【完結】契約結婚しましょうか!~元婚約者を見返すための幸せ同盟~

ぽんぽこ狸

文字の大きさ
上 下
28 / 42

28

しおりを挟む




 体に力をいれて、彼の手の中から逃れようと踏ん張った。

「…………」

 かかとに重心を置いて腕がプルプルと震えても、一生懸命に力を込めた。しかし、そんなイーディスに、アルバートは嬉しそうにするでもなく困ったような顔をしてじっと見つめていた。

 それから、なんだか考えるように首をかしげてから、最終的には心配そうに「もう少し頑張れませんか?」と謎の要求をしてくる。

「っ、が、頑張ってっ、これなの!」
「でもこれじゃあ……」
「っ、っ~、ふっぐ」
「……顔が真っ赤だね」

 ……っ、仕方がないでしょう! 普段こんなに踏ん張ることないんですから!

 そう反論したかったが、言葉が出ずに、ぐぐぐっと最後の力を込めて精一杯抵抗した。しかし、限界を迎えたイーディスの腕はかくんと曲がってぎゅうっと抱きしめられてしまう。

「っ、はぁっ、はー」

 結局、腕の中に納まって止めていた呼吸を再開して荒く繰り返した。思わぬところで全力を出したので、もうへとへとだ。体も熱くて疲れてしまった。

 イーディスはそんな調子なのにアルバートはまるで、疲れている様子はなく腕の中に収めたイーディスの背中を優しくさすっていた。

 その手はとても大きくて、こうして抱きしめられていると自分の小ささと非力さが際立って思えて、筋力トレーニングでもしようかという気持ちになってきた。

 しかしそもそもの目的ではアルバート自身にきちんと女性に抗える力があるのだという事を証明するという当初の目的は達成できてる。

 だから、まったく間違っていないし、これで正解なのだがプライドを傷つけられたような心地だ。

「……体も小さくて、腕も腰も細いですもんね。……イーディス、そう考えると貴方の事がすごく心配になりますね」
「はぁ……何言ってるんですか。少しの事であんなに怯えて取り乱すアルバートよりよっぽど私は健康だわ」
「……本当ですか」

 彼は少し体を離してイーディスにそう問いかけた。それにそんな嘘はつかないと持ち前の気さくな笑みを浮かべて、頷く。

「ええ。それに幸せそうにするのが契約結婚の条件だものね。幸せは健全でなくてはいけないわ、アルバートの婚約者を見返すためにもお互いに頑張りましょう!」

 そして、目的を決して間違えないようにそう言った。

 それにアルバートは決意を新たに同意してくれると思ったが、イーディスの想像とは裏腹に、少ししょげてぱっと手を離してきちんと距離を取ってから頷くのだった。
 
 …………そういう反応をされると貴方の感情を見誤りそうなのだけど自覚はあるのかしら?

 本当は問いただしたかった。こうして抱きしめられたりしても、全然嫌ではないし、むしろ嬉しいぐらいで、彼が女性恐怖症でなければ、キスの一つでもしたいところだと思っていると言いたくなる。

 しかしそれは、まったく契約結婚に関係ない、イーディスの気持ちだ。恋愛ごとが契約に入っていなかった以上は、今からそんな気持ちを押し付けるのはイーディスの契約違反だ。

 そんなことはあってはならないのでイーディスからは決して言えない。

 だから、思っていることがあるのなら言って欲しいけれどまたその心も口には出せない。

 ……参ったわね。

 少し苦しく思ってしまうのは、アルバートに期待する気持ちがあるからだろうか。

 そうして恋煩いに身を焦がしていると、ふとドンッと音がして目の前にいるアルバートを見た。彼はものすごく驚いた様子で目を見開いている。

「イーディス、まずい事になったかもしれません」

 彼の言葉にイーディスも振り返って、窓の外を見る。するとすさまじい事に、庭園の地面から岩石が飛び出していて、遠目から見てもその大きさは人の何倍もあるとすぐに理解できる。

 炎がぶわっと広がってダイアナの魔法だとわかる。それから素早く動いて次々に突き出してくる岩石をよけているのが狼の姿になったデリックだろう。

 その光景を見た瞬間にイーディスは血の気が引いてしまってアルバートと二人で急いで部屋を飛び出した。外廊下へと続く道に向かって走っているとルチアが猛スピードでイーディスたちよりも先に外に向かっていった。

 外に出るのと同時に、ルチアが風の魔法を使って三人を隔離していた。ふわりと浮かされていて、イーディスたちが到着するとひとところにまとめてどさりと荷物のように下ろされた。

「ありがとう、ルチア」
「カァ」

 彼ら三人は唐突に体を浮かされて、集められたことに驚いている様子で、デリックは人の姿に戻っていた。とにかく話を聞くために割って入ろうと座り込む彼らにイーディスは気さくな笑みを浮かべた。

「っ、私は! 好き好んでこんな世界に来たわけじゃない!」

 けれどもまだ落ち着いていない様子でミオは思い切りデリックにつかみかかった。急に触れられたデリックは驚いた様子で反射的にミオを突き飛ばした。

「触んないでっ!」
「うっ、何よ!結局私が嫌いだから文句をつけてただけなんじゃないっ!」
「っ、怒鳴らないてってば!」
「嫌いなら嫌いでいいよ、関わらないから!」
「だから、ただ俺は」
「っ、ゔ、っ~」

 ミオは、たまらず泣きだして顔を赤くしてぎゅっと目を瞑るとぽたぽたと涙のしずくが落ちる。それを見てデリックは信じられないものでも見るかのように目を見開いて、ミオを凝視していた。

 どんどん悪化している状況に、とにかく彼らをそれぞれ隔離してしまおうとイーディスは、アルバートに視線を向けた。アルバートもこんな状況に混乱している様子だったがイーディスの目線を感じて、こくりと頷く。

「待ってちょうだい!」

 しかし、その介入を阻むようにダイアナは立ち上がって、イーディスとアルバートの前に立ちはだかった。それから、眉間にしわを寄せた難しい顔で真剣に言った。

「二人の魔法を止めてくれてありがとう。お姉さま。でもこれはただの喧嘩だわ。仲直りできるから、お姉さまたちは口出ししないで欲しいわ!」

 きっぱりとそう言われて、返事をする間もなくダイアナはそのくるくるした髪をなびかせて、ミオとデリックの方へと向かう。

「まったく、こんな子供みたいな喧嘩、この歳の貴族はしないわ! 情けない。きちんとお互い話し合いで解決できるようにならないと到底、立派なレディにはなれないのよ?」
「……俺、レディじゃないし」
「……私も、貴族じゃないし」
「屁理屈言わないでついて来て! お姉さま応接室を一つ借りるわ!」

 ダイアナは終始毅然とした態度で二人を立ち上がらせて、手を引いて連れていく。そんな妹の姿にあっけに取られて、イーディスは「……ええ」と返事をしてしまってそれから、燃えたり岩が飛び出したりしている庭園を改めて見た。

「……喧嘩……喧嘩の範疇かしら?」

 イーディスの常識的に考えると、アレはもはや殺し合いのレベルだったように思うのだが、ダイアナはあまり気にしてない様子だった。

 やっぱり魔法を持っている人間とそうでない人とでは価値観が違うのだろうか、そう思って、イーディスは最も身近な、魔法持ちのアルバートに視線を向ける。

「……何というか……幼いころにこういう喧嘩をすることはあったけど、小さいときはまだ魔力も少ないから派手にならないだけで……ダイアナさんの言うことは……間違ってはいないとは思いますけど……」

 おずおずとアルバートはそう口にした。しかしそれにしても、こんなことになっては、業者を呼んで庭をまた綺麗に整備しなければならないだろう。

「これを止めるルチアも、結構すごい魔獣だね……イーディス」
「……それも……そうね」

 言われてみてから、ハッとする。当たり前のように受け入れていたが、ルチアの底力は侮れない。ふと視線をあげると彼は楽しそうに宙を舞っていて、こうしてみるとただのカラスだ。
 
 ……何というか、色々驚きすぎて、甘酸っぱい気持ちもふきとんだわ。

 呆然としながらそう考える。とにかく、やることは多い。

「ここの片づけや色々とやるべきことがあるとは思うけど……あの、彼らがどんな話をしているのか気になりませんか?」
「ええ、気になる」
「こっそり近くまで行ってみましょう」
「ええ!」

 そんな会話をしてイーディスとアルバートは彼らの後を追った。手出し無用とダイアナに言われたが、気になってしまうそんな気持ちがアルバートにもあるのだと同じ兄弟を持つ同士、妙な連帯感を感じて二人はとことこと応接室に向かうのだった。



しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します

けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」  五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。  他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。 だが、彼らは知らなかった――。 ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。 そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。 「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」 逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。 「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」 ブチギレるお兄様。 貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!? 「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!? 果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか? 「私の未来は、私が決めます!」 皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】さようなら、婚約者様。私を騙していたあなたの顔など二度と見たくありません

ゆうき
恋愛
婚約者とその家族に虐げられる日々を送っていたアイリーンは、赤ん坊の頃に森に捨てられていたところを、貧乏なのに拾って育ててくれた家族のために、つらい毎日を耐える日々を送っていた。 そんなアイリーンには、密かな夢があった。それは、世界的に有名な魔法学園に入学して勉強をし、宮廷魔術師になり、両親を楽させてあげたいというものだった。 婚約を結ぶ際に、両親を支援する約束をしていたアイリーンだったが、夢自体は諦めきれずに過ごしていたある日、別の女性と恋に落ちていた婚約者は、アイリーンなど体のいい使用人程度にしか思っておらず、支援も行っていないことを知る。 どういうことか問い詰めると、お前とは婚約破棄をすると言われてしまったアイリーンは、ついに我慢の限界に達し、婚約者に別れを告げてから婚約者の家を飛び出した。 実家に帰ってきたアイリーンは、唯一の知人で特別な男性であるエルヴィンから、とあることを提案される。 それは、特待生として魔法学園の編入試験を受けてみないかというものだった。 これは一人の少女が、夢を掴むために奮闘し、時には婚約者達の妨害に立ち向かいながら、幸せを手に入れる物語。 ☆すでに最終話まで執筆、予約投稿済みの作品となっております☆

処理中です...