6 / 23
予想外の出来事
しおりを挟む「え、」
突然自分の真後ろに現れたアシェルにアリエットは驚きの余り魚のようにぱくぱくと口を動かした。
少女を驚かせた相手は、涼しい顔をして何時ものように無表情でこちらを見下ろしている。銀髪の下の澄んだ湖のような水色の瞳はとても美しかったが、心を落ち着けてみると何だかこちらを小馬鹿にしているように感じられる身長差が小憎たらしい。
(うわ、綺麗な顔をしてるからかしら。なんか余計に腹が立つわね…)
「どうかされましたか?」
「…いえ?おはようございます」
「おはようございます」
(どうかされましたか、じゃないんですけど?親しくない女性のすぐ後ろに立つなんて、どうかしてるわよ?)
リエナにディオルを引き取って(?)貰えて先程はラッキーだったが、何故彼女の後ろにいつもひっつき虫のように存在している兄がアリエットに着いてきているのか。
少し気にはなったが、でも気にしないのが一番と思い、アリエットは冷静に自席に着席し授業の準備を始めたのだけれど。
「…?」
アリエットの席の真横に立ったまま、アシェルが動かないことに気がつき、少女は怪訝な顔をして彼を振り仰いだ。すると、こちらを見下ろしたままのアシェルと目が合った。
何を考えているのか分からない無表情のままで見つめられると怖い上に不気味である。けれど、アリエットと目が合っても彼が全然動こうとしないため、少女は仕方なく声を掛けた。
「…あの、何か…?」
「…次のライトリィン公爵家での夜会に参加されますか?」
「え?」
突然、何を聞こうというのか?
アシェルの言葉にアリエットは目を丸くするが、そういえば最近招待状が来たなと頭の隅の方で思い出して頷きそうになった。
しかし、寸でのところで思いとどまって不信感が顕になった目で青年を見上げる。するとその視線に気がついたのだろう、ラルフは少し視線を逸らして呟くように言った。
「…私も参加するのです」
「…そうなのですか」
男爵地位の者は本来、公爵や侯爵の主催する夜会などの高位貴族の催しには呼ばれることは無いはずだ。だが、ランドーソン男爵家は違う。
彼らは陞爵を拒んだが故に男爵家となっているだけで、その博識さによる国への貢献実績と、王家より降嫁した歴史もあるその確かな血統は、事実アリエットの生まれた伯爵家よりもかなり高貴と言える。だから、参加する事にはアリエット含め他の貴族も特になんの疑問も持たないだろう。
何故そんなことを聞いてくるのか、という以外は特に問題は無いのだけれど。聞いていないのに答えを言われてしまっては、こちらも答えなくてはいけない。
「…私も参加予定です。」
「パートナーになって貰えませんか?」
「は?」
自分の言葉に被せ気味に聞こえたアシェルの言葉に、アリエットは取り繕うことも出来ず思いっきり素で答えてしまった。だけどそんな事よりも、相手の意図が分からなさすぎる。怖い。
それに、アリエットと彼の話を聞こえていたのか周りにいる生徒が小さな悲鳴のようなものをあげたのが聞こえてきて、アリエットは変な汗をかき始めていた。
「何故ですか?」
「私では駄目でしょうか?」
「いえ、駄目というか」
(いや疑問に疑問で返してこないでよ…!)
何時もこちらを冷淡な目で見てくるアシェルに、どうしてパートナーとして誘われているのか。心做しか、水色の瞳に熱が籠っているようにも見えるのだけど。
(なんで?)
「…リエナ様とご一緒に行かれるのではないのですか?」
「いえ、今回は妹は別の方と行くので」
「はあ、そうですか…。それで、何故私なのでしょうか?」
「最近、婚約解消をされたのでしょう?」
「は?」
「パートナーがいらっしゃらないのでは?」
「……」
(え?何?もしかしてさっきのディオルとの会話を聞かれてたの?そして私は今もしかして出来たてほやほや新鮮な嫌味を言われてる?)
廊下であんな話をしていたアリエット達(いや違う、どう考えてもディオルだけが)悪いけれど、それをこんな形で利用するなんて。なんて男なの、とアリエットは信じられないものを見るような目でアシェルを見ていたのだが、ふと別の疑問点が浮かんだ。
(揶揄うのに、何故パートナーに誘うの?)
変だわ。
いやでも有り得なくない。
「…婚約者が居なくなったと聞いたので、もう遠慮する必要は無いかと思いまして。」
「え?」
(遠慮って何?)
「私のパートナーになってくれませんか?」
「…この場ですぐお返事をすることは出来かねますわ。父が探してくれておりますので父に聞いてみないと…」
アリエットがとりあえず場を誤魔化そうとしたその言葉に、アシェルはパッと表情を明るくした。とは言っても、いつもの無表情が若干色付いた様な気がした程度のことだったけれど。
「分かりました。ではティンバーランド伯爵宛に手紙を書きますので。」
「え?!」
「それでは。」
言いたい事を言い切ったのか、若干爽やかな無表情で自分の席へと去っていくアシェルの後ろ姿を呆然と見送ったアリエットは、最後まで彼の意図が分からずに、近くにいた生徒と同様、困惑したままだった。
655
お気に入りに追加
908
あなたにおすすめの小説
旦那様、離縁の申し出承りますわ
ブラウン
恋愛
「すまない、私はクララと生涯を共に生きていきたい。離縁してくれ」
大富豪 伯爵令嬢のケイトリン。
領地が災害に遭い、若くして侯爵当主なったロイドを幼少の頃より思いを寄せていたケイトリン。ロイド様を助けるため、性急な結婚を敢行。その為、旦那様は平民の女性に癒しを求めてしまった。この国はルメニエール信仰。一夫一妻。婚姻前の男女の行為禁止、婚姻中の不貞行為禁止の厳しい規律がある。旦那様は平民の女性と結婚したいがため、ケイトリンンに離縁を申し出てきた。
旦那様を愛しているがため、旦那様の領地のために、身を粉にして働いてきたケイトリン。
その後、階段から足を踏み外し、前世の記憶を思い出した私。
離縁に応じましょう!未練なし!どうぞ愛する方と結婚し末永くお幸せに!
*女性軽視の言葉が一部あります(すみません)
愛のゆくえ【完結】
春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした
ですが、告白した私にあなたは言いました
「妹にしか思えない」
私は幼馴染みと婚約しました
それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか?
☆12時30分より1時間更新
(6月1日0時30分 完結)
こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね?
……違う?
とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。
他社でも公開
好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
寡黙な貴方は今も彼女を想う
MOMO-tank
恋愛
婚約者以外の女性に夢中になり、婚約者を蔑ろにしたうえ婚約破棄した。
ーーそんな過去を持つ私の旦那様は、今もなお後悔し続け、元婚約者を想っている。
シドニーは王宮で側妃付きの侍女として働く18歳の子爵令嬢。見た目が色っぽいシドニーは文官にしつこくされているところを眼光鋭い年上の騎士に助けられる。その男性とは辺境で騎士として12年、数々の武勲をあげ一代限りの男爵位を授かったクライブ・ノックスだった。二人はこの時を境に会えば挨拶を交わすようになり、いつしか婚約話が持ち上がり結婚する。
言葉少ないながらも彼の優しさに幸せを感じていたある日、クライブの元婚約者で現在は未亡人となった美しく儚げなステラ・コンウォール前伯爵夫人と夜会で再会する。
※設定はゆるいです。
※溺愛タグ追加しました。
【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」
王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。
クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。
せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。
キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。
クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。
卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。
目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。
淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。
そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。
王命を忘れた恋
須木 水夏
恋愛
『君はあの子よりも強いから』
そう言って貴方は私を見ることなく、この関係性を終わらせた。
強くいなければ、貴方のそばにいれなかったのに?貴方のそばにいる為に強くいたのに?
そんな痛む心を隠し。ユリアーナはただ静かに微笑むと、承知を告げた。
私があなたを好きだったころ
豆狸
恋愛
「……エヴァンジェリン。僕には好きな女性がいる。初恋の人なんだ。学園の三年間だけでいいから、聖花祭は彼女と過ごさせてくれ」
※1/10タグの『婚約解消』を『婚約→白紙撤回』に訂正しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる