13 / 27
不協和音
しおりを挟む
きょーちゃんとオレ、どっちが強いんだろう?
愛坂慧三は、たまにそんなことを考える。
ふたりが本気で戦ったら、どうなるのか?
答えは、そう。最終的には、愛坂慧三が勝つ。
何故なら、狂次に弟は殺せないから。
そのことに、慧三は気付いている。
「きょーちゃんは優しいもんな~」
「お兄さんがどうかしたの?」
「んー。なんでもなーい」
隣に座る女に、テキトーな返事をした。
「そう。それで、今度の休みのことなんだけど、ホテルのビュッフェに行きたくて」
「うんうん。オレも行きたいな」
煙草をふかし、女に同意する。
慧三は、会話を続けながら、兄のことを考えた。
きょーちゃんを殺すとしたら、世界中の人間を殺した後だな。それまでは誰にも殺されないでね、きょーちゃん。
その後。女の出勤を見送り、慧三はいつものチャイナ服を着て、出かけることにした。
そして、兄の自宅のインターホンを鳴らす。
狂次が出る前に、合鍵でドアを開けた。
「きょーちゃん、いる~?」
「はい」
狂次は、白いYシャツに黒いスラックス姿で現れる。これが、彼の部屋着だ。どうやら、非番らしい。
相変わらず目元は、包帯とガーゼで隠されており、首元には、包帯が巻いてある。
その姿は、慧三には見慣れたものなので、特に何も思わない。
「何か用事ですか?」
「ううん。遊びに来た」
「そうですか」
「遊びに来た」とは言ったものの、ふたりでソファーに並び、慧三はスマホを見ているし、狂次は文庫本を読んでいるだけだ。
静かな時間が流れる。ふたりは、この時間が嫌いではない。
「そういえばさぁ」
「はい」
「きょーちゃんは、ペット飼わないの?」
「このマンションは、ペット禁止です」
「でも、魚とかハムスターとかは飼えるんじゃない?」
「殺し屋は、ペットを飼えないのですよ」
「そっか」
いつ死んでもおかしくないから、生命を預かることは出来ないのである。
「どうしてそんなことを?」
「きょーちゃんって、恋人作らないじゃん。寂しくないの?」
狂次は、慧三と違い、女・酒・煙草・薬・ギャンブルは避けているようだ。
「慧三君がいます。それに、それなりに親しい人もいますから」
「ならいいけど」
そう言ってから、慧三はスマホから顔を上げて、狂次を見る。
「きょーちゃん。誰にも負けないでね」
「……はい。一度でも負ければ死にますからね」
文庫本から顔を上げて、狂次は答えた。
「約束だよ」
「はい」
オレが殺すまで、死なないでね。
愛坂慧三は、たまにそんなことを考える。
ふたりが本気で戦ったら、どうなるのか?
答えは、そう。最終的には、愛坂慧三が勝つ。
何故なら、狂次に弟は殺せないから。
そのことに、慧三は気付いている。
「きょーちゃんは優しいもんな~」
「お兄さんがどうかしたの?」
「んー。なんでもなーい」
隣に座る女に、テキトーな返事をした。
「そう。それで、今度の休みのことなんだけど、ホテルのビュッフェに行きたくて」
「うんうん。オレも行きたいな」
煙草をふかし、女に同意する。
慧三は、会話を続けながら、兄のことを考えた。
きょーちゃんを殺すとしたら、世界中の人間を殺した後だな。それまでは誰にも殺されないでね、きょーちゃん。
その後。女の出勤を見送り、慧三はいつものチャイナ服を着て、出かけることにした。
そして、兄の自宅のインターホンを鳴らす。
狂次が出る前に、合鍵でドアを開けた。
「きょーちゃん、いる~?」
「はい」
狂次は、白いYシャツに黒いスラックス姿で現れる。これが、彼の部屋着だ。どうやら、非番らしい。
相変わらず目元は、包帯とガーゼで隠されており、首元には、包帯が巻いてある。
その姿は、慧三には見慣れたものなので、特に何も思わない。
「何か用事ですか?」
「ううん。遊びに来た」
「そうですか」
「遊びに来た」とは言ったものの、ふたりでソファーに並び、慧三はスマホを見ているし、狂次は文庫本を読んでいるだけだ。
静かな時間が流れる。ふたりは、この時間が嫌いではない。
「そういえばさぁ」
「はい」
「きょーちゃんは、ペット飼わないの?」
「このマンションは、ペット禁止です」
「でも、魚とかハムスターとかは飼えるんじゃない?」
「殺し屋は、ペットを飼えないのですよ」
「そっか」
いつ死んでもおかしくないから、生命を預かることは出来ないのである。
「どうしてそんなことを?」
「きょーちゃんって、恋人作らないじゃん。寂しくないの?」
狂次は、慧三と違い、女・酒・煙草・薬・ギャンブルは避けているようだ。
「慧三君がいます。それに、それなりに親しい人もいますから」
「ならいいけど」
そう言ってから、慧三はスマホから顔を上げて、狂次を見る。
「きょーちゃん。誰にも負けないでね」
「……はい。一度でも負ければ死にますからね」
文庫本から顔を上げて、狂次は答えた。
「約束だよ」
「はい」
オレが殺すまで、死なないでね。
2
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
おにぎり屋さんの裏稼業 〜お祓い請け賜わります〜
瀬崎由美
キャラ文芸
高校2年生の八神美琴は、幼い頃に両親を亡くしてからは祖母の真知子と、親戚のツバキと一緒に暮らしている。
大学通りにある屋敷の片隅で営んでいるオニギリ屋さん『おにひめ』は、気まぐれの営業ながらも学生達に人気のお店だ。でも、真知子の本業は人ならざるものを対処するお祓い屋。霊やあやかしにまつわる相談に訪れて来る人が後を絶たない。
そんなある日、祓いの仕事から戻って来た真知子が家の中で倒れてしまう。加齢による力の限界を感じた祖母から、美琴は祓いの力の継承を受ける。と、美琴はこれまで視えなかったモノが視えるようになり……。
よんよんまる
如月芳美
キャラ文芸
東のプリンス・大路詩音。西のウルフ・大神響。
音楽界に燦然と輝く若きピアニストと作曲家。
見た目爽やか王子様(実は負けず嫌い)と、
クールなヴィジュアルの一匹狼(実は超弱気)、
イメージ正反対(中身も正反対)の二人で構成するユニット『よんよんまる』。
だが、これからという時に、二人の前にある男が現われる。
お互いやっと見つけた『欠けたピース』を手放さなければならないのか。
※作中に登場する団体、ホール、店、コンペなどは、全て架空のものです。
※音楽モノではありますが、音楽はただのスパイスでしかないので音楽知らない人でも大丈夫です!
(医者でもないのに医療モノのドラマを見て理解するのと同じ感覚です)
(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)
青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。
だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。
けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。
「なぜですか?」
「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」
イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの?
これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない)
因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。
羅刹の花嫁 〜帝都、鬼神討伐異聞〜
長月京子
キャラ文芸
自分と目をあわせると、何か良くないことがおきる。
幼い頃からの不吉な体験で、葛葉はそんな不安を抱えていた。
時は明治。
異形が跋扈する帝都。
洋館では晴れやかな婚約披露が開かれていた。
侯爵令嬢と婚約するはずの可畏(かい)は、招待客である葛葉を見つけると、なぜかこう宣言する。
「私の花嫁は彼女だ」と。
幼い頃からの不吉な体験ともつながる、葛葉のもつ特別な異能。
その力を欲して、可畏(かい)は葛葉を仮初の花嫁として事件に同行させる。
文明開化により、華やかに変化した帝都。
頻出する異形がもたらす、怪事件のたどり着く先には?
人と妖、異能と異形、怪異と思惑が錯綜する和風ファンタジー。
(※絵を描くのも好きなので表紙も自作しております)
第7回ホラー・ミステリー小説大賞で奨励賞をいただきました。
ありがとうございました!
オレは視えてるだけですが⁉~訳ありバーテンダーは霊感パティシエを飼い慣らしたい
凍星
キャラ文芸
幽霊が視えてしまうパティシエ、葉室尊。できるだけ周りに迷惑をかけずに静かに生きていきたい……そんな風に思っていたのに⁉ バーテンダーの霊能者、久我蒼真に出逢ったことで、どういう訳か、霊能力のある人達に色々絡まれる日常に突入⁉「オレは視えてるだけだって言ってるのに、なんでこうなるの??」霊感のある主人公と、彼の秘密を暴きたい男の駆け引きと絆を描きます。BL要素あり。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
後宮物語〜身代わり宮女は皇帝に溺愛されます⁉︎〜
菰野るり
キャラ文芸
寵愛なんていりません!身代わり宮女は3食昼寝付きで勉強がしたい。
私は北峰で商家を営む白(パイ)家の長女雲泪(ユンルイ)
白(パイ)家第一夫人だった母は私が小さい頃に亡くなり、家では第二夫人の娘である璃華(リーファ)だけが可愛がられている。
妹の後宮入りの用意する為に、両親は金持ちの薬屋へ第五夫人の縁談を準備した。爺さんに嫁ぐ為に生まれてきたんじゃない!逃げ出そうとする私が出会ったのは、後宮入りする予定の御令嬢が逃亡してしまい責任をとって首を吊る直前の宦官だった。
利害が一致したので、わたくし銀蓮(インリェン)として後宮入りをいたします。
雲泪(ユンレイ)の物語は完結しました。続きのお話は、堯舜(ヤオシュン)の物語として別に連載を始めます。近日中に始めますので、是非、お気に入りに登録いただき読みにきてください。お願いします。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる