【完結】勇者のスキルにラッキースケベがある(村人A専用って、俺ぇ!?)

北川晶

文字の大きさ
上 下
34 / 43

32 前世の記憶 テオ・ターン

しおりを挟む
     ◆前世の記憶 テオ・ターン

 第七階層のボス、カピバラサンを倒した、勇者一行。そのまま第八階層の通路を進んで行き。リップチュウチュウやバラケイアを如才なく倒して。
 とうとう、第八階層のボス部屋にたどり着いた。
 その部屋の扉は、今までの両開きの扉とは違って。白地に金の飾りが施されている、豪華なものだった。大きさも、高さが三メートルくらいあって。

 いかにも、この向こうにラスボスがいます、という。立派な扉なのだった。

「よし、どうやらここが最終地点で、間違いないようだな? とりあえず、今日はラスボス戦に備えて、休憩を取ろう」
 サファの言葉にうなずいて。俺たちは、第八階層のラスボス部屋に突入する前に、退避部屋に入って英気を養うことにした。
 これが、このダンジョンでは最後の食事になるかもしれないし。
 戦闘中に体力切れにならないように。スタミナたっぷりのご飯を用意した。
 ニンニクとハーブを効かせた、クマ肉のサイコロステーキ。ウサギ肉と野菜たっぷり鍋に、小麦粉を水で溶いたものを入れたスイトン。あとはパン。
 肉と野菜と炭水化物でバランスもイイね。

「ようやく、このダンジョンを抜けられるのかと思うと、ホッとするわぁ?」
「まだ、油断はできないわよぉ。ラスボスがどんなエロを用意しているのかと思うと。ゾッとするわぁ?」
 イオナとユーリは、ふたりで震えるが。
 俺は、サファが。魔獣には指一本触れさせねぇと約束してくれたから。彼を信じている。
 実際、あれ以来。魔獣には触れられてない。
 まぁ、カバゴンとかカマキリの影響は、ちょっとあったけどな。

 第七階層で、ロマンティックにあてられて。俺とサファは、ちょっと悶々としていたが。
 ラスボス戦の前に体力を消費できないからな。
 俺たちはおとなしく寝ることにしたのだ。
 サファが寝床をポンポンして。ここにおいでと示す。
 まぁ、いいけど。
 お互いに好きだと心を打ち明け。正式に婚約者的な感じになったわけなので。
 ふたりで寄り添って寝るのは、おかしくないのだが。
 そういえば、そうなる前から。俺はずっと、サファに抱っこされて寝ていたわけだ。
 解せぬ。
 ってことは、俺の気持ちは。全然隠せていなかったってことなのかな?
 俺が煮え切らない、こんな態度だったから。サファの、あの謎の自信満々精神が生まれたのかも。

「なぁ、テオ。ちょっと確認しておきたいことがあるんだけど」
 寝床で横になったのに、そういうふうに切り出してきたサファは。眼差しの光が、どこか神妙な様子だった。
 神妙ワンコ。

「カピバラサンは、俺らに幻影を見せて、ロマンティックを搾取していたわけだが。俺らが話した内容は、本当のことだよな? 夢じゃないよな?」
 なるほど。サファは、第七階層で体験したことが、全部、夢。己の願望が見せた幻、だったのではないかと危惧しているのだな?

「…カピバラサンは、あの子に擬態していたけど。俺と入れ替わった、みたいなことはなかったよ。俺はずっと、サファと一緒にいた」
「じゃあ、俺を愛してると言った、あの告白は。真実だな? 良かった。あの言葉がただの俺の妄想だったら。俺、マジ、死んでた」
 心底、ホッとしたような顔で。サファは深くて長い溜息を吐いたのだった。

「もう。また、そういうことを言う。ラスボスの手前で死ぬとか言うな、縁起わりぃ」
「それくらい、俺には重要な件だったんだよ。今回の旅では、テオを嫁にするのが最大のメインテーマだったんだからなっ」
「旅のメインテーマは、魔王討伐だろうが、バカ」
 俺はサファに軽くデコピンして、笑った。

「じゃあ、俺も聞くけど。俺はこの星で一番強くて、勇者のおまえに並び立てる男だって言ったのも。真実か?」
「そうだよ? つか。俺の隣に並べる男なんて、テオしかいないでしょ?」
「ふふ、おまえがそう思っているうちは…おまえの隣にずっといてやる」
 俺は、彼の高い鼻梁に、チュッと可愛いキスを贈った。
 第七階層でないところで、宣言したこの言葉は。まがうことなき本心だよ?

 サファも、それを感じ取ったのか。晴れやかに笑った。
 どうやら憂いは晴れた模様。
 そして、俺の顔にキスを散りばめる、ウキウキワンコになった。
「ふふ、テオ、大好き。可愛い、好き好き」
「くすぐったいってぇ、もう、やめろぉ」
 みんなが寝てんだから。静かにしろ。馬鹿ワンコ。

「なぁなぁ、ダンジョンをクリアしたらさぁ…」
「また、フラグを立てようとするぅ。ダメだって言ったろ?」
「いや、婚約とか結婚とか、そういう重い話じゃなくて。ダンジョン出て、モヨリ町に戻ったらさぁ。一番いい部屋を借りて、ベッドでテオを一晩中抱きたい」
 一晩中ってことは…アレだよね?
 まぁ、確かに? 今は両思いだし。婚約者でもあるんだし。もう遮るものはないんだから。
「んー、まぁ。いいけど」
「やった。じゃあ、約束のチュウ」
「エロいの禁止…ん、んむぅ、ん、ふ、ん」
 ラスボスの手前だから、エロいのはなしって言ったのに。
 約束のチュウとおやすみのチュウで、結構濃厚なくちづけをされてしまった。もうっ。

     ★★★★★

 ゆっくりと休憩を取って、リフレッシュした勇者一行は。五人で、第八階層の扉の前に立った。
 俺はいつも通り、サファの後ろに立ち。扉が開いたらすぐ鑑定、の構えだ。
 いつものように、サファが声をかけ。みんながうなずいたのを見て。
 扉を開けた。

 そこは、真っ暗な闇の中で。
 部屋の真ん中に、ポツンと剣が突き刺さって。そこにスポットライトが当たっている。
 アレが、サファが目指していた魔剣?

 ラスボスの気配はなくて。俺たちは拍子抜けした感じで、部屋の中に入っていく。
「魔剣を取る前に、鑑定しよう。罠の可能性が高いしな」
 そうして、俺が鑑定をしようと思ったとき。
 闇の向こうから、トットッという、軽い足音がして。
 現れたのは、黒、白、黒というカラーの、獣。
 俺は、鑑定モードのままで、その獣を見やった。
 あ、あれ。前世でも、見たことがある。
「バク…」
 つぶやいた瞬間に、バクからなにか波動があって。闇の部屋が、一転して明るくなった。

     ★★★★★

 パァーーンという音がして。俺は意識を取り戻す。
 電車がすれ違って、警報音とガタンガタンという大きな線路の音がした。

 え? 電車?

 目の前には、電車の開閉扉のガラスに映る、黒髪の学生の顔。俺だな。
 いや、前世の、俺。
 黒髪、短髪、小柄。どこにでもいる、地味で眼鏡の高校三年生。田代裕たしろゆうである。

 わぁ、すっごい、思い出した。
 今まで、前世の記憶は、こんな物があったなぁ、くらいの曖昧なものだったのにっ。

 俺はガラスに映った前世の俺を、じっくり見やる。
 ダサい黒縁メガネ、シャツのボタンを上まできっちりとめて、ネクタイのノットも上まで引きあがっている。
 わぁ、究極、イケてない。

 そのとき、電車が揺れて。満員電車の人が押し寄せてきた。
「…大丈夫か?」
 頭ひとつ分以上デカい、同じ学校の生徒が。潰れかかった俺に聞く。

 中本晴なかもとはる
 すでにモデルとしてグラビアを飾り、卒業後は俳優デビューが決まっている、校内カーストのトップ。
 つか、純粋な日本人だったと思うけど、今見ると、中本、なんとなくサファに似ているな?
 高い鼻梁に、色っぽい口元。甘いマスクとはこのことかという、みんなが注目する容貌だ。
 少し長めのおしゃれ髪型をアプリコット色に染めている。
 つか、赤毛のサファみたいで、新鮮だな。

「てか、テオ?」
 俺は、中本にテオと呼ばれて、目を丸くした。
「え? サファ? マジで?」
「なんだ、コレ。この服? よろいは? 剣は?」
 中本だったら、その格好で普通なんだけど。
 サファだと思うと、シャツの胸元をだらしなく開け、着崩した高校のブレザーの制服が。妙に似合っていないように見える。

「落ち着いて。ここじゃ、話せないから。電車が止まるのを待とう」
「電車…すっごい速さで動いてるな? なんなんだ?」
「だから、待って」
 ちょうど、次の駅が学校の最寄り駅だ。
 電車が止まって、押し出されるようにホームに降りて、流れのままに階段を上がって、改札を抜けた。

「テオ。早く教えろ。なんなんだっ?」
 そうは言っても、サファも流れるようにして、定期を改札にあてて、出てきたよ。
 中身は、中本がいるんだろうな?
 俺にくっついて、そう言うサファを。俺はトイレに誘導し。個室に押し込んだ。

「…これは、なんだ?」
「トイレだよ。つか、中本の意識、あるだろ? トイレがなにかは、わかるよな?」
「うぅ、まぁ。でも、マジで?」
 サファは水を流すボタンを押して、どういう仕組みかわかると、すっげぇって驚いていた。
「じゃなくて、なんなんだっ?」
「っていうか、本当にサファ? なんで俺がテオってわかった? 顔も髪の色も違うだろ?」
 聞いたら、なにやらドヤァという顔で。サファは口にした。
「いやぁ。普通に、目の前にいるのはテオだって、思ったから」
 さすが、駄犬勇者の嗅覚、というところか。
 俺は妙なところに感心しつつ。遅刻したくないので、簡潔に説明する。
 学校に遅刻したくない、と思うのは。俺の中にも、田代の意識が強くあるからなのだろうな?

「ここは、俺の前世の記憶の中だ。というか、俺の夢の中だ。ラスボスの部屋にいた、黒白の魔獣、アレはユメバク。冒険者に、甘酸っぱい初恋の夢を見せて、それを食べるんだって」
 そこまで聞いて、派手なアプリコット色の髪をしたサファが目を吊り上げる。

「なんだよ、それ。テオの初恋は、俺だろ?」
「なんでか知らんけど。なんか、前世まで飛んだな?」
 ふむ、と。俺は考え込むが。考えてもわからないのだ。

「じゃあ、なにか? テオは初恋の俺より、前世の初恋の方がときめいちゃうとか、そんなこと?」
「知らんよ。あまり覚えていないし。ついさっき、あぁ、こんなこともあったなぁって。思い出したばかりなんだ」

 っていうか、なんで俺はサファに怒られているんだろう。解せぬ。
 これは俺のせいじゃないでしょ? たぶん。

「で、誰なんだよ? テオの初恋の相手って。勇者パワーで殴ってやる」
「勇者パワーで殴ったら、死ぬだろ。つか、おまえだ」
「…は?」
「だから、初恋の相手。中本晴」
 サファは、一瞬、目が点になったけど。ニンマリ笑って、俺に抱きついてきた。

「なんだよぉ、それを早く言えよ」
 だけど、ムギュっとハグする、この距離感はおかしいのである。
 俺は手でサファを制すると。告げた。

「この世界では、初恋は実らぬものと決まっている。例にもれず。陰気で地味眼鏡の俺と、卒業後に芸能界で華々しく活躍する中本との接点はなし。だから、学校での接触もなし」
「えぇ? でも。甘酸っぱい初恋なんだろ? なにかないと、ユメバクも美味しくないんじゃね? っていうか、ここからの脱出方法って、なにかあるのか?」

 俺は。すぐには口に出せなかった。
 でも。サファには言わないと。
 たぶん、サファが打ち破ってくれないと、元の世界に戻れなくなる。

「脱出方法、それは…夢主ゆめぬしを殺すことだ」

しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

期待外れの後妻だったはずですが、なぜか溺愛されています

ぽんちゃん
BL
 病弱な義弟がいじめられている現場を目撃したフラヴィオは、カッとなって手を出していた。  謹慎することになったが、なぜかそれから調子が悪くなり、ベッドの住人に……。  五年ほどで体調が回復したものの、その間にとんでもない噂を流されていた。  剣の腕を磨いていた異母弟ミゲルが、学園の剣術大会で優勝。  加えて筋肉隆々のマッチョになっていたことにより、フラヴィオはさらに屈強な大男だと勘違いされていたのだ。  そしてフラヴィオが殴った相手は、ミゲルが一度も勝てたことのない相手。  次期騎士団長として注目を浴びているため、そんな強者を倒したフラヴィオは、手に負えない野蛮な男だと思われていた。  一方、偽りの噂を耳にした強面公爵の母親。  妻に強さを求める息子にぴったりの相手だと、後妻にならないかと持ちかけていた。  我が子に爵位を継いで欲しいフラヴィオの義母は快諾し、冷遇確定の地へと前妻の子を送り出す。  こうして青春を謳歌することもできず、引きこもりになっていたフラヴィオは、国民から恐れられている戦場の鬼神の後妻として嫁ぐことになるのだが――。  同性婚が当たり前の世界。  女性も登場しますが、恋愛には発展しません。

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。

みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。 生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。 何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

【完結】悪役令息の従者に転職しました

  *  
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。 依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。 皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ! 本編完結しました! 時々おまけのお話を更新しています。 『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

処理中です...