魔王の三男だけど、備考欄に『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてある?

北川晶

文字の大きさ
上 下
150 / 184

111 立派でなくてもいいぞ?

しおりを挟む
     ◆立派でなくてもいいぞ?

 言わなければならないことを、言おうと思ったのですが。
 邪眼のせいで動けなかった兄上が。動けるようになったら、一目散に階段を駆け上がり。
 ぼくのところまで来てくれるようなので。それを待ちます。

 目の前まで来た兄上は、手に持っていたマントを広げて。裸んぼのぼくに着せ掛けてくれた。
 マントを後ろ前にして、ぼくの前面を隠し。首のところで、エプロンみたいに紐を結んでくれる。そして、余ったヒラヒラ部分も、腰に巻いて結んでくれました。
 すみません、ぼくは皮を持っていて、両手がふさがっているものですから…。でも。でもでも。

 そうだっ、これは、裸エプロン状態ですっ。

 インナーのエロ知識で、ぼく、知っていますっ。
 でも背中は、羽がビルビル動いているので。後ろが裸で無防備でも、仕方がないのですぅ。

 それはともかく。
 兄上は、そのまま。ぼくをギュッと抱きしめる。

「羽が生えても、飛んでいったら駄目だと。言っただろう?」
 優しい声音で、兄上がぼくの耳元に囁きます。ほわわーん。
 そうでした。いつかの朝食のときに、そう言っていましたね?
「大丈夫ですよ、兄上。空を飛べるようになっても。ぼくは、兄上の周りをくるくる飛んで、ウザいぐらいにフヨフヨするのです。その約束を、忘れてはいませんよ?」

 抱き締められて、兄上の体温や感触を、じっくり堪能します。
 あぁ、良かった。兄上がご無事で。
 それに、ぼくも。怖かったですし。兄上が来てくれたら、もう安心です。

 あとあと、なにやら。ぼくの身長も伸びているから。兄上の胸の中に、キュウと抱き込まれて。
 とっても、ベストバランスな感じです。
 今までは、兄上の腰にへばりつくのがせいぜいでしたがっ。
 そうです、これです。
 ぼくの目指していた、ダンスも踊れるベストな身長差は、これでぇすっ!!

 それから、裸を隠せたのもありがたいです。
 ぼくの白い制服は、皮と一緒にビリビリですので。
「サリュ、私の前以外で裸をさらしては、ならぬ」

 兄上に、そう言われましたが。
 えええぇぇぇえ?
 ぼくまだ、兄上の前でも、裸はさらしたことはありませんからぁ。
 そのような、そのようなぁ…は、破廉恥なことはぁ…。
 あ、あ、赤ちゃんのときに、三回ほどありましたけどね? 赤ちゃんは、ノーカウントですからぁ。

「わ、わかりましたけど。あの、兄上。ぼくは言うべきことがあります。聞いてください」
 兄上とともに階段を駆け上がって、ぼくの前まで来たみなさんへも向けて。
 ぼくは、両手に持つぼくの抜け殻をかざして。告げました。

「ポヨーン、お知らせです。これは、森羅万象を育みし聖衣である。乾かした後で、煎じて飲むと。人族は、寿命まで無病息災。魔族は、魔力が現状の二倍になります。ぼくに良くしてくださったみなさまへの、ご褒美でございます。差し上げます…けどぉ」
 なんか、言わなきゃいけないような気がしたから、とりあえず言ったけど。
 ぼくは、手に持ったぼくの皮をみつめ。
 キモっ、って思い。
 いくら聖衣って言ってもさぁ、皮だよぉ? キモっ。って思って。
 こんなもの、煎じて飲めるぅ? って思って。
 でも、一応。
「いる?」
 って聞いてみた。

「なんか、いきなり美少年になっちゃったし。言葉もおごそかぶってて。その変容っぷりに驚きっぱなしだけど。最後の方は、いつものサリーだね?」
 マルチェロが、つぶやいた。
 えぇ、中身はあまり変わっていないと思いますけどぉ。
 それに、ぼくは。今でもぽっちゃり気分なのです。十三年、ぽっちゃりでしたから。
 あのクリスタルに映った美少年が、自分だとか。
 全くのみ込めておりませんので。

「このお知らせは。なんか、心の中の、どこかの誰かに言えと言われたので、口にしましたが。なんというか、遺伝子レベルの記憶のような、とっても古いものですから。ぼく自身はなんにも変わっておりませんよ? ただ、羽化しただけ。みたいです」
「羽化…」
 みなさんが考え込むように、つぶやくのですが。

「それはともかく、これ、いるのですか? いらないのですか?」
 皮をブルブルさせながら、聞いたら。

 勇者が階段の下から、チャチャを入れてきた。
「はーい、いらないのなら俺がもらいまーす。無病息災、ありがたいでーす」

「こちらは、ぼくに良くしてくれた方へのご褒美なので。今日初対面のあなた方には、あげられません」
 告げたら、勇者はチェーっと言って。拗ねた。
 軽いテイストですね?

 つか、勇者以外の仲間の方は。兄上に吹き飛ばされて、みなさん気絶しているのに。
 勇者だけ、無傷なんですけど?
 そして、仲間を心配する様子がないんですけど?
 ドライ、なのですね?
 やっぱり勇者クラスは、どこかネジがぶっ飛んでいるのでしょう。

「サリエル、もちろん欲しいに決まっている。よくはわからないが、人族には渡せない貴重なものなのは、ひしひし感じる」
 ラーディン兄上がそう言うので。
 ぼくは彼に抜け殻を渡した。

「では、えっと…いい感じにみなさんで分けてくださいね? あ、ディエンヌには絶対にあげないでくださいね? 嫌な予感しかしません」
 っていうか、彼女はぼくに、やらかししかしていないので。
 ぼくの恩恵の資格はなしです。
 むふん、と。鼻息荒く。口をへの字にして、思っているとき。
 兄上が言った。 

「それはおまえたちと、アリスティア嬢の五人で分けなさい。私はサリュから、別のご褒美をもらう」

 ぼくは。兄上にこそ、ぼくの最高のご褒美を差し上げたかったのに。
 違うものが欲しいと言われ。ちょっと動揺した。
 いえ、ぼくにできることでしたら、なんでも。兄上には、なんでも差し上げたいのですがぁ。

「兄上、その前に。一番肝心なことを知りたいです。サリエルはいったい、何者なのかっ。そしてなんで、アレがないのかっ!!」
 ラーディンに、指をさされたのが。ぼくの股間だったから。

 ぼくは、へえぇぇぇぁああ? となるのだ。

 いえ、マントで今は見えないはずですが。
 シュナイツも、マルチェロも、ファウストも。
 アレがなかったと、ひそひそコソコソしています。
 むきぃぃ。
 兄上が人前で裸をさらすなと、マントを貸してくださいましたが。
 時すでに遅し、だったようですぅ…。

「アレは、ないのではないのですぅ。羽化直後は、まだ性的未分化なので。その気になったら立派なモノが、ババーンと生えてくるのですぅ!!」

 そうです。アレは、いわゆる男の子が股間に息づかせている、アレでございますが。
 クリスタルに映ったぼくには。なかったのです。アレが。
 でも、どうしてないのか。理由はなんでか、ちゃんとわかっていました。

「サリュ…立派でなくてもいいぞ? 適度に、な?」

 兄上に言われ。
 ぼくはまた、へえぇぇぇぁああ? となるのですが。
 あぁ、もしかしたらぁ。
「あ、あ、兄上は、やはり。女性体の方がお好みですか?」
 どちらにもなれるので。聞いてみる。
 でも兄上は、首を横に振った。

「いや? サリュはずっと、男の子だったから。まぁサリュが、なりたいものになればいいよ? 私はどんなサリュも、サリュだから大好きなのだ」
 そう言われて。ホッとした。
 十三年間、男として育ってきて。
 いえ、淑女教育もバッチリではありますが。
 でも、なんとなく。ぼくは、ぼくでありたかったので。
 男でも、女でも。ぼくであれることは、とても嬉しいことだし。
 兄上は、どんなぼくでも好きでいてくれるって。

 それが一番、重要だからね?

「それに、サリュは。男性体でも、子をなせるだろう?」
 レオンハルト兄上の言葉に、ぼくは、息をのむ。
 兄上は、聡明なお方だから。
 ぼくの正体を、知っていたの…でしょうか?
 ぼくだって、つい先ごろ気づいたことだというのに。すごいですね?

 そう、ぼくは。とうとう、ぼくが何者なのか。それを理解したのだ。

しおりを挟む
感想 154

あなたにおすすめの小説

僕はお別れしたつもりでした

まと
BL
遠距離恋愛中だった恋人との関係が自然消滅した。どこか心にぽっかりと穴が空いたまま毎日を過ごしていた藍(あい)。大晦日の夜、寂しがり屋の親友と二人で年越しを楽しむことになり、ハメを外して酔いつぶれてしまう。目が覚めたら「ここどこ」状態!! 親友と仲良すぎな主人公と、別れたはずの恋人とのお話。 ⚠️趣味で書いておりますので、誤字脱字のご報告や、世界観に対する批判コメントはご遠慮します。そういったコメントにはお返しできませんので宜しくお願いします。 大晦日あたりに出そうと思ったお話です。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

俺は北国の王子の失脚を狙う悪の側近に転生したらしいが、寒いのは苦手なのでトンズラします

椿谷あずる
BL
ここはとある北の国。綺麗な金髪碧眼のイケメン王子様の側近に転生した俺は、どうやら彼を失脚させようと陰謀を張り巡らせていたらしい……。いやいや一切興味がないし!寒いところ嫌いだし!よし、やめよう! こうして俺は逃亡することに決めた。

ブレスレットが運んできたもの

mahiro
BL
第一王子が15歳を迎える日、お祝いとは別に未来の妃を探すことを目的としたパーティーが開催することが発表された。 そのパーティーには身分関係なく未婚である女性や歳の近い女性全員に招待状が配られたのだという。 血の繋がりはないが訳あって一緒に住むことになった妹ーーーミシェルも例外ではなく招待されていた。 これまた俺ーーーアレットとは血の繋がりのない兄ーーーベルナールは妹大好きなだけあって大いに喜んでいたのだと思う。 俺はといえば会場のウェイターが足りないため人材募集が貼り出されていたので応募してみたらたまたま通った。 そして迎えた当日、グラスを片付けるため会場から出た所、廊下のすみに光輝く何かを発見し………?

そばかす糸目はのんびりしたい

楢山幕府
BL
由緒ある名家の末っ子として生まれたユージン。 母親が後妻で、眉目秀麗な直系の遺伝を受け継がなかったことから、一族からは空気として扱われていた。 ただ一人、溺愛してくる老いた父親を除いて。 ユージンは、のんびりするのが好きだった。 いつでも、のんびりしたいと思っている。 でも何故か忙しい。 ひとたび出張へ出れば、冒険者に囲まれる始末。 いつになったら、のんびりできるのか。もう開き直って、のんびりしていいのか。 果たして、そばかす糸目はのんびりできるのか。 懐かれ体質が好きな方向けです。今のところ主人公は、のんびり重視の恋愛未満です。 全17話、約6万文字。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

「婚約を破棄する!」から始まる話は大抵名作だと聞いたので書いてみたら現実に婚約破棄されたんだが

ivy
BL
俺の名前はユビイ・ウォーク 王弟殿下の許嫁として城に住む伯爵家の次男だ。 余談だが趣味で小説を書いている。 そんな俺に友人のセインが「皇太子的な人があざとい美人を片手で抱き寄せながら主人公を指差してお前との婚約は解消だ!から始まる小説は大抵面白い」と言うものだから書き始めて見たらなんとそれが現実になって婚約破棄されたんだが? 全8話完結

侯爵令息セドリックの憂鬱な日

めちゅう
BL
 第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける——— ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

処理中です...