天弓のシュカ ~勇者の生まれ変わりの少年は、世界を救うために七色の魔竜を巡る旅に出る~

卯崎瑛珠

文字の大きさ
上 下
43 / 51
四章 白虹、日を貫く

第43話 再会と降臨

しおりを挟む

「あ! やっぱり! ハンスさんだ!」
「おお、間違いねえな」

 精霊国から大帝国へ至る道は限られているとはいえ、今ここで両者が出会えたことは奇跡に近いだろう。
 アモンはケルベロスに小さくなるよう命じ、木陰へと身を潜める。
 
 シュカとヨルゲンが大きく手を振ると、ハンスも馬上から手を振り返した。

「お久しぶりです!」
「元気そうだな?」
「っ……」

 ふたりの近くまでやってきたハンスは、率いてきた団員たちに手だけで待機命令を出し、ザッと馬から降りる。
 シュカは、彼が強く歯を食いしばっているのに気付いた。

「どうしたんですか?」
「傷だらけじゃねえか」
「っまさか、再会できるとは……!」

 感無量な様子のハンスの肩を、ヨルゲンは無遠慮にバンバン叩く。

「おう! 俺らは、冒険者パーティ『天弓の翼』として、帝国の依頼で国境索敵さくてきに来た」
「!!」
「ってことは……敵ってことになるのか?」

 ヨルゲンの言葉で、ハンスの背後に付き従っていた赤毛の青年が、帯剣の柄に手を伸ばす。

「待てデリック!」
「ですが!」
「おーおー。血気盛んだねぇ。でも、死に急ぐことはねえよ」

 剣聖ヨルゲンが放った殺気で、デリックと呼ばれた青年は顔面を蒼白にした。
 デリックだけではない。背後にいる十数人の騎士たちが、一様に恐れている気配がする。長い道のりを魔物と戦いながら進んできた部隊は、全員満身創痍で、緊張も疲労も尋常ではない様子だ――シュカはそこへ、惜しげもなく治癒魔法を放った。
 
「エリア・ヒール」

 真っ白な魔法陣が空に浮かんだかと思うと、キラキラとした光が全員の頭上から降ってくる。
 みるみる無くなる傷と疲労に、騎士たちがどよめいた。

「大サービスだなぁ、シュカ」
「うん、ゲンさん。争う気はないって、態度で分かってもらおうと思って」
「シュカ殿……ありがたい。我らグレーン王国騎士団は、王太子マティアス殿下の婚約者候補である、ヨーネット王国第五王女ルミエラ殿下の身柄確保がその任務。もし立ちふさがると言うのであれば、排除しなければ」
「あの! わたくしが、そのルミエラです」
「!?」

 これには、さすがのハンスも驚いた。

「いや、まさかこのような場所に王女殿下自ら……」
「身分が証明できるようなものは、あいにく焼けてしまいましたわ。その代わり、こちらを」

 す、と差し出された紙を、ハンスは戸惑いつつ受け取る。

「わたくしと大帝国コルセア宰相、レアンドレ・バルバロイ侯爵との婚約届の写しですわ」
「な!!」
「事実だよ、ハンスさん。グレーン王国が帝国に攻め入る名目は、既に失われている」
 
 書面を開いて読みながら、ハンスの体はブルブルと震えている。

「はあ……まいったな」

 それから、苦笑いをしながら空を見上げる。

「せめて帝国騎士団に殺されるなら本望と思ってここまでやって来たが。王国で縛り首になるとは、我が人生に悔いありだ」
「え! どうして!」
「グレーンの王命とは、そういうものなのだよ」
 
 シュカは、あまりの衝撃に声が出なかった。理不尽な暴力は、騎士団長にまで及ぶのかと。

「どうせなら、戦って死にてえよな。騎士ってのはそんな生き物だ」
「ええ。その通り」

 顎を戻しながら眉根を寄せるハンスは、苦渋の表情を浮かべている。
 
「逆らってみたらどうだ?」
「っ……それは……」
「忠誠心、てやつか」
「はい」

 ハンスが、ヨルゲンをまっすぐに見る。

「私と戦ってくださらないだろうか」
「良い男だな。もったいないぜハンス」
「あなたに褒められたら、報われる」
「んなことに命を使うなよ」

 ――キーン、キーン、キーン……
 
 さてどうしたものかとヨルゲンが思っていると、規則的な金属音がハンスの背後から鳴り響いた。

「なんだよ?」
「緊急通信だ。取っても?」
「どうぞ」

 シュカが促すと、ハンスは部隊の間を戻るように進み、奥の馬が背負っている鞄から道具を取り出し耳に当てる。
 その仕草から音石であろうことは分かったが、何度も何かを聞き返すハンスの態度に、場にいる全員が何事かと思っていると――道具を再びしまって戻り、愕然とした表情で言った。

「陛下が、こちらに向かっているそうだ……」
「あ?」
「え? 国王自ら、てことですか?」
「そうだ。今マティアス殿下から連絡があり、殿下ご自身も、その妹君であらせられるシーラ王女殿下も帯同していると」
「っんだそれ! 物見遊山ものみゆさんじゃねえんだからよ」
 
 すると、それまでのやり取りを聞いていたジャムゥが、悪気なく発言した。

「なあ。国王って、人間か?」
「何言ってるんだい、ジャムゥ。当たり前じゃないか」

 ウルヒがたしなめるように言うと、ジャムゥは首をひねってから、じっと目の焦点をハンスの腰の剣に合わせる。

「その剣、ずっとおまえのか?」
「? これは、騎士団長に任命された時、国王陛下から下賜かしされたものだ」
「ふうん。魔の気配がものすごくする」
 

 ――シン、と静寂が訪れた後、大人しくしていたアモンが「ククク」と笑いながらケルベロスと共に姿を現した。


「マイロードの仰る通りにございますね」
「その姿、魔族か!」

 さすがにハンスが抜剣しようとすると、シュカが慌てて立ち塞がるようにして止めた。

「彼は、僕のパーティメンバーです!」
「魔族がか!? そんなことが、ありえるのか!」
「ククク、左様でございますとも。さて、その剣から大変邪悪な香りが致しますねえ」
「邪悪……だと……?」

 目玉がこぼれんばかりになるハンスに、アモンは容赦なく続けた。

「覚えはございませんか? ヒトを喰らう魔物に」
「!!!!」
「おい、どうしたハンス」
「え、ハンスさん?」
「……帰らずの、宮殿……!」

 シュカは、ハンスのその表情に見覚えがあった。
 前世で何度も見てきた、人の『絶望』の表情だ。

「陛下には、メイドを喰らうという噂がある……一度宮殿へ召し抱えられると、二度と帰れないのだと」
「おいおいおいおい!」
「メイドということは若い女性ですね? 人間の女、特に処女を喰らうのは、人外になる儀式のうちのひとつです」
「アモンの言う通りだ。カイムが詳しい。けど呼びたくない」
「呼ばなくていいよ、ジャムゥ。ハンスさん、どうしますか」
「どう、とは……」

 シュカがキッと強くハンスを見つめた。

「『剣聖』と『精霊王』をようする冒険者パーティ『天弓の翼』は、今から対峙する存在を魔の物と認めた場合、索敵任務の範疇はんちゅうで討伐に動く!」

 きっぱりとした声に、ヨルゲンとウルヒが即座に反応した。
 
「おお!」
「腕が鳴るねぇ!」

 シュカはふたりに頷いた後、ハンスに再び向き直る。
 
「グレーン王国騎士団長、ハンス殿!」
「っ、なんだ」

 すうっと大きく息を吸ったシュカが、大声で叫んだ。
 
う!!」
「!!!!!」

 途端に、背後の騎士たちの目に光が宿った。

「僕らは、どこにも属さない冒険者パーティ! そしてここは、無国地帯だ!」
「シュカ……殿……」
「あなた方は、騎士の人道精神でもって、僕らを助けるんだ!」
 
 途端にぶわり、とハンスの両眼から涙が溢れる。

「ああ。ああ! 我らに騎士として、戦えと! そう、言うのだね」
「はい。あくまでも、僕らが魔物に襲われた場合にのみです!」
「っく。承知、つかまつった……総員、聞いたか!」


 おう! と張りのある声が返ってくる。


「異議のある奴は、即座に離脱しろ!」


 しん、となる。


「我らの背後から、魔物が迫っているそうだ! 備えるぞ!」


 はっ!


 軽快に動き始める騎士団員たちを見たヨルゲンが
「良い団長だな」
 と声を掛けると、ハンスも団員たちを見ながら答えた。
 
「いいえ。あなた方が何の見返りも求めず、雷竜を討伐してくださったからだ」
 

 ――リーン、リーン。
 

「あ。レレさんだ! ハンスさん、帝国宰相からです! お話してもらってもいいですか」
「もちろんだ」



 ◇

 

 シュカたちパーティの眼前で、メキメキャガシャン、と音を立てて豪奢な馬車が壊れていく。
 生々しい鉄のような匂いが、風に乗って漂ってきた。
 
 
「あ~もう、確かめるまでもねえなあ」
 

 ヨルゲンが、ガラララと背中の『蒼海』を抜いた。
 
「ハンスさん。まずは僕らが様子を見ます! 非戦闘要員の護衛お願いできますか」
「わかった。殿下方、下がりましょう。グレーン騎士の背後に!」

 怯えるルミエラとシーラを背に庇い、ハンスが悲壮な声を漏らす。


「陛下……っ」


 左手に長い茶髪の女性の生首をぶら下げ、王冠を被ったジュストコール姿の中年男性が姿を現した。バキボキと首を鳴らしながら、近づいてくる。


「あはあ~、美味そうなのがいっぱい、いるなぁ~~~~~~~ふしゅるしゅしゅ~~~~~~~」

 
 かろうじて人の姿を保っているとしか形容のできない、グレーン王国国王アンドレアス・バーリグレーンが、愉しそうに肩を揺らして笑っていた。
 


 -----------------------------


 
 お読み頂き、ありがとうございます!
 
 とことん出番のない「カイム」。鳥の魔族で、まさにピーチクパーチク延々お説教とうんちくを傾けるキャラなのです。
 だからジャムゥは「うるさーい!」と毛嫌いしています。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

おっさん料理人と押しかけ弟子達のまったり田舎ライフ

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
真面目だけが取り柄の料理人、本宝治洋一。 彼は能力の低さから不当な労働を強いられていた。 そんな彼を救い出してくれたのが友人の藤本要。 洋一は要と一緒に現代ダンジョンで気ままなセカンドライフを始めたのだが……気がつけば森の中。 さっきまで一緒に居た要の行方も知れず、洋一は途方に暮れた……のも束の間。腹が減っては戦はできぬ。 持ち前のサバイバル能力で見敵必殺! 赤い毛皮の大きなクマを非常食に、洋一はいつもの要領で食事の準備を始めたのだった。 そこで見慣れぬ騎士姿の少女を助けたことから洋一は面倒ごとに巻き込まれていく事になる。 人々との出会い。 そして貴族や平民との格差社会。 ファンタジーな世界観に飛び交う魔法。 牙を剥く魔獣を美味しく料理して食べる男とその弟子達の田舎での生活。 うるさい権力者達とは争わず、田舎でのんびりとした時間を過ごしたい! そんな人のための物語。 5/6_18:00完結!

職種がら目立つの自重してた幕末の人斬りが、異世界行ったらとんでもない事となりました

飼猫タマ
ファンタジー
幕末最強の人斬りが、異世界転移。 令和日本人なら、誰しも知ってる異世界お約束を何も知らなくて、毎度、悪戦苦闘。 しかし、並々ならぬ人斬りスキルで、逆境を力技で捩じ伏せちゃう物語。 『骨から始まる異世界転生』の続き。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...