合軍が敗戦したため、アウス軍とモリア軍がこちらに進軍しておりますが……」
「ええい! うるさい! わしは今それどころではないのだ! それに東部が負けてもまだバンスティン大公軍が残っておるだろう! そいつにどうにかさせろ!」
「いえ……バンスティン大公軍も敗戦しております」
「なにぃ!? くそっ……使えん犬め……! わしは一刻も早く王妃とヴィクスのご機嫌とりをせねばならんのに……。おい! 兵を集めて適当に配置しろ! 負けたら打ち首だ! 死んでもこの城を守れ!」

 職務完了、と国王は満足げにうなずき、そそくさと王妃の私室に走り去った。
しおりを挟む
感想 494

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?

歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。 それから数十年が経ち、気づけば38歳。 のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。 しかしーー 「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」 突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。 これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。 ※書籍化のため更新をストップします。

ぬいぐるみばかり作っていたら実家を追い出された件〜だけど作ったぬいぐるみが意志を持ったので何も不自由してません〜

望月かれん
ファンタジー
 中流貴族シーラ・カロンは、ある日勘当された。理由はぬいぐるみ作りしかしないから。 戸惑いながらも少量の荷物と作りかけのぬいぐるみ1つを持って家を出たシーラは1番近い町を目指すが、その日のうちに辿り着けず野宿をすることに。 暇だったので、ぬいぐるみを完成させようと意気込み、ついに夜更けに完成させる。  疲れから眠りこけていると聞き慣れない低い声。 なんと、ぬいぐるみが喋っていた。 しかもぬいぐるみには帰りたい場所があるようで……。     天真爛漫娘✕ワケアリぬいぐるみのドタバタ冒険ファンタジー。  ※この作品は小説家になろう・ノベルアップ+にも掲載しています。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

最強聖女は追放されたので冒険者になります。なおパーティーメンバーは全員同じような境遇の各国の元最強聖女となった模様。

山外大河
ファンタジー
 とある王国の」最強の聖女、アンナ・ベルナールは国王の私利私欲の為の邪魔となり王国を追放されてしまう。  そして異国の地で冒険者になったアンナだが、偶然知り合った三人の同年代の少女達は全員同じような境遇で国を追放された各国の最強の元聖女達だった。  意気投合した四人はパーティーを結成。  最強の元聖女四人による冒険者生活が今始まる。  ……ついでに彼女たちを追放した各国は、全部滅びるようです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。