魔王の三男だけど、備考欄に『悪役令嬢の兄(尻拭い)』って書いてある?

北川晶

文字の大きさ
上 下
102 / 184

番外 アリスティアのつぶやき ②

しおりを挟む
 暗闇の中で、私はもうひとりの私と対峙した。
 彼女は、自分のことをインナーと呼んで、と言い。
 転生? 生まれ変わった魂? のようなことを言った。

 んん、ちょっと、よくわからない。

 でもたぶん。私の中に別の魂が入ってきた、みたいなことかしら?
 彼女は、私の記憶を受け継いだみたいで。
 これからゲームが始まるから一緒に頑張りましょう、って言う。

 んん、ちょっと、よくわからない。

「とりあえずジュールに、私が言いたいことを言ってくれて、ありがとうインナー。心残りはもうないわ? おやすみなさい」
 そうして暗闇の底に落ちていこうとしたら。
 インナーに、待て待てと引き留められた。
 もう、なぁにぃ? 邪魔しないで。

「私は表に出る気はないのよ、インナー。記憶を見たならわかるでしょう? 私はもう死んでいるの」
「健康な体を持っているのに、もったいないわ? それにあなた、ジュールのこと好きなのではないの?」
 インナーに言われて、ドキリとしたけれど。
 私はなにも考えていないはずよ。

「いつもお花をくれるから、気になっていただけ。好きなんて感情はないの」

 そんな浮ついた考えなんか、持っては駄目。
 私は死んでいるの。
 お母様と同じになったの。
 だから、なにも感じなくなったお母様を差し置いて、私が、好きだったり楽しいだったり、そんなこと思っちゃいけないわ。

 そうしたら。そんな私の感情を、インナーは読んでしまった。
 もう同じ心だから。隠し事はできないようね?
 でも、それなら私の気持ちがわかるでしょ? インナー。

「つか、ありきたりなことを言うようだけど、あなたの死んだお母さんは、あなたのそんな状態を望んでいないはずよ?」
「本当にありきたりなことを言うのね? そんな言葉は、お父様にさんざん言われてきたことよ?」

 そんな上っ面の言葉でその気になるのなら。七年も、心を閉ざしたりしていないわ?

「まぁね。知ってるぅ。そうね。これは自分で納得しなければならない問題だわぁ? 第三者が、なにをどう言ったって。自分がその気にならなければ、ここから出ることなんかできない。だってここは、一番快適よ? なにもしなくていいし。難しいことも考えなくていいのだもの。与えられたものを食べ。介助されて、美しく着飾ってもらえて。パラダイスよねぇ?」
「なんか、嫌味っぽく聞こえるわ?」

 心の対話が続いていく。こんなの、はじめて。
 でもなんだか、インナーの言葉は耳が痛いわ?
 耳で聞いているわけではないけれど。

「嫌味っぽく聞こえるのなら。あなたにも、少しは罪悪感みたいなものがあるってことよ。そこを追求すれば、ここから出る気になるかもしれないけど?」
「いやよ、いや。私はここから出たくないの」
 そう言ったら、もうひとりの私。インナーは。
 眉間をムニョムニョ、妙な具合にうごめかせた。キモイ。

「困ったわぁ。私、お友達を助けに行きたいのに」
「行けばいいわ。私の体を使ってちょうだい? 私、動かないことでお父様に迷惑かけているという自覚はあるの。弟のセドリックも、毎日私の部屋を訪ねてくれる、いい子よ? 彼らの助けになってくれるなら、この体を好きに使っていいわよ?」

 私はインナーにそう提案した。
 私が表に出ないなら、なにをどうしても構わないわ。

「え、良いの? なんの見返りもなく、この体を自由にしていいなんて? つか、アリスティアも口出ししていいのよ? いつでもウェルカムよ?」
「なんの見返りもなく、じゃないわよ。お父様とセドリックの力になってって、言ったでしょう?」

 ムッとして、言う。
 今までこのような心の波もなかったのに。なんだか、揺さぶられるわねぇ?
 っていうか、こんなにいっぱい誰かとおしゃべりをしたのも、久しぶりよ。
 心の中の対話が、おしゃべりというかどうかはわからないけど。

「それは当たり前のことよ。この体に生まれ変わったからには、お父様は私のお父様、弟は私の弟になるわけ。家族だもの。今までのあなたの分も合わせて、できることをしていくつもりよ?」

 そう言ったら。インナーは笑顔なのに。ちょっと悲しそうな顔をした。
「前に、ちょっと居候していた体の主は。母親にすっごく忌避きひされていてね。私もそこにいるだけで、魂が傷ついたわ? だから。親身になってくれるお父様と弟がいるということは。とてもありがたいことなのよ」

 インナーの切ない気持ちが、私に流れ込んでくるようだった。
 心を共有しているから、そういう感じになるのかもしれない。

 そうね。その人に比べたら、私は家族に恵まれている。
 お父様も、弟も。たぶんお母様も。私を愛してくれたわ?
 だけど。だからこそ。
 今更、顔を出せないの。私のせいでお母様は…。

「あぁ。もうちょっとだったのに。惜しかったわねぇ」
 チェッと、インナーが舌打ちした。

「なによ。私の心を揺さぶったってわけ?」
 揺さぶって、私は恵まれているのだから閉じこもっていてはダメ、って方へ誘導する気だったのかしら?
 ちょっと怒って、インナーをみつめたら。
 彼女は真剣な顔で言った。

「そうなったらいいな、とは思ったけれど。サリエルの話は事実よ? 嘘をついて、誘導したりはしない。心を共有しているのだから、嘘はつけないしね? あとね、あなたのせいでお母様は亡くなったのではないの。私は何回でも言ってあげる。あなたのせいじゃないって」

 親身って、こういうのを言うのかしら。
 突然入ってきた何者かに慰められるなんて、ちょっとおかしなシチュエーションだけど。

「でも、そこをクリアしなければならないのは。アリスティア、あなた自身だから。私はあなたがその気になるまで待つだけよ?」
 そしてインナーはにっこり笑い。立ち上がった。

「とりあえず、テレビを見ながら私のことを見守っていて? その気になったり。私の体を使って、それはしないでというときには。出てきて文句を言ってもいいわよ?」
 その日から、インナーは私の体を使っていろいろやり始めた。
 私はホッとして。暗闇の中に心を溶け込ませるのだった。

 そうして気づいたときには。インナーは、ロンディウヌス学園に入学していた。
 まぁ、すごいわ?
 引きこもりの私だって知っている、貴族の子女が通う名門の学校よ?

 私、勉強なんかこれっぽっちもしていないのに。インナーったら、やるわね?
 っていうか、私とインナーが入れ替わるとか、もう無理でしょう?
 私、この学園でなにもできないと思うもの。

 と、思っていたら。インナーは、一緒にやればいいでしょう? なんて語りかけてくる。
 いえいえ、出る気はありません。
 そう、思ったら。チェッと舌打ちされた。

 インナー…舌打ちは、淑女としてどうかしら?

「ゲームでイケメンキャラに会ったら、恋に落ちて、私が追いやられちゃうかもしれないけど、どうかしらねぇ?」
 なんて、インナーが丸い人に言っていたけれど。
 彼女が対面した攻略対象という人たちを、テレビ越しに見て…。
 うーん、別にときめいたりはしないわね?
 確かに顔立ちが整っていて、キリリとして、キラキラして。美しいというか、精悍というか、とにかく格好いい方々ばかりだけれど。
 でも家柄が。
 魔王様の息子とか三大公爵子息とか、みんな高位貴族すぎて恐縮しか感じないわぁ?

 引きこもりのお人形が、彼らと恋に落ちる? 無理無理。

 それよりジュールの方が、笑顔がさわやかで、素敵。
 私の誕生日を毎年覚えていてくれて、花束をくれるのよ?
 たまに私の目に映った、素朴で優しい人。
 インナーはジュールを攻略するって言っていたから。
 うん。まぁ、その選択は。悪くないと思うわ。

 でもぉ、これからどうなるのかしらぁ。
 食堂で絡んできた、あのディエンヌって人?
 インナーが悪役令嬢って言っていたけど。

 あの人、水風船を投げてきたの。びっくりしたわぁ?
 空を見上げたら水風船がいっぱいって。こんな光景、想像したこともないじゃない?
 まぁ、なにも考えずに来たから。私はなにを見ても、はじめてのものばかりだけれどね?
 それにしてもよ。ホント、何事なのかしらぁ?

 テレビって、なにが起きるのかわからなくて、ワクワクドキドキなのね。
 ちょっとだけ楽しく思えてきたわ?
 いいえ、外に出る気はないのだけど。

 しばらくインナーと、インナーのお友達のサリエル様の活躍を、心の中で見守ることにいたしましょう。

しおりを挟む
感想 154

あなたにおすすめの小説

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】薄幸文官志望は嘘をつく

七咲陸
BL
サシャ=ジルヴァールは伯爵家の長男として産まれるが、紫の瞳のせいで両親に疎まれ、弟からも蔑まれる日々を送っていた。 忌々しい紫眼と言う両親に幼い頃からサシャに魔道具の眼鏡を強要する。認識阻害がかかったメガネをかけている間は、サシャの顔や瞳、髪色までまるで別人だった。 学園に入学しても、サシャはあらぬ噂をされてどこにも居場所がない毎日。そんな中でもサシャのことを好きだと言ってくれたクラークと言う茶色の瞳を持つ騎士学生に惹かれ、お付き合いをする事に。 しかし、クラークにキスをせがまれ恥ずかしくて逃げ出したサシャは、アーヴィン=イブリックという翠眼を持つ騎士学生にぶつかってしまい、メガネが外れてしまったーーー… 認識阻害魔道具メガネのせいで2人の騎士の間で別人を演じることになった文官学生の恋の話。 全17話 2/28 番外編を更新しました

【奨励賞】恋愛感情抹消魔法で元夫への恋を消去する

SKYTRICK
BL
☆11/28完結しました。 ☆第11回BL小説大賞奨励賞受賞しました。ありがとうございます! 冷酷大元帥×元娼夫の忘れられた夫 ——「また俺を好きになるって言ったのに、嘘つき」 元娼夫で現魔術師であるエディことサラは五年ぶりに祖国・ファルンに帰国した。しかし暫しの帰郷を味わう間も無く、直後、ファルン王国軍の大元帥であるロイ・オークランスの使者が元帥命令を掲げてサラの元へやってくる。 ロイ・オークランスの名を知らぬ者は世界でもそうそういない。魔族の血を引くロイは人間から畏怖を大いに集めながらも、大将として国防戦争に打ち勝ち、たった二十九歳で大元帥として全軍のトップに立っている。 その元帥命令の内容というのは、五年前に最愛の妻を亡くしたロイを、魔族への本能的な恐怖を感じないサラが慰めろというものだった。 ロイは妻であるリネ・オークランスを亡くし、悲しみに苛まれている。あまりの辛さで『奥様』に関する記憶すら忘却してしまったらしい。半ば強引にロイの元へ連れていかれるサラは、彼に己を『サラ』と名乗る。だが、 ——「失せろ。お前のような娼夫など必要としていない」 噂通り冷酷なロイの口からは罵詈雑言が放たれた。ロイは穢らわしい娼夫を睨みつけ去ってしまう。使者らは最愛の妻を亡くしたロイを憐れむばかりで、まるでサラの様子を気にしていない。 誰も、サラこそが五年前に亡くなった『奥様』であり、最愛のその人であるとは気付いていないようだった。 しかし、最大の問題は元夫に存在を忘れられていることではない。 サラが未だにロイを愛しているという事実だ。 仕方なく、『恋愛感情抹消魔法』を己にかけることにするサラだが——…… ☆描写はありませんが、受けがモブに抱かれている示唆はあります(男娼なので) ☆お読みくださりありがとうございます。良ければ感想などいただけるとパワーになります!

【完結】僕の異世界転生先は卵で生まれて捨てられた竜でした

エウラ
BL
どうしてこうなったのか。 僕は今、卵の中。ここに生まれる前の記憶がある。 なんとなく異世界転生したんだと思うけど、捨てられたっぽい? 孵る前に死んじゃうよ!と思ったら誰かに助けられたみたい。 僕、頑張って大きくなって恩返しするからね! 天然記念物的な竜に転生した僕が、助けて育ててくれたエルフなお兄さんと旅をしながらのんびり過ごす話になる予定。 突発的に書き出したので先は分かりませんが短い予定です。 不定期投稿です。 本編完結で、番外編を更新予定です。不定期です。

俺の親友がモテ過ぎて困る

くるむ
BL
☆完結済みです☆ 番外編として短い話を追加しました。 男子校なのに、当たり前のように毎日誰かに「好きだ」とか「付き合ってくれ」とか言われている俺の親友、結城陽翔(ゆうきはるひ) 中学の時も全く同じ状況で、女子からも男子からも追い掛け回されていたらしい。 一時は断るのも面倒くさくて、誰とも付き合っていなければそのままOKしていたらしいのだけど、それはそれでまた面倒くさくて仕方がなかったのだそうだ(ソリャソウダロ) ……と言う訳で、何を考えたのか陽翔の奴、俺に恋人のフリをしてくれと言う。 て、お前何考えてんの? 何しようとしてんの? ……てなわけで、俺は今日もこいつに振り回されています……。 美形策士×純情平凡♪

繋がれた絆はどこまでも

mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。 そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。 ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。 当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。 それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。 次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。 そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。 その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。 それを見たライトは、ある決意をし……?

公爵家の五男坊はあきらめない

三矢由巳
BL
ローテンエルデ王国のレームブルック公爵の妾腹の五男グスタフは公爵領で領民と交流し、気ままに日々を過ごしていた。 生母と生き別れ、父に放任されて育った彼は誰にも期待なんかしない、将来のことはあきらめていると乳兄弟のエルンストに語っていた。 冬至の祭の夜に暴漢に襲われ二人の運命は急変する。 負傷し意識のないエルンストの枕元でグスタフは叫ぶ。 「俺はおまえなしでは生きていけないんだ」 都では次の王位をめぐる政争が繰り広げられていた。 知らぬ間に巻き込まれていたことを知るグスタフ。 生き延びるため、グスタフはエルンストとともに都へ向かう。 あきらめたら待つのは死のみ。

魔法学園の悪役令息ー替え玉を務めさせていただきます

オカメ颯記
BL
田舎の王国出身のランドルフ・コンラートは、小さいころに自分を養子に出した実家に呼び戻される。行方不明になった兄弟の身代わりとなって、魔道学園に通ってほしいというのだ。 魔法なんて全く使えない抗議したものの、丸め込まれたランドルフはデリン大公家の公子ローレンスとして学園に復学することになる。無口でおとなしいという触れ込みの兄弟は、学園では悪役令息としてわがままにふるまっていた。顔も名前も知らない知人たちに囲まれて、因縁をつけられたり、王族を殴り倒したり。同室の相棒には偽物であることをすぐに看破されてしまうし、どうやって学園生活をおくればいいのか。混乱の中で、何の情報もないまま、王子たちの勢力争いに巻き込まれていく。

処理中です...