231 / 305
告白の返事がそれって……。6
しおりを挟む首を絞められて、意識が飛びかけた私は、廊下をまともに歩けなかったため、ヴィンスに文字通り持って帰られた。
人が多くいる時間だったが、ここ最近まで、謎に車椅子だった私はヴィンスに持ち運ばれていることを誰も疑問視したり、陰口を叩かれるようなことは無かった。
部屋に戻ってベットに腰掛けるように下ろされると、彼は私を見てすぐに、顔をしかめる。それから、手を伸ばして私の首に触れた。
痛みは無いのだが、その顔を見るにどうやら分かりやすく痣になってしまっているらしい。
「……そんなに酷い?」
「えぇ……それなりには」
「治すの、手伝ってくれる?お願い」
私が魔法玉を出して言えば、彼は「良いですよ」と先程とは打って変わって上機嫌に言った。魔力を緩く注がれて、なんとなく安心する。
抵抗せずに身を任せつつ、少しぼんやりとしながら、適当に口を開く。
「……怒ったかな……ローレンス」
ヴィンスはきっと、私の言葉に反応して、根掘り葉掘り聞いてくるような事は無いので、適当な言葉を続ける。
「怒ったって言うか……パニックになってたっていうか……」
魔力が満たされていく、ゆるゆると注がれる、彼の色の魔力は、慣れれば慣れるほどどんどん心地よくなってきているのだ。
ゆっくりと光を孕んでいく、ヴィンスの瞳も、その少しだけ恍惚とした表情も、空腹が満たされるような感覚も心地がいい。
「ヴィンスは可愛いね」
「……そうですか?奇特なことを仰いますね」
そうだろうか。こんなに、愛嬌のある男性も滅多にいないと思うのだが、自覚は……あるんだろうけれど、認める気はないのだろうな。
ローレンスは自覚もなく、認める気もない。
彼が愛らしいという事ではなく、彼の厄介な性格の部分の事だ。結局あれはどういう反応で、そして、この先ローレンスとどう接すればいいのだろうか。
「……ねぇ、ヴィンス」
「なんでしょうか?」
「何か…………予想もしなかった事を言われてさ、それで、びっくりして思いきり首を絞めたんだけれど、殺さなくて、最後には抱きしめられて、でも投げ捨てる感情ってどういう事だかわかる?」
事実をありのままに説明しようとして、上手く伝わらなかったらしく、ヴィンスは少し固まってそれからニコニコしたまま小首を傾げた。
「…………どうしても、そんな事をする感情を探すのであれば……混乱していたのだと思いますが」
「……まぁ、そうだよね」
実際そうなのだと思うし、曖昧な説明でも意外と的を得た答えが返ってきて満足する。ついでに、魔法も発動して、キラキラとした光が眼下で漂っている。
「それに、全部言えたよ。酷い目にはあったけど、思ってた事は言えた」
「左様でございますか」
「うん……だから……」
私の想いは伝わったと思うのだ。好きだという思いは、これで、怒らずに本音を話してくれるといいのだけど、ローレンス相手にそんなに上手くいくとも思えない。
それでも、ポジティブはいい事だ。今度、一緒に学園街に行こうと誘ってみるのはどうだろうか。好きだと言った時に嘘だと言われた理由に、会いに来ないとも言われていた。
あ、あぁ、でも、急に外で二人で遊ぶのは、きっと色々な配慮が足りないと、サディアスに怒られてしまう。
「夜、いつでも来ていいよって、言っておいてくれない?ローレンスに」
「承知致しました。…………ローレンス様は、幸せ者ですね」
「?……なんで」
不意にヴィンスは私の首に触れて、するすると摩ってからそう言う、私はすぐに聞き返したが彼はニコッと微笑むだけで答えは教えてくれない。
言う気は無いのかな、と思うのと同時に、彼の手が少しカサついていて、そういえばと思い出す。
痣は治ったらしく、ヴィンスの手を掴んで、それから少し落ち着いたので自らの足でゆっくり立ち上がる。
彼は、私の行動に少し疑問を持ちつつも、素直に従って、私が導くままにテーブルに座る。私は勉強机の引き出しにしまっている、作ったまま放ったらかしにしてしまっていた平ペったくてまん丸の小瓶を手に取る。
アルミの蓋をカラカラと音を立てつつ回し開けて、香りを嗅いでみる。爽やかな精油の香りとそれからほんのり蜂蜜の匂いがして、良かったと思う。
……分離もしてないし、香りも飛んでないね。
ヴィンスの向かいに座って、そのクリームケースをテーブルに置き、ヴィンスに見せる。
「手触り確認したいから、最初は私が塗っていい?」
「え……ええ、構いませんが……それは……」
「ハンドクリーム……保湿剤だよ」
傾けて中を見せてみる。少し不思議そうな顔をしているので、もしかしたら、この世界にはまだ無いのかななんて考えたが、顔に塗る用のオイル的な美容商品は確かあったので、保湿剤はあるはずだ。
単純に、手に塗る事に限定している商品が少ないのでは無いのかなと思う。
それに、これも別に手以外にも、冬にカサついてしまう肘や踵なんかにも使える物だ。よく良く考えれば、どこに塗るにしても保湿はだいたいオイル系の物なのだ、クリームと言っておけばいいだろう。
「寒くなってくると水仕事で手が荒れちゃうでしょ?ひび割れになっちゃう前に保湿は大事!」
「確かに、指先が少し切れてしまう事もありますが、あまり気にしていませんでした……」
「そうなの? じゃあハンドクリームもあるのかな?分からないけど、ほら皆にキャンドルを作ってたじゃない」
「えぇ、覚えています」
「その時の材料で出来るんだ。ヴィンスにちょうどいいと思って作ってあって……」
そしてすっかり忘れていた。さすがにそれは言わなくてもいいかなと思って、ニコッと笑った。
0
お気に入りに追加
137
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる