272 / 305
タイムリミットが迫ってる……らしい。8
しおりを挟む魔法を使わない約束だったのに、素早い斬撃が飛んで来る。意識を集中していなかったからか、真正面から受けてしまい、じんと手が痛む。
「どうした?……真剣での練習中に考え事か、余裕だな」
「っ、はっ、そんなわけっ、つっ」
「無いなら集中しろ、怪我をするぞ」
次から次に攻撃を与えられて、対応する手がどんどんと追いつかなくなっていく。腕が重く痛くても、剣だけは離さずに何とか握る。
「っ、ふっ、はっ……ぐっ」
「動きが鈍いな、そろそろ限界か?」
大きく振りかぶったサディアスの大剣を後ろに飛び退いて避けつつ、何とか距離を取れた、と考えた時には、彼はもう既にすぐそばまで来ている。
「っ、」
迫る真剣の怖さから、必死に呼吸をして酸素を体に回す、歯を食いしばって、このままでは駄目だと、サディアスの懐に飛び込む。
浅くても攻撃をしようと考えての行動だったのだが、私のそんな安直な考えは、読まれていたようで、私に合わせるように彼は後ろへ数歩下がって、それに驚いた私に蹴りを食らわせ、鈍い痛みに、思い切り空気を吐いて崩れ落ちる。
……これだからサディアスとの手合わせは嫌なんだよ!
「っ、げほっ、はぁっ、はっ、っ、うっ」
もう動いていないと言うのに、呼吸の苦しさが戻らない、というか無理にでも動いていた時よりも苦しいぐらいだ。
「反撃するのなら、好機を待つべきだな。闇雲に打ち込んでも痛い目を見る」
「っ、う、うん。わかってる、けど、はぁっ」
「追い詰められて後がなかったんだろ? 俺が言っているのは、もう少し早い段階で、反撃しろというのがまずは大前提だ。君は、隙を見つけたと思ったらすぐにでも行動に移した方がいい。ただでさえ体力が無いんだ、防御に徹したら勝ち目がない事はわかってるだろ」
「は、はい。わかったっ、……わかったから!」
「いいや、分かってないな。そもそも、集中していなかっただろう、君。でなければ、怪我をさせることもしなかったが、どうやら気が散っているようだから、少し灸を据えただけだ」
言われることは全部その通りで、まったくぐうの音も出ないのだが、本当にお腹が痛い。
そして疲れからか手がプルプルと震えてきて、四つん這いの体勢も保てそうになかった。
「それに君、最後に剣を手放しただろ、どんな時でもこれを手放せば終わりだ。たとえ攻撃を食らおうとも、放り出すような事はするべきじゃない常識だろう?」
繰り出される正論に、とうとう私は、地面に突っ伏すような形で、転がり、冷たい芝生に体を預けた。ここが練習場でなくて良かった。土だと制服が汚れてしまうが、練習場となりの広場の芝生なので冷たいだけだ。
……サディアス~、わかったよ。わかっているから、確かに集中できなかった私も悪いけどもうやめて!
それにあんな事があったら誰でも、考え込むぐらいはすると思うのだ。
先日、測定の日にもあったことと似たようなものなのだが、今日はコーディと授業中に目があっただけで、彼は泣き出し発狂し、いつもみたいにもう嫌だ、貴方のせいだと言い始めたのだ。
慣れたコーディのチームメイト達は、彼を手際よく気絶させて、去っていったのだが、今月に入ってもう三回目だ。こうなってくると、いつ狙われるかと正直、気が気じゃない。でも、団体戦も近い、練習を頑張らないといけないのはわかっている。
自分の中の相反する気持ちがせめぎあい、荒い呼吸を繰り返す。
「だらしないな。地面で寝るな。今度は魔法ありでの試合をやるからさっさと━━━━
「サディアス!ダメですよ!クレアは頑張りました!今日はもうおしまいですっ!」
「……チェルシー、俺は別にクレアを虐めてるわけじゃないんだぞ」
「いいえ、サディアス、貴方がいじめだと思っていなくとも、クレアがそう思っていたら虐めです。ダメ出しはあとでもできます。今は回復させてあげなければ、クレア、魔法を使いましょう?」
そう言って、シンシアは私の前に魔法玉を差し出してくれる。助かったという気持ちで彼女の魔法玉に私のを触れ合わせて魔力を吸い取る。
「あ、ありがとぉ」
私はもう、サディアスのスパルタっぷりに泣き出しそうだったのだが、シンシアとチェルシーの優しさに別の意味で泣きそうだった。
いつもは、私の相手をするのはシンシアかヴィンスなのだが、たまにこうしてサディアスと試合をすると、だいたいこうだ。
ずっしり痛むお腹を抑えつつ、魔力を込めて回復する。
……確かにサディアスは強いし、アドバイスも的確なんだが、心にくることをグサグサ言うし、全力を出さないとこうして痛い目に遭わされるんだ。
シンシアとヴィンスは、私のペースを見て稽古をつけてくれるのだが、サディアスにはそれも無い。多分、分からないというわけでは無く敢えて無視されていると思う。
「シンシアまで……あのな、もう団体戦が近いんだ、根をつめていかないと困るのは━━━━
「クレアだと言うんでしょ! サディアス! それでも頑張るのと無理をするのは別物です! ヴィンスも、黙って見ていては駄目ですよ! 私は貴方にも怒っているんですから!」
「はい、申し訳ありません」
ヴィンスは絶対に申し訳なく思っていないニコニコとした表情のまま、謝罪をする。ヴィンスは私のSOSを聞くのが好きなので次からも、私が助けてと言うまでは、助けてくれないだろう。
「クレアは安静にしていてくださいね。私達は武器を片付けて来ますから、ヴィンス、一緒に来てくださいますか?」
「ええ、構いません。シンシア様」
「では行ってきます」
「ご、ごめんねぇ」
「ふふっ、大丈夫ですよ」
シンシアはヴィンスと剣をまとめて、練習場の方へと歩いていく。昔はヴィンスのまったく主体性がない行動に怒っていたシンシアだが、今では体よく使うし、なんならヴィンスは大体のことを断らないのだ、それに気がついてからは上手くやっていると思う。
……それに比べて私は……。
入学当初から、サディアスには勝てもしないし、攻撃のひとつだって当てられない。そして今は地面に転がっている。実に無様だった。
「クレア、大丈夫ですかっ?」
「ん、平気」
「大事ないようでよかったです! サディアスもきちんと手加減したんですね」
「うん、それは……そうね」
多分本気で蹴られていたら、嘔吐していたと思うし、サディアスは本当に焦ってこういう態度をとっているのではなく、とろうしてやっているのだから、冷静なことには冷静なのだ。
回復してきたところで起き上がる。するとサディアスは少しだけばつが悪そうに、自分の剣を見るような仕草で私から目を逸らした。
「サディアス、明日は私の相手をしてくださいね! 貴方のアドバイスはいつも的確でためになりますからっ」
チェルシーも同じく彼の心情には気がついているようで、先程とは打って変わってサディアスへ笑顔を向けた。そうするとサディアスは、眉を困らせたまま同じく笑顔を浮かべた。
「わかった、明日な」
「ええ!」
「……クレア、そろそろ起きれるか?」
そばに来たサディアスに手を差し伸べられて、お礼を言ってその手をとる。冬の日は短く、もう既に日が落ちかけていた。
……放課後の練習時間もどんどん短くなるね。……集中できないような事があっても、頑張らなくちゃ。
目に染みる夕焼けを眺めつつ、私は他にもある、たくさんのやらなければならない事に思考を巡らせて、昼間の出来事への不安をかき消した。
0
お気に入りに追加
137
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる