天弓のシュカ ~勇者の生まれ変わりの少年は、世界を救うために七色の魔竜を巡る旅に出る~

卯崎瑛珠

文字の大きさ
上 下
16 / 51
二章 緑風、吹き抜ける

第16話 諸行無常

しおりを挟む


 ――風の里、入口。

「メイ!」
「メイだ!」

 瞳を潤ませる夫婦が必死で駆け寄り腕の中に抱きしめるのは、『風の巫女』として無理やりに宮殿へ連れていかれたはずの、実の娘だ。
 かたわらには黒フクロウの面を着けた、若い男が寄り添っている。

「おとーちゃん! おかーちゃん!」
「あああ、よかった、無事で」
「ありがとう! 君が、送ってくれたんだね!」

 涙でドロドロになりながら、ふたりはファロも強引に家に招き、素朴だが温かい料理を振る舞った。
 
 手入れの行き届いた小さな家の、こじんまりとしたダイニングテーブル。野菜のスープを口に入れながら、ファロは目を細める。

「よかったね、メイ」

 任務は終わった。食事が済んだら、どこへ行こうか。
 元勇者たちを追いかけようか。役に立てるだろうか。

 ファロの心は、落ち着きなくふわふわと浮いていた。

「ファロは、ずっとメイのそばにいるよね?」
 
 が、不安そうな深緑の瞳に逆らうことはできなかった。

 
 ――その何年も後。
 

 風の里は農作物に恵まれる、平和な場所になった。
 
 精霊国中央から流れてきたたくさんの人々を、風の里の民たちは『メイを追いやった償いをしたい』と快く引き入れたのである。

 精力的に水を引いて畑を広げ、やがて大きな集落になり、メイの両親が初代『代表』になった。
 
 そんなメイの傍らには働き者の黒髪の青年が常に寄り添っていて、ある風の強い日、ふたりの間には元気な女の子が生まれた。

 
 その子が笑うと、決まって暖かな風が吹くという――



 ◇
 


 シュカたちが精霊国アネモスを発った、翌日の夕方。

「な、んだ、なにが、起こった……」

 プーワイ家当主は、中央広場でガクガクと膝を震わせていた。
 
 眼前には、喉をぐるぐると鳴らし口吻こうふんからボタボタとよだれを落とす、巨大な狼の魔物がいる。

 ギラギラと光る赤い目と黒い毛並みを持つ獰猛どうもうな魔物は、出会ったら高ランクの冒険者パーティですら裸足で逃げ出す――

 
「ブラックファング……!」

 
 背後には、シルバーファングやヘルハウンドなど、犬の姿をした魔物が大勢れをなしている。
 そのどれもが今にも飛びかかりそうな殺気を発しながら、ぐるぐると周囲をうろついている。
 

「いったい……なぜだ、どうしてだ!」

 
 精霊国アネモスは、精霊の力に守られて
 
 精霊王ガルーダは、プーワイ家の主張を受け入れ、国王をで『風の巫女マフル』へ禅譲。この国を出奔しゅっぽんした。
 そのことは、大々的にプーワイ家の『功績』として国全体に通達され、異を唱える者たちはそそくさと荷物をまとめて出国したし、止められることもなかった。

 国民の半分を失ったとしても、権勢を誇る四大家関係者は、自分たちの行いを『正しい』と信じて疑っていなかった。なぜなら、魔教連まきょうれんいわく「世界の核を破壊した勇者とその仲間は、邪悪な存在である」ということだったし、精霊王ガルーダは一度ものだから。
 
 本物の風の巫女へ、正義の名のもとに禅譲ぜんじょうしたはずなのに……とプーワイは目の前の現実を受け止められない。
 

 愕然がくぜんとする当主の前へ、十代後半ぐらいの女性が、両脇から二の腕を掴まれる格好で無理やり引きずられてきた。

 連れてきた血みどろの男たちは、女性を送り届けたことに安心したのか、どしゃりと膝を崩して地面に突っ伏すと、やがてぴくりとも動かなくなった。

 周辺では逃げ惑う人々の怒号や悲鳴が、曇天どんてんに響き渡っている。

 
 魔物の群は、広場中央の結界内にいるプーワイ家当主とマフルを、いよいよグルルルルと喉を鳴らしながら落ち着きなく取り囲んでいる。タシタシと石畳を鳴らす足音以外は、いつの間にか静まりかえっていた。
 
 鉄のような匂いが、風に舞って鼻腔を侵食していくのに吐きそうになりながらも、当主はわめきちらす。

「マフル! 風を起こせ! 風の精霊を呼べ!」
「あああ、ああああああああぁぁぁ」

 マフルと呼ばれた『風の巫女』は、恐ろしさに泣き叫ぶしかできない。
 
 メイみたいな幼稚な子が、巫女のはずがない。私こそが相応ふさわしい。

 昨日まではそんながあった。周囲の信頼は自分が最も集めていた自負もあった。

 
 だって、儀式で! 両腕を広げたら……強い風が吹いた後、虹が出たんだっ! 私が! この私が! 呼んだんだ!

 
 慟哭どうこくしながらもバッと両腕を広げてみせるマフルは、両膝を地面に突いた。顎を上げ、空を見上げる。
 
 バキバキと、そこかしこで、結界の割れる音がする。


 雲は、ただ見下ろすだけだ。
 なんの変わりもなく。


 びしゃあっ


 眼前を赤黒い液体がほとばしる。


 あ、赤い虹……ほら、わたし、やっぱり巫女だっ――

 
 

 ◇


 
 金糸の刺繍が美しい、光沢のある白ローブを身に着けた男が、重厚な樫の木で作られた執務机の上に両肘を突き、何度もため息をいていた。
 緩やかな癖のあるキャラメルブラウンの髪は、耳に掛けられるほどの長さ。薄い唇の口角は、感情を乗せることなく常に上がっている。

「ウルヒのは、予想通り失敗に終わったか」
 
 ふう、と見上げる目線の先。
 
 様々な空と星、そして太陽と月が描かれたドーム型天井の下、色とりどりのガラスで覆われたペンダントライトが吊り下がっている。
 
 壁を埋め尽くす本棚は窓すら塞ぐ程で、部屋の中は薄暗い。そこかしこに、使い込まれているものの丁寧な手入れがされていると分かる、ガラス容器やブラシなどの道具が雑多に置かれているため、何かの研究室のようにも見える。

 室内には、男以外誰もおらず静かだ。

 一通り書類に目を通した後で、呟く。
 
「なら次は、帝国かな」
 
 ぎしり、と椅子の背もたれに背中を預けると、さらに顎を上げて天井を見上げた。
 開いているのか分からないくらいの細い目は、常に笑っているようで、感情が全く読めない。
 
「はやく会いたいな。なあ、レイヴン」
 
 

 ◇



「ほーお! 『竜のあご』が、閉じたとな!」

 何部屋目か分からない、王宮にある王の私室のうちのひとつで、グレーン王国国王アンドレアスは舌なめずりをしながら顎髭あごひげを触った。

 歳若いメイドの失踪が続けて起きており、人手不足で年配のメイドしかいない。その熟練された仕草で淹れられた、紅茶の入ったティーカップを忌々しげに見てから、アンドレアスは手をプラプラ振って人払いをした。

 真向かいにきちりと腰掛けているのは王太子となったマティアスだ。

「はい。報告を受けました」
「くく。邪魔な田舎者どもが居なくなって、やーっと道が通じたか! 帝国の喉元まで手が届きそうとは、血が湧きおどるなあ」
「ええ。我が王国騎士団の誇る騎馬隊であれば、五日もあれば到達できるかと。補給線の確保については、既に根回しに動いております。父上に置かれましては、万事整うまで政務に集中いただきたく」

 マティアスは、暗に無駄遣いと女遊びを控えろと言っている。
 
 精霊国アネモスと巨大な谷である『竜の顎』によって遮られていた、大帝国コルセアへの道が繋がったのだ。

 豊かな海洋と巨大鉄鉱山、それらを活かした造船技術と鍛治ギルドで賑わう大都会を、アンドレアスは手に入れたくて仕方がない。

「わかっとる。とはいえ、真正面からは無理だぞ? 
「……コルセアには魔竜が二体いる、という噂をご存知ですか」
「伝承によると、青竜せいりゅう火竜かりゅうだそうだな。見つかったのか?」

 マティアスは、右側の口角をいやらしく歪めながら言う。

「片方だけですけどね」

 伸ばした手でかちゃりとティーカップを持ち上げ、一口中身を含むと苦い顔をした。

「またこれは古臭い、じゃなかった伝統的な茶葉ですね」
「だろう?」
「父上のせいですよ。は大事に扱ってください……また何種類か取寄せますから」
「おお、気が効くなぁ」

 マティアスは、この欲深い男を暴走させない術を、常に頭の端で考えていた。

「ま、今精霊国の辺りでは、田舎娘が路頭に迷っていることでしょう。救済ですよ」
「はっは! その通りだ!」

 にっこりと微笑む美麗な王子の皮をかぶり、慈悲を装うその胸の内にあるのは何か。

「では、この辺で失礼させていただきます」
「おう。吉報を待っているぞ」
「はっ!」

 廊下に出て、ふかふかとかかとの沈む毛足の長い絨毯じゅうたんの上を歩きながら、マティアスは独りわらう。

「役立たずどもは、夢にまみれて朽ちていけ」



 -----------------------------


 
 お読み頂き、ありがとうございます!
 次回から三章(大帝国編)突入です!
 少しでも面白い、最後までがんばれ! と思っていただけましたら、応援いただけたら嬉しいです!
 
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

おっさん料理人と押しかけ弟子達のまったり田舎ライフ

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
真面目だけが取り柄の料理人、本宝治洋一。 彼は能力の低さから不当な労働を強いられていた。 そんな彼を救い出してくれたのが友人の藤本要。 洋一は要と一緒に現代ダンジョンで気ままなセカンドライフを始めたのだが……気がつけば森の中。 さっきまで一緒に居た要の行方も知れず、洋一は途方に暮れた……のも束の間。腹が減っては戦はできぬ。 持ち前のサバイバル能力で見敵必殺! 赤い毛皮の大きなクマを非常食に、洋一はいつもの要領で食事の準備を始めたのだった。 そこで見慣れぬ騎士姿の少女を助けたことから洋一は面倒ごとに巻き込まれていく事になる。 人々との出会い。 そして貴族や平民との格差社会。 ファンタジーな世界観に飛び交う魔法。 牙を剥く魔獣を美味しく料理して食べる男とその弟子達の田舎での生活。 うるさい権力者達とは争わず、田舎でのんびりとした時間を過ごしたい! そんな人のための物語。 5/6_18:00完結!

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

処理中です...