悪役令嬢に成り代わったのに、すでに詰みってどういうことですか!?

ぽんぽこ狸

文字の大きさ
上 下
262 / 305

恐ろしい事があった日は……。6

しおりを挟む



 サディアスの部屋へと向かい、チェルシーをソファへと寝かせる。ここまで戻って来るまでに存外時間を使ってしたらしく日が傾いて来ていた。

 ……事後処理をしてから来るって言っていたけど、実際は何するんだろうか。あのギリギリ生かされていた二人に証言でもさせるんだろうか。

 なんにせよ……多分、チェルシーが……人を殺してしまったと言うことは曲げようのない事実のように思う。

 チェルシーの愛用の剣と私の貸出用の剣をまとめて壁際へと置いておく。私たちが入った時の状況から、何となくそう察していたのだが、一応、真偽を確認しておく事も大事だろう。

 眠っているチェルシーは、起きてからも、情緒が安定しない可能性もあるから、今は……。

 ソファに座り込んで、頭を抱えるシンシアの方を見やった。彼女は、未だに魔法を解いていない。感情が高ぶっている時にそういう状態になる事が多いのでシンシアは今も緊張状態にある事が伺える。

「シンシア……」

 話を聞こうかと考えて、それでもやはり、わざわざ私が刺激する必要も無いかと思い直す。取り敢えずは落ち着く事が大事だ。
 
 サディアスのお部屋だが、勝手は分かる。魔法を使っているので小さな傷はもう治っているだろうだから、手当は必要ない。

 汚れを落とせばスッキリすると思うがお風呂に入って来いと言うのも無茶だろう。

 少し面倒ではあったが、お湯を沸かして、暖かい濡れタオルを作る。

「汚れ、落とした方がいいよ、スッキリするから」

 髪や、皮膚についている鮮血は誰のものかは分からない。けれど落とした方がいい“汚れ”だと言うことに変わりはないだろう。私がお湯を沸かしたりしている間にも、微動だにし無かった彼女だったが、私の言葉に一応反応して、顔を上げて、受け取る。

 少し湯気が出ているそれを数秒見つめて、思い切り顔を埋めた。それから男性が飲食店のおしぼりで顔を拭くようにゴシゴシと顔を拭って、自らの手も念入りに拭く。

「……ありがとう、ございます」

 ぽつりと彼女はそう言って、私は少し安心した。チェルシーのように叫び出すような事は無さそうだ。

「うん」

 そう適当に返しつつ、私はチェルシーのそばに膝をついた。彼女も随分と汚れてしまっている。起きた時にびっくりしてしまわないようにしてあげるべきだろう。

 タオルを開いて少し冷ましてから、チェルシーの手を取って、乾いて張り付いている血をゆっくりと拭き取っていく。

 血液が肌に付着している様は、誰の血という事も関係なく、痛みというものが連想される。

 それなりに見慣れてはいるものの、血なまぐさい香りと、先程の見てしまった死体の記憶が重なって、少し気分が悪い。

 この血が、あの子……どう見てももう死んでしまっていた、元クラスメイトのリアちゃんのものなのだと、考えると、途端に、彼女の姿が脳裏に浮かんで、きつく目を閉じた。

「…………」

 だから、なんだと言うのだ。彼女はチェルシーやシンシアに酷いことをしようとした。きっとシャーリーの言っていた頭の悪い協力者とは彼女の事だろう。

 結構前に、ミアとアイリが、リアちゃんはまだ私のことを恨んでいると聞いた事がある。だから、彼女は私への腹いせに二人に対して行動を起こしたのだ。

 私の大切な人を狙って、非道を働こうとした。それならば…………反撃されて、たとえ命を落としていようとも、そんな事より、私はそれをせざるおえない状況に置かれてしまったチェルシーの方が心配なのだ。

 目を開いて、チェルシーの血にまみれた両手を拭きあげる。それから、汚れの酷いジャケットは脱がせて治りきっていない、小さな傷には、絆創膏を貼る。

「クレア……聞かないんですか、どうして……あんな事になっていたのか……」
「ん?話した方が楽になるなら聞くよ?」
「!……いいえ、そういう訳では……ただ、助けに来てくださったでしょう?……迷惑をかけてしまいました、ですから、事情を聞かれるのが筋かと……」
「筋……ね。何か解決しなきゃいけない問題がまだ残っている……とかそういうことは無い?」
「それは、ありませんが」

 いつもよりずっと沈んだ声でシンシアはそう言って、それからチェルシーを見た。どうやら、ただならぬ事情で危険を承知して、呼び出しに応じたのだと予想していたがそれは当たっていたのだろう。

 そしてその、事情を生み出していた、リアちゃんは今はもう口を開く事も行動を起こす事も出来ない。

 チェルシーの頬を綺麗に拭いて、彼女の髪を結っているリボンを解いた。随分と髪に血が付着してしまっている。

「それなら、何も聞かないよ。二人が……無事でよかった」
「…………ですが、チェルシーは…………不可効力だったんです。ただ、チェルシーは、牽制のつもりで。ただリアはあまりにも正気を喪っていて…………」
「そっか」
「チェルシーは罪に問われてしまいます。私も共に居たというのに……何より、私は彼女になんて事を……」

 罪か、この世界の法律がどうなっているのか私にはあまりに分からない。でも、それほど、倫理観がきちんとしているとは思えない。

 お祭りの度に行方不明者がいることだとか、ローレンスのような人がいる事だとか、サディアスもお父さんを亡くしているし。

 割合、人の命に関してドライだと思うのだ。それに、サディアスだって……ヴィンスだって、ゴロツキのような連中を相当に殺していただろ。
 
 リアちゃんだって少し良い家の出と言うだけで、学園から退学になって、彼女の家の人は彼女を重要視しているだろうか。

 性格の悪い考え方だということは重々承知だが、サディアスは事後処理をしてから戻ると言ったのだ、どうにかするだろう。

「その辺はどうなるか分からないけど……シンシアは貴方は大丈夫なの?」
「私……ですか」
「うん」

 解いたチェルシーの髪を念入りに、拭いていく。一度タオルをすすいでその桶の水が赤く染まるのをなるべく何も考えないようにしてタオルを絞ってチェルシーのクルクルとした栗毛色の髪を拭いていく。

「罪になるかどうかは分からないよ。サディアスが隠蔽してるのかもしれないし、正当性の証明をするために何かしてる可能性もある。でも、そういう後の事よりも、私はシンシアの心も心配だよ」
「……」
「というかね。きっとだいたい、わかっていると思うんだけど、色んなトラブルの大元ってだいたい私でさ。……今回の事も……多分、私のせいだから」

 心配だとか言いながらも私は、自分の気持ちをこぼしてしまう。シャーリーに二人の事を言われて、本当に血の気が引いた。怖かった。




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ

星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。 女神『はい、あなた、転生ね』 雪『へっ?』 これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。 雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』 無事に完結しました! 続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。 よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...