2 / 14
2.1/fで揺らぐ心
しおりを挟む
停学三日目の朝。鬱々な足取りで病院へと向かう。大きな白い巨塔の前に立つと自動ドアが開き、病院特有の何とも言えない、心が苦しくなるような臭いに包まれる。静かな病院にコツコツと僕の足音だけが響き渡る。やれやれ、来てしまった。“303”と振られた白いドアの前で奴に何と言おうか、稚拙で空虚な言葉を紡いでいた。
コンコン。息を吸ってゆっくり吐き出した後に、あまり力の入らない腕で弱々しいノックをする。
「美島です、鷹野君、貴方に”どうしても”謝りたくて、押しかけて来てしまいました」
嫌味ったらしく思っても無い言葉を吐き出す。すると向こう側から、
「美島君!来てくれたんだー、おいでおいで」
と、いつもと相変わらない声が飛んできた。ちっ、のうのうとしていてうざったい。大体お前なんかと仲良くなった覚えはないんだが。モヤが増幅していく息づかいを感じながら病室へと入っていく。無機質な、壁も床も真っ白な病室。その隅に置かれたベッドには額と頬に大きな青痣を持ち、包帯を所々巻きながらもそれを感じさせない、屈託のない笑顔を浮かべる鷹野が横たわっていた。
「わあ、酷い怪我…」
眉ひとつも動かさずロボットのように僕は呟く。
「まるで他人事みたいに言うんだねぇ笑もう、結構痛かったんだぞー?」
またこの目だ。これは嘘をつく目だ、偽善の目だ。やめてくれ、赦さないで。怒ってくれ。調子が狂う。
「先日は貴方を傷つけてしまい本当にすみません。貴方に当てるつもり“では”なかったのですが」
目が合わないよう喉仏を見つめながらやっかみらしい言葉を紡ぎ続ける。
「気にしないで、…それにあんな事されたら怒るのもしょうがないよね」
伏し目がちにぽつりと奴がそう言った。明らかに反省する気の無い僕の言葉に何も感じないのか平然と返事をしてくる。…っていうかこいつ、僕達のこと見てたんだ。僕を気遣う、思いもしなかった言葉にちょっとだけ、ほんの僅かだけ、心揺さぶられた気がした。
「今日はありがとね、忙しいところ来てくれてありがとう」
鷹野は再び調子を戻し朗らかに言う。
「いえ、じゃあ…また」
相手のペースに呑まれそうなので足早に帰ろうと背を向ける。
「あっ、ちょっとまって!」
慌てて呼び止められ、振り返る。
「良かったら学校で会っても仲良くして欲しいな」
少し哀しげな目で彼は呟いた。カーテンが風で揺れ優しい光が鷹野の横顔を照らす。そんな風に言われてしまっては断るのはばつが悪い。
「別にいいけど…」
僕と仲良くしたいだなんて何か魂胆があるのではないか、怪訝な目で見てしまう。そんな僕の想いとは相反して彼はパッと顔を明るくし、喜んでいたようだった。
抱いていたイメージとは違った。己の存在価値を高めたいが為にいい格好してるのかと思っていた。こんな、忌み嫌われる存在の僕と仲良くしたいだなんて…僕の脳内にはあの言葉と、暖かい光に照らされながら笑う鷹野の顔が灼き付いて離れなかった。
コンコン。息を吸ってゆっくり吐き出した後に、あまり力の入らない腕で弱々しいノックをする。
「美島です、鷹野君、貴方に”どうしても”謝りたくて、押しかけて来てしまいました」
嫌味ったらしく思っても無い言葉を吐き出す。すると向こう側から、
「美島君!来てくれたんだー、おいでおいで」
と、いつもと相変わらない声が飛んできた。ちっ、のうのうとしていてうざったい。大体お前なんかと仲良くなった覚えはないんだが。モヤが増幅していく息づかいを感じながら病室へと入っていく。無機質な、壁も床も真っ白な病室。その隅に置かれたベッドには額と頬に大きな青痣を持ち、包帯を所々巻きながらもそれを感じさせない、屈託のない笑顔を浮かべる鷹野が横たわっていた。
「わあ、酷い怪我…」
眉ひとつも動かさずロボットのように僕は呟く。
「まるで他人事みたいに言うんだねぇ笑もう、結構痛かったんだぞー?」
またこの目だ。これは嘘をつく目だ、偽善の目だ。やめてくれ、赦さないで。怒ってくれ。調子が狂う。
「先日は貴方を傷つけてしまい本当にすみません。貴方に当てるつもり“では”なかったのですが」
目が合わないよう喉仏を見つめながらやっかみらしい言葉を紡ぎ続ける。
「気にしないで、…それにあんな事されたら怒るのもしょうがないよね」
伏し目がちにぽつりと奴がそう言った。明らかに反省する気の無い僕の言葉に何も感じないのか平然と返事をしてくる。…っていうかこいつ、僕達のこと見てたんだ。僕を気遣う、思いもしなかった言葉にちょっとだけ、ほんの僅かだけ、心揺さぶられた気がした。
「今日はありがとね、忙しいところ来てくれてありがとう」
鷹野は再び調子を戻し朗らかに言う。
「いえ、じゃあ…また」
相手のペースに呑まれそうなので足早に帰ろうと背を向ける。
「あっ、ちょっとまって!」
慌てて呼び止められ、振り返る。
「良かったら学校で会っても仲良くして欲しいな」
少し哀しげな目で彼は呟いた。カーテンが風で揺れ優しい光が鷹野の横顔を照らす。そんな風に言われてしまっては断るのはばつが悪い。
「別にいいけど…」
僕と仲良くしたいだなんて何か魂胆があるのではないか、怪訝な目で見てしまう。そんな僕の想いとは相反して彼はパッと顔を明るくし、喜んでいたようだった。
抱いていたイメージとは違った。己の存在価値を高めたいが為にいい格好してるのかと思っていた。こんな、忌み嫌われる存在の僕と仲良くしたいだなんて…僕の脳内にはあの言葉と、暖かい光に照らされながら笑う鷹野の顔が灼き付いて離れなかった。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説

モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?

【完結】義兄に十年片想いしているけれど、もう諦めます
夏ノ宮萄玄
BL
オレには、親の再婚によってできた義兄がいる。彼に対しオレが長年抱き続けてきた想いとは。
――どうしてオレは、この不毛な恋心を捨て去ることができないのだろう。
懊悩する義弟の桧理(かいり)に訪れた終わり。
義兄×義弟。美形で穏やかな社会人義兄と、つい先日まで高校生だった少しマイナス思考の義弟の話。短編小説です。
美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした
亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。
カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。
(悪役モブ♀が出てきます)
(他サイトに2021年〜掲載済)

お客様と商品
あかまロケ
BL
馬鹿で、不細工で、性格最悪…なオレが、衣食住提供と引き換えに体を売る相手は高校時代一度も面識の無かったエリートモテモテイケメン御曹司で。オレは商品で、相手はお客様。そう思って毎日せっせとお客様に尽くす涙ぐましい努力のオレの物語。(*ムーンライトノベルズ・pixivにも投稿してます。)

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる