238 / 305
お祭りなのに悪い予感……。4
しおりを挟むひたすらに考え続けて、結局、落ち着くまでぼんやりと何もせずに椅子の上で今日あった事を反芻していれば、そんな事だけでどうやら深夜の時間帯はすぎてしまったらしく、窓の外が薄っすらと黒から青へと変化していった。
きっと今、窓を開けたら、心地がいいだろうけれど、寒そうだな。
当たり前の事を考えて、そろそろカフェインが切れてきた。まさか来ると言っておいて、こんな時間までこないだなんて思わずに眠らないでローレンスを待つと決めた自分を恨んでやりたい。
それにしても眠たい。今日はハードスケジュールすぎたのだ。
まだ、来ないかもしれないし、なんなら、一眠りしてしまおうかななんて考えるが、もう数時間で朝食の時間だし、眠っている時にローレンスが来てしまったらせっかくここまで起きていた苦労が台無しになってしまう。
それでは困るし……でも、眠……眠い。
椅子の上に両足を乗せて膝を抱くようにして頭を預け、ゆっくりと目を瞑る。
……少しだけ……仮眠……だし。
……。
…………。
ふと、人の気配を感じて、バッと顔を上げた。そこには無表情でこちらを見下ろすローレンスが、まだ薄暗い部屋でぽつんと立っていた。
自身はうたた寝をしていたつもりだったし、体感では三分だったのだが、少し時間が経ってしまったらしい。
きっとローレンスの足音で目が覚めるはずだと目を瞑ったのに、私にはそんな器用な事は出来なかったみたいだ。
「……いらっしゃい、ローレンス」
来ても喜ばないだろ、と言われていたので、そんな事は無いと言うことを示すつもりで、せっかく起きていたというのに情けない。
足を下ろして、立ち上がって伸びをした。
「今日はまだ眠れてない?」
「……少し、仕事が立て込んでいてね」
「ん、わかった」
その言葉が本当か嘘かは分からない。暇でも眠れない時があると彼は言っていたのだから、多分忙しくて眠れないのとは違うだろう。
そういう時こそ、私のキャンドルを使って欲しいのだけど、まだ感想を聞けていないな。
「キャンドルは使ってみた?」
「さぁ、覚えがない」
「そう」
どうやら何も言いたくないらしい。しかし、こうして夜に来るローレンスは昼間に会うより、いくぶん話が通じる感じがするというか、単純に強がってないというか、昼よりも壁?みたいなものが薄い気がする。
考えながら、彼のために買ってある、レモンジンジャーのティーバックをポットに沈めた。
その強がれないことがいい事かどうかと言われるとそれもまた、分からない。
夜の方が落ち着いて素直になれるというのなら、それはいいけれど、夜になると眠れないほど何かが不安だとか心労がかかってストレスで、素が出てしまうのであれば良くないことだと思う。
「ジンジャーティーに蜂蜜入れとくね」
「……」
たっぷり蜂蜜を入れて、カラカラとかき混ぜる。
彼の前へと出して、私も自分の分をテーブルに置き、それから、まだまだ余っている蜜蝋を使い切るために自分用にだとかいろいろと理由をつけて作ってある、キャンドルを灯す。
魔法の炎で火を出して、後は自然現象に任せる。
そうすると、ゆらっと揺れて、ふわふわと光が強くなり芯を焦がしていった。
灯りに照らされたローレンスは、いつも通り何ら変わらない表情で、私は変わらないという事に少しだけ安堵した。
「美味しい?」
「飲めない味では無いね」
「ふぅん」
私は彼に告白をした、そして色々と思っている事を伝えた。結局、首を絞められるし、投げ捨てられるし、そのまま帰ってきてしまって、ローレンスが何を考えているかというのは分からなかった。
あった事が事なので、こうして次に会う時に、また怒りをぶつけられたり、乱暴をされるのではないかと考えていたのだが杞憂だったように思う。
「……」
「……」
私も蜂蜜たっぷりのジンジャーティーを飲むとまた段々と眠気がやって来る。体がポカポカと暖かくて、キャンドルの炎を見ながら微睡んだ。
いい心地だ。私は眠りは深いし寝付きもいいので、こうやって眠りを誘うためにゆっくりと夜を過ごすことはない。でも、こんなに心地の良い時間が流れるのであれば、少し時間を取ってリラックスして見てもいいのかなと思う。
「……ねぇ、ローレンス」
「……」
「お喋りしても……怒らない?」
前回、彼に怒られた事を言ってみる。怒られたと言っても、私は変える気がなく、その理由まで言って告白までしたのだがローレンスは何か癇癪を起こして色々あったので喧嘩?してしまった原因というように捉えている。
こうして聞けば、彼も前回会った時の事を思い出して言ってくれるかな、と思ったのだが、無言でジンジャーティーを嚥下して、それからティーカップを置く。
彼は私の方を見ないで、ただ少しぼんやりして「君次第だよ」と独り言みたいに言う。
「そっか……」
今までとあまり変わらない答え、それから何も言わない彼に、無かった事になったのだと納得する。いろいろと混乱している様子だったし、忘れる事にしたのかもしれない。
それならわざわざ掘り返しても意味は無い。またローレンスが怒ったら、好きだからと理由を伝えればいいのだ。
「今日はなんでまた、予告してくれたの?」
「……模擬戦の日だっただろう、だからだよ」
「だからって?」
なにか関係があったのだろうかと疑問に思いそのまま口に出す。ローレンスは、私を見ないまま、言う。
「普段の授業より疲れるだろう?……だから、君が眠らないように」
「ああ、ぐっすり寝てたら起こすのが大変って事?」
「違うね。疲れても眠れない状況にストレスをためていればいいと思って」
言われて瞳を瞬く、私はそれほど繊細には出来ていないし、そこまで深読みすることだって出来ない。ただただ事実は、今日予告してローレンスが来たということだけだ。
そんな事まで考えていたのかと、なんとなくおかしくなってふふっと声に出して笑った。
「なんでよ、いつでも来ていいって言ったのは私だよ。だから、ローレンスは本当にいつ来ても、それを予めの予告しても、ストレスなんか溜まらないよ」
妙な嫌がらせだなぁ、と思って、入寮式の日にも間違った日付を教えられた事を思い出す。あれは当時すごくびっくりしたのだが、今ではいい思い出だ。
ベラに怒鳴られたっけ、まだヴィンスとも今みたいに仲良しではなかったしいろいろと不安もあった。
くすくすと笑っていると、彼は流し目でこちらを見て、テーブルに頬杖を着いた。
「そういう問題じゃない……案の定椅子の上で眠っている君を見て、私は何かいつも君に思っている不満がいくらか霧散した」
「不満があるなら言ってくれれば直すのに」
「……言って改善された結果では意味が無いんだよ、察しが悪いね」
そうかな、人なんて所詮は他人なのだ、言って分かり合えるのならそれでいいと思う。それにローレンスはやっぱり少し難しい人だなと思うし、ストレス発散の方法が陰湿すぎだなとも思う。
1
お気に入りに追加
137
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる