28 / 34
終章 新たなる時代の幕開け
第28話 母と、娘
しおりを挟む沙夜は今、ギーと共に牛車に乗っている。
着ているのは、皇都に来たばかりの時に買った小袖と裳袴。念のため、被衣と呼ばれる頭の上から羽織る衣も持っている。
「ふくく。われを使うとは、末恐ろしいおなごよえ」
「ごめんなさい、ギー様」
「よいよい。沙夜……黒姫か。夕星は怖いからのぉ」
「えっ、ギー様でも!?」
「まっこと恐ろしい。あれが怒るとな、取り返しがつかぬぞ。ゆめゆめ忘れるなよ」
「ひええええ」
向かったのは、皇都の丑寅(北東)の方角にあるギーの屋敷だ。
鬼門を守る強い結界を持つという鬼の住処に行く理由は、ふたつある。
「愚闇とともに来た黒姫を見た時、妙に懐かしい気がしたのを思い出すよ。夕星の娘ならば納得よなあ。縁が繋がるのは、うれしいことよの」
「ギー様……」
「良いのか? 義務ではないゆえ」
「はい。決めました」
「そうか」
瑠璃の陰陽師として修行をはじめるための儀式が、ひとつ。
「それにしてもなぁ。姫という地位があるのだから、わざわざ」
「それなんですけどもね。魅侶玖殿下はあくまでもハク様の手がかりのためにわたしを囲ったまで。姫でいられるのも、正式な皇妃を娶られるまでの短い間となりましょう。ならば次の道はと。あ、黒姫って名前は気に入ってるので、使うのはいいですよね?」
「……ああ」
皇雅軍四隊のうちのひとつ、白光入隊のための儀式が、ひとつ。
「われに異論はないが。殿下と話はしたんかえ?」
「いいえ。忙しいみたいで」
「ふうむ」
結局三日経ったところで、龍樹は「皇帝になる気はない。妻を娶って静かに暮らす」と桜宮と祝言を挙げると正式に宣言し、引っ込んでしまった。
肩透かしとなった右大臣と内大臣はめげることなく、また次の画策を始めたというのだから、懲りないなと沙夜は溜息を吐く。
騒がしい皇城内を整え一刻も早く継承の儀を行うため、魅侶玖は政治体制の再編に忙しく、夜宮に顔を見せることもなくなった。
「さあ。着いた。我が邸へようこそ」
手を引かれ、牛車を下りたそこには、質素な門構えの屋敷があった。
「遠慮せず」
「はい」
築地と呼ばれる、石垣の基礎の上の木枠に練り土を入れて固めた塀は、上に瓦屋根がつけられていて、中を窺い知ることができないようになっている。
木の門をくぐると左手に車宿(牛を外した牛車を入れておく建物)、右手に侍所(従者が詰める建物)がある屋敷で、中門を入ると庭と母屋のみの簡素な造りだった。それほど広くはないのが意外だな、と沙夜はきょろきょろする。
「われひとりで住むには、これで十分」
そんな沙夜の心の内を見透かしてか、くつくつとギーは笑う。
導かれ、庭に面した簀子縁に座らされると、右手に小さな池があるのが分かった。竹に囲まれ、他にも背の低い常緑の植栽、白い玉砂利に、鯉が泳ぐ。
「夜、月を眺めながら、ここで酒を飲む」
「……素敵です」
「飲めるようになったら、来たら良い」
「はい、ぜひ!」
すると突然、男の声がしてきた。
「ギー、ずるいぞ。俺のことは誘わないくせに」
「涼月と飲んでも、つまらぬ」
「なんだよぉ」
濃い紫の直垂姿の、涼月が屋敷の中から現れた。そしてその半歩後ろには、白い狩衣姿の夕星がいる。
「父様、母様」
「沙夜~! なかなか会えなくてすまんなぁ」
両腕を広げて抱きしめようとする涼月だったが、夕星が背中の布をぐいと引っ張ってそれを止める。
「黒姫。涼月殿、夕星殿と呼びなさい」
白絹の雑面の向こうから冷たい声がして、沙夜は背筋を震わせた。
「ゆーつづ、厳しすぎるぞぉ」
「黙れ涼月。ただでさえ身内贔屓と揶揄されるのだ」
「いや俺らの前に魅侶玖殿下の」
「黙れと言っただろうが」
「涼月殿! 良いのです、自分で決めた道です」
「さよ……」
大きく眉尻を下げる涼月も、厳しく突き放す夕星も、どちらも親の愛だと今の沙夜にはわかる。
「ふっくっく。なあに案ずるな。代わりにわれが甘やかそうぞ」
ギーが、沙夜の背後からふわりと抱きしめた。
「鬼の寵愛ならば、誰もなにも言えんよなあ?」
「ギー様!?」
驚いた沙夜は、思わず自分の前にあるギーの腕を上から掴む。
「おや。嫌かえ?」
「そんな……もったいなくて」
「愛いのぉ」
それを見た涼月が、鬼の形相だ。
「俺の好きな奴、全部ギーに取られる! 夕星取り返したと思ったのに! 次は沙夜!」
「ふっくっく」
「また勝負しろ!」
「え!? ちょ、ちち……涼月殿っ!」
ずんずん近寄ってくる紫電一位の迫力に、沙夜は後ずさりしたいが背後からギーに抱きしめられていて、動けない。
「止めるな。取り返す」
「いや、ちがくて! ぎゃーーーーー!! 儀式! 儀式ーっ!!」
鬼の住む屋敷に、若い女の悲鳴が響き渡ったことは――またあやかしか? と近所を震え上がらせてしまったらしい。
のちのち、住民を安心させるためと、紫電一位自らが「罰とかさぁ、ひどいよぉ」とぶつくさ言いながら、周囲を巡回したとかなんとか。
◇
「オン マリシエイ ソワカ。瑠璃の陰陽師たるは、沙夜。これにて名を封じ、黒姫と名乗るがよい」
「はい」
「式神を喚んでみよ」
沙夜は懐から紙を取り出すと左手のひらの上に持ち、右人差し指と中指をそろえて下唇に当てながら何かの文言を唱える。
青い蝶がひらひらと飛んだ後で地面に止まり、やがて青い童子水干姿でかむろの女児が現れた。
「ルリ」
沙夜が名を呼ぶと、にこりと微笑んで「はい、黒姫様」と返事をする。
ギーと涼月はそれを見て目を細め、夕星は頷いた。
「……確かに、認めた。以後、修行に励め」
白光一位が腰から鞘ごと短剣を引き抜き、なんらかを唱えると、その短剣がルリの中に吸い込まれる。
「わたしの術の一切を授けてある。ルリから学べ」
「はい」
母から直接学ぶのではないのだな、と沙夜が残念そうな顔をしたのが分かったのか、見守っていたギーが一歩進み出た。
「黒姫。こやつは人に教えるには向いていない。そも、夕星を鍛えたのもわれなれば。いつでも稽古しよう」
「っはい!」
「またそやってえ~! どんどん取られるぅ~~~~~」
仁王立ちで天を仰ぐ涼月に、夕星は容赦なく次の指示を出す。
「拗ねてないで、道具を持て、涼月」
「へいへい」
そうして巨体がいったん屋敷の奥に引っ込んだかと思うと、両腕で支えるように紫の布で包まれた何かを持ってきた。
「黒姫」
「はい」
沙夜を呼ぶ白光一位の声には、今までは何の感情も乗っていなかった。
「……沙夜」
だが、改めて呼んだ後おもむろに雑面を手でまくりあげると、そこには瑠璃の瞳で涼やかな目を持つ美しい女の顔が現れる。
「わたしがこの名を呼ぶのは最後になるかもしれない……沙夜」
「っはい」
「だから、今だけ母として抱かせておくれ」
「!」
「幼いそなたを放り出した。もう母とは言えぬかもしれんが」
「そんなことはありません! いつでも、この胸には!」
あたたかな力を、くれていた。
「ああ。優しい子に育って。玖狼に感謝をせねばならぬ」
「ばあばも。わたしを、まもって」
「うん。聞いた。迷わず逝けるよう、送ったよ」
「愚闇も」
「烏天狗だな。あれも幼いくせに無茶をした。あとで労おう」
「うううう」
「そなたが、誇らしい。ようがんばった。ようがんばったな」
「ああああああああああああ」
白い狩衣へ、今までの辛さや悲しみの痕を残していくように、沙夜は泣いた。
夕星はすべて受け止めるように、泣き止むまで、いつまでも背を撫でてくれた。
――涼月の手にあった白い狩衣を身にまとい、ここに新たな白光が誕生したことは、すぐに皇都中に知れ渡る。
皇帝魅侶玖の寵愛、紫電一位と白光一位の血を引き、紫電二位である紅の鬼に鍛えられ、黒雨に眷属といえる烏天狗を従え。
さらに冥の門番とあらゆる術を持つという式神・ルリを使役する。
救国の姫であり、伝説の陰陽師である黒姫が、母である夕星から生まれた。その瞬間であった。
10
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
便利屋ブルーヘブン、営業中。~そのお困りごと、大天狗と鬼が解決します~
卯崎瑛珠
キャラ文芸
とあるノスタルジックなアーケード商店街にある、小さな便利屋『ブルーヘブン』。
店主の天さんは、実は天狗だ。
もちろん人間のふりをして生きているが、なぜか問題を抱えた人々が、吸い寄せられるようにやってくる。
「どんな依頼も、断らないのがモットーだからな」と言いつつ、今日も誰かを救うのだ。
神通力に、羽団扇。高下駄に……時々伸びる鼻。
仲間にも、実は大妖怪がいたりして。
コワモテ大天狗、妖怪チート!?で、世直しにいざ参らん!
(あ、いえ、ただの便利屋です。)
-----------------------------
ほっこり・じんわり大賞奨励賞作品です。
アルファポリス文庫より、書籍発売中です!
女だけど生活のために男装して陰陽師してますー続・只今、陰陽師修行中!ー
イトカワジンカイ
ホラー
「妖の調伏には因果と真名が必要」
時は平安。
養父である叔父の家の跡取りとして養子となり男装をして暮らしていた少女―暁。
散財癖のある叔父の代わりに生活を支えるため、女であることを隠したまま陰陽師見習いとして陰陽寮で働くことになる。
働き始めてしばらくたったある日、暁にの元にある事件が舞い込む。
人体自然発火焼死事件―
発見されたのは身元不明の焼死体。不思議なことに体は身元が分からないほど黒く焼けているのに
着衣は全く燃えていないというものだった。
この事件を解決するよう命が下り事件解決のため動き出す暁。
この怪異は妖の仕業か…それとも人為的なものか…
妖が生まれる心の因果を暁の推理と陰陽師の力で紐解いていく。
※「女だけど男装して陰陽師してます!―只今、陰陽師修行中‼―」
(https://www.alphapolis.co.jp/mypage/content/detail/892377141)
の第2弾となります。
※単品でも楽しんでいただけますが、お時間と興味がありましたら第1作も読んでいただけると嬉しいです
※ノベルアップ+でも掲載しています
※表紙イラスト:雨神あきら様
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!
カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。
前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。
全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!
キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
鬼に飼われて生きる少女 ~異世界転移し、鬼と一緒にヒトを食べて生きています~
しんいち
ファンタジー
少し内気な女子中学生の井上美玖。いきなり、唐突に、異世界転移!
転移早々カッパに襲われるも、美しき女鬼のリューサに救われる。
だが、その世界ではニンゲンは、鬼の食用生物という扱いであった。更には、助けてくれたリューサは、ニンゲンを飼う牧場の、牧場主……。
はてさて、鬼に捕らえられてしまった美玖の運命は?
……この小説はフィクションです。実在の人物・団体とは関係ありません。また、あくまでこの世とは違う別の世界での話ということであり、現世界での法律・法令・倫理に反する行為を容認・推奨するものではありません。
なお、少々(いや、かなり?)の残酷シーンもありますので、一応R18指定とさせて頂きます。
(「pixiv]さん「小説家になろう」さんにも掲載させて頂いています)
戦いに行ったはずの騎士様は、女騎士を連れて帰ってきました。
新野乃花(大舟)
恋愛
健気にカサルの帰りを待ち続けていた、彼の婚約者のルミア。しかし帰還の日にカサルの隣にいたのは、同じ騎士であるミーナだった。親し気な様子をアピールしてくるミーナに加え、カサルもまた満更でもないような様子を見せ、ついにカサルはルミアに婚約破棄を告げてしまう。これで騎士としての真実の愛を手にすることができたと豪語するカサルであったものの、彼はその後すぐにあるきっかけから今夜破棄を大きく後悔することとなり…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる