悪役令嬢に成り代わったのに、すでに詰みってどういうことですか!?

ぽんぽこ狸

文字の大きさ
上 下
145 / 305

夏休み早々……。9

しおりを挟む





 話をするだけしたらオスカーは、難しい顔をして考え込んだ。突飛な話だったからかすぐに反応はせずに、私と共にディックとヴィンスを探すために歩き出した。

 まぁ、後で、ディックが揃ったら、それ以外にも話をする事があるんだけど、それは二人を見つけてからでいいかな。

 とりあえず教員棟の彼の自室の方へと向かうのだと思ったが、オスカーはグラウンドの方へと足を進めていた。

「……心当たりがあるの?」
「ああ、一応な」
「もしかして……森の先?」
「……あんな場所の事までお前と共有してんだな、ディックは」
「ん、いや、そういう訳じゃないと思うけど」

 歩幅が違うので、ずんずん歩いていく彼の後ろを、私はパタパタ足を動かして早足でついて行った。身長的には、オスカーはサディアスと同じぐらいなのだが、サディアスと歩いていても、そういえばこういう事はなかったなと思う。

 ……こういうのは、気遣いするつもりがあるかどうかが問題だよね。サディアスはきっと気を回してくれていたのだろうと思う。そして、オスカーがそういう気を回す相手は、ディックにだけなのだろう。

「オスカー、貴方って、ディックが毎回なんの研究をしているか知ってる?」
「……お前は知ってるのか」
「うん」
「……へぇ」

 彼の反応を見て、なるほどと思う。
 
 先程あんなに怒っていたのは、きっと秘密を作られていたこと、ディックが自分を傷つけて良いと言ったこと、これ以外にも、あまり自覚していなさそうなオスカーの心情がありそうだと思う。

 ……この二人ってめんどくさい恋人みたいだね。

 だって、ディックだって、オスカーを巻き込みたくないからと秘密にしていたんだ。そしてそれを私が共有していると知って、オスカーは嫉妬している。
 だから、あんな風に怒るし、脅すしイラつくのだろう。

 そんでもって私みたいなのの事を当て馬というのだ。結局、ディックはオスカーが大好きで、オスカーもディックが好きなのだから、二人がイチャイチャしてハッピーエンドである。

 ……そう考えると、今の状況って、もしかしてすごく、悪役令嬢らしいんじゃない?!

 そうとなれば、オスカーの嫉妬を明確にするために、彼を煽るような行動を取ればいいんじゃない!うん、すごく悪役令嬢っぽいよ!

「オスカー、ディックが──────

 私が煽り文句を言おうとした途端、オスカーは私を木に向かって壁ドンするように、拳を打ち付けた。

「さっきから何が言いたいのか、聞いてやるよ」
「……へ」
「ディックがお前になびいてるって話か? それなら、お前をこうやって俺が手に入れれば、あいつも俺のもんになるか?」

 頬に触れられて、イラつきと彼の真剣さが伝わってくる。
 おかしい、こんな感じじゃないような気がする。なんでこうなった。これじゃない。

「どうした、なんで固まってんだ? あぁ、お前本当は公爵令嬢様だもんな、迫られんのは初めてか?」

 頬をさすされて、これは迫られていると言うより、シチュエーション的には絡まれているような状況に近い。

 というか、大体こうやって、好きな相手の事をよく知っているマウントを取られたら、ぬぐぐとなってそれから、こう。本人と対話をするのではないだろうか。

 いや、そもそもだ、私の読んだことのある少女漫画だと、男主人公は、秘密にされていた事を知った時、怒鳴ったり、髪の毛掴んだり、DVめいた発言なんかしなかった。

 そして、当て馬さんは大体、同じ体格の男性で、男主人公側はぬぐぐと我慢する。現在私は、こんななりであり、そういえば先程、か弱い公爵令嬢だったことを暴露している。
 
 ……まずった。方向性を間違えた。軌道修正しなければ。

「……ふっ、そうして貴方が怒る理由、きっと自分では分からないのでしょうね……」
「お前、なんでちゃんと高貴な生まれなのに、そんなに言葉遣いに違和感あんだよ」
「あたくしには貴方がこんな暴挙に出る理由も全てわかっているのよ!!」
「はいはい、ミアやアイリを攻めた手前、ばつがわりぃがお前が煽ってんのが悪ぃんだ、あんま騒ぐなよ」

 その言葉をきいて私がワタワタと抵抗し始めるとオスカーは私の腕を掴んで、木に押し付ける。
 
 首筋に軽くキスをされて、軽く思考が混乱する。軌道修正とか言ってられない。私が悪かった。もういろいろと、今日は調子に乗りすぎだったのかもしれない。

「ごめん、ごめん、ごめんって、オスカー!!ストップ!!」
「……」

 私の制止に、彼は少しも驚きもせずにこちらを見やった。

「色々違うの!!ほら、貴方がとにかく怒ってたから!!でもさ、それって嫉妬もあるのかなって!!だから、この後の二人の仲直りをさ、お手伝いしてあげようと思って!!!」
「……それで?」
「だ、だから!!私がこうやって自慢すれば、なんでこんな奴に!!俺のがあいつを知ってるっ!!ってなって、俺はっ、あいつが!!ってなるのかなって!!ちゃんと、ディックはオスカーの事、大事だよって!!これからちゃんとわかる事だと思うけど!!」

 早口でまくし立てて、必死に言い募る、すると次第にオスカーの少し怖いような怒った表情が無くなっていく。この際だから、情けなくてもなんでもいいから、とにかく早く仲直りしてもらいたい。

「だから、あんまり、怒らないであげて!!ディックに怒ってるのもあるけどっ!!嫉妬から怒ってる部分も、理解してっちゃんと許してあげてっ!!てことなの!」
「っ……ふははっ……くく」
「って……オスカー?なんで笑って」
「あははっ、いやな。必死なお前が面白くてな」

 彼は私から手を話して、それから腹を抱えて笑った。なんだが、情けないところを晒してしまって、少し恥ずかしくなる。

 ひとしきり笑ってから彼は、はぁ、と息をついて、幾分スッキリしたような表情で、私に視線を向けた。

「あのなぁクレア。わかってんだよ。俺だって……言いすぎたしやりすぎた。悪い癖だな、すぐに頭に来ちまう」
「…………そう、なの?わかって……たの?」
「ああ、あいつはそう簡単に俺から離れたりしねぇし、お前の手に終えるやつじゃねぇよ」
「うん、それはうん、すごい思った。介護かなって思ったもん……ていうか……なんださっきの冗談? びっくりしたよ」

 私が安心からそういうと、オスカーはピタリと真顔になって、私の髪をすっと手櫛ですいてそれから、ぽつりという。

「いや、どっちでも良かったぞ。お前が否定しないならしないで、多少強引にでも、お前を手に入れても悪くなかったけどな」
「…………じょ、冗談でしょ」
「くくっ、あぁ、冗談だな」

 ……な、なんなんだ。オスカーの癖に、なんなんだ。

 心臓が今更バクバクして、この人はとっととディックとセットにしておいた方がいいと判断する。彼の介護というか、育児と言うかをしていた方がよっぽど彼らしい。

「は、早く行こ、ヴィンスが待ってる」
「そーだな」

 二人で言葉少なに森の中を歩いた、本日三度目の森の中で足が疲れて早く安心出来るヴィンスに会いたいと思った。




しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令嬢の生産ライフ

星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。 女神『はい、あなた、転生ね』 雪『へっ?』 これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。 雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』 無事に完結しました! 続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。 よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

私を幽閉した王子がこちらを気にしているのはなぜですか?

水谷繭
恋愛
婚約者である王太子リュシアンから日々疎まれながら過ごしてきたジスレーヌ。ある日のお茶会で、リュシアンが何者かに毒を盛られ倒れてしまう。 日ごろからジスレーヌをよく思っていなかった令嬢たちは、揃ってジスレーヌが毒を入れるところを見たと証言。令嬢たちの嘘を信じたリュシアンは、ジスレーヌを「裁きの家」というお屋敷に幽閉するよう指示する。 そこは二十年前に魔女と呼ばれた女が幽閉されて死んだ、いわくつきの屋敷だった。何とか幽閉期間を耐えようと怯えながら過ごすジスレーヌ。 一方、ジスレーヌを閉じ込めた張本人の王子はジスレーヌを気にしているようで……。 ◇小説家になろうにも掲載中です! ◆表紙はGilry Drop様からお借りした画像を加工して使用しています

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...