隣人、イケメン俳優につき

タタミ

文字の大きさ
上 下
14 / 31

約束

しおりを挟む
    朝からトイレで抜いて、とてつもない賢者タイムに襲われながら部屋に戻ると久遠さんがコーヒーを淹れていた。俺に向けられる爽やかな笑顔は、賢者の俺には眩しすぎる。

「一太くんのも淹れた。勝手にだけど」 
「あ、どうも」

    コーヒーカップを手渡されて受けとりながら椅子に座る。久遠さんはカップをテーブルに置いたままにして、俺の前に立った。

「ちゃんと眠れたよ。一太くんのおかけで」
「俺は隣で寝てただけですよ。添い寝で眠れるならよかったです」
「うん。西野がいないベッドで寝られたのマジで嬉しい」

    久遠さんはガッツポーズを取って喜んでいて、元気そうな久遠さんを見て俺も安心した。薬に依存するか西野に依存するかしかなかったのなら、俺が横にいれば済む添い寝が1番健全な睡眠導入だ。
    問題は俺の下半身が節操なしということだが。しかしここで添い寝は(下半身が暴れそうなので)しんどいなんて言ったら久遠さんは絶対に「わかった」と微笑んで西野に抱かれるのを選ぶだろう。
    どんな理由があっても暴力を振るう男はダメだって田舎のおばあちゃんが言ってたし、俺もそう思う。久遠さんを西野の元に行かせるべきじゃないことくらいさすがに分かっている。そもそも俺が俺の下半身を沈める努力をすべきなのだ。空気を読めずに暴れてるのは俺の下半身なのだから。

「眠れないっていう症状がどうやって治っていくのか素人なんでわからないですけど、俺と添い寝スタイルで良ければいつでも言ってください。久遠さんが西野に会わなくても済むならそれがいいと思うんで」

    おい、エロい夢を見ておいて綺麗事を言うな。
    と、俺の罪悪感がチクチクしてくる。
    罪悪感くんの言うことはわかるけど、本当に下心とかじゃなくて。てか大体なんで久遠さんで興奮してるのか俺だって自分の下半身を理解しきれてない。

「一太くん」
「なん、ですか」

    己の下半身に内心疑問を呈していると、久遠さんが俺の肩に手を置いたのでドキリとしてちょっと言葉が詰まった。

「俺、自分の症状治せるように頑張る。それまで……迷惑かけちゃってホントに悪いけど、一緒に寝てくれると助かります」

    俺を見る久遠さんの目は少し不安そうに揺れていて、俺は安心させたくて思わず微笑んだ。

「全然、大丈夫ですよ。久遠さんの仕事の都合がつくときはいつでも」
「ありがとう。あ、そうだ。後で仕事のスケジュール送っていい?俺が来てもいい日決めたい」

    そうして俺たちはいつ一緒に寝るのかという、他人から見たら不可思議な予定を立て始めた。

    
  その日から、久遠さんと俺の都合がつく限り俺の部屋で一緒に寝ることになった。
  久遠さんは仕事で泊まりだったり仕事が深夜にあったりするので、毎日一緒というわけではないが、それでも週4日は顔を合わせた。

「なんか半同棲って感じだね。したことないけど」

  俺の部屋には久遠さんの歯ブラシや部屋着も常駐していて、本当に半同棲のようなものだった。

「同棲憧れない?俺、好きな人とならずっと一緒にいたい派だからさ~」

  楽しそうな久遠さんを見て、俺の胸はざわつくことが増えた。

「……ろくにいたことないんで、そこまで考えたことないですね」
「うっそ!一太くん絶対モテるじゃん」
「だから、モテないんですって。こんな悲しいことを言わせないでください」
「えぇ~ごめん。でもホント、出会いがないだけだよ」

  久遠さんが微笑むと良い香りがする気がして、また俺の胸はざわついた。
  胸のざわつきより問題の暴れん坊な下半身については、久遠さんが来る前に雑に抜いておくという対応方法でどうにかしていた。
  人間不思議なもので、初回はあれだけ緊張した添い寝も、数回繰り返すうちに日常の一部になりつつあった。

「慣れってすごいな」

  俺はラッコのクッキーを見ながら呟いた。
  今日は仕事が落ち着いたので電車に乗って池袋まで来ていた。久しぶりに訪れた水族館をひとりでブラブラ歩いて、今はお土産コーナーにいる。

「こちらは新商品のラッコクッキーです。チョコレートとプレーンがございます。ご試食なさいますか?」
「あ……いや大丈夫です」

  店員が明るく営業をかけてきても、俺は基本が陰キャなので上手い返しもできない。
  暇だからとひとりで水族館に来るようなやつは、営業対象外にしてほしい。声をかけられたことで怯んで、俺はラッコクッキーのコーナーから少し遠退いた。
  あ、ラッコのぬいぐるみ売ってる。
  そう思って棚に近づいたとき、

「おい、ひとりか?」

  デカい人影が俺の横に立った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

闇を照らす愛

モカ
BL
いつも満たされていなかった。僕の中身は空っぽだ。 与えられていないから、与えることもできなくて。結局いつまで経っても満たされないまま。 どれほど渇望しても手に入らないから、手に入れることを諦めた。 抜け殻のままでも生きていけてしまう。…こんな意味のない人生は、早く終わらないかなぁ。

イケメン俳優は万年モブ役者の鬼門です

はねビト
BL
演技力には自信があるけれど、地味な役者の羽月眞也は、2年前に共演して以来、大人気イケメン俳優になった東城湊斗に懐かれていた。 自分にはない『華』のある東城に対するコンプレックスを抱えるものの、どうにも東城からのお願いには弱くて……。 ワンコ系年下イケメン俳優×地味顔モブ俳優の芸能人BL。 外伝完結、続編連載中です。

鈴木さんちの家政夫

ユキヤナギ
BL
「もし家事全般を請け負ってくれるなら、家賃はいらないよ」そう言われて住み込み家政夫になった智樹は、雇い主の彩葉に心惹かれていく。だが彼には、一途に想い続けている相手がいた。彩葉の恋を見守るうちに、智樹は心に芽生えた大切な気持ちに気付いていく。

うまく笑えない君へと捧ぐ

西友
BL
 本編+おまけ話、完結です。  ありがとうございました!  中学二年の夏、彰太(しょうた)は恋愛を諦めた。でも、一人でも恋は出来るから。そんな想いを秘めたまま、彰太は一翔(かずと)に片想いをする。やがて、ハグから始まった二人の恋愛は、三年で幕を閉じることになる。  一翔の左手の薬指には、微かに光る指輪がある。綺麗な奥さんと、一歳になる娘がいるという一翔。あの三年間は、幻だった。一翔はそんな風に思っているかもしれない。  ──でも。おれにとっては、確かに現実だったよ。  もう二度と交差することのない想いを秘め、彰太は遠い場所で笑う一翔に背を向けた。

目標、それは

mahiro
BL
画面には、大好きな彼が今日も輝いている。それだけで幸せな気分になれるものだ。 今日も今日とて彼が歌っている曲を聴きながら大学に向かえば、友人から彼のライブがあるから一緒に行かないかと誘われ……?

キミと2回目の恋をしよう

なの
BL
ある日、誤解から恋人とすれ違ってしまった。 彼は俺がいない間に荷物をまとめて出てってしまっていたが、俺はそれに気づかずにいつも通り家に帰ると彼はもうすでにいなかった。どこに行ったのか連絡をしたが連絡が取れなかった。 彼のお母さんから彼が病院に運ばれたと連絡があった。 「どこかに旅行だったの?」 傷だらけのスーツケースが彼の寝ている病室の隅に置いてあって俺はお母さんにその場しのぎの嘘をついた。 彼との誤解を解こうと思っていたのに目が覚めたら彼は今までの全ての記憶を失っていた。これは神さまがくれたチャンスだと思った。 彼の荷物を元通りにして共同生活を再開させたが… 彼の記憶は戻るのか?2人の共同生活の行方は?

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

嫌われ公式愛妾役ですが夫だけはただの僕のガチ勢でした

ナイトウ
BL
BL小説大賞にご協力ありがとうございました!! CP:不器用受ガチ勢伯爵夫攻め、女形役者受け 相手役は第11話から出てきます。  ロストリア帝国の首都セレンで女形の売れっ子役者をしていたルネは、皇帝エルドヴァルの為に公式愛妾を装い王宮に出仕し、王妃マリーズの代わりに貴族の反感を一手に受ける役割を引き受けた。  役目は無事終わり追放されたルネ。所属していた劇団に戻りまた役者業を再開しようとするも公式愛妾になるために偽装結婚したリリック伯爵に阻まれる。  そこで仕方なく、顔もろくに知らない夫と離婚し役者に戻るために彼の屋敷に向かうのだった。

処理中です...