【完結】異世界転移パパは不眠症王子の抱き枕と化す~愛する息子のために底辺脱出を望みます!~

北川晶

文字の大きさ
上 下
39 / 174

28 風呂は、まだ早かった

しおりを挟む
     ◆風呂は、まだ早かった

 殿下のお屋敷で、生活を始めた俺と小枝。
 最初、この大きなお屋敷を見て、管理するのが大変そうだなぁなんて思ったのだけど。

 俺は、またまた失念していたのだ。小枝のクリーンの力を。

 クリーンのことを、俺は感染予防対策として認識していたのだ。
 まぁ、戦場で自分たちを身綺麗にするときも使っていたのだが、それも医者が不潔だと患者を汚染する、という考えで。
 だから、スリーパーを悪人退治に使用するのを思いつかなかったときのように。小枝のクリーンも医療目的にしか使えないと思い込んでいたわけだ。
 頭固くてすみません。

 それでクリーンが、お屋敷を綺麗にするのにも有効だと、小枝に教えてもらい。
 毎朝、屋敷をクリーンすることになったのだ。

 そうすると、掃除に大半の時間をかけていたグレイさんの仕事量が激減。
 代わりに、伸ばしっぱなしの庭木の手入れや、食材の調達や、その他雑事に手が回るようになって。屋敷の様相がさらに明るく、見映えよくなりはじめたのだった。
 そのことを大層喜んだグレイさんは、小枝を高い高いするのだった。
「あぁあ、パパより、高くて、怖い、よぉ、あぁあ、あぁあ」
 と、小枝も大層喜んでいた。

 そう、グレイさんが俺を奴隷と知ったら虐げられるのではないか、というのは。杞憂でした。
 むしろ、なにやら生温なまぬるい目で見られます。
「殿下にやってきた、遅い春を。喜ばずにはいられません」
 かつて騎士団で団長を務めていたというグレイさんは、勲章の傷を顔にいっぱいつけた強面ながら、目に涙をためて俺を見るのだった。
 レギはいったい、俺のことをなんと説明したのでしょう?
 それにっ、殿下に春はまだ訪れていないと思いますけど??
 王子妃の間に入ったから、きっと勘違いしているのでしょうね、うん。
 しかしグレイさんは、殿下を幼い頃から支えてきたのでしょうから。殿下の父親的な感覚があるのでしょう。
 まぁ、俺は。小枝に恋人が出来たりしたら、素直に喜べないかもしれないけど。
『小枝は誰にもやらーん』的な思考がまだあるので。

 それで。唐揚げもその日のうちに作ることができました。
 お昼寝から起きた小枝が食堂と厨房をクリーンしてくれて。
 レギが殿下の命令で食材を調達してきたからだ。すごい早業です。

 唐揚げは、醤油味が定番だけど。この世界に醤油はない。
 しかしスパイスはすっごく豊富で。塩も粉もあるので。塩唐揚げならできそうだった。
 五人の男所帯なので、鶏モモ肉を五キロ、適当な大きさに切り。
 大きなボールに赤ワインと塩、ニンニク、ショウガと香辛料をがっつり入れて。つけておく。ワインやお酒につけると、お肉が柔らかく、ジューシーになるのだっ。

 パンは俺はさすがに作れないので、騎士団の厨房から分けてもらった。パンはもっぱらスーパーで買っていたから。やはり日本は便利な世界だったなぁ。
 あぁ、でも。この世界にもきっとパン屋さんはあるよね?

 あとベーコンを炒めたところに水を張り、大きめに切ったジャガイモ玉ねぎニンジンブロッコリーキャベツなどなど、野菜をぶっこんで煮る。しばらくしたら塩コショウで味を調え。ポトフモドキだ。
 小枝はでっかい野菜は毛嫌いするけど。野菜は煮えたら柔らかくなって、スプーンでカットできるので。さらに細かくしてあげる。スープの中に野菜のエキスがたっぷり出ているから。スープを飲むだけでも栄養は取れるよ。

 うーん、色目がさみしいから。卵焼きで黄色のいろどりを添えよう。砂糖と牛乳、ちょっと塩を入れるのが隠し味。これは生前、母に教わったのだ。三歳の小枝の大好物だったから、覚えておけってね。
 で、卵をかき混ぜてフライパンでジュー…。

 ここまで来たら、油を熱して。鶏肉に粉をつけて、どんどんげていく。
 サニーレタスのような菜っ葉を大皿の下に敷いて、キッチンペーパー代わりにし。その上に揚がった鶏を積み上げていき。

 というわけで、唐揚げタワーとポトフと卵焼きの完成です。

 テーブルに大皿をドンと出したら、グレイさんは目を丸くして驚いていた。
 その横でレギがアチアチ言いながら唐揚げを毒見している。
「うま…いえ、毒はありまふぇん」
「ポトフもどうぞ」
 殿下のお皿によそったポトフを、スプーンですくう。
 お皿に毒がついていることもあるからね? でも大丈夫なはず。お皿にもクリーンがかかっていますから。
「うま…いえ、大丈夫です、殿下」
 そうしてレギが殿下の前に皿を置き。
 俺も卵焼きをみなさんの前に置いていく。

「なんだ、この黄色いのは」
「卵焼きです」
「…崩れていないが? 分厚いが?」
 レギが毒見すると、甘いって驚いた。
「甘いのか? 卵が? 早く食べさせろっ」
 殿下がキレそうなので。みんなでいただきますをした。
 小枝は一番てっぺんの唐揚げを取って、食べる。
 食べたかったのだから、うんまーいってなるよね?
「カリカリのじゅわじゅわでうんまーい。やっぱりパパのご飯が一番おいしいっ」
 小枝がにっこにこなので。よしよし。今日の料理も大成功だな。

「本当に、卵が甘いぞっ。分厚くて、食べ応えがあるが。すぐになくなるっ」
 殿下がフォークに刺して卵焼きを食べる図は、なにやらスイーツを食しているかのように見えるな。
「うちも卵焼きはしょっぱいのが定番なのですけど。たまに甘い卵焼きが食べたくなるんですよねぇ」
「これのしょっぱいのが? 想像がつかない。しょっぱいのも食べさせろ」
「はい。いつか作りますよ、殿下」
 みんなで話をしながらの食事に、殿下もどうやら慣れてきたようだ。

「このカラアゲという料理は、はじめてです。外がパリッとして中は肉汁が…塩味が絶妙でスパイスが鼻から抜ける。美味しいですね?」
 レギも感嘆して、どんどん唐揚げを皿に盛っていく。
「レタスに巻いて食べると、さっぱりして、バランスもよく食べられますよ」
「パパぁ、巻いてぇ。パンにはさんで、マヨもつけたい」
「あぁ、それも良いね。ちょっと待ってろ」
 俺が厨房に戻って、明日の朝に使うよう作っておいたマヨを持って戻ると。
 殿下も小枝と同じ顔をして待っているのだった。

 本当に兄弟なんじゃないですか? と俺は苦笑する。

「タイジュ、パンとレタスとカラアゲとマヨだ」
 はいはいという気分で殿下にうなずき。
 俺は食事用のナイフでパンに切れ目を入れて。そこに具材をはさんでふたりに渡すのだった。
「タイジュ、私にも作ってください」
 レギもグレイさんも食べたいみたい。そうしてみんなにサンドを作ってあげた。
「美味しいねぇ、パパ。唐揚げ大好き」
 小枝が口の周りにマヨをつけながら言うのを見て、グレイさんは涙ぐむのだった。なんで?
「みなさん、ポトフも食べてください。ほら小枝も、あーん」
 放っておくと小枝は野菜に手をつけないので。スプーンで細切れにしたニンジンを、半ば無理やり口の中に入れる。
「タイジュ、俺にもあーんしろ」
「大人は言わなくてもちゃんと食べてください」
 殿下に注意して、小枝が笑ったり殿下が拗ねたりして。
 そしてにぎやかな食事は終わりました。
 グレイさんは最後の方は号泣気味でしたが。
 レギのように、殿下が食事を美味しく召し上がることを喜んでいるのだろう。
 毒混入は最悪です。小枝だって、三歳のときの腐った総菜パンが忘れられないのだから。そりゃ、トラウマになりますよ。そんな思いはもうさせませんからね、殿下。

 そのあとは。お風呂に入ろうということになって。
 殿下の部屋の、まぁまぁ大きいという方のお風呂を用意してもらったのだ。
 移動中は、殿下の傷の大事を取って、風呂禁止にしていて。俺たちも付き合って、クリーンしていた。
 だから、念願の、っていう感じ?
 それで、殿下が言うまぁまぁ大きい風呂というのが、大きな猫足バスタブじゃないか確かめてみたのだけど。
 猫足浴槽もあったけど。別に、タイル張りの、そこそこ大きいお風呂があったのです。やったーっ。
 でもそれは外からまきを焚いて温めるお風呂なので、なかなか用意が大変そう。
 グレイさんが快く温めてくれたよ。すみませぇん。
 この世界では、風呂釜やガスなんかはないからね。猫足バスタブも。少ないお湯で身綺麗にするための知恵なんだな。
 つまり、肩までお湯に浸かる風呂は。ここではかなりの贅沢品ってわけ。知らずにおねだりしてしまって、すみませぇん。
 でも、せっかくグレイさんが用意してくれたので。そのお湯、いただきます。

 殿下の部屋の脱衣室で小枝の服を脱がせて、俺も上着を脱ぐと。
 なんか、そばで殿下がワナワナしていて。
「どうしました? 早く服を脱ぎましょう」
 そうしてボタンを外してシャツをはだけたら。
 殿下が俺のシャツを掴んで前を閉じ。

「すまない。風呂は、まだ早かった」

 顔を真っ赤にした殿下がそう言って、脱衣室を出てしまったのだ。
「殿下ぁ? お風呂入らないのですかぁ?」
「パパ。じゅんじょーなしょーねんの気持ちをくんであげてください」
 と、若干ジト目で小枝がつぶやくのだった。
 純情な少年の? はぁ、わかりました。
 どちらにしろ俺は、小枝とふたりでのんびりお風呂をしたかったんだから、いいけどな。

「じゃあ、俺たちは久しぶりの風呂を満喫しような? 小枝」
「はいぃ。久しぶりにパパを独り占めですぅ」
 それで俺と小枝は、日本で入った以来の大きなお風呂を楽しむのだった。
 うちの風呂もそんなに大きな物じゃなくて。足が伸ばせるくらいの浴槽だったけど。
 殿下の部屋のお風呂は。大人三人が横に並んで余裕で足を伸ばせる、いや寝転べるくらいの大きさだ。
 ま、温泉のような泳ぐほどの大きさはないけど。充分、贅沢を感じられるよぉぉぉ。

 洗い場で体と髪を洗い、そして湯船にドボン。少しぬるめだが、いいお湯加減だ。
「たっはーーっ、いいねっ。小枝のクリーンも便利でいいけど。たまにはこうしてお風呂に入るのもいいだろう?」
「のんびりですぅ。ぼく、あんまりお風呂は好きじゃないけど。たまに入るといい気持ちですぅ。それにパパといっぱいおしゃべりできるし。遊べるから、嬉しいのぉ」
「戦場は危険で、気がおさまらなかったけど。この屋敷に身を落ち着けられたら、小枝とゆっくり遊べる時間も取れるだろう。幸い、身請けしてくれた殿下は、悪い人じゃないし。いつかは奴隷から解放されて、小枝と一緒に暮らせるようになりたいな。けど。しばらくは彼の元で仕事に従事したいと思っている。小枝、いいかな?」
「パパが嫌なことをされないなら、いいよ? パパが苦しいのは嫌だから。ぼくのために我慢したりしないでね?」
「あぁ。ありがとう。小枝が優しい子に育ってくれて、パパは嬉しい」
 微笑みかけると、小枝はムフンとした口元をムニュムニュさせた。
「でも。パパはぼくのパパだから。誰にもあげないの」
「あぁ、もちろん。パパは小枝だけのパパだよ?」
「殿下にもあげないの」
 小枝がきっぱり言うから。返事に詰まった。

 なんか、もちろんって言えなくて。曖昧に笑ってしまった。
「あぁぁあ? パパっ、まさか殿下のこと好きなの?」
 なんでかギクリとするけど。いやいや、特になにもないよ。
「そりゃあ、嫌いじゃないよ。優しい主でよかったって思っているし」
「そうじゃなくてぇ、恋の、恋のぉ?」
「またまた、おませだな、小枝は。ははは」
 やっぱり笑って誤魔化してしまった。
「ダメェ、パパは小枝のなんだからぁっ」
 そう言って、小枝は俺の腕にしがみついた。

 でもこれは。小枝は、ふたり兄弟のどっちがパパは好きぃ? みたいなニュアンスだろ?
 そんなの、どっちも選べないじゃん。親として、兄弟は平等に扱わないとね。
 殿下は俺の息子じゃないけどぉ…。
 うん。きっと、そんな感じだ。うん。

しおりを挟む
感想 308

あなたにおすすめの小説

ハイスペックストーカーに追われています

たかつきよしき
BL
祐樹は美少女顔負けの美貌で、朝の通勤ラッシュアワーを、女性専用車両に乗ることで回避していた。しかし、そんなことをしたバチなのか、ハイスペック男子の昌磨に一目惚れされて求愛をうける。男に告白されるなんて、冗談じゃねぇ!!と思ったが、この昌磨という男なかなかのハイスペック。利用できる!と、判断して、近づいたのが失敗の始まり。とある切っ掛けで、男だとバラしても昌磨の愛は諦めることを知らず、ハイスペックぶりをフルに活用して迫ってくる!! と言うタイトル通りの内容。前半は笑ってもらえたらなぁと言う気持ちで、後半はシリアスにBLらしく萌えると感じて頂けるように書きました。 完結しました。

婚約破棄された僕は過保護な王太子殿下とドS級冒険者に溺愛されながら召喚士としての新しい人生を歩みます

八神紫音
BL
「嫌ですわ、こんななよなよした男が夫になるなんて。お父様、わたくしこの男とは婚約破棄致しますわ」  ハプソン男爵家の養子である僕、ルカは、エトワール伯爵家のアンネリーゼお嬢様から婚約破棄を言い渡される。更に自分の屋敷に戻った僕に待っていたのは、ハプソン家からの追放だった。  でも、何もかもから捨てられてしまったと言う事は、自由になったと言うこと。僕、解放されたんだ!  一旦かつて育った孤児院に戻ってゆっくり考える事にするのだけれど、その孤児院で王太子殿下から僕の本当の出生を聞かされて、ドSなS級冒険者を護衛に付けて、僕は城下町を旅立った。

平凡ハイスペックのマイペース少年!〜王道学園風〜

ミクリ21
BL
竜城 梓という平凡な見た目のハイスペック高校生の話です。 王道学園物が元ネタで、とにかくコメディに走る物語を心掛けています! ※作者の遊び心を詰め込んだ作品になります。 ※現在連載中止中で、途中までしかないです。

悪役令嬢と同じ名前だけど、僕は男です。

みあき
BL
名前はティータイムがテーマ。主人公と婚約者の王子がいちゃいちゃする話。 男女共に子どもを産める世界です。容姿についての描写は敢えてしていません。 メインカプが男性同士のためBLジャンルに設定していますが、周辺は異性のカプも多いです。 奇数話が主人公視点、偶数話が婚約者の王子視点です。 pixivでは既に最終回まで投稿しています。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

僕のユニークスキルはお菓子を出すことです

野鳥
BL
魔法のある世界で、異世界転生した主人公の唯一使えるユニークスキルがお菓子を出すことだった。 あれ?これって材料費なしでお菓子屋さん出来るのでは?? お菓子無双を夢見る主人公です。 ******** 小説は読み専なので、思い立った時にしか書けないです。 基本全ての小説は不定期に書いておりますので、ご了承くださいませー。 ショートショートじゃ終わらないので短編に切り替えます……こんなはずじゃ…( `ᾥ´ )クッ 本編完結しました〜

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

弟、異世界転移する。

ツキコ
BL
兄依存の弟が突然異世界転移して可愛がられるお話。たぶん。 のんびり進行なゆるBL

処理中です...