9 / 45
第二章 悪役は、ひたむきに奔走する
7話 暴れる、本命
しおりを挟む五の鐘が鳴り終わり、日が落ちたばかりの頃。
王都のとある路地裏で馬車を降りたアリサとロイクは、肩を並べて歩き始めた。
「従者というより、従者見習いだな」
「うぐ」
「ふ。その方が相手も油断する」
アリサは思わず、苦々しい顔をする。約束の『次の月の日』に合わせて、衣装を用意してあった。高めの襟に黒いクロスタイをして黒いフロックコートを羽織り、白手袋を身に着けている。足のシルエットを隠すためにロングブーツを履き、ベストのポケットからは懐中時計のチェーンを覗かせた。
「肩の力を抜け」
「はい、旦那様」
かしこまって礼をしてみせるアリサを、ロイクが直々に修正する。
「はは。従者はボウアンドスクレープしない。左手は腹のあたり。右手は腰の後ろに回す」
「こうでしょうか?」
「肘を張る必要はない、自然で良い」
「こう?」
「それでいい」
スタンダードな黒タキシード姿のロイクには、個性を出さない配慮が窺える。だが第一王子の側近として名高い公爵令息がサロンへ赴けば、注目は避けられないだろう。思い切ったことをする、とアリサは内心冷や冷やしている。
「抑止になるか、増長するか。どちらでしょうね」
「買い被りすぎだ。俺にそんな影響力はない」
(自覚なしですか……仮面かぶってても大注目だったけど……)
大劇場『オルガ』の裏にあるサロンの入り口が見える場所で、ふたりは歩みを止める。先客がいたからだ。
「だがあれは、ずいぶんな大物だな」
自嘲の笑みを漏らすロイクの表情は、歪んでいる。
「え?」
「あれは、俺の伯父だ。ヴァラン侯爵モーリスという。デュークでなく、マーキスの方」
「えっ!」
「見てみろあの腹。贅の限りを尽くす、強欲ジジイ健在だな」
言われてみれば、髪も目の色もロイクと同じだ。
たくわえた髭を指で弄びつつ、でっぷりとした腹をゆさゆさ揺らして、入り口の人間と談笑している。やがてドアが開き、中へ入っていった。
「大丈夫、ですか?」
「ふむ……」
ロイクは手に持った一本の赤いダリアをしばらくクルクルと回す。それから、ゆっくりと口を開いた。
「公爵家が次男に家督を譲るのは、変だと思うだろう」
「そうでしょうか? 適性のある方が継げばよいのでは?」
「ははは。良いな、その考え方……あいつが、その前例を作った」
ふー、と深く長い息を吐いてから、ロイクは瞼を閉じた。その裏に浮かぶのは記憶か、思い出か。
「親父の兄であるアイツは、金と欲にしか興味がない。ヴァラン家を食い尽くすと懸念した先代が、一代侯爵の地位を陛下から賜って排除した」
「そう、だったのですか」
「妻は娶っていないくせに、そこかしこに俺のいとこがいるらしいぞ」
「うげ!」
「奴の顔を見ただけで、色々お察しだな」
「やめておきますか?」
「いや。むしろ好機だろう」
アリサは、ぱちくりと瞬きをする。
「次期宰相と名高い甥が、懇意のサロンに来たら……強欲な伯父はどうすると思う」
「取り込みますね」
ロイクは、ニヤリと口角を上げた。
「気を付けろ、アル。奴は、男女問わずだ」
「うっげえ!」
手中のダリアの茎が潰れているのを見て、アリサはロイクの苦しい心中を察した。
「……お側を離れません。絶対に」
「そうしてくれ」
――ヴァラン公爵令息ロイクの顔を認めるや驚きで目を見開いた入り口の係は、手に赤いダリアがあるのを見ていやらしい笑みを浮かべた。
「ようこそお越しくださいました。宴へは、そちらからお下がりくださいませ。それからノックを最初に二回、次に三回、なさいませ」
「わかった。ありがとう」
地下から、微かに甘い香りが漂っている。
大きく深呼吸をしてから、ふたりは石造りの暗い階段を、下りて行った。
◇
コンコン、コンコンコン。
重厚な樫の扉をアリサが指定された通りにノックすると、ぎい、と少しだけ開いた。
その隙間からダリアを差し出すと――花を受け取られる代わりに、小さく赤いカードを渡される。
「また、赤か」
ロイクはアリサからカードを奪うようにして胸ポケットに差し込み、ぐっと身を乗り出した。
「予想が当たりそうだな、アル」
背後からの耳打ちに、アリサはわずかに頷く。赤は、ラブレー王国の西隣にあるクアドラド王国の象徴だ。第一王子セルジュの側近で騎士のバルナバス・フォクトの母親の出身地で、褐色肌が特徴の、灼熱の国である。
バニラは熱帯地域で栽培される植物で、クアドラド王国から仕入れている。オーブリーは、その隣国の関連を疑った方が良いと言っていた。
ゆさゆさと巨体を揺すりながら、モーリスがテーブルに着こうとしていた。
ロイクは「挨拶に行くぞ」と囁き、近寄っていく。その後ろに追従するアリサは、モーリスが口の端にくわえたままの、太い葉巻から出る煙にむせそうになるのを、必死で我慢した。
「奇遇ですね」
ロイクが平然とした態度で話しかけると、モーリスはとても驚いた様子だった。
「おお! こんなところで、会うとはなぁ!」
アリサはその間、さっと周囲に目を走らせる。地下室で明かりがキャンドルのため、ゆらゆらとゆらめく暗めの視界に慣れるまで、時間がかかった。
室内には白い煙がたちこめ、いくつものテーブルにソファや椅子がある。チェスボードやワイングラス、灰皿を目の前に談笑する貴族男性たちの横には、露出度の高いドレスに身を包んだ女性たちが侍っている。葉巻のスパイシーな匂いに紛れて、ほんの少しだけバニラの香りがした。
「サロンに興味があるとは思わなんだぞ」
「俺も男ですよ、伯父上」
「はっはっは!」
モーリスは大げさに笑うが、その目は笑っていない。ロイクの胸ポケットにある赤いカードをちらりと確認したのは分かった。
触っていた銀の髭から手を離し、ロイクの腰へ回す。
「大人の遊び場へようこそ! 諸君、我が甥を歓迎してくれたまえ」
それぞれワイングラスやシャンパングラスを掲げ、笑みを浮かべている。
「はきそ……」
『嫌な予感がするよ、アリサ』
「!」
耳元で囁くディリティリオ。その警告の意味は、すぐに分かった。
ガシャーンッ!
「あんでだよおおおお! 足りねえって言ってんじゃねーーかあああああああああ!」
金髪の男が、突如として暴れ出したからだ。無精ひげのせいで良く分からないが、恐らく二十代前半から半ばぐらいの中肉中背で、白いジャケットの胸には赤いカードの端が見える。
「!?」
「ちっ、なにをしておる! さっさとつまみだせ!」
驚くロイクに、苦い顔をしたモーリス。
護衛や従者たちが取り押さえようと試みるが、手近にある小物や椅子をめちゃくちゃに投げられて、近づけない。
「さわるなああああ! おれに、さわるなあああああああ! よこせ、もっとよこせよおおおおおおおおお」
アリサはそんな彼の顎に、『目印』を見つけた。仮面舞踏会でダンスをした男は、彼で間違いない――気づくと同時に走り出していた。
「! アルッ」
ロイクが止める間もなく、アリサは投げつけられる物をかいくぐって男に近づいた。ぶんっと耳元を通過する不穏な音を聞きつつも、乱れたソファや椅子を避け、夢中で走る。
「キャアッ」
近くにいた女性を庇うように両腕を広げ、彼の注意を自分へと向ける。
「おちつけ!」
「なんっだおまええええええええ!」
暗い照明のせいでよくわからなかったが、近寄ると眼球は血走り、口角には泡が溜まっている。前世のドキュメンタリー番組で見た、薬物中毒者のようだ。目の焦点は合わない。そして彼のジャケットからは、はたしてバニラの匂いがする。
「眠らせるよっ」
『はぁい』
自ら放つ眠りの魔法に合わせて、アリサは男の懐に潜り込み、腹部を殴る仕草をした。こんな場所で、闇魔法を明らかにしてはならない。実際は腹を殴ったとて悶絶させることはできても、気絶させることはできないが、幸い目撃者は暴力沙汰に疎い貴族ばかり。誤魔化されてくれるだろう。
「さすがロイク様の従者ですね」
手こずっていたサロンの給仕たちが、気を失った男の身柄を引き受けてくれる。いえいえどういたしまして、と会話をしながら、アルは屈託なく聞いてみた。
「この方は、どなたなんです?」
ふたりは顔を見合せてから、再びアリサを見る。
「見習いなら、知らないか」
「ダミアン様だよ……ほら、ジョクス家の」
――背筋に、電撃が駆け抜けていく。
それを悟らせないよう、失笑と一緒に呆れ声を出した。
「っ! ああ~あの悪名高い?」
「そそ」
「ったく厄介だよ……裏に寝かせておくか」
ふたりの給仕は愚痴りながら、ダミアンをずりずりと雑に引きずってバックヤードへと消えて行った。
(奴が、ダミアン・ジョクス……!)
アリサの体の震えが止まらない。
忘れもしない、二年前。ニコと商会を立ち上げるきっかけになった人物だ。
トリベール侯爵家に出資し、領地も家も借金のカタに奪っていった、南隣りの伯爵家、ジョクス。その長男に間違いないだろう。
「素晴らしい! よくやった!」
衝撃の事実に身動きできないでいると、ばしん! といきなり背中を叩かれた。モーリスだ。その隣りには、複雑な表情を浮かべるロイクがいる。
「そのような華奢な体で、強いんだなあ」
目線だけで、体中を舐められているかのような嫌悪感が走る。近くでモーリスの顔を見ると、脂ぎった二重顎に吹き出物が、まるでガマガエルのようだった。これでそこかしこにロイクのいとこがいる? 冗談でしょう? とアリサは寒気を抑えられない。
「ありがとうございまっ……す」
「がはははは」
しかも、無遠慮に尻をもまれた。
(セクハラされると、怒りや悲しみよりも、恐怖が先に来るのよね……思い出しちゃった……)
アリサは恐怖で固まりつつ、奴を見つけたと合図を出さなければと気を奮い立たせ、指で小さくサインを作った。
それを横目で認めたロイクの、眉間の皺が深まる。
「……伯父上。このような騒ぎの後では、ゆっくり話をする気も起きません。すみませんが、また後日改めて」
「おうおう、そうだな。いつでも歓迎するぞ」
室内を片付ける給仕たちは、慣れた態度で割れたグラスを箒で掃き取り、椅子を並べ直し、ワインを配り始めている。
整ったテーブルでは、すでに紫煙を吐き出しながらチェスを始める男たちがいる。
「では。……いくぞ」
「は」
足が固まって動かないアリサの背を、ロイクの熱い手が強引に押してくれた。
膝が震えて階段を上がるのに少し苦労していると――
「抱き上げてやろうか」
軽い口調でからかわれ、
「は!?」
と脊髄反射で激高することで、体に力が入る。
「結構です!」
「はは」
サロンから外に出て冷たい夜風を浴び、待たせている馬車まで肩を並べて歩きながら、アリサはようやく大きく息を吸い込み、月を見上げた。
「あんなの……楽しいんですかね……」
「仮面舞踏会といい、全く理解ができんな」
「ロイク様も? 真面目なんですね」
「真面目? 違うな。あんな風に堕ちたくはない」
「ノブレス・オブリージュ、ってやつですか」
「そんな大層なもんじゃない」
月からロイクの横顔に視線を移すと、アクアマリンの瞳が、月光できらりと輝いて見える。
「俺たち貴族は、民の血税で生かされている。与えられた対価と期待に応え、利益を還元し、よりよい明日を迎えるための仕事をする。それだけだ」
「すご。ビジネスマンだ」
「ビジ……?」
「ああいえ。商会長として、非常に共感します」
「そうか。……疲れただろう。店まで送ろう」
「ありがとうございます」
アリサの心の中を、憎しみが渦巻いていた。それをロイクが自身のモットーでもって、拭ってくれたような気持ちになる。
「なあ、アル。確認だが。モーリスは、最後まで俺の名を呼ばなかったな?」
「! 言われてみれば、そうですね」
「ふむ……あとは任せろ。ご苦労だったな」
――もっと話したい、とは言えないままに、店の前で別れた。
23
お気に入りに追加
277
あなたにおすすめの小説
無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから――
※ 他サイトでも投稿中

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……
buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。
みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました
佐倉穂波
恋愛
転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。
確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。
(そんな……死にたくないっ!)
乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。
2023.9.3 投稿分の改稿終了。
2023.9.4 表紙を作ってみました。
2023.9.15 完結。
2023.9.23 後日談を投稿しました。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる