天弓のシュカ ~勇者の生まれ変わりの少年は、世界を救うために七色の魔竜を巡る旅に出る~

卯崎瑛珠

文字の大きさ
上 下
14 / 51
二章 緑風、吹き抜ける

第14話 目覚める

しおりを挟む


「治癒魔法ってやっても良いのかな」
『いいやシュカ。ジャムゥには効きづらい』
「あ、カルラおかえり。やっぱりそっか。じゃ、ゲンさん。背負って」
「あ!?」

 結局シュカに押し切られて元魔王を背負わされ、ファロがふたりをがっちりと紐で縛り――まるで赤子のようだ――草原の入り口まで戻り、馬にまたがった剣聖は、ずっとぶつくさ文句を言っている。
 
「あんで俺が……」
「ぴっ」
「キース!」

 馬上のシュカの肩に、白鷹が舞い戻って来た。
 バサバサと何度か翼を羽ばたかせるその足首には、紙片が巻かれている。早速手紙をほどいて広げるシュカの眉間が、険しくなった。

「花の狩人プーワイ家が、パチチ草原への不法侵入で厳重抗議をしているから、全部終わったら宮殿に来い、だって」
「っ……」

 唇をわなわなと震わせるファロに、シュカが慰めの声を掛ける。
 
「大丈夫だよ、精霊王ガルーダ様は分かってくださっている。全部終わったらでいいってことだよ。メイを助けてから行こう」
「くそっ……情けないです。みんな、自分のことばっかりで」
 
 頭から巻いている黒い麻布が、小刻みに揺れている――シュカは、彼の涙を見ないよう、馬を先頭へ進める。

「急ごう、竜のあごへ!」
 
 徐々に馬足を速めると、皆無言で馬の腹を蹴った。
 
 三体の馬と四人の人間が、ひづめを鳴らして暗雲の元、全速力で走っていく。
 
 白鷹は再び舞い上がると、上空で羽ばたきながら一行を見守り、追従した。

 緑竜の待つ谷へ再び舞い戻った時には、日が落ちかけていた。



 ◇
 


「……周囲を照らせ。ランターン」

 谷底は想定以上に真っ暗だったので、シュカが人差し指で空をし照明の魔法を唱えると、指先にふわりと光の玉が生まれた。

「すごいですね。杖もないのに」

 感心しながら道案内をするファロは、平常心を取り戻しているように見える。その背後から無遠慮な言葉を投げるのは、ジャムゥを背負ったヨルゲンだ。

「杖なんて消耗品、ただの魔教連まきょうれん(魔導士世界教会連合)の金儲けの道具ってだけだぜ?」
「ちょっとゲンさん」
「高価な杖で強力な魔法が唱えられるなんざ、『思い込み』だ」
「えっ、そうなんですか?」

 驚きで声のトーンが高まるファロに、シュカは苦い顔をする。

「……中には、強力な魔石を使ったものとかもあるよ」
「魔石と魔法の強さは関係ねーっつの」
「え? ……え?」

 ファロが不憫なぐらい動揺しているのに対して、剣聖は毒を吐き続ける。

「道具は道具に過ぎねえ。多少の補助にはなるけどな。魔法ってのは、魔法体系の正しい知識と、持って生まれた魔力量、それから周辺の魔素量による。知識と才能、環境だ。魔力や魔素が少なくても膨大な知識がありゃ、ある程度なんとかなるけどな」
「え……でもみんな、高い杖とかローブとか、一生懸命買ってますよ」
「あーほら、お金を払わないと、魔法講義は受けられないでしょ? 見た目でちゃんと勉強したって証明を、その……」
「金持ちの道楽だ。そんなん見て、精霊や竜はどう思ってんのかね。なあ?」

 ヨルゲンの言葉を聞き、緑竜は寝そべっていた首を持ち上げて、大きく笑む。

『くだらぬ』
「だろうよ」

 緑竜の首元近くで、風の檻に包まれたままのメイは、また丸まって寝ていた。

「メイ!」

 ファロは先ほどまでの会話も忘れ、必死に叫ぶ。

「メイ! メイ!」

 最初に見た時と違って、顔色がとても悪いように見える。

「カルラの檻は、人にはキツイ。風の巫女だから生きられる」

 いつ間にか気絶から目覚めていたジャムゥが、ヨルゲンの肩越しに淡々と言う。

「ゲン……オレ、を、近づけて」
「ちっ。歩けねえなら仕方ねーか」
「ゲンは、オレがきらい。腕ちぎったからか?」
「ちぎ……何、人の名前勝手に」
「剣聖と呼んだら、だめだろう?」
「そうだけどよ!」
「ゲンも、だめか」

 言い合いながら緑竜へ近づいていくふたりの男を見送りながら、シュカとファロは顔を見合わせる。

「こどものケンカだね」
「っっ」

 深刻な状況にあるにも関わらず、ファロは不覚にも笑ってしまった。
 
「絶対大丈夫だよ」
 
 シュカの言葉に、素直に頷く。祈るように見守っていると、ヨルゲンは風の檻に触れられそうなほど近い場所に立った。

「カルラの檻を解錠するには、風の指輪と万能鍵の魔法がいる」

 先ほどまでのたどたどしさとは打って変わって、ジャムゥはヨルゲンの背に乗ったまま、風の檻を開ける方法を分析した。

「シュカ。ここへ来い」
「うん」

 呼ばれたシュカは、ヨルゲンの右側に肩を並べた。
 
「手、繋げる」

 右手を不器用に差し伸べるジャムゥの仕草が微笑ましく、シュカは素直にそれを左手で握った。
 
「こう?」
「うん。オレ、万能鍵の魔法、教える」
「いいの?」
「うん」

 ヨルゲンはさすが場の状況を心得ていて、静かにジャムゥを背負っているだけだ。膝だけは、不測の事態に備えて緩やかに曲げられているが。

 やがてジャムゥが唄うように、カルラへの祈りを発する。
 
「風の精霊カルラよ、風の声を聴け。風の巫女を返せ。檻を風に還せ。祈りは空へ。涙は大地へ。自由は風へ」

 それに合わせ、シュカは大きく息を吸い込んでから、教えられた解錠魔法を唱えた。
 
「今こそ、風の檻を解錠せよ――パスパルトゥー」
 
 ――と、ジャムゥの右手の下にあるシュカの風の指輪から、まぶしい光が生まれ、竜の住まう洞窟全体を覆っていった。
 
 ぶわり、と頬を撫でていく暖かな風の隙間に、楽しそうに踊る風の精霊たちが見える。

 彼らは笑顔でくるくると回りながら、シュカやファロの頬や肩を撫でていく。

 精霊に触れられると、力が満ち溢れるように感じた。傷が癒えるような、そして幸福な気持ちになるような感覚だ。

 程なくして、しゅうう、と光が指輪の中へと収束して元の暗さに戻ると――床に置かれた竜の巨大な手の中で、風の巫女がすやすやと寝ている。
 
 檻は、確かに跡形もなく消え去った。

 巫女の無事を確かめるため、ファロが駆け寄る。
 その様子を優し気な瞳で見下ろしながら、緑竜は口を開いた。
 
『見事なり、魔王よ』
「もう魔王じゃない。ジャムゥ」
『……ジャムゥ。降誕とは、めでたきこと』
「ありがとう、ヴァーユ」

 ヨルゲンが眉間にしわを寄せる。

「ヴァー? なんだその言語は?」
「竜の真名まなだ。ヒトには聞き取りづらい」
「そうかよ……まあいい。緑竜さんよ、ついでにこいつの足、治せねえか?」
『ふむ。巫女を救ってくれた礼だ』

 かぱり、と緑竜が開けた口から緑色に輝く石が生まれ、発せられた光がジャムゥにまとわりつく。

『シュカにも必要だろう。持っていくがよい』
「ありがとう、緑竜様」

 頭を下げるシュカの肩で、キースがばさりと翼を大きく広げた。緑の石は、その胸に吸い込まれるようにすーっと空中を飛んでいき、やがて黒や紫と同じように、キースの体にた。

「おい、それ……」
 
 目を見開くヨルゲンは、そういえば雷竜を討伐した後の体からも何かを取り出していたな、と記憶を辿ろうと試みる。

「足、治った。下ろせ」
 
 ところが背後のジャムゥが遠慮なく足首をぶらぶらさせるので気が散ってしまい、結局思い出せない。
 
「っんあああうるぁ!」
 
 イラついたため、ふたりを縛っていた紐を八つ当たり気味に、力任せに引きちぎってしまった。
 ヨルゲンの背中から滑り落ちたジャムゥの足裏が、岩の床に着くとペタンと音を立てる。すっかり怪我の治った様子に、シュカが安堵の息を吐く一方、

「えぇ……」
 
 風の巫女であるメイの上体を支えながら、ドン引きしているのはファロだ。
 
「絶対切れないはずの、丈夫な紐なんですけど……」

 困惑するファロに、シュカが
「あーほら、ああ見えて剣聖だしさ?」
 と慰めを言ってみるも、
「いや、素手でしたよね……てか、めちゃくちゃ高いんですよあの紐……」
 残念ながら、無駄に終わった。
 
 あはは~とシュカは乾いた笑いを返すことしかできない。

「うーん?」
「あ! メイ!」

 風の巫女が、ファロの腕の中でようやく目を開けた。

「よかった! よかった!」
「ほええ……うーん! あれー? ファロ……?」
 
 シュカも、メイの顔を覗きこむ。
 
「やあメイ。具合悪いところ、ある?」
「はわ~! かっこいー」

 たちまちぽっと顔を赤らめて、風の巫女は言った。

「あなたが、メイの王子様?」
 
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 4

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

おっさん料理人と押しかけ弟子達のまったり田舎ライフ

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
真面目だけが取り柄の料理人、本宝治洋一。 彼は能力の低さから不当な労働を強いられていた。 そんな彼を救い出してくれたのが友人の藤本要。 洋一は要と一緒に現代ダンジョンで気ままなセカンドライフを始めたのだが……気がつけば森の中。 さっきまで一緒に居た要の行方も知れず、洋一は途方に暮れた……のも束の間。腹が減っては戦はできぬ。 持ち前のサバイバル能力で見敵必殺! 赤い毛皮の大きなクマを非常食に、洋一はいつもの要領で食事の準備を始めたのだった。 そこで見慣れぬ騎士姿の少女を助けたことから洋一は面倒ごとに巻き込まれていく事になる。 人々との出会い。 そして貴族や平民との格差社会。 ファンタジーな世界観に飛び交う魔法。 牙を剥く魔獣を美味しく料理して食べる男とその弟子達の田舎での生活。 うるさい権力者達とは争わず、田舎でのんびりとした時間を過ごしたい! そんな人のための物語。 5/6_18:00完結!

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

性転のへきれき

廣瀬純一
ファンタジー
高校生の男女の入れ替わり

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~

味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。 しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。 彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。 故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。 そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。 これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

処理中です...