229 / 305
告白の返事がそれって……。4
しおりを挟むそのまま強引に唇を重ねられて、私は体が飛び上がるほど驚き、固まった。ゆっくりと舌を吸い上げられて、ビリビリとした痛みが頭に響く。
鉄の味がして不味いだろうに、ゆるゆると器用に傷口の舌先を舐めあげられて、痛みと熱い粘膜の感覚に、頭がぼーっとしてくる。
「ぁっ、ふっ」
突き飛ばしたい衝動を抑えて、先程同様に、ソファを掴んで何とか呼吸を繰り返す。
ローレンスは、一頻り私の傷口をなぶったあとパッと手を離して私を解放した。
息が上がって、血の味はそれほどしなくなったものの、よく意味が分からない。彼に対してしょっちゅう思っている事なのだが、何がしたいのか、まったく不明だ。
舌は痛いし、またキスをされたし、何をしたいか分からないしで、とりあえず涙をくしくしと拭っていれば、ローレンスはゆっくりと私の頭を撫でてくる。
「次は、舌を切り落とすからね」
「っ……っ~……」
混乱を落ち着けつつ、仕方がないので黙っていれば、彼もまた、私をいじめて落ち着いたのか、ふぅと一息ついて、紅茶を飲む。
…………ちょっとは……なんて言うの?……媚びる?というか、折れた方がいいのかな……。
でもそれは、なんと言うか……。
首を捻って考えてみるが、難しい。
そもそもだ、私は、彼に出来るだけ思い通りにならないように勤めてきた。それは、最初の時点ではまだまったく信用ができなく、クラリスからの話を聞いていて原作から知っている通り、ローレンスが恐ろしい人だと思ったのだ。
だから、そうしていた。反発するわけでも無いけれど、私自身を彼に探られてしまわないように。
それで結局、私とローレンスの関係は一言で言うと、仲が悪い。でも、ローレンスは私を気に入っているというし、私はローレンスが好きだ。
そして、私は、どうにかして、ローレンスをどうにかしたい。
非常に抽象的なのだが、本当にそうとしか言い表せない。ただ、チェルシー達に話をした、狐のように。つまりは私の望む着地点は、私は生きたままこの人のそばに居たい、という事だ。
でも媚びて頼んで、縋って、面白く気に入っていて好きだから、殺さないという選択をローレンスがするとは私は思えない。
そう言う人だと思う。多分ローレンスの手中に入ってしまえば、それこそ死ぬのだって、なんと言うか、そうだ、ララが言ったように、混ざり合うように私の形が変わってしまう。
死ぬ事がきっと…………嫌じゃなくなってしまったり……しそうな。
だって、ローレンスは傍から見たら、良い王子で王座を継ぐのだし、少し厄介な事も起こすが、それなりに人道的というか、私ほど疑ってかかっている人は少数派なのだ。
さっきのあれだって、バルコニーから落とされそうになったあれだって、大抵の場合、私に問題があると思われるだろう。
だから、彼は心象操作というかそう言うことが上手いのだと思う。
そういう人だからこそ、エリアルやクラリスは排斥しようとしているし、私がその術中に嵌ってしまってもおかしくない。
だから、私は彼にへりくだる方法以外の方法で、本音で話をしたいのだ。というか私がお願いごとを彼にして、へりくだったらそれこそ、ローレンスは本音というものを一切出さないのだろう。
でもどうにかしたい。それでも、ローレンスと本心の彼と話をしたいのだ。
「ローレンス……」
「……君はそろそろ学習というものを覚えて、静かにしていようとは思わないのかな」
「だって……それだと……はにゃし、は、話が出来ないでしょ」
舌が痛くて呂律が回らない。私が噛んだのを恥ずかしく思い少し彼から目をそらすと、何やらそれが面白かったのか、それとも嬉しかったのか、よく分からないような表情をして彼は私を見る。
「……別に君は、私と話をしたいなんて思ってなど居ないよね」
見下ろされつつ、そんな事を言われて首を傾げる、どうしてそう思うのか分からない。
「違うのかな。君は私を嫌ってもいなければ、好いても居ない、何をしても、他へと目を向けるばかりだ」
そんなことは無いが、やはり私の気持ちにローレンスは気がついて居ないらしい。
「ヴィンスの事をなきものにしようかとも思っていた時もあったけれど、君はきっと悲しみにくれるだけだと思うとヴィンスは惜しくてね」
「……」
「君はそう言う私にとってつまらない人間なのかとも思ったのだけれど、どうしてか、私にだけ、他と対応が違うのかと考えると、やはり故意にやっているのだとわかったんだ」
だから、私はローレンスと話をしたくないのだと、私がローレンスに一切の興味も持たないような究極的な嫌い方をしているとでも思っているのだろうか。
「そんな事ないよ」
「……君の行動がそう言っているようなものなんだよ。その上、君は……心底くだらないことばかり私に言うしね」
それは、先程のような図星の発言の事だろうか。
彼だって、自分はそんなにくだららないと思っている事を言われたら、自分は鼻で笑うはずだとわかっていると思うのに、やはり自覚はないらしい。
「だから、こうして手酷い事をしてみるのだけど……毎度、私への態度が変わらないのは、いい加減呆れているよ」
「……」
違うのだ。だってローレンスは、私が他の人にするように接したら、というか……私が他の人にするように彼にして、そして、私の感情が知られてしまったら私は。
……私は、心底惚れ込んで、ローレンスに望んでしまいそうというか。
……でも、それだと今でもローレンスのことが好きなのに……変わらないような気もする。結局好きになってしまった。
そう、ローレンスの事は好きだ。では、彼が、自分と話をするつもりが無い、まったく興味がないと思っているのは事実とは異なる。
そもそも、今の話を聞く限り、自分に意識を向けて欲しいのだとも思う。それなら、それでローレンスが嬉しいと思うのなら、言うだけ言ってしまってもいいのかもしれない。
それでも、今のまま、私はこのまま彼に何も望まないままで、本音の話ができるように。
「ローレンス」
「……」
今の話を聞いても、口を開く私に、ローレンスは苛立ちのようなものを表情に出しつつ、バッと私に手を伸ばして来る。その手を逆に掴んでみて、ぶつかり合うみたいに、思い切りキスをした。
ガチっと、歯が触れ合う音がして、唇がじんと痛む。
「好きよ、多分ずっと前から」
キョトンとして、それから、ローレンスは私の手を振り払った。困惑と驚きが混ざったような顔をして私を見る。
好き、好きだけれど、これ以上のものも望まないし、私はただローレンスが好きというそれだけだ。
ただ、人に望む、そして自分も望まれるという事だけが愛では無いだろう。ただ、ローレンスが本心で望む時であれば、そばにいて、それからちゃんと本音の話をして……いいや、話なんかしなくたっていい。
ただ、相手から望まれるだけが愛情じゃないだろう。ローレンス。
語りかけることはせずに、私も出来るだけ、感情がわかりやすいように笑ってみせる。
他人からの興味や感情が欲しい、ローレンスの欲求はそこにあると思う。だから、火種である呪いだって欲しいのだ。
だったら、好きという私の感情はそれを少しは満たせるはずだ。
「…………嘘をつくな」
「嘘じゃないけど」
「……」
やっとの思いで言ったらしい言葉にもすぐに返答を返す。しかし告白の返しが嘘をつくなとはこれまた、変な回答である。
「好きだよ」
ローレンスを見上げて言う、彼は表情の読めない顔で、じっと私を見てそれから魔法を使ってナイフを出す。
0
お気に入りに追加
137
あなたにおすすめの小説
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?
水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。
日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。
そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。
一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。
◇小説家になろうにも掲載中です!
◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています
転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜
みおな
恋愛
私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。
しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。
冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!
わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?
それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる