【完結】異世界転移パパは不眠症王子の抱き枕と化す~愛する息子のために底辺脱出を望みます!~

北川晶

文字の大きさ
上 下
82 / 174

番外 アンドリュー 明日になったら

しおりを挟む
     ◆アンドリュー 明日になったら

 タイジュ先生の意思に反して無理やり殿下が彼を抱いているのだと知り。
 私は彼をここから救い出したい一心で、彼の手を引いて外に出た。
 しかし馬車に乗る手前の階段で、急に手が痺れて。
 私は彼の手をつないでいられなくなってしまう。そして、手が離れた。
 神の手の魔法を使われた?
 そのとき、タイジュ先生の顔を見て、私はハッとする。
 どうしてそんな、おびえるような目で私を見るのですか? 私はあなたを助けたいのに。

 そして、タイジュ先生は。
 彼がここにいるのは女神の采配だと言った。
「俺は殿下とともにれと、導かれたのだと思います」
 彼に嫌々従っているのではない。己の意思で殿下のそばにありたいのだと。
 そのようなことも言われて。

 私はその場にがっくりと膝をついた。

 そんな。神の手であるタイジュ先生に、女神を引き合いに出されてしまっては。
 神にそむいてまでタイジュ先生を奪うことなど、できない。

「いいのか? アンドリュー」
 そのとき。思いがけない声が響いた。殿下の声だ。
 殿下はコエダちゃんと手をつないで、階段の一番上に立っていた。
 悠然とした態度で殿下に見下ろされる。

「私なら、大樹を手に出来るなら、神も悪魔も踏みつける。アンドリューの場合の悪魔は、私ということになるがな?」
 その彼の覚悟。そして軽口をはさむ余裕さに、私はグッと息をのむ。
 タイジュ先生も振り返って、殿下を目にした。

「…いたんですか?」
「当然だ。大樹をむざむざ奪われるほど愚かではない」
 静観の構え、ではあるが。ちゃんと監視していたようだ。
 コエダちゃんは殿下の手を離れて、タイジュ先生に駆け寄る。
「パパぁ」
 ギュッとタイジュ先生はコエダちゃんを抱き締めて。
 その顔はまるで聖母のごとき穏やかさなのだ。
 患者であった私に向けた、柔らかい笑み。

 私が愛した、笑顔。

「まぁ、そんなに落ち込まないでくださいよ、アンドリューさん。殿下が許してくれたら、お食事を一緒にしましょう。もうすぐお昼ですし、ね?」
 シリアスなムードを吹き飛ばして、タイジュ先生が意外な提案をしてきた。
「……食事?」
「えぇ、美味しいものを食べて腹がいっぱいになれば。すぐに気も晴れますよ。ま、俺の庶民料理なのですけどね。医者なのに、今は料理人モドキです」
「そんな、殿下は神の手であるあなたを給仕にこき使っているのですか?」
「いえ、小枝のご飯のついでなので。それほど苦ではないんですよ?」
「ついで? 殿下を…王族の方の料理を、ついで?」
「あぁ、不敬ですかねぇ、そこは申し訳ないんですけどぉ。俺の一番は小枝なので」
 のほほんとした物言いに、私は唖然としてしまう。
 おそるおそる殿下を見やると、彼は肩をすくめている。
 どうやらタイジュ先生のこの態度は通常通りのようで。
 殿下も己を二の次にされていることを許しているようだった。

 貴族である私は、殿下に、王族に歯向かうことには自然と恐れを抱いてしまう。
 タイジュ先生のことでは対立構造であるが。
 それも本当に恐れ多いながら、どうしても引けないから殿下と対峙しているのであって。
 彼のことがなければ、殿下と対立など絶対にしたくないというか。タイジュ先生のように気安くはできない相手なのだ。

「アンドリューさんは誤解しているようですけど、殿下は俺になにも強要していませんよ。つか、なんの仕事もしなくて。俺が申し訳ないくらい。料理くらいはしないと、いつまでも身請けの金銭に見合わなくて、恐縮してしまいます」
「強要しない…では、意思に反して抱かれているわけではないのですね?」
「…まぁ……はい」
 妙な間はあったが。そこは恥ずかしさからなのだろう。
 タイジュ先生はほんのり頬を染めて。肯定した。

 それでは。恋人同士を私が引き裂いてしまうことになる。
 そこで私は、自分の気持ちをかえりみた。
 自分は、タイジュ先生の気持ちを考えたことがあっただろうか?
 いや。彼を身請けして、彼を抱くことしか考えていなかった。
 タイジュ先生が自分の奴隷になったら、それが当たり前だと。
 彼の気持ちがどうでも。主の私が好きにしていいのだと。
 奴隷とはそういうものだと。

 だけど、殿下は違ったのだろう。
 殿下はいつも私の前を歩いていた。だから、タイジュ先生も目の前でかすめ取られたような気がして。
 それが腹立たしく、胸を焼き、憤怒ふんぬを呼んだ。
 だけど。タッチの差でタイジュ先生を奪われた、そこしか見えていなかったが。
 殿下は奴隷であるタイジュ先生へ心配りし。
 強要しないことで彼を尊重し。
 だからこそタイジュ先生は殿下に心を開いたのだろう。
 奴隷だから好き勝手していいと思っていた私と、気の持ちようが雲泥うんでいの差だ。

 殿下は私より、タイジュ先生のことを考えていて。
 殿下は私より、タイジュ先生の気持ちに寄り添っていて。
 殿下は私より、タイジュ先生を愛している。神を踏みつけにする覚悟があるほどに。

 完敗だ。

 私はタイジュ先生のことをずっと奴隷としてしか見ていなくて。
 彼の気持ちを知ろうともしないで。
 殿下を悪者にして、彼が痛苦の中で生活していると思い込んで、そう決めつけていた。
 そんな私に、あなたを手にする権利はない。

「あなたを想う気持ちは、どうやら殿下に負けてしまったようです。殿下には、私は本当にかなわない。殿下は悪魔を踏めるのでしょうが、私は悪魔の誘惑に溺れた。しかし、今から心を入れ替えて。再び誠実な気持ちを取り戻そうと思います」
 私は立ち上がり、タイジュ先生をみつめる。
 階段の段差があるから、ちょうど正面から彼をみつめられた。
 彼は、私がなにを言っているのかわからないというような顔をしている。
 ふふ、本当に鈍い人ですね。
 しかし。私が求婚の意味合いで身請けを申し出て、熱い想いを込めて手の甲にキスまで落としたのに。
 全く恋愛として意識できないくらいには。
 究極に鈍感なあなただから。
 きっと私の心の闇にも気づかないのでしょう。

 悪魔の誘惑は、殿下しんゆうからあなたを奪って私のモノにするという甘美な夢のことだ。

 そのような汚れた感情をタイジュ先生が気づかないのなら。彼の鈍感も悪くはない。
 もうそのような夢は見ません。私も悪魔を踏みつける。
 だからどうか闇に堕ちた私を、清廉なあなたは知らないでいてほしい。

「タイジュ先生、気高き騎士の精神で、私はあなたを守る。ですから、あなたへの想いをそっと抱き続けてもよろしいですか?」
「?? えぇ、いいですよ」

 その場でかかとを鳴らして、胸に手を当て敬礼すると。
 タイジュ先生は『うわぁ、格好いいね、小枝?』とつぶやいた。
 今はその賛辞だけで。私は充分に心が満たされた。

 その後、殿下に許されて。私はタイジュ先生の手料理を御馳走になったのだが。
 見たことのない料理で。トマトベースながら、口の中には食べたことのない味が広がるのだった。
 美味しいのは、美味しい。ものすごく。
 ただ、黄色くて、赤くて、口に入れるとムニュムニュ。その食感が初体験なだけで。
 いや、本当に美味しいけれど。
 タイジュ先生がその珍妙な料理を作り出したのが驚きだった、ということだ。
 それよりも、食卓で。王族と使用人が同じテーブルで食事をしていることに度肝を抜かれて。

 ショックだった。

 殿下が食卓で柔らかい表情をしていたから。
 学生時代、殿下は常に気を張っていて。
 こんなに穏やかな空気で、コエダちゃんと笑い合うような殿下は見たことがなかったから。
 それで、あぁ、親友としても私はまだまだだったのだなぁと痛感したのだ。
 タイジュ先生とコエダちゃんはあっという間に。
 殿下のかたくなで、固いよろいをまとっていた心も、きっと癒したのだろう。
 長年かけても私ができなかったことを、やりげたのですね。
 できれば私が、殿下にとってのそのような存在になりたかった。

 もう一度やり直しだ。
 近衛騎士として、殿下の片腕となれるような者になろう。
 タイジュ先生のように、とはいかないだろうが。
 私も殿下を支える者になりたい。そのように精進しょうじんしようと思う。

     ★★★★★

 己の屋敷に戻って。夜、殿下とタイジュ先生のことを考えながら自室で酒を飲んでいたら。
 すべて飲み切ってしまったので。
 代わりのものを用意してもらおうと思い、側仕そばづかえの部屋へ行こうとした。
 そうしたら扉を開けたところにノアがいて。
「あぁ、ちょうど良かった。酒が切れたので、代わりのものを持ってきてくれ。銘柄はなんでもいい」
 と頼んだ。
「かしこまりました」
 ノアはすぐに返事をするが。彼の部屋は一階の奥にあるので。
 私の部屋の前にいるのはどこか不自然だと思う。

「私に、なにか用があったか?」
「いえ、用意してきますね」
 そう言って、ノアは階下に降りていく。
 用向きがあったのかと思ったのだが。
 まぁ、あとで聞けばいい。

 しかし、十歳の子に酒の用意をさせたのはマズかったかなぁ…と、あとから思う。
 たとえばコエダちゃんに、そんなことはさせないと思う。
 そういうところ、気が利かないなぁと自分で思う。
 酔っているつもりはなかったけれど。頭が回らないのは、酔っているからかもしれない。

「お待たせしました」
 そう言ってノアが持ってきたのは。
 水差しに入ったただの水だった。

「…酒の在りかがわからなかったか?」
「いえ。アンドリュー様のお部屋には、三本ほどのブランデーがありましたが。それを全部飲んでしまったというのなら、飲み過ぎです。今日のアンドリュー様はとても悲しそうなお顔をしていたから、心配で…」
 あぁ、よく私のことを把握していて。部屋のことも把握していて。従者となる適性があるな。
 ではきっと、私を心配して部屋の外で様子をうかがっていたんだろう。
 優しい子だな。

「明日のお仕事にも差しつかえますので。今日はもうこの辺りにしてください」
 そう言って、ノアはグラスに水をそそいで差し出してくれる。
 だが私は。そんな気遣いさえも、今は胸苦しかった。

「仕事か…なんのために? 愛する人を養う喜びも、ついえたというのに」
 あぁ、だけど。
 タイジュ先生を守る騎士になると宣言したのだから。
 殿下を支える者になりたいと決めたのだから。
 立派な騎士にならないと。
 だけど。胸にぽっかり穴が開いて、失恋という名の風が吹き抜けていく。
 寒くて。満たされなくて。つらいのだ。

 私はノアに差し出された水に手を伸ばすけど。
 震えて、グラスを取り落してしまう。
 そして、目の前にいたノアを抱き締めた。

 彼が、コエダちゃんだったら。
 そばにタイジュ先生がいたら。
 昼食の光景が、私の屋敷での出来事だったら。
 北の離宮での幸せが、私の元にもあったかもしれないのに。

「アンドリュー様」
 聞こえる声は、コエダちゃんの甲高い声ではなくて。
 この屋敷に、タイジュ先生はいない。
 わかっている。あの屋敷にあった輝きは、もう私の元には訪れないのだと。

「今日だけだ。明日になったら、騎士として毅然きぜんと顔を上げる。だから、今だけそばにいてくれ」
 思いがけず、涙が出た。
 あぁ、やはり私は酔っているのだ。

「アンドリュー様。こんな小さな体で、申し訳ありません。ぼくが大人だったら、あなたを支えてあげられるのに。早く大きくなって、アンドリュー様が寄りかかっても支えられるような立派な騎士になりたい…」
 ノアの言葉に、私は言葉を返せなかった。
 彼をコエダちゃんに見立ててしまう、私はどうしようもなく身勝手な大人だ。

 ただ。ノアが私以上に立派な騎士になれたらいい。
 その手助けをしてあげたいと、純粋に思う。

 私ははじめて、誰かの代わりではなく、ノアをノアという人物としてそのとき受け入れたのだ。

しおりを挟む
感想 308

あなたにおすすめの小説

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

ハイスペックストーカーに追われています

たかつきよしき
BL
祐樹は美少女顔負けの美貌で、朝の通勤ラッシュアワーを、女性専用車両に乗ることで回避していた。しかし、そんなことをしたバチなのか、ハイスペック男子の昌磨に一目惚れされて求愛をうける。男に告白されるなんて、冗談じゃねぇ!!と思ったが、この昌磨という男なかなかのハイスペック。利用できる!と、判断して、近づいたのが失敗の始まり。とある切っ掛けで、男だとバラしても昌磨の愛は諦めることを知らず、ハイスペックぶりをフルに活用して迫ってくる!! と言うタイトル通りの内容。前半は笑ってもらえたらなぁと言う気持ちで、後半はシリアスにBLらしく萌えると感じて頂けるように書きました。 完結しました。

婚約破棄された僕は過保護な王太子殿下とドS級冒険者に溺愛されながら召喚士としての新しい人生を歩みます

八神紫音
BL
「嫌ですわ、こんななよなよした男が夫になるなんて。お父様、わたくしこの男とは婚約破棄致しますわ」  ハプソン男爵家の養子である僕、ルカは、エトワール伯爵家のアンネリーゼお嬢様から婚約破棄を言い渡される。更に自分の屋敷に戻った僕に待っていたのは、ハプソン家からの追放だった。  でも、何もかもから捨てられてしまったと言う事は、自由になったと言うこと。僕、解放されたんだ!  一旦かつて育った孤児院に戻ってゆっくり考える事にするのだけれど、その孤児院で王太子殿下から僕の本当の出生を聞かされて、ドSなS級冒険者を護衛に付けて、僕は城下町を旅立った。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

悪役令嬢と同じ名前だけど、僕は男です。

みあき
BL
名前はティータイムがテーマ。主人公と婚約者の王子がいちゃいちゃする話。 男女共に子どもを産める世界です。容姿についての描写は敢えてしていません。 メインカプが男性同士のためBLジャンルに設定していますが、周辺は異性のカプも多いです。 奇数話が主人公視点、偶数話が婚約者の王子視点です。 pixivでは既に最終回まで投稿しています。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

僕のユニークスキルはお菓子を出すことです

野鳥
BL
魔法のある世界で、異世界転生した主人公の唯一使えるユニークスキルがお菓子を出すことだった。 あれ?これって材料費なしでお菓子屋さん出来るのでは?? お菓子無双を夢見る主人公です。 ******** 小説は読み専なので、思い立った時にしか書けないです。 基本全ての小説は不定期に書いておりますので、ご了承くださいませー。 ショートショートじゃ終わらないので短編に切り替えます……こんなはずじゃ…( `ᾥ´ )クッ 本編完結しました〜

処理中です...