捨て置き

始動甘言

文字の大きさ
上 下
1 / 1

ある日の散歩道

しおりを挟む
 (ん?)
 新宿御苑の傍に一本の道がある。
 静かな道だ、散歩するのは趣味ではないがたまになら通ってもいいと思えるその道を歩いている時だった。

 (あれは……)
 信号待ち。
 そう思える挙動だった。

 どんなものかを説明しよう。上手く書ければいいのだが、こういう場合は箇条書きで端的に書いた方が好ましい。具体的に書けはするが、下手を打ちたくはないのでこういう書き方をさせてもらう。申し訳ない。
 1,ママチャリであった。
 2,グレーだ、しかもかなり年季が入っている
 3,後部座席が存在する。チャイルドシートと言った方がいいか。
 4,その座席の背に注意書きが貼ってあった。色と書き方からして二回目だろう。


 5、 乗っている人物はーーーーいや、あえて伏す。
 6,その人物は貧乏ゆすりをしていた。遠目だからどちらかは判断しかねる。
 7、着ていたものは分からない。けれどキャンプ用の帽子を被っていた。これだけは覚えている。
 8、背中にバック?を背負っている……はず。

 決して探そうとは思わないでくれ。遠目で見たからこそこれは回避できたと思うからだ。


 さて、話を戻そう。
 私は足を止めて、それ(人物と言っているがこの表現の方が正しいので仮称を『それ』とさせていただく)を見た。
 ただの出来心だ、他に理由はない。

 真正面、信号を待っているであろうそれはただひたすらママチャリを傾けて貧乏ゆすりをしている。
 信号は確かに赤を照らしている。
 だがそこまで焦るなら他の信号を探すか左右を確認して車が来ないタイミングを狙えばいい。

 そんなことを知らないかのように律儀に信号を待ち続けるそれは何か不自然だった。
 釘付け、脳裏にそんな言葉を流して私は身体を動かそうと試みる。
 けれど出来心が好奇心の糸に変わって、私をその場に縫い付けた。

 そしてその時は来た。信号が青になったのだ。
 だがそれは貧乏ゆすりをやめてピタリと動かなくなっただけだった。
 前に進んだり、後ろに下がったりすることはなかった。

 私はその時に身体から力が抜けたのを知る。
 なんだ、ただ頭がおかしい輩か。見て損した。
 自分でも世俗の求めるものに毒されているなぁとぼやきながら、チラリと横を向いた。

 何かあるわけではなかった。ちょっと意識しすぎかなぁと思ったうえで視線を横に向けただけだ。
 そこには一つベンチがあり、散歩に疲れたのか一匹の犬と飼い主と思われる人物がいた。
 飼い主はベンチで休んでスマホを弄っているが、私は犬の方に注意が向いてすぐに信号に視線を戻した。

 先程の信号待ちの所にそれはいなかった。
 もう行ったか、私はそう思った。
 けれど先程のベンチの犬の動きが気になり、信号の方に向かった。

 犬は休んでいる飼い主に水をもらおうとはしゃぎそうな歳に見えた。
 大体4,5歳ぐらいだろうか。太ってはいるものの老年の疲れた様子は見えなかった。
 その犬がピンっと耳を立てて先程の信号の方をただただじっと見ているのだ。

 信号に辿り着くとそこには何もなかった。
 近くに看板が一つ、『違法駐車禁止』について書かれたよく見る看板が一つ。
 立てられているのはガードレール、こちらも何の変哲もない。

 疲れていたのだろうか、私は目頭をつまんで先程の道に戻っていった。
 興味本位とはいえ変なものを見る段階まで疲れがたまっていたのか。
 ならばさっさと散歩を切り上げて早く帰ろう。そう思った。

 
 これで話は終わりだ。

 大きなオチもない、本当にこれだけだ。





 (ん?)
 私はそこで不自然なことに気が付いた。
 一度振り返り、その信号を確認する。

 (この信号……赤で点滅している………)



しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

刹那に過ぎた夏の朝

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
ホラー
Spoonというアプリで、夏をテーマにしたイラストを見て朗読作品を書くという企画用に提出した作品でした。 企画が終了しましたので、フリー台本として公開します。 イラスト作者様からホラー要素ありの指定だったためちょっと怖いお話になっています。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

怪談実話 その4

紫苑
ホラー
今回は割とほのぼの系の怪談です(笑)

短な恐怖(怖い話 短編集)

邪神 白猫
ホラー
怪談・怖い話・不思議な話のオムニバス。 ゾクッと怖い話から、ちょっぴり切ない話まで。 なかには意味怖的なお話も。 ※完結としますが、追加次第更新中※ YouTubeにて、怪談・怖い話の朗読公開中📕 https://youtube.com/@yuachanRio

メゾンドストレンジはこちらです

中靍 水雲
ホラー
この町では今、近日オープン予定のとあるお化け屋敷が話題になっていた。 その名は『メゾン・ド・ストレンジ』。 それは、あたかも自分がVR空間の主人公になったかのように体験できるお化け屋敷だ。 森の匂い、風のそよぎ、ものをさわる感触などが完璧に体験できる。 どうやら、ただのヴァーチャルリアリティではないらしい。 そんな時、ホラー好きの大早子規は学校帰りに、史上最高の幽霊・サイコと出会う。 サイコは子規の名前を「オバケ・ヤシキ」と勘違いし、メゾン・ド・ストレンジのお化け屋敷コーディネーターに勧誘しに来たのだ。 そう、メゾン・ド・ストレンジとは幽霊と妖怪たちが運営するお化け屋敷だったのだ。 誤解はとけたものの、どうしてもサイコの話が気になった子規。 勧誘を受け入れ、ウワサのお化け屋敷のコーディネーターとなった。 店長であるキュウビと打ち合わせを重ねながら、次々とお化け屋敷のストーリーを書いていく子規。 そして『よくない人形』というストーリーで、これまでで一番の絶叫を引き出すことに成功する。 初めは一台だったVRゴーグルも、追加で四つに増やし、順番待ちを減らした。 幽霊・妖怪たちはお客さまの絶叫に毎回大喜び。 人間たちの恐怖の表情にお腹を抱えてヒイヒイ笑う。 それに子規は嬉しくなると同時に、もっとがんばって怖いストーリーを書こうと思った。 しかし怖すぎて、泣かれてしまうんじゃないかと心配になったこともあった。 その時には、キュウビが「むしろ、喜ぶべきだ。怖いものを書いたのだから。 そんなことは〝怖くなかった〟といわれたときに、悩むべき」と励ましてくれたのだった。 ある日、友人の一颯が遊びにやって来た。 ホラー好きの一颯はただのお化け屋敷では驚かない。 つまり、『本物が目の前に現れる』。 キュウビとサイコの正体をバラす……それが、一颯にとっての恐怖だった。 子規はホッと胸をなで下ろす。 「よかった。一颯に最高の恐怖体験を味あわせてあげられた」 表紙:ノーコピーライトガールさま

アヤカシバナシ『小説版』

如月 睦月
ホラー
恐怖・不条理・理不尽…もしかするとそれは、アヤカシの仕業かもしれません。漫画『アヤカシバナシ』の小説版:怪談奇談短編集

トロマの禍

駄犬
ホラー
冒頭より——  引っ掻き傷のような飛行機雲が、雲一つない晴れ間の空を横切る。太陽はそれを横目に、酷暑の源となる陽光を分け隔てなく人間の脳天に降り注ぐ。そんな救い難い天気模様を享受する緑の群生は、歩道に乗り出し生き生きと歩行者の進路を妨害する。郊外らしい歩道の狭さからくる支配の光景は、身体を捩らせて通行することを強いて、大人は揃いも揃って渋い顔をした。その後ろを歩いていた二人の子どもは、滑稽に身体を操る大人の姿に釘付けとなり、不必要に身体の動きを真似て嘲笑う。

【連作ホラー】伍横町幻想 —Until the day we meet again—

至堂文斗
ホラー
――その幻想から、逃れられるか。 降霊術。それは死者を呼び出す禁忌の術式。 歴史を遡れば幾つも逸話はあれど、現実に死者を呼ぶことが出来たかは定かでない。 だがあるとき、長い実験の果てに、一人の男がその術式を生み出した。 降霊術は決して公に出ることはなかったものの、書物として世に残り続けた。 伍横町。そこは古くから気の流れが集まる場所と言われている小さな町。 そして、全ての始まりの町。 男が生み出した術式は、この町で幾つもの悲劇をもたらしていく。 運命を狂わされた者たちは、生と死の狭間で幾つもの涙を零す。 これは、四つの悲劇。 【魂】を巡る物語の始まりを飾る、四つの幻想曲――。 【霧夏邸幻想 ―Primal prayer-】 「――霧夏邸って知ってる?」 事故により最愛の娘を喪い、 降霊術に狂った男が住んでいた邸宅。 霊に会ってみたいと、邸内に忍び込んだ少年少女たちを待ち受けるものとは。 【三神院幻想 ―Dawn comes to the girl―】 「どうか、目を覚ましてはくれないだろうか」 眠りについたままの少女のために、 少年はただ祈り続ける。 その呼び声に呼応するかのように、 少女は記憶の世界に覚醒する。 【流刻園幻想 ―Omnia fert aetas―】 「……だから、違っていたんだ。沢山のことが」 七不思議の噂で有名な流刻園。夕暮れ時、教室には二人の少年少女がいた。 少年は、一通の便箋で呼び出され、少女と別れて屋上へと向かう。それが、悲劇の始まりであるとも知らずに。 【伍横町幻想 ―Until the day we meet again―】 「……ようやく、時が来た」 伍横町で降霊術の実験を繰り返してきた仮面の男。 最愛の女性のため、彼は最後の計画を始動する。 その計画を食い止めるべく、悲劇に巻き込まれた少年少女たちは苛酷な戦いに挑む。 伍横町の命運は、子どもたちの手に委ねられた。

孤独の再利用

七賀ごふん@小説/漫画
ホラー
孤独に苦しむ若者の為に、新たな法律が成立された。 あなたはひとりじゃない。 回り回って、必ず誰かの唯一無二となる。

処理中です...