年に一度の旦那様

五十嵐

文字の大きさ
上 下
7 / 90

7 ロイの出自

しおりを挟む
ロイはマクレナン侯爵の弟であるグルーバー子爵の落胤。結婚が控えているというのに、子爵はメイドに手をつけ孕ませてしまったのだ。ロイとその母であるアリエルの存在は輿入れしてくる令嬢に知られる訳にはいかないと子爵が泣きついたのが兄であるマクレナン侯爵だった。

グルーバー子爵位とはマクレナン侯爵家の持つ爵位の一つ。領地のないただ貴族というだけの爵位だった。その為、当時の侯爵はグルーバー子爵となった次男にそれなりの金を持たせた。投資や事業を行い、金を生み出せと。しかし、グルーバー子爵はそのどちらにも秀でていなかった。当然、金は無くなっていく。そんな折、新たな事業付き持参金と共に嫁いで来ることになったのが、アーミテージ子爵家の長女、クレアだった。

グルーバー子爵にとってクレアは大切な金蔓。クレアに臍を曲げられ婚姻に関わる条件の変更などあってはならない。その為、結婚前にアリエルとロイの存在などクレアに知られる訳にはいかなかったのだった。


侯爵は弟の出来を理解していた。クレアが嫁いで来なければグルーバー子爵家はマクレナン侯爵家の金に集る害虫にしかならない。そこで侯爵は弟を思いやる兄の顔をし助けたのだった。当然、助けたのは表向きで、手に入れた駒を今後どのように使うか考えながら。

困ったことに、何かあったら弟を突き放す為の切り札にしようと考えていたアリエルは美しい女だった。兄弟だから趣味が似る等ということではなく、たとえ弟の手付きでも惹かれてしまう程。

そこで、侯爵は直様アリエル達を王都の商業区の一角にあるアパートメントに住まわせた。人を隠すなら、人の中というセオリー通りに。出産後、ロイの育児の為に外出し辛いアリエルの元へは必要なものを届けるよう手配もした。その点でも商業区は便利で、物も配達人も時間制の掃除員も簡単に手配出来る。親切に見えるが、侯爵の狙い通りアリエルは外との繋がりが断たれた。やって来る配達人の女性も掃除の女性も侯爵の息が掛かった人物だったのだから当然だ。
そしてロイが深い眠りについている時、今までの親切から侯爵を信頼してしまっていたアリエルは簡単に組み敷かれてしまったのだった。


「そろそろお前とわたしが何をしているのか、息子も理解するのではないか」
「…」
「声を聞かせないよう、外で遊ばせておくのも危険だしな。アリエル、ロイが侯爵家の使用人となるべく教育を施してあげようではないか。食事も着るものもある。ここでまともな教育も受けず読み書きが出来ないよりは良いだろう。まあ、お前次第だ」

グルーバー子爵家には、娘が二人産まれたが男児は出来ていない。
「子爵夫人がロイの存在を知ったら生かしておくか怪しいものだ」

庶子とはいえ、男であるロイは子爵には価値あるものだ。しかし、子爵夫人にとっては自分の大切な娘の存在を脅かす存在。今後必ず男児が産まれるかの保証もない。
「侯爵家で使用人見習いから叩き上げられる方が安全なのは分かるだろう。いくら弟の嫁とはいえ、勝手に侯爵家には入って来れない」

侯爵は言葉巧みにアリエルから六歳になったばかりのロイを取り上げたのだった。それが双方にとって互いの足枷になるだろうことを見越して。大切なロイの為に自分の出来ることはなんでもしようとする母、アリエル。いつかその思いを汲み取って、アリエルの為ならば侯爵家のどんな仕事でもするようになるロイ。

侯爵にとってアリエルの体を貪る楽しみが無くなる頃には、ロイが役に立つようになっているはずだった。
しおりを挟む
*ご訪問ありがとうございました*

長い間更新しませんで…申し訳ございませんでした。感想をいただいていたのに、漸く気付き心を入れ替えようと思ったところです。
感想 4

あなたにおすすめの小説

前世と今世の幸せ

夕香里
恋愛
【商業化予定のため、時期未定ですが引き下げ予定があります。詳しくは近況ボードをご確認ください】 幼い頃から皇帝アルバートの「皇后」になるために妃教育を受けてきたリーティア。 しかし聖女が発見されたことでリーティアは皇后ではなく、皇妃として皇帝に嫁ぐ。 皇帝は皇妃を冷遇し、皇后を愛した。 そのうちにリーティアは病でこの世を去ってしまう。 この世を去った後に訳あってもう一度同じ人生を繰り返すことになった彼女は思う。 「今世は幸せになりたい」と ※小説家になろう様にも投稿しています

白い結婚がいたたまれないので離縁を申し出たのですが……。

蓮実 アラタ
恋愛
その日、ティアラは夫に告げた。 「旦那様、私と離縁してくださいませんか?」 王命により政略結婚をしたティアラとオルドフ。 形だけの夫婦となった二人は互いに交わることはなかった。 お飾りの妻でいることに疲れてしまったティアラは、この関係を終わらせることを決意し、夫に離縁を申し出た。 しかしオルドフは、それを絶対に了承しないと言い出して……。 純情拗らせ夫と比較的クール妻のすれ違い純愛物語……のはず。 ※小説家になろう様にも掲載しています。

生まれ変わり令嬢は、初恋相手への心残りを晴らします(と意気込んだのはいいものの、何やら先行き不穏です!?)

夕香里
恋愛
無実の罪をあえて被り、処刑されたイザベル。目を開けると産まれたての赤子になっていた。 どうやら処刑された後、同じ国の伯爵家にテレーゼと名付けられて生まれたらしい。 (よく分からないけれど、こうなったら前世の心残りを解消しましょう!) そう思い、想い人──ユリウスの情報を集め始めると、何やら耳を疑うような噂ばかり入ってくる。 (冷酷無慈悲、血に飢えた皇帝、皇位簒だ──父帝殺害!? えっ、あの優しかったユースが……?) 記憶と真反対の噂に戸惑いながら、17歳になったテレーゼは彼に会うため皇宮の侍女に志願した。 だが、そこにいた彼は17年前と変わらない美貌を除いて過去の面影が一切無くなっていて──? 「はっ戯言を述べるのはいい加減にしろ。……臣下は狂帝だと噂するのに」 「そんなことありません。誰が何を言おうと、わたしはユリウス陛下がお優しい方だと知っています」 徐々に何者なのか疑われているのを知らぬまま、テレーゼとなったイザベルは、過去に囚われ続け、止まってしまった針を動かしていく。 これは悲恋に終わったはずの恋がもう一度、結ばれるまでの話。

貴方を捨てるのにこれ以上の理由が必要ですか?

蓮実 アラタ
恋愛
「リズが俺の子を身ごもった」 ある日、夫であるレンヴォルトにそう告げられたリディス。 リズは彼女の一番の親友で、その親友と夫が関係を持っていたことも十分ショックだったが、レンヴォルトはさらに衝撃的な言葉を放つ。 「できれば子どもを産ませて、引き取りたい」 結婚して五年、二人の間に子どもは生まれておらず、伯爵家当主であるレンヴォルトにはいずれ後継者が必要だった。 愛していた相手から裏切り同然の仕打ちを受けたリディスはこの瞬間からレンヴォルトとの離縁を決意。 これからは自分の幸せのために生きると決意した。 そんなリディスの元に隣国からの使者が訪れる。 「迎えに来たよ、リディス」 交わされた幼い日の約束を果たしに来たという幼馴染のユルドは隣国で騎士になっていた。 裏切られ傷ついたリディスが幼馴染の騎士に溺愛されていくまでのお話。 ※完結まで書いた短編集消化のための投稿。 小説家になろう様にも掲載しています。アルファポリス先行。

悪名高い私ですので、今さらどう呼ばれようと構いません。

ごろごろみかん。
恋愛
旦那様は、私の言葉を全て【女の嫉妬】と片付けてしまう。 正当な指摘も、注意も、全て無視されてしまうのだ。 忍耐の限界を試されていた伯爵夫人ルナマリアは、夫であるジェラルドに提案する。 ──悪名高い私ですので、今さらどう呼ばれようと構いません。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

サレ妻の一念発起〜嘘つき旦那と離縁して、私は会社を興します。お陰でステキなご縁に恵まれました〜

衿乃 光希(恋愛小説大賞参加しています)
恋愛
突然夫から離縁状を突きつけられた主人公リアーナ。共に白髪が生えても一緒に暮らしていくのだと思っていたのに――。放心状態で街を歩き、馬車と衝突してしまう。 リアーナは夢をみた。きれいなドレスを着た新婦や着物姿の家族たちから感謝されている姿。前世はウェディングプランナーをしていた。 夫と離縁後、結婚式を行う会社を立ち上げる。人生の門出を一緒に祝いたくて。 頑張るリアーナを応援して支えてくれる貴族がいた。接触事故の相手、フランツにいつしか愛情が芽生えるのを自覚しながら、リアーナは気づかないフリをする。平民と貴族。フランツとは身分差がありすぎるから――。*不定期更新となります。待っていて頂けるとありがたいです。第18回恋愛小説大賞エントリー中

どーでもいいからさっさと勘当して

恋愛
とある侯爵貴族、三兄妹の真ん中長女のヒルディア。優秀な兄、可憐な妹に囲まれた彼女の人生はある日をきっかけに転機を迎える。 妹に婚約者?あたしの婚約者だった人? 姉だから妹の幸せを祈って身を引け?普通逆じゃないっけ。 うん、まあどーでもいいし、それならこっちも好き勝手にするわ。 ※ザマアに期待しないでください

処理中です...