悪役令嬢に成り代わったのに、すでに詰みってどういうことですか!?

ぽんぽこ狸

文字の大きさ
上 下
241 / 305

お祭りなのに悪い予感……。7

しおりを挟む



 出来る限り、平民は平民の中で情報を共有し、私達も自分の家に迷惑がかからないように立ち回らなければなりません。

「ララの事もあるから……アウガスは暫く不安定な時期が続くみたいで私も少し気をつけようと思ってるよ……サディアス様のお考えは、貴方々は何か聞いていない?」

 アウガス出身の二人は、相当に気苦労をしているようで、少しくたびれた様子で私達に話を聞きます。
 サディアスは、私達に自分の行動の説明として言ったことは一言だけでした。

「誠意だと、サディアスは仰ってましたっ、自らの土地から賊が入り込んだ事についての謝罪の意なのかもしれません!でもそれ以上の事は……」

 チェルシーが返答を返し、私と同じ解釈だったので何も付け加えずに、彼女たちを見る「誠意……ですか」と呟いてカリスタは視線を落とした。

 そんな時に、勢いよく談話室の扉が開かれました、必然的に視線を皆そちらに向ければ、そこにはララがおり、あたりを見回して私達だけしか居ないことを知って、少し嫌そうな顔をしながら去っていきます。

 それから私達は顔を見合わせて、ぽかんとしました。

「誰かを探していたのですかね?」

 私が言うと皆首を捻ります。彼女は同じ平民の身分ではありますが、私たちとはまったく違う立場に居る人です。

 ですからなんとはなしに誰も声をかける事が出来ず、ただ呆然と彼女の事を見てしまうのです。

「クレアでは無いの? 今日はブレンダに呼び出されて練習場の飾り付けに行っているでしょう?」
「そうかも! クレアはララと仲が良いもの、ね、アイリ」
「うん、それに、ララはいつも共有スペースに顔出す事ないもんね、ミア」

 皆、同意見でクレアを探していたのではないかという話になります。

 けれど、誰も彼女が練習場にいるのを教えてあげようという話にはなりません。ララは貴族の立場になる可能性がある、難しい顔をしている時にあまり深く知らない私たちが、下手に話を振って、顔を覚えられると言うのは得策だと思えません。
 
「……」
「……」

 それに今、この場にいる私達の一番近い貴族であるクリスティアン様やサディアスはララとはあまり良い関係とは言えません。

 すこしローレンス殿下と交流を持ち始めたとはいえ、まだまだ、ララ自身とは蟠りがあるはずです。

 ……そのはず、なのですけど。

 私達のチームの一番の問題児であり、トラブルメーカーであり、大切な友人の事を考えました。

 彼女はララと同じように、本来であれば、私達のような人間が関わるべきでは無い人物です。彼女自身に自覚があるのか無いのかわからないのがまた問題なのですが、クレアは、敵対する人物それぞれと仲がいいんです。

「……クレアは、本当に顔が広いですね。ローレンス王太子殿下とお話している時も、堂々としているし」

 その理由については、皆、ブロンブバッチの中では誰も直接口にはしないが、暗黙の了解として存在する噂のような事実のようなものが存在しています。

 彼女は、失恋から罪を犯した、メルキシスタの大貴族、クラリス様ではないかという仮説です。

 私達は一目だって見たことなどありませんでしたが、髪や瞳の色、たまに彼女のつかうお嬢様のような言葉遣い。それらがすべてクラリス様のものと一致していて、さらにはローレンス殿下と対等に話ができる。

「彼女はどうして、この学園にいるのか、二人はしならい?」

 私達はふるふるとかぶりを振って分からないということを伝えます。

 その事については、彼女が話をしてくれるまで待つとチェルシーとも決めていますから、聞いてもいません、ただきっとサディアスの事もありましたから、もう少しで話をしてくれると私は踏んでいます。

「そうよね。私達にとっては大きな問題だから、もし話せる場合にはいつでも呼んでください」
「ええ!そのつもりです!カリスタ」
「またお茶をしましょう。まずは、記念祭、それぞれ実りあるものであると良いですね」

 私が言えば、マリアは「がんばるよ!」とキュッと拳を握って、今日はそこで解散となりました。

 談話室から出ると、私の郵便棚に何か手紙が入っているのが見えました。チェルシーに一言言って、待ってもらい、手に持って帰ってくるとそこには、もう半年以上前に退学となった、リア・ド・アシュバートンの名前があります。

 彼女は一番下の爵位とはいえ貴族の方です。そして私達が、クレアを退学へと追い込もうとした時に頼った人でした。

 最終的には、彼女はクレアに非道を働き、クレアの家名である、カトラス家というメルキシスタの両親の方々が学園に訴えかけ、罰として退学をさせたという事になっています。

 ただ、メルキシスタで、カトラスなどという家系を聞いたこともなければ地名も存じ上げません、ただ貴族であるリアが、退学に追い込まれたということは事実です。

 きっとクレアの背後にある大きな力が働いたのだと思うのですが、それに納得のいっていない人が大半でした。それはもちろん、リア自身もだと思います。 

「チェルシー、貴方にも連名で私たち宛に送られています」       

 宛名には、私の名前の下にチェルシーの名前もあります。

「……そうですねっお部屋で一緒に見ましょう!シンシア!」
「そうしましょう」

 二人で、私の部屋へと向かい、テーブルを挟んで、ペーパーカッターで、封を切りました。
 中には少し荒れた文字で短く、文章がつづられていました。

『記念祭の最終日、公開試合時間にこの場所に来なさい、さもなければ、全力を持って貴方達の親兄弟、友人を皆殺しにするわ』

 ゾッとする文面です。彼女の怒りが伝わってくるようで、それでもいつかこんな日が来るのではないかと思っていました。

「……っ、……」

 チェルシーは顔を青くさせて、その手紙をじっと見つめました。

 リアは、私達の事、もしくはクレアの事を恨んでいるのだと思います。だって、本来であれば私たちが、彼女にお願いしなければ、私達がきちんと自分たちだけで解決をしていれば、リアは退学をしなくて済みましたし、クレアは酷い事をされずに済んだんです。

 記念祭中は、いつもよりも人の出入りが激しく、学園街の治安が悪くなるほど、騒がしくなります。そんな最中に、学園街の外れの方へと呼び出しだなんて、嫌な予感しかしません。

「チェルシー、サディアスに心の底から謝り、対処してもらいましょう、メルキシスタにも貴族の知り合いがいるかもしれません」

 そんな呼び出しに応じては、何をしてもいいと言っているようなものです。

 今は、本当にリアが私達の家族や家に何かするのかは分かりませんが、予防策として、サディアスに相談して、いざとなった時に助けてくれる貴族と渡りを付けることを優先するべきです。

 私の言葉に、チェルシーはさらに、酷い顔をして、それから自らの両手でその顔を覆いました。

「…………、……、で、出来ませんっ!!そ、そんな、恥知らずなこと!ただでさえ、私は、周りも見えずにあんな事をして、許されない事をしたはずですっ!!」
「チェルシー!それとこれとは話が別ですよ!クレアへは、私達はそばにいて罪を償おうと決めたではありませんか!」

 私達のせいで起こった事、それはとても同じ女性である私達にとって、許せないことでした。

 私達はクレアを襲った実行犯である三人が退学して随分と後に、ミアとアイリ、それからカリスタから、前のリーダーであった女性二人が犯した罪について聞かされました。

 それまで、着実に培ってきた、クレアとの関係性が崩れて行くのをかんじるのと同時に、どうすれば許されるかという事をチェルシーと何度も話しました。

 けれど結局、許すことなんか出来ないだろうと思い、ただ、真摯に私達は私たちが出来る力を持って、クレアが必要としてくれる時まで待とうと言う結論をだしました。

「そうですっ!だから、このことだって私達の罪でしょう?!シンシア!だから、私は行くべ気だと思います!っ、他人に頼るなんて…………」

 チェルシーの言いたい事は分かります。けれどそれだけ危険なんです。

「危ない橋を渡るべきではありません、チェルシー!」
「っ、危なくなんてないですよっ、シンシア!私達は学園の生徒ですよっ!リアがこの呼び出しで満足するのなら行くべきです!」

 チェルシーや私は確かに魔法玉を持っていて、戦う事が出来る。

 ……けれど、本当にそれだけでしょうか?

 確かに負けるはずがないと、心の奥底で私も思っています。魔法玉を持っている私達が負けるはずが無いのだと。

 でも、リアはそんなに愚行をするのでしょうか、何かが引っかかっている気がしてなりません。

「もし、何かされても私達なら対処できますっ!シンシア!私はもうっ、不安になるのを、辞められるのなら辞めたいんですっ」

 ……あの話を聞いた時から、ずっと私達は、辞めた三人からの復讐を恐れていました。確かに、会いに行って終わるのなら、その方がいいのかもしれないと、思う気持ちがあります。

 涙を流しそうになりながら震えるチェルシーに、私は安心して欲しくて、肩に手を添えました。

「チェルシー……落ち着いてください、まだ公開試合の日までには時間があります、少し考えましょう?」
「…………わかり、ましたっ」

 そうは言いましたが、私達二人の中では既に、答えは決まっていたような気がします。けれど、危ないと二人ともわかっているからか、たくさん悩んだ末の一番いい結論だと思いたいからか、私達は考えているフリをして、ただただ手紙を眺めました。


しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ

星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。 女神『はい、あなた、転生ね』 雪『へっ?』 これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。 雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』 無事に完結しました! 続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。 よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...