異世界転移女子大生、もふもふ通訳になって世界を救う~魔王を倒して、銀狼騎士団長に嫁ぎます!~

卯崎瑛珠

文字の大きさ
上 下
21 / 54
魔王降臨

第21話 不穏な余波と、希望と

しおりを挟む


 ――その同じ時、人間の王国ソピアの王都にある大教会で、一人の男がほくそ笑んでいた。

「おお、おお、魔素が満ちたぞ! やってくれたか……精霊の子よ! 伝承の通りであった!」

 彼の名は、マードック。黒いローブに身を包み、金銀の様々な細工や光を放つ石が付けられた大きな杖を、手に持っている中年男性である。
 誰がどう見ても神父ではなく『魔術師』だ。

「魔王よ! 今こそ我が身へ宿りたまえ!」

 その彼を遠巻きにぐるりと囲む、黒いローブの人間たちが数十人いる。彼らは一様に床に両膝を突き、手を組んで淡々と何か祈りの言葉のようなものを発している。深くフードを被っていて、どんな人間たちなのかすら分からない。
 
 やがて、大理石の床に描かれた紋様が、淡く光りだした。

 マードックが嬉々として両腕を上に挙げる。
 周りを囲んでいた人間たちが、バタバタと倒れていく。
 彼らの命の終わりに呼応するかのように発生した地響きは、やがてソピア全土に広がっていく。
 
 
「今こそ、我が手によって世界を席巻するのだあーっはっはっはっは!」

 

 ◇ ◇ ◇



 ブーイは、杏葉を背負っているガウルに、その頭頂の角を向けて、地面を蹴った。

【死ねええええっ、ガウルううううう!】

 その角で身体を貫かれればひとたまりもないだろう。だがガウルは動じない。なぜなら――

「させるわきゃねーだろ!」
【甘く見るにゃっ】

 ジャスパーの剣の鞘でブーイの足が払われ、リリはその身軽さであっという間に背に回ったかと思えば、でブーイの首を後ろから羽交い絞めにし、体ごと後方にひるがえって素早く地面へとひねり倒した。すかさずジャスパーが剣を抜いて、横倒しになった眼前へ突き立て、抵抗を精神的に封じる。リリはブーイを後ろ手に縛りあげ、その背に乗り上げていた。
 
「ぴゅ~」

 ダンが思わず口笛を吹くほどの、ジャスパーとリリの、鮮やかな即興コンビネーションだ。

【オイラ出番なかッター!】
【もとはと言えばお前が油断したせいだろう。まったく情けない】
【ひーん!】

 シュナに説教をされたランヴァイリーは、耳を垂らしながら精霊の木に、ウネグを降ろすよう話しかける。

 やがてどさり、と吊るされた状態から落ちてきたキツネの獣人は、蔓に巻かれ首を垂れたまま、地面の上で胡坐を組んで動かない。
 
【……任務失敗だ。殺せ】

 シュナが口を開きかけたその時に、
「ばか!」
 と叫ぶのは杏葉だ。
 
 無理やりガウルの背から降りたかと思うと、よろよろとウネグに近寄っていく。止めようとするガウルがその二の腕を掴むが、強引に進む杏葉に遠慮して、力を入れられず黙って付き従うしかできない。

「すぐ殺すとか殺されるとか! ばかじゃないの!? なんで一緒に生きようとか、分かり合おうとか、償おうとか、思わないの!? 食うか食われるかなんて、ケモノのすること! 貴方には考える脳みそが、あるでしょ!」

 ゼェハァ、ゼェハァ。
 肩で息をしながら訴える杏葉に対して、ウネグは目を見開いている。

【ニンゲン……おまえは、俺と分かり合おうと言うのか?】
「そうよ!」
【うがああ! 甘い言葉に騙されるなウネグ!】

 リリとジャスパーが抑え込む下で暴れるブーイに、ランヴァイリーが
【ジャマ】
 と一言告げると、白目を剥いて気絶した。
 
【あ、眠らせタダケ】
「うわ、えげつねえ魔法!」
【最初からやれば良いにゃね】

 力の抜けたブーイから、【大丈夫】のハンドサインをお互いに出しながら離れる二人は、揃って呆れている。

「ウネグさん。私は、世界を知ろうと思っています」
【世界……?】
「今まで何が起きていたのか。何が起ころうとしているのか。どうすれば良いのか。そしてそれを広めて行きたい。それが! 私の! 生きる道です!」

 呼応するかのように、精霊たちがまた光を振りまく。

【俺もだ。アズハとともに】
 ガウルが、杏葉の肩を抱き寄せる。
「ガウルさん……」

 虹色のきらめきの中で微笑み合う、銀狼と人間の女の子は、ウネグにとって信じ難い光景だった。

【世界を、知る……】
「はい。それが、平和への第一歩だと信じたい。獣人も人間もエルフも、笑い合って暮らしたい。それが、私の夢です!」

 いつの間にか、里のエルフたちが周りを囲んでいた。その上を無邪気に飛び回る精霊たち。獣人と人間とエルフという三種族が一堂に会するのは、それこそ――

『嗚呼、何百年ぶりだろうか』

 ククルータヴァイリシュナが里長となってから数百年。もはや数えることすら不可能な年月を過ごし、心をすり減らす刺激を全て排除し、怠惰な繰り返しを生きてきた。

 この大きな変化を受けて今、精霊たちが次々と目を覚まし、エルフたちも
『世界を知る、だと』
『エルフの知識に勝てるか?』
『言葉が分かるだけだろう、甘い考えだ』
『けれど、退屈はしない』
 何年ぶりかの隣人との会話をしている。

「アズハ……」
 見守るダンに、泣き顔で近づくのは、
「と、父さん……?」
 背中に赤子を背負ったエリンだ。
「本当に? 本当に父さん!?」
 ダンはその顔を認めるや安心し、同時に怒りが沸いた。
「っっこの、バカ娘があ!!」
「あああ、父さんっ!!」

 クスクスと、その頭上で笑う精霊たち。

「連れて来てくれたのね? ありがとう」

 杏葉が礼を言うと、また光を振りまいた。

『そうか、そなたは、精霊の子』
 シュナが、瞠目どうもくする。
「? 精霊の子?」
『そうだ』
『え! ってことは……』
 シュナとランヴァイリーの顔が青ざめ、エリンがダンの襟元を掴んで叫ぶ。
「父さん! 再会、喜びたいけど、時間がないの!」
「エリン、どうし……」
「ソピアが、滅びてしまう!!」

 悲痛なエリンの叫びを聞いた杏葉は、
「ソピアって、人間の国ですよね!? それが、滅ぶって……」
 通訳しようとしたが、
「あ……」


 ――ついに気を失った。
 
 

 -----------------------------

 お読み頂き、ありがとうございました!
 ガウルさん、何回プロポーズすんねん!と思いながら書いております。
 もちろん、通じてないです。
 
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~

ma-no
ファンタジー
 神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。  その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。  世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。  そして何故かハンターになって、王様に即位!?  この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。 注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。   R指定は念の為です。   登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。   「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。   一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~

深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公 じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい …この世界でも生きていける術は用意している 責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう という訳で異世界暮らし始めちゃいます? ※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです ※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜

ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉 転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!? のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました…… イケメン山盛りの逆ハーです 前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります 小説家になろう、カクヨムに転載しています

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...