【完結】異世界転移パパは不眠症王子の抱き枕と化す~愛する息子のために底辺脱出を望みます!~

北川晶

文字の大きさ
上 下
5 / 174

3 スリーパーとクリーン

しおりを挟む
     ◆スリーパーとクリーン

 小枝が言うところの異世界に来て、はじめて出会ったマクスウェルさん。
 ケガをしていたマクスウェルさんの治療をして、今は麻酔で寝ている彼をおぶって、お家に向かっているところだ。
「小枝、質問ばかりで悪いけど。どうしてマクスウェルさんを助けないで、なんて言ったんだ? それに、どうして彼の家や、子爵だなんて詳しいことを知っているんだ?」
 小枝は小さな手で俺のジャケットをむぎゅりと握り、言いにくそうに唇をブルブルさせるが。
 どんな人の命でも、助けないとダメなんだ。医者とはそういう生き物なんだ。
 俺は息子ラブで、甘いパパだけど。
 ダメなことはちゃんと駄目だと教えていくからね?
 だけど、小枝が理由もなくそういうことを言う子じゃないのはわかっているから。怒らないで、優しくたずねた。

「ぼくは前世でも、五歳のときにここに来たの。そして十八で、この世界で死んで。生まれ変わって、今世はパパの子になったけど。やっぱり五歳でここに来ちゃった。同じ時間なんだ」
 なかなか、スッとは入ってこない話で。
 俺は黙って、小枝の話に耳を傾ける。

「前世で、五歳のぼくは。ここで、やっぱりマクスウェルさんに会って。そのときは怪我をしているマクスウェルさんに、そこの屋敷の人だと教えてもらって。人を呼びに行ったの。マクスウェルさんはぼくを命の恩人だって言って。それでこの世界のことがわからないぼくを不憫に思って、養子にしてくれたんだ。でも、やはり怪我が悪化してすぐに亡くなって。ぼくは子爵家の子になったんだけど。そこで…ぼくは悪い子になっちゃったんだ」
「悪い子?」
 小枝が悪い子だなんて、全く想像つかなくて。思わずつぶやいた。
「パパに、ぼくが悪いことをした話はしたくない。パパに、嫌われたくないもん」
「そうか。じゃあ、そこは良い。なんにしても、俺がそばにいれば小枝は悪い子になんかならないんだからな?」
 力づけるように言うと。小枝はちょっと大人びた顔で笑った。

「異世界っていうのは。日本の現世以外のところにある別世界のこと。ゲームの中の世界とか、本の中の世界に行って、そこで暮らす。そういう物語が日本には多くあったんだけど。パパはあまりライトノベルとか読まないでしょ?」
 確かに、娯楽の本やテレビを見る余裕は、診療所勤めになるまではなかったな。
 そういう習慣がないから、今も小枝が見ている教育番組やアニメやクイズ番組とかを、付き合って見るくらい。
 漫画もゲームもアニメもライトノベルも、俺には縁がないものだった。

「でもぼくは、前世でお兄ちゃんがそういうの好きな人だったから。なんとなく知っていて。同じ時間を繰り返して、人生をやり直すことをループって言うんだ」
「あぁ、森で言っていたループって、そういうこと?」
 でもライトノベルって、架空の話だろ? 作り物の意識が強いから、やはりまだピンとこないな。
 だけど、知らない世界に今現在いるのだから。そろそろループや異世界というやつも納得しなければならないんだよな?

「だけどね、この世界がなんの話の中の世界なのかは、ぼくにもわからないんだ」
「…小枝が見た本や物語の中に、このスタインベルン王国が出てくる話がないってこと?」
「そうなの。パパ、頭良い。さすが、パパっ」
 拍手して、褒めてくれるけど。
 五歳児に感激されると、なんだか気恥ずかしい。
 でも、こういう知識は全然ないからな。やっぱり小枝頼みになっちゃうよ。

「以前も今世も、ぼくが日本にいたのは五歳までで、本とかいっぱい読んだわけじゃないけど。有名なアニメや前世のお兄ちゃんが読んでいた本の中には、この世界はないみたい。だから…どういう行動をするのが正解なのか、ぼくもわからないの。きっと前世がダメダメだったから、またやり直しなんだよぉ」
 そう言って小枝はぺそぉと、しょん垂れ眉毛をさらに下げる。
 可哀想だから慰めてやりたいが。
 どんだけ小枝の前世がダメダメだったのかわからないし。
 患者をおんぶしていて手がふさがっているから、ナデナデして慰められないのが歯痒い。

「というわけで、ループしたぼくはここでマクスウェルさんに会うのが二回目なの。それで、このままマクスウェルさんの養子になってしまったら、またぼくは悪い子になっちゃいそうだから。助けないでって言っちゃった…」
 自分でもいけないことを言った自覚があるみたいで。
 小枝は俺に怒られたくないのか、語尾を小さくする。

「そういうことだったのかぁ。やっぱり、理由があったんだな? そうして詳しく話してくれたら、パパは小枝のことをちゃんと理解できるよ」
 優しい声で、怒っていないよと俺の気持ちを伝えた。

「でもな、小枝。傷ついた人を見たら、助けてあげなければならないよ? 自分に不利益な人物でも、凶悪犯でも。とりあえず助ける。その後どうなるかは、そのあと考えること。そういうつもりでね? まずは怪我人や病人をみつけたら救いの手を差し伸べてあげるんだよ?」

 小枝は普通にいい子で優しい心根を持っている。
 それでも、怪我をしたマクスウェルさんを助けないでって言った。彼にとっては余程のことだったと思うけれど。人としてするべきことを、俺はパパとして小枝に教えていかなければならない。
 可愛い、可愛い、と言って。甘やかして育てることは簡単だけど。
 社会の常識や倫理を説くことも大事だよね。
 お説教は聞きたくないっていう子もいるけど、これは忠告なんだ。小枝が将来つまづかないようにするために、パパが捧げる愛の言葉だから、頭の隅に置いてね?

 まぁ。人様に迷惑をかけないこと。そしてできれば、ほんの少しの情けや愛を与えること。
 それだけできれば、案外世の中はスムーズに回っていくものだ。

「はい、パパ。子爵を助けるのは怖いけど、これからはちゃんと人助けします」
 小枝は大きな返事をした。
 言えば小枝はちゃんと理解してくれる、いい子なのだ。
 そのまままっすぐ健やかに育ってくれたら、パパは言うことなしだよ。

「小枝はさっき、マクスウェルさんが亡くなったあと悪い子になったと言ったけど。今回彼は死なないよ。俺がしっかり縫合して治したし。小枝のクリーンで感染対策もばっちりだからな?」
「クリーン?」
 俺は患者が大丈夫だと言いたかったのだが。小枝は別なところに引っかかってしまう。

「小枝の魔法は綺麗にする魔法なんだろ? だからクリーンかなって。違った? なにか他に呼び方があった?」
 言うと、小枝は目を真ん丸にして。口もまぁるく開けた。
 その顔、どういう感情? 可愛いけど。

「…ううん。クリーンが良い。じゃあパパの魔法は?」
「麻酔効果か? うーん、なんだろう。麻酔…寝る? スリープ? スリーパーか?」
「スリーパー、カッコイイ。じゃあ、スリーパーとクリーンの無敵コンビだね?」
「そうだなぁ、親子でこの組み合わせは、医者的にも最高だな?」
 パパの役に立てるって、小枝は嬉しそうにルンルンしているが。

 話が大幅にそれてしまった。
 俺はちゃんと小枝の不安を取り除いてやりたいのだ。

「小枝。パパは異世界やループというのは、まだよくわかっていないけど。同じ時間に戻っても、同じ人生にはならないと思うよ? だって、前のときはパパがいなかったんだろう? でも今は、小枝のそばにパパがいる。それだけでも、もう前回とは話が違っている。マクスウェルさんは死なないし。パパがいるから小枝は彼の養子にならなくていいし。だから小枝も、悪い子にはならない」

 大体、小枝のように優しくて素直な子が、どうやったら悪い子になるというんだ?
 どう転んでも、そうはならないし。
「俺は決して、小枝を悪い子に育てたりしない。だから小枝が不安になることはなにもないよ。いいね?」
「うん。ありがとう、パパ。大好きっ」
 小枝は柔らかそうなほっぺをほんのり赤くして、元気いっぱいの明るい笑顔を見せてくれた。
 そうして笑ってさえいれば、小枝は可愛い天使ちゃんのまま。
 悪い子なんか、なるわけがない。

 マクスウェルさん家の門が見えてきたところで、彼が目を覚ました。
「あぁ、私はどうしたんだ?」
「怪我をしたところは縫合して治しました。もう家につくところですよ」
 俺の話を聞いた彼は、驚いて、宙に浮いた足を少し跳ねさせた。
「あまり大きく動かさないでください。また出血してしまいますよ」
「縫合? 痛くないが?」
 俺の能力のスリーパーは、麻酔効果で患者を眠らせるだけかと思ったが、どうやら鎮痛効果もあるようだ。
 いいね。でも、この能力に関してはもう少し小枝と話をしたいかな。
 自分で使っておきながらも、自分でまだ納得できていないというか。
 とにかく、もう少しいろいろ知りたかった。
 実験もしたい。どうしたらどうなるのか、とか。
 麻酔だから、人体で実験するのは危ないけれど。うーん。

「まだ麻酔が効いています。このあとはしばらく家で安静にして。お医者に診てもらってくださいね?」
 とりあえずマクスウェルさんに説明しておく。術後だからな。

「いや、君に診てもらいたいのだが? ちゃんと治るのか、不安なのだ。そこが私の屋敷なので、しばらく滞在してくれないか?」
 俺は、先ほどの小枝の話が気にかかっていたので。マクスウェルさんの家には入らない方が良いのではないかと思っていた。
 小枝が不安を感じるのが、一番良くない。

 しかし、異世界に来て。このあと、どこで寝泊まりするかも考えどころだ。
 日本の通貨は使えないだろうし。使えないよね?
 日もとっぷり暮れている。
 この辺りには子爵家しかないようで、人通りもほぼなく。だから道端で縫合なんかしていても誰にも見咎みとがめられなかったのだけど。それは良かったのだけど。
 これから町を探して、宿を探すのは大変だな。
 いや、手持ちがないから野宿一択か。うーん。

「俺は、通りすがりの医者で…」
「金も取れないかもしれないジジイを助けてくれた、君の親切心は本物だよ。命の恩人だ。どうか、私の屋敷でもてなしを受けてほしい。そして回復するまで私の診察もお願いしたい。対価はもちろん支払わせてもらうよ」

 一応遠慮してみたが。マクスウェルさんはご招待する気満々だ。
 まぁ確かに、子供に野宿させたくないし。彼の具合も心配ではある。
 前世の小枝も、こうして彼に恩返しされたのだろうな? と思った。
 とにかく、養子縁組の話が出たら、断ろう。そうすれば大丈夫だろう。
 小枝に視線をやると、彼もうなずいたので。

 俺と小枝は、マクスウェルさんの好意に甘えて子爵家の屋敷に入ることになったのだ。

しおりを挟む
感想 308

あなたにおすすめの小説

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

異世界で8歳児になった僕は半獣さん達と仲良くスローライフを目ざします

み馬
BL
志望校に合格した春、桜の樹の下で意識を失った主人公・斗馬 亮介(とうま りょうすけ)は、気がついたとき、異世界で8歳児の姿にもどっていた。 わけもわからず放心していると、いきなり巨大な黒蛇に襲われるが、水の精霊〈ミュオン・リヒテル・リノアース〉と、半獣属の大熊〈ハイロ〉があらわれて……!? これは、異世界へ転移した8歳児が、しゃべる動物たちとスローライフ?を目ざす、ファンタジーBLです。 おとなサイド(半獣×精霊)のカプありにつき、R15にしておきました。 ※ 設定ゆるめ、造語、出産描写あり。幕開け(前置き)長め。第21話に登場人物紹介を載せましたので、ご参考ください。 ★お試し読みは、第1部(第22〜27話あたり)がオススメです。物語の傾向がわかりやすいかと思います★ ★第11回BL小説大賞エントリー作品★最終結果2773作品中/414位★応援ありがとうございました★

ハイスペックストーカーに追われています

たかつきよしき
BL
祐樹は美少女顔負けの美貌で、朝の通勤ラッシュアワーを、女性専用車両に乗ることで回避していた。しかし、そんなことをしたバチなのか、ハイスペック男子の昌磨に一目惚れされて求愛をうける。男に告白されるなんて、冗談じゃねぇ!!と思ったが、この昌磨という男なかなかのハイスペック。利用できる!と、判断して、近づいたのが失敗の始まり。とある切っ掛けで、男だとバラしても昌磨の愛は諦めることを知らず、ハイスペックぶりをフルに活用して迫ってくる!! と言うタイトル通りの内容。前半は笑ってもらえたらなぁと言う気持ちで、後半はシリアスにBLらしく萌えると感じて頂けるように書きました。 完結しました。

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

悪役令嬢と同じ名前だけど、僕は男です。

みあき
BL
名前はティータイムがテーマ。主人公と婚約者の王子がいちゃいちゃする話。 男女共に子どもを産める世界です。容姿についての描写は敢えてしていません。 メインカプが男性同士のためBLジャンルに設定していますが、周辺は異性のカプも多いです。 奇数話が主人公視点、偶数話が婚約者の王子視点です。 pixivでは既に最終回まで投稿しています。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

僕のユニークスキルはお菓子を出すことです

野鳥
BL
魔法のある世界で、異世界転生した主人公の唯一使えるユニークスキルがお菓子を出すことだった。 あれ?これって材料費なしでお菓子屋さん出来るのでは?? お菓子無双を夢見る主人公です。 ******** 小説は読み専なので、思い立った時にしか書けないです。 基本全ての小説は不定期に書いておりますので、ご了承くださいませー。 ショートショートじゃ終わらないので短編に切り替えます……こんなはずじゃ…( `ᾥ´ )クッ 本編完結しました〜

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

処理中です...