251 / 305
人それぞれの企みと行動……。3
しおりを挟む到着して重たい扉を押し開けると、見慣れない先生や生徒達が沢山いて、その人達の視線にすくみ上がった。公開試合にエントリーしている生徒たちは三つに別れていて、すぐに学年別なのだとわかる。
ブロンズバッチ達は右端の方にいるので慌ててそちらに向かう。
すると、すぐにこちらに駆け寄ってきたのは、ディックの言っていた通り、ブレンダ先生だった。彼女にはイベントがある事に迷惑をかけてしまっている気がするが、今回のことに関しては私は無実だ。
「クレア!!ヴィンス!!サディアス!!また貴方達ですね!!」
ずんずんとこちらに歩いてくる彼女と、明らかに怒っているバイロン先生、私はヴィンスかサディアスの後ろに隠れたくなったが、視線が集中してしまっている手前、そんな情けない事も出来ずに、ガバッと頭を下げた。
「すっ、すみません!!!」
「いつもいつも!!謝って許されると思いますか!!」
「本っ当にすみません!!」
「そういう時は申し訳ありませんと言うんです!!」
「もうっしわけありません!!!」
「本当に反省しているのか??!!ブレンダ先生はいつも君のことで心を砕いているのだぞ!!」
野太い男性の声で叱責されて、体がビクッと震える。
……ひっ、ひぃ、怖い!!
まるでヒグマにでも襲われているような気分だ。でも、ここでエントリーは手違いです!と言ったとしても、彼らの怒りが収まらない事には、逆に言い訳するな!と怒りをかう可能性がある。
出来るだけ、穏便に! 彼らから見れば普段からトラブルを起こしているこちらにだって責任があるのだから。
「今後、気をつけます!!申し訳ありません!!」
「そんな言葉!信用ならないぞッ!!それほどまでに今回の公開試合は大事な行事なんだっ!!」
「……」
顔をあげずとも、酷い形相で怒っている事が感じられて、服の裾を握りしめた。血の気が引いて、皆がこちらに注目しているのを感じ汗が出て来る。
「本当に!……ごめんなさい!」
振り絞るように言う、けれどバイロン先生の怒鳴り声は返ってこず、私は恐る恐る顔を上げた。するとそこには、片手でバイロン先生を静止しているブレンダ先生の姿があった。
彼女は、先程より、随分と平静を取り戻しているようで、はぁと深いため息をついてから、私の肩にぽんと手を置いた。
「反省しているのはわかりました。今はとりあえず、ミーティングを続けます。あなた達のために説明はしません、各自聞いていた生徒にお願いするなりして、明日の予定を把握してください」
「はい」
「遅刻については、後で聞きますから、そのつもりで!わかりましたね!続けます!」
半分ほど振り返りながらそういい、私は、難はさったとばかりに一つ息をつく。ブロンブバッチの集団に合流しようと、ヴィンスとサディアスを振り返る。
するとサディアスは、あからさまな苛立ちからか、魔法を使う寸前の所まで来ているようで青筋が浮きでていた。ヴィンスの方は、変わらず笑顔だが場違い感が半端では無い。
通りで、私の後ろから謝る声が聞こえて来ないわけである。
「いこ、二人とも」
「……」
「……」
無言を貫く二人を伴って、生徒たちに合流する。少し離れたところで、教師陣側に並んで、一人だけ護衛を連れているローレンスが見えた。
彼は、場の厳粛な雰囲気とは、まるで違って、一人だけとても面白いものを見たとばかりに嬉しそうである。またローレンスの中のフラストレーションが消化されたに違いない。
他の生徒達には半ば軽蔑するような目線を向けられつつ、ブレンダのよく通る声を聞く。どうしてこんな事になってしまったのかと、一度きつく目を閉じた。
ブレンダが言っていた事は概ね、この学園の団表としての心構え、賞金を得るとはどういう事なのか、時間厳守、と言った具合だった。
タイムスケジュールは既に、配布されているプリントに記載があるようで、私達はそれを見ることが出来ずに、くどくどとした心構えだけ聞かされ、最終的に、対戦相手について一度、顔合わせをして、このミーティングは終わりだと、言うところに落ち着く。
……そういえば、ララは居ないんだね。
こういうイベントは彼女は好きだと思うのだが、今回は参加しないらしい。単純にブロンズバッチ相手だと、個人戦優勝の彼女はつまらないのかもしれないなと思っていれば名前を呼ばれる。
いまだに、厳しい視線をバイロン先生に向けられつつも、私は彼の方へと行く。
「セルデン、カトラス、君たちは第六試合だ!全力を出し合うように」
「……!」
「……」
バイロン先生は私たちのことを両方、家名で呼んで、適当な激励をする。私はそれに返事も出来ずに、シャーリーを見つめた。
……そういえばそんな名前だったね。
シャーリーは、また、扇子を広げて私を睨みつける。彼女の方も何を言うわけでもなく、私を睨みつけて、ふいっと私たちを無視して去っていく。
……なんか、嫌な予感がする。
こんな巡り合わせもそう無いはずだ。私は個人戦での彼女との試合を辞退した。それについて、シャーリーから何かを言われるということも無く、今まで過ごしてきた。
それなのに突然、勝手にエントリーされていた、公開試合に相手はシャーリー?
去り際に、シャーリーはローレンスのもとへと向かって、何やら話をしている。その彼女の表情はいくぶん穏やかで、もしかするとローレンスの何か仕掛けかとも疑うが、どうにも決定打に欠ける。
そのまま無事ミーティングは終了し、明日の公開試合に出る生徒たちは、ちらほらと練習場を後にしていく。
私はブランダ先生に話をしなければならないので、仕方なく練習場にヴィンスとサディアスと居残る。ブレンダ先生は、生徒からの質問に答えていて、まだ話が出来そうにない。
早めに帰ってヴィンスとサディアスと作戦を話し合いたいのに……。
「クレア」
先生をじっと睨んでいれば、不意に声をかけられる。私の隣に居たサディアスは一歩引いて後ろに下がり、ヴィンスは軽く頭を下げた。
「……ローレンス……昨日ぶり」
「シャーリーが仕掛けてきたようだね。用心しておいた方がいいよ」
「……アドバイスしてくれるなんて、珍しいね」
「ただの気まぐれだよ……せいぜい足掻いてみるといい」
「…………」
言い方からして、彼は何かを知っている。不安に駆られてすぐにでも問い詰めたい気持ちになったが自重して、去っていく彼の背中を見つめた。
「……君、ローレンス殿下にいつもそんな態度なのか?」
「ん、うん。何かおかしかった?」
「……いや……俺が口出しする事じゃないな、忘れてくれ」
……でもとにかくシャーリーが何かしようとしているという事はわかったよね。
彼女が何をしようとしているのか、全容は分からないが、私と対面して戦う以上、私以外には被害が及ばないだろう。今日のチェルシーとシンシアの態度が少し引っかかっていたのだが、彼女は公開試合に出るし、そこで何かするはずだ。
それなら彼女達を少なくとも、私がいない間に害をなされるような事は無いだろう。そこだけはわかって安心する。
とにかく私は、シャーリーとの公開試合での試合についてだけ考えよう。
ブレンダ先生に質問していた生徒が、お礼を言いつつ、彼女の元を離れていく。私達は先生の元へと向かった。
0
お気に入りに追加
137
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる