165 / 176
番外 モブから略奪? リーリア・ブランの野望 ⑨
しおりを挟む
◆モブから略奪? リーリア・ブランの野望 ⑨
王宮から、私への登城要請があった。
私が仮住まいにしている、王都の屋敷に、王宮の使者が現れて。
明日の正午、アルガル公国の公女とその使者は、王宮に来られたし。と高らかに告げたのよ?
これって、そういうことよね?
やったわ。やっぱり、陛下は私を選んでくれたのだわぁ?
学園で、アイリスが。アイキンⅡは起動していない、なんて。馬鹿みたいなことを言っていたけれど。
ちゃんと、私が王妃になるように、動いているじゃない?
アイリスの見解が、おかしかったのね。
それとも、王妃になる私がうらやましくて、あんな、足を引っ張るようなことを言ったのかしら?
そんなの、アイリスが陛下を攻略しなかったのが、いけないんだから。
今更、うらやましがられても、ねぇ?
私と一緒に、使者も呼んだから。きっと、すぐ本国に、婚約の打診ができるようにしているのかもね?
やだぁ、気が早いじゃない? 陛下。
ちゃんと、リーリアを選ぶって、大勢の前で言ってくださらないと、うなずけませんわよ?
私は、使用人に言って、一番良いドレスを出してもらった。
陛下の瞳の色を模した、ブルーサファイアのネックレスも忘れないでね?
王妃に相応しい装いで、登城しなければならないんだから。
その場で、家臣に、次期王妃として挨拶できるように、準備万端にしておかないとね。
「姫様、学園で陛下と、仲良く御成りでしたか? 街中では、陛下とその婚約者様との結婚話で、持ちきりでして。私はあきらめていたのですが…」
公国の使者を務める、外務大臣が、そう言うのに。私はにっこりと、余裕の笑みを浮かべた。
「もちろんよ。それに、陛下の婚約者は、男性なのよ? そのような話は、うまくいくわけがないの」
陛下は。私が、クロウは浮気していると言ったあと。すぐにクロウを連れて、食堂を出て行ってしまったけど。
きっと、あのあとふたりは、大喧嘩になったんじゃないぃ?
からのぉ、婚約破棄? されたんじゃない?
ざまぁ。
学園の生徒、みんなの前で、クロウを断罪できなかったのは残念だけど。
まぁ結局は、そうなるように出来ているのよね、きっと。自然の摂理、みたいな?
それで、以前に提案した。クロウと入れ替わって、私が結婚式に出る、という話に、陛下は乗り気になったのだわ?
そうよ。私は、家格が合うのだし。アイキンの主人公を張る美貌もあるし。魔力も、カザレニアの王族に引けを取らないくらいはあるし。
なんと言っても、お世継ぎを望めるのだからね?
ゲームの強制力も、やっと働いたんじゃないかしら?
モブと陛下が、結婚なんて。公式は許さないでしょう?
だってここは。誰がなんと言おうと、乙女ゲームの世界、なんだからね?
乙女ゲームの世界で、第一攻略対象者である陛下が、モブの男と結婚だなんて。それこそ、バッドエンドじゃない?
私がバッドエンドになる? そんなの、あり得ないわよ。
だって、私は。この世界に選ばれて転生してきた、特別な人間なんだから。
そして、翌日。私はルンルン気分で、王宮に向かい。案内人に、謁見の間に通された。
陛下の黄金色の髪に似た色目の、ゴージャスなレモンイエローのドレスに。陛下の海色の瞳に似た、大粒のサファイアを胸に下げ。装いはバッチリよ。
使者は、着飾った私の横で、膝を床について控え。
私は、優雅なカーテシーで、陛下が現れるのをお待ちする。
あぁ、早く。陛下が現れないかしら?
そして私を王妃にすると、みんなの前で言ってちょうだい?
しばらくして、陛下が入られたことを、臣下が告げ。
陛下と他の者たちが、位置につく気配がした。
いよいよだわ。私が、次期王妃として、指名される。この日を待っていたのよっ。
顔がゆるんで、ニヤニヤしちゃうわぁ。
「アルガル公国の者たちよ。顔をあげよ」
威厳のある、陛下の低い声が響いて。私は、凛と顔を上げた。誇らしげに、胸を張る。
赤いじゅうたんが敷かれた、私がいる下段から。幅広の階段状に、三段あって。
その一番上段に、陛下が座る玉座がある。
あぁぁ、陛下。とてもお美しい。
光沢のある、ワインレッドの正装姿。派手な色味になりそうなところを、黒シャツと、黒糸の刺繍で締めて、上品に見せている。
襟元にファーのついた、ビロードの黒いマントが豪華ね。陛下の黄金色の髪が、後光がさしているみたいにキラキラ輝いて。
凛とした眼差しに、みつめられると。私の恋心が、どんどん高まっていくわぁ。
それはいいとして。驚いたのは、その隣の椅子に、陛下と似た衣装を身につけるクロウが、ぽやっと座っていたことだ。
…まぁ、いいわ。すぐに私が、そこに座ることになるから。
その高みの景色を、じっくり目に焼きつけておいたらいいんじゃない?
陛下とクロウの両脇を、濃いえんじ色の騎士服を着用する、頑健な騎士が立って守護している。
ひとつ下の段には、前王妃である陛下のお母様と。妹のシャーロット殿下が椅子に座っていて。
殿下のそばには、シオン様が守護するように立っていた。
つか、なんで、クロウがこの王族たちの居並ぶ場にいるの?
本当に空気の読めないモブね?
あぁ、ここで断罪をするのかしら?
臣下の前で、クロウがいかに、王妃として相応しくないか。その罪をここで暴露すればいいのね? おっけー。
「昨日、アルガル公国公女によって、我の婚約者、クロウ・バジリスク公爵子息が危害を加えられた。相違ないか?」
そばにいる公国の使者は、ギョッとして身をすくませたが。
大丈夫よ。シナリオ通りなのだから。
「いいえ、陛下。私が、クロウ様にネックレスを奪われたのです。そして…」
「我の前で虚言を吐けば、罪は重くなるばかりであるぞ、公女よ」
虚言と言われたら、全部嘘だから。私は、つい、息をのんでしまう。
でも、ここでクロウを断罪するんじゃないのぉ?
陛下は、それをお望みなのに。なぜ、私の話を遮ってしまうのよぉ。
戸惑っていると、陛下は続けた。
「クロウには、我の影が、常に張り付いているのだ。彼らの証言によると、クロウは公女によって、大きな穴に落され。怪我をした。公女は穴の中に、ネックレスを自ら放り投げた。クロウがネックレスを奪い。クロウがベルナルドと浮気をした。そう、我に言う…などと、クロウを脅したそうだな?」
「脅すなんて…クロウ様が、そのようなことを? 言いがかりです」
「クロウが言ったのではない。我の腹心の部下である影が、そう言った」
証拠があるのだと、示され。私は、どう、この場を乗り切ればいいのか、わからなくなって。困惑しかできなかった。
だって、王妃になる気満々だったのよ?
陛下とクロウは、あのあと、絶対に喧嘩したって、思っていたのに。
なにがどうしてこうなっちゃうのよぉ?
「我は、公女の即刻退去を命じたかった。しかし、クロウが。公女の勉学の機会を奪うのは、忍びないと言うのでな。クロウの恩情に感謝して。これ以後は、おとなしく勉学に励むことを、我は望む」
えっ、なんで。クロウが私を助けるの?
クロウを害した私を助けることで、自分は聖人であるとでも、アピールしたいわけ?
本当に、あざといわね?
そんなことを思っていたら、王妃様が口を開いた。
「もうすぐ王族の一員になる者が、怪我をしたというのに。その処分は甘いのではありませんか? 陛下」
ギョッとした。まさか、王妃が私を批難するようなことを言うなんて。
王妃は、陛下が男と結婚するのを、反対する第一人者だと思っていた。なのに、クロウ寄りなの?
間違っているわよ、王妃様?
今、動かないと、陛下が男と結婚しちゃうよ?
そして、陛下に一番相応しいお嫁さんを、逃がしちゃうのよ?
気づいて、王妃様?
でも、王妃は。私の処断を、もっと厳しくしろと言うのだ。信じられない。
クロウったら、王妃様までたらし込んでいるのかしら?
本当に、邪魔なモブね。
「クロウは優しい君子なので。我も、彼の心の広さには、脱帽なのですよ。母上」
陛下がハハハと笑い。王妃様も『陛下もクロウには形無しね』と言ってホホホと笑い。クロウがエヘヘと笑う。
一瞬、和やかな空気が流れたが。
陛下が、口元を引き締めて。告げる。
「しかし、甘い恩情はここまでだ。公女は、クロウとの対面を禁止する。公女の学園での警護は、アルガル側で、責任を持って行うがよい。ゆえに、ランチでの同席も許さぬ」
クロウのやつ。陛下に、うまく取り入ったってことね?
まさか、体で篭絡とか? あり得るわ。いやらしいわね?
そういう気持ちで、クロウを睨むと。
クロウは、いつもの、のほほんとした顔と声で、言った。
「陛下のお怒りがすさまじく、ぼくも、これ以上は庇いだてできません。もしも、ぼくを守ったベルナルドが、大怪我をしていたら? もしも、なにも知らない生徒が、あの大穴に落ちていたら? あの穴の存在を知っていた貴方は、すぐにも学園に報告するべきだったのです。公女様には、他者や民に及ぶ被害というものを、重く考えていただく、機会にしていただきたいと思います」
すでに、ぼくが王妃です、という顔つきで。クロウが言う。
悔しくて、奥歯をかみしめた。
「アルガル側から、なにか言い分はあるか?」
陛下が、私たちにたずねてきて。使者は。
「状況の把握ができておりませんが。こちらの不調法を重く受け止め。謝意を表します」
と、平謝りし。
私も、謝罪するしかなかった。
「申し訳ありませんでした。陛下とクロウ様のご恩情に感謝いたします」
そうして、淑女の礼を取り、頭を下げている間に。
陛下たち一同は、謁見の間から退出していったのだった。
私は、言葉では殊勝なことを言ったが。
怒りで、はらわたが煮えくりかえる思いだった。
王妃になれた、と思った矢先の急転直下に。心がついてこないわ。
それに、公女である、一国の姫君である私が。どうして、大勢の者の前で頭を下げなければならないの?
考えられないわっ。
屋敷へ戻る馬車の中で、私はしょんぼりと項垂れている。
あぁ、本当なら今頃は、次期王妃に選ばれたことを本国に報告しなきゃ。とか、ウキウキしながら考えていたはずなのに。
やっぱり、アイリスの言うとおり、アイキンⅡは発動していないの?
でも、つまりは。あのモブさえいなければ、アイキンⅡは始動していたはずよね?
やっぱり、あのモブが、一番の元凶なのよ。
諸悪の根源のクロウを、亡き者にしたら…そう思っていたとき、使者が私に聞いてきた。
「姫様、先ほどのことは、どういうことなのですか? 陛下のご婚約者様に危害を…というのは?」
まぁ、やっぱり、問い質してくるわよね? めんどくさっ。
「…大袈裟なのよ。ちょっと転んで、怪我しただけでしょ? 男のくせに、女々しいんだから」
「穴に落したと、陛下はおっしゃっておられましたが? それに、盗みや浮気の濡れ衣を着せようとしたのですか? 本当に、そのような下劣なことを? 姫様は、国を代表しているというご自覚はあるのですか? そのようなことをなされては、外交問題に響きかねませんよ」
「それも、これも、みんな、大袈裟なのぉ」
使者は、重いため息をつくと。お説教のような口調で、私に告げた。
「陛下のご婚約者様は。男性ですが。国内で、とても人気のある方なのです。眉目秀麗にして、人格にも優れ、なにより、陛下の命の恩人。そう、もっぱらの噂です。姫様は、カザレニア国の王妃になると言って、学園に留学を決めましたが。陛下は、ご婚約者様をご寵愛されていて。とてもではないが、姫様が陛下と結ばれる余地があるとは思えません」
「そ、それは…これからよ。これから、陛下との関係を深めていくのよ」
「その過程が、強引だったから、今日のようなことになったのでは? このことは、本国に報告しなければなりません。カザレニアの王族を、我が小国が敵に回すことは出来ませんから」
毅然と言われてしまい。私は、困って。とにかく愛想笑いをして、使者をなだめた。
「待って、待ってちょうだい。報告は…やめて。あと、少しだけ」
外務大臣が、本国に報告なんかしたら。有無を言わさず強制送還だわ。
そうしたら、陛下と縁をつなぐことは叶わなくなる。
そして、見知らぬ者と結婚させられてしまうわ。
結婚相手くらい、自分で決めたいの。私は、絶対に陛下がいいんだからっ。
「では、留学期間を全うされたいのであれば。陛下のおっしゃる通り、クロウ様への接触はなさらないことです。陛下の、あの怒りようでは。関係を深めるなど、もう望めないでしょうから。王妃の夢など見ないで、おとなしく、穏便に、勉強に励んでください。アルガル公国のために、くれぐれも軽率な行動は控えてくださいね?」
使者にも、目を吊り上げて怒られて。
私は、返事のような、そうでないような、ため息をつく。
モブを亡き者にして、私が彼の立場に成り代わる…というのは。難しそうね。
まぁ、さすがに。私には、人殺しはできないし。
使者も、この感じでは手を貸してくれそうもないわ。外部に委託しても、使者にみつかりそうだし。
あぁ、面倒なことになったわね。
「わかったわ。おとなしくしています。クロウには近づかないわ」
クロウには、ね。
でも、陛下には、近づくわ。陛下なら、良いのでしょう?
言葉だけは、あきらめたようなことを言ったけど。まだ、王妃の座をあきらめていないんだから。
だって、お世継ぎの件は、どうしたってクロウには無理でしょう?
そこを突けば、陛下だって絶対に折れるわよ。王族って、そういうものでしょう?
えぇ、もうわかったわ。アイキンⅡは発動していないのね?
だったら…アイキンなんか、クソ喰らえよ。
私は私で、陛下を攻略する。カザレニア国の王妃の座を、私が掴んでみせるのよっ。
王族の責務を盾にして、最後の決戦をしてやろうじゃないのっ。
王宮から、私への登城要請があった。
私が仮住まいにしている、王都の屋敷に、王宮の使者が現れて。
明日の正午、アルガル公国の公女とその使者は、王宮に来られたし。と高らかに告げたのよ?
これって、そういうことよね?
やったわ。やっぱり、陛下は私を選んでくれたのだわぁ?
学園で、アイリスが。アイキンⅡは起動していない、なんて。馬鹿みたいなことを言っていたけれど。
ちゃんと、私が王妃になるように、動いているじゃない?
アイリスの見解が、おかしかったのね。
それとも、王妃になる私がうらやましくて、あんな、足を引っ張るようなことを言ったのかしら?
そんなの、アイリスが陛下を攻略しなかったのが、いけないんだから。
今更、うらやましがられても、ねぇ?
私と一緒に、使者も呼んだから。きっと、すぐ本国に、婚約の打診ができるようにしているのかもね?
やだぁ、気が早いじゃない? 陛下。
ちゃんと、リーリアを選ぶって、大勢の前で言ってくださらないと、うなずけませんわよ?
私は、使用人に言って、一番良いドレスを出してもらった。
陛下の瞳の色を模した、ブルーサファイアのネックレスも忘れないでね?
王妃に相応しい装いで、登城しなければならないんだから。
その場で、家臣に、次期王妃として挨拶できるように、準備万端にしておかないとね。
「姫様、学園で陛下と、仲良く御成りでしたか? 街中では、陛下とその婚約者様との結婚話で、持ちきりでして。私はあきらめていたのですが…」
公国の使者を務める、外務大臣が、そう言うのに。私はにっこりと、余裕の笑みを浮かべた。
「もちろんよ。それに、陛下の婚約者は、男性なのよ? そのような話は、うまくいくわけがないの」
陛下は。私が、クロウは浮気していると言ったあと。すぐにクロウを連れて、食堂を出て行ってしまったけど。
きっと、あのあとふたりは、大喧嘩になったんじゃないぃ?
からのぉ、婚約破棄? されたんじゃない?
ざまぁ。
学園の生徒、みんなの前で、クロウを断罪できなかったのは残念だけど。
まぁ結局は、そうなるように出来ているのよね、きっと。自然の摂理、みたいな?
それで、以前に提案した。クロウと入れ替わって、私が結婚式に出る、という話に、陛下は乗り気になったのだわ?
そうよ。私は、家格が合うのだし。アイキンの主人公を張る美貌もあるし。魔力も、カザレニアの王族に引けを取らないくらいはあるし。
なんと言っても、お世継ぎを望めるのだからね?
ゲームの強制力も、やっと働いたんじゃないかしら?
モブと陛下が、結婚なんて。公式は許さないでしょう?
だってここは。誰がなんと言おうと、乙女ゲームの世界、なんだからね?
乙女ゲームの世界で、第一攻略対象者である陛下が、モブの男と結婚だなんて。それこそ、バッドエンドじゃない?
私がバッドエンドになる? そんなの、あり得ないわよ。
だって、私は。この世界に選ばれて転生してきた、特別な人間なんだから。
そして、翌日。私はルンルン気分で、王宮に向かい。案内人に、謁見の間に通された。
陛下の黄金色の髪に似た色目の、ゴージャスなレモンイエローのドレスに。陛下の海色の瞳に似た、大粒のサファイアを胸に下げ。装いはバッチリよ。
使者は、着飾った私の横で、膝を床について控え。
私は、優雅なカーテシーで、陛下が現れるのをお待ちする。
あぁ、早く。陛下が現れないかしら?
そして私を王妃にすると、みんなの前で言ってちょうだい?
しばらくして、陛下が入られたことを、臣下が告げ。
陛下と他の者たちが、位置につく気配がした。
いよいよだわ。私が、次期王妃として、指名される。この日を待っていたのよっ。
顔がゆるんで、ニヤニヤしちゃうわぁ。
「アルガル公国の者たちよ。顔をあげよ」
威厳のある、陛下の低い声が響いて。私は、凛と顔を上げた。誇らしげに、胸を張る。
赤いじゅうたんが敷かれた、私がいる下段から。幅広の階段状に、三段あって。
その一番上段に、陛下が座る玉座がある。
あぁぁ、陛下。とてもお美しい。
光沢のある、ワインレッドの正装姿。派手な色味になりそうなところを、黒シャツと、黒糸の刺繍で締めて、上品に見せている。
襟元にファーのついた、ビロードの黒いマントが豪華ね。陛下の黄金色の髪が、後光がさしているみたいにキラキラ輝いて。
凛とした眼差しに、みつめられると。私の恋心が、どんどん高まっていくわぁ。
それはいいとして。驚いたのは、その隣の椅子に、陛下と似た衣装を身につけるクロウが、ぽやっと座っていたことだ。
…まぁ、いいわ。すぐに私が、そこに座ることになるから。
その高みの景色を、じっくり目に焼きつけておいたらいいんじゃない?
陛下とクロウの両脇を、濃いえんじ色の騎士服を着用する、頑健な騎士が立って守護している。
ひとつ下の段には、前王妃である陛下のお母様と。妹のシャーロット殿下が椅子に座っていて。
殿下のそばには、シオン様が守護するように立っていた。
つか、なんで、クロウがこの王族たちの居並ぶ場にいるの?
本当に空気の読めないモブね?
あぁ、ここで断罪をするのかしら?
臣下の前で、クロウがいかに、王妃として相応しくないか。その罪をここで暴露すればいいのね? おっけー。
「昨日、アルガル公国公女によって、我の婚約者、クロウ・バジリスク公爵子息が危害を加えられた。相違ないか?」
そばにいる公国の使者は、ギョッとして身をすくませたが。
大丈夫よ。シナリオ通りなのだから。
「いいえ、陛下。私が、クロウ様にネックレスを奪われたのです。そして…」
「我の前で虚言を吐けば、罪は重くなるばかりであるぞ、公女よ」
虚言と言われたら、全部嘘だから。私は、つい、息をのんでしまう。
でも、ここでクロウを断罪するんじゃないのぉ?
陛下は、それをお望みなのに。なぜ、私の話を遮ってしまうのよぉ。
戸惑っていると、陛下は続けた。
「クロウには、我の影が、常に張り付いているのだ。彼らの証言によると、クロウは公女によって、大きな穴に落され。怪我をした。公女は穴の中に、ネックレスを自ら放り投げた。クロウがネックレスを奪い。クロウがベルナルドと浮気をした。そう、我に言う…などと、クロウを脅したそうだな?」
「脅すなんて…クロウ様が、そのようなことを? 言いがかりです」
「クロウが言ったのではない。我の腹心の部下である影が、そう言った」
証拠があるのだと、示され。私は、どう、この場を乗り切ればいいのか、わからなくなって。困惑しかできなかった。
だって、王妃になる気満々だったのよ?
陛下とクロウは、あのあと、絶対に喧嘩したって、思っていたのに。
なにがどうしてこうなっちゃうのよぉ?
「我は、公女の即刻退去を命じたかった。しかし、クロウが。公女の勉学の機会を奪うのは、忍びないと言うのでな。クロウの恩情に感謝して。これ以後は、おとなしく勉学に励むことを、我は望む」
えっ、なんで。クロウが私を助けるの?
クロウを害した私を助けることで、自分は聖人であるとでも、アピールしたいわけ?
本当に、あざといわね?
そんなことを思っていたら、王妃様が口を開いた。
「もうすぐ王族の一員になる者が、怪我をしたというのに。その処分は甘いのではありませんか? 陛下」
ギョッとした。まさか、王妃が私を批難するようなことを言うなんて。
王妃は、陛下が男と結婚するのを、反対する第一人者だと思っていた。なのに、クロウ寄りなの?
間違っているわよ、王妃様?
今、動かないと、陛下が男と結婚しちゃうよ?
そして、陛下に一番相応しいお嫁さんを、逃がしちゃうのよ?
気づいて、王妃様?
でも、王妃は。私の処断を、もっと厳しくしろと言うのだ。信じられない。
クロウったら、王妃様までたらし込んでいるのかしら?
本当に、邪魔なモブね。
「クロウは優しい君子なので。我も、彼の心の広さには、脱帽なのですよ。母上」
陛下がハハハと笑い。王妃様も『陛下もクロウには形無しね』と言ってホホホと笑い。クロウがエヘヘと笑う。
一瞬、和やかな空気が流れたが。
陛下が、口元を引き締めて。告げる。
「しかし、甘い恩情はここまでだ。公女は、クロウとの対面を禁止する。公女の学園での警護は、アルガル側で、責任を持って行うがよい。ゆえに、ランチでの同席も許さぬ」
クロウのやつ。陛下に、うまく取り入ったってことね?
まさか、体で篭絡とか? あり得るわ。いやらしいわね?
そういう気持ちで、クロウを睨むと。
クロウは、いつもの、のほほんとした顔と声で、言った。
「陛下のお怒りがすさまじく、ぼくも、これ以上は庇いだてできません。もしも、ぼくを守ったベルナルドが、大怪我をしていたら? もしも、なにも知らない生徒が、あの大穴に落ちていたら? あの穴の存在を知っていた貴方は、すぐにも学園に報告するべきだったのです。公女様には、他者や民に及ぶ被害というものを、重く考えていただく、機会にしていただきたいと思います」
すでに、ぼくが王妃です、という顔つきで。クロウが言う。
悔しくて、奥歯をかみしめた。
「アルガル側から、なにか言い分はあるか?」
陛下が、私たちにたずねてきて。使者は。
「状況の把握ができておりませんが。こちらの不調法を重く受け止め。謝意を表します」
と、平謝りし。
私も、謝罪するしかなかった。
「申し訳ありませんでした。陛下とクロウ様のご恩情に感謝いたします」
そうして、淑女の礼を取り、頭を下げている間に。
陛下たち一同は、謁見の間から退出していったのだった。
私は、言葉では殊勝なことを言ったが。
怒りで、はらわたが煮えくりかえる思いだった。
王妃になれた、と思った矢先の急転直下に。心がついてこないわ。
それに、公女である、一国の姫君である私が。どうして、大勢の者の前で頭を下げなければならないの?
考えられないわっ。
屋敷へ戻る馬車の中で、私はしょんぼりと項垂れている。
あぁ、本当なら今頃は、次期王妃に選ばれたことを本国に報告しなきゃ。とか、ウキウキしながら考えていたはずなのに。
やっぱり、アイリスの言うとおり、アイキンⅡは発動していないの?
でも、つまりは。あのモブさえいなければ、アイキンⅡは始動していたはずよね?
やっぱり、あのモブが、一番の元凶なのよ。
諸悪の根源のクロウを、亡き者にしたら…そう思っていたとき、使者が私に聞いてきた。
「姫様、先ほどのことは、どういうことなのですか? 陛下のご婚約者様に危害を…というのは?」
まぁ、やっぱり、問い質してくるわよね? めんどくさっ。
「…大袈裟なのよ。ちょっと転んで、怪我しただけでしょ? 男のくせに、女々しいんだから」
「穴に落したと、陛下はおっしゃっておられましたが? それに、盗みや浮気の濡れ衣を着せようとしたのですか? 本当に、そのような下劣なことを? 姫様は、国を代表しているというご自覚はあるのですか? そのようなことをなされては、外交問題に響きかねませんよ」
「それも、これも、みんな、大袈裟なのぉ」
使者は、重いため息をつくと。お説教のような口調で、私に告げた。
「陛下のご婚約者様は。男性ですが。国内で、とても人気のある方なのです。眉目秀麗にして、人格にも優れ、なにより、陛下の命の恩人。そう、もっぱらの噂です。姫様は、カザレニア国の王妃になると言って、学園に留学を決めましたが。陛下は、ご婚約者様をご寵愛されていて。とてもではないが、姫様が陛下と結ばれる余地があるとは思えません」
「そ、それは…これからよ。これから、陛下との関係を深めていくのよ」
「その過程が、強引だったから、今日のようなことになったのでは? このことは、本国に報告しなければなりません。カザレニアの王族を、我が小国が敵に回すことは出来ませんから」
毅然と言われてしまい。私は、困って。とにかく愛想笑いをして、使者をなだめた。
「待って、待ってちょうだい。報告は…やめて。あと、少しだけ」
外務大臣が、本国に報告なんかしたら。有無を言わさず強制送還だわ。
そうしたら、陛下と縁をつなぐことは叶わなくなる。
そして、見知らぬ者と結婚させられてしまうわ。
結婚相手くらい、自分で決めたいの。私は、絶対に陛下がいいんだからっ。
「では、留学期間を全うされたいのであれば。陛下のおっしゃる通り、クロウ様への接触はなさらないことです。陛下の、あの怒りようでは。関係を深めるなど、もう望めないでしょうから。王妃の夢など見ないで、おとなしく、穏便に、勉強に励んでください。アルガル公国のために、くれぐれも軽率な行動は控えてくださいね?」
使者にも、目を吊り上げて怒られて。
私は、返事のような、そうでないような、ため息をつく。
モブを亡き者にして、私が彼の立場に成り代わる…というのは。難しそうね。
まぁ、さすがに。私には、人殺しはできないし。
使者も、この感じでは手を貸してくれそうもないわ。外部に委託しても、使者にみつかりそうだし。
あぁ、面倒なことになったわね。
「わかったわ。おとなしくしています。クロウには近づかないわ」
クロウには、ね。
でも、陛下には、近づくわ。陛下なら、良いのでしょう?
言葉だけは、あきらめたようなことを言ったけど。まだ、王妃の座をあきらめていないんだから。
だって、お世継ぎの件は、どうしたってクロウには無理でしょう?
そこを突けば、陛下だって絶対に折れるわよ。王族って、そういうものでしょう?
えぇ、もうわかったわ。アイキンⅡは発動していないのね?
だったら…アイキンなんか、クソ喰らえよ。
私は私で、陛下を攻略する。カザレニア国の王妃の座を、私が掴んでみせるのよっ。
王族の責務を盾にして、最後の決戦をしてやろうじゃないのっ。
64
お気に入りに追加
1,078
あなたにおすすめの小説
【完結】俺はずっと、おまえのお嫁さんになりたかったんだ。
ペガサスサクラ
BL
※あらすじ、後半の内容にやや二章のネタバレを含みます。
幼なじみの悠也に、恋心を抱くことに罪悪感を持ち続ける楓。
逃げるように東京の大学に行き、田舎故郷に二度と帰るつもりもなかったが、大学三年の夏休みに母親からの電話をきっかけに帰省することになる。
見慣れた駅のホームには、悠也が待っていた。あの頃と変わらない無邪気な笑顔のままー。
何年もずっと連絡をとらずにいた自分を笑って許す悠也に、楓は戸惑いながらも、そばにいたい、という気持ちを抑えられず一緒に過ごすようになる。もう少し今だけ、この夏が終わったら今度こそ悠也のもとを去るのだと言い聞かせながら。
しかしある夜、悠也が、「ずっと親友だ」と自分に無邪気に伝えてくることに耐えきれなくなった楓は…。
お互いを大切に思いながらも、「すき」の色が違うこととうまく向き合えない、不器用な少年二人の物語。
主人公楓目線の、片思いBL。
プラトニックラブ。
いいね、感想大変励みになっています!読んでくださって本当にありがとうございます。
2024.11.27 無事本編完結しました。感謝。
最終章投稿後、第四章 3.5話を追記しています。
(この回は箸休めのようなものなので、読まなくても次の章に差し支えはないです。)
番外編は、2人の高校時代のお話。
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
金の野獣と薔薇の番
むー
BL
結季には記憶と共に失った大切な約束があった。
❇︎❇︎❇︎❇︎❇︎
止むを得ない事情で全寮制の学園の高等部に編入した結季。
彼は事故により7歳より以前の記憶がない。
高校進学時の検査でオメガ因子が見つかるまでベータとして養父母に育てられた。
オメガと判明したがフェロモンが出ることも発情期が来ることはなかった。
ある日、編入先の学園で金髪金眼の皇貴と出逢う。
彼の纒う薔薇の香りに発情し、結季の中のオメガが開花する。
その薔薇の香りのフェロモンを纏う皇貴は、全ての性を魅了し学園の頂点に立つアルファだ。
来るもの拒まずで性に奔放だが、番は持つつもりはないと公言していた。
皇貴との出会いが、少しずつ結季のオメガとしての運命が動き出す……?
4/20 本編開始。
『至高のオメガとガラスの靴』と同じ世界の話です。
(『至高の〜』完結から4ヶ月後の設定です。)
※シリーズものになっていますが、どの物語から読んでも大丈夫です。
【至高のオメガとガラスの靴】
↓
【金の野獣と薔薇の番】←今ココ
↓
【魔法使いと眠れるオメガ】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
出来損ないアルファ公爵子息、父に無限エンカウント危険辺境領地に追放されたら、求婚してきた国王一番の愛息、スパダリ上級オメガ王子がついて来た!
みゃー
BL
同じく連載中の「アンダー(底辺)アルファとハイ(上級)オメガは、まずお友達から始めます!」の、異世界編、スピンオフです!
主人公二人が、もし異世界にいたらと言う設定です。
アルファ公爵子息は恒輝。
上級オメガ王子様は、明人です。
けれど、現代が舞台の「アンダー(底辺)アルファとハイ(上級)オメガは、まずお友達から始めます!」とは、全く、全くの別物のお話です。
出来損いアルファ公爵子息、超危険辺境領地に追放されたら、求婚してきた上級オメガ王子が付いて来た!
只今、常に文体を試行錯誤中でして、文体が変わる時もあります事をお詫びします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか
Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。
無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して――
最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。
死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。
生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。
※軽い性的表現あり
短編から長編に変更しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!
音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに!
え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!!
調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
騎士団で一目惚れをした話
菫野
BL
ずっと側にいてくれた美形の幼馴染×主人公
憧れの騎士団に見習いとして入団した主人公は、ある日出会った年上の騎士に一目惚れをしてしまうが妻子がいたようで爆速で失恋する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる