美貌の魔術士はライバルをうっかり恋に落とす

キトー

文字の大きさ
上 下
27 / 60

27.それは未知の世界

しおりを挟む
 
「いらっしゃいませぇ」

 若い女性の店員が、来店した二人を出迎える。

「二人なんだが」

「かしこまりましたぁ」

 間延びした声で案内された席は、店の奥にある丸テーブルだった。
 椅子は四つあったが、二人は隣り合って座る。その間も手は繋いだままだ。

「何を食べる」

 プラドから板に手書きで書かれたメニューを渡される。白に塗られた板に可愛らしい花の絵が描かれたメニュー表をソラはじっくり眺めるが、次第に眉をひそめ始めた。

「……おい?」

 難しい顔をするソラにプラドが怪訝な声をかければ、ソラはやはり難しい声を出す。

「……サラダ、と、珈琲……」

「は?」

 メニューとにらめっこをするソラは、それだけ言うと黙り込んでしまう。
 あまりにも少ない注文にプラドは驚いて、ソラの顔をしげしげと眺めた。

「お前、それだけしか食べないつもりか?」

「いや、そうじゃない」

 いくらなんでも少なすぎるだろ、とツッコんだつもりだが、ソラは違うのだと言う。
 いったい何がそうじゃないのか再び尋ねれば、ソラは困った顔でプラドを見た。

「サラダと珈琲しか分からない。他はどんな料理なんだ?」

「……まじか」

 ソラの言葉に固まってしまったプラドを見て申し訳なく思うが、分からないものは分からない。
 家や学園以外で食べるのは、依頼中に森で食べる携帯食ぐらいなものだ。外食など皆無である。
 そんな人物がいきなりおしゃれなメニューを渡されても、理解不能になっても仕方がない。
 辛うじてパイやケーキは理解できる。ただ、その前後に長々と単語が連なっているのがソラには理解出来なかった。何の呪文なのか。
 そもそも食事をしに来たのになぜケーキがたくさんあるのだろう。甘味は娯楽だろうに。
 そんな思いでまた難解なメニューとにらめっこを始めたが、そんなソラの手から、プラドはそっとメニューを引き抜いた。

「あー、お前はどんな物が食べたいんだ」

「栄養価が高──」

「──俺が勝手に選ぶぞ」

 一通りメニューに目を通したプラドは、近くにいた店員に手を上げて合図を送り、手慣れた様子で注文を済ます。
 そんなプラドを眺めていたソラは、感心したように言った。

「あの料理が全部分かるのか」

「まぁ、だいたい分かるだろ」

「そうか、たいしたものだ。それにここはずいぶん親切な所だな」

「何がだよ」

「わざわざ注文を聞きに来たぞ」

「そりゃ飲食店だからな。当たり前だろ」

「そうなのか……?」

 そう言うと、ソラはまた物珍しそうに周りを見渡す。そんなソラの姿を、プラドは面白そうに眺めていた。
 しかし次第にソラがソワソワしだした為、プラドはまた「どうした」と声をかけた。
 するとソラは、キッチンがあるであろう場所を指さしながら言う。

「そろそろ料理を取りに行かなくて良いのか?」

「……いや、持ってくるんだよ、この席に。俺たちは動かなくていい」

「そうなのか」

 驚いている間に、さっそくスープとサラダが運ばれてきた。
 学食しか知らないソラは、カウンターで注文しカウンターで受け取る方法しか知らない。だからだろう、次々に運ばれてくる様子を目の当たりにし、また感心したように言った。

「プラドは物知りだな」

「物知りっつーか……まぁ良いけどよ」

「ふむ」

 ソラが物珍しく見ている間にも料理は運ばれてくる。
 スープや色とりどりのサラダの他に、ハムやチーズもテーブルに並べられ、最後に来たのは──

「──これは何だろうか」

「パンケーキだろ、どう見ても」

「クリームが付いているが?」

「これは俺が追加でたのんだ」

「甘そうに見えるが……」

「そりゃクリームだから甘いだろうな」

 食事をしに来たはずだった。しかし目の前にはケーキと名のつくフワフワと、白く甘いクリーム。いったいなぜ? この甘味は食事に必要ないと思うのだが。
 ソラは考えた。考えて考えて、出した答えは……

「……なるほど、今日はキミの誕生日だったか」

「ぶふ……っ、な、何がなるほどなんだよ、ちげーよ。あーもー、良いからとりあえず食べるぞ」

 甘いケーキを誕生日にしか食べた事がないソラは自信満々に答えたのだが、大いに間違えたらしい。思いっきり吹き出されてしまった。
 しかしプラドは怒るどころか面白そうに笑うので、人知れず安堵する。
 いつも怒らせてばかりだが今日はまだ大丈夫なようだ。
 では、ケーキの謎は分からないがとりあえず食べようか、となり、ここで問題が発生した。

「……」

 実は未だに、二人は手を握ったままだったのだ。

 
しおりを挟む
感想 30

あなたにおすすめの小説

悪役令息の七日間

リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。 気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

すべてを奪われた英雄は、

さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。 隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。 それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。 すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。

【完結】僕の大事な魔王様

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
母竜と眠っていた幼いドラゴンは、なぜか人間が住む都市へ召喚された。意味が分からず本能のままに隠れたが発見され、引きずり出されて兵士に殺されそうになる。 「お母さん、お父さん、助けて! 魔王様!!」 魔族の守護者であった魔王様がいない世界で、神様に縋る人間のように叫ぶ。必死の嘆願は幼ドラゴンの魔力を得て、遠くまで響いた。そう、隣接する別の世界から魔王を召喚するほどに……。 俺様魔王×いたいけな幼ドラゴン――成長するまで見守ると決めた魔王は、徐々に真剣な想いを抱くようになる。彼の想いは幼過ぎる竜に届くのか。ハッピーエンド確定 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2023/12/11……完結 2023/09/28……カクヨム、週間恋愛 57位 2023/09/23……エブリスタ、トレンドBL 5位 2023/09/23……小説家になろう、日間ファンタジー 39位 2023/09/21……連載開始

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

祝福という名の厄介なモノがあるんですけど

野犬 猫兄
BL
魔導研究員のディルカには悩みがあった。 愛し愛される二人の証しとして、同じ場所に同じアザが発現するという『花祝紋』が独り身のディルカの身体にいつの間にか現れていたのだ。 それは女神の祝福とまでいわれるアザで、そんな大層なもの誰にも見せられるわけがない。  ディルカは、そんなアザがあるものだから、誰とも恋愛できずにいた。 イチャイチャ……イチャイチャしたいんですけど?! □■ 少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです! 完結しました。 応援していただきありがとうございます! □■ 第11回BL大賞では、ポイントを入れてくださった皆様、またお読みくださった皆様、どうもありがとうございましたm(__)m

【完結】『ルカ』

瀬川香夜子
BL
―――目が覚めた時、自分の中は空っぽだった。 倒れていたところを一人の老人に拾われ、目覚めた時には記憶を無くしていた。 クロと名付けられ、親切な老人―ソニーの家に置いて貰うことに。しかし、記憶は一向に戻る気配を見せない。 そんなある日、クロを知る青年が現れ……? 貴族の青年×記憶喪失の青年です。 ※自サイトでも掲載しています。 2021年6月28日 本編完結

処理中です...