28 / 30
28
しおりを挟む彼女に縋る幼い少女、あの時初めて見たが彼女が聖女ユーリらしく、舌足らずで幼い姿は、丁度、エディーが母親を失ったのと同じぐらいの年頃の様子だった。
小さな手で必死にシャロンに縋りつき泣きじゃくるユーリに、シャロンは言った。
『おっきくなったね。やっと貴方を抱けた。ただいま。愛してるよ』
彼女の声はまるで女神の囁きのように優しく、きっとそういって母も生きていたら帰ってきたのではないかと思うと、自然と泣き出しそうだった。
そう思った自分は、確かに愛されていて、捨てられていなかったのなら、文句もない。
そんな自分の心は案外薄情で、エディーはただ少女たちをいたずらに傷つけていただけなのだということも理解した。
彼女たちが今どこで何をしているかはわからない、しかし母子ではないのだ。
男に振られたぐらいで死ぬほどの事にはなっていないだろう。取り返しはつくと思う。
それにエディーはシャロンほど思い悩むたちではない。今まで傷つけてきた分、たくさんの人に愛されている彼女を支えたいと思うし、愛おしいと思っている彼女を捨てる理由も今やもうない。
それに、そうしてエディーに捨てられないために、セシリーの死の真相を探して、見事正解を導き出してくれたはずのシャロンはそうは考えていない様子だった。
小さな頭が随分と下にあって、すぐにでも立ち上がらせて安心させてやりたい気持ちと、それは置いておいて、小さな聖女とカインの為ならここまでするのかという気持ちがせめぎ合う。
確かにシャロンはエディーの事を好きになってくれているだろうし、異性として見られていると思う。しかしながら、カインとの距離感を見て、聖女の為に動く彼女を見るとまだまだ他人行儀に感じる。
それに、もやもやする気持ちを感じて、それからエディーはらしくないと思った。
……嫉妬心なんて無縁だと思っていたんだけどね。
それでもどんな目に合ってもカインとユーリの為なら耐えられるとばかりにそういった彼女に少しばかり不満がある。良くないとわかっていても、無言で膝を折って、シャロンと目を合わせた。
彼女は怯え半分驚き半分といった具合でエディーの事を見ていて、その行動をじっと見ていた。
……また黒魔法に掛けたら、泣いてしまうかな。あの時はすごく怖がっていたもんね。でもきっと我慢するんだろうね。聖女ユーリとカイン王子殿下の為に。
そう思うと嫉妬心が消えるどころか膨れ上がっているような気がして、はぁっと一つため息をついてから、怯える琥珀色の瞳を見つめたままキスをする。
短くてチャーミングな髪がぴょこんと跳ねて、揺れる。相変わらず小動物のように可愛らしかった。
「捨てないよ」
「……」
心からそう思って口にしたのだが、シャロンは信じてない様子で、白魔法を使うと、嘘だと思っていると分かった。
たしかに同じ言葉でこの間、嘘をついた。信じられないのもきっと事実だと思うし、それによく考えてみると、そう思い至った理由の彼女の言葉を説明するのはあまりにも自分が幼稚すぎて恥ずかしい。
しかしそれを言わずに愛を語っても、でも捨てるのだろうと思われてしまう気がする。
先ほどのような他人行儀な話し方をされるのは哀しいし上下関係なんてものもない方がいい。
「……俺が、小さな子から母親を奪うようなことをできるわけないよ」
「母親?」
「そう。シャロンはユーリの母親代わりだよね。そんなシャロンを放り出したら俺みたいな勘違いをする人間が増えちゃうでしょ。だから、君を捨てたりしないし、なにより、君を愛してるから」
「……そうなの?」
本音ではあったが正しい理由ではない。最後に言った言葉が一番の理由だけれど、嘘をつきすぎたせいでそれはあまり信用がない様子で、シャロンはあまり腑に落ちていない見たいだった。
しかし彼女はすこし考えてから、また頭の中で、謎のポジティブを発揮して、切り替えた。
「うん」
「そっか。ありがとう、エディー」
嘘をつきすぎて、言葉に信憑性が無くなるという教訓話があった気がするがまったく同じ状況で、エディーの愛情をシャロンは無条件に受け入れなくなった。
……自業自得ってこの事だね。
自分の間抜けさにそう思いつつも、エディーはシャロンを抱きしめた。慣れないらしくとても体に力が入っていて驚いているのがわかる。
いつか信じてもらえるように、エディーはこれからを誠実に生きるしかない。
「ずっと愛してるよ、シャロン」
思いつくままに言葉にして、自然と笑みを浮かべた。きっともう一生失うことは無い。ずっとともにいられる。それにとても安心して、目をつむる。
こうしてやっとシャロンとエディーはきちんと理解しあって夫婦として生活を始められるのだった。
91
お気に入りに追加
520
あなたにおすすめの小説
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
〖完結〗私はあなたのせいで死ぬのです。
藍川みいな
恋愛
「シュリル嬢、俺と結婚してくれませんか?」
憧れのレナード・ドリスト侯爵からのプロポーズ。
彼は美しいだけでなく、とても紳士的で頼りがいがあって、何より私を愛してくれていました。
すごく幸せでした……あの日までは。
結婚して1年が過ぎた頃、旦那様は愛人を連れて来ました。次々に愛人を連れて来て、愛人に子供まで出来た。
それでも愛しているのは君だけだと、離婚さえしてくれません。
そして、妹のダリアが旦那様の子を授かった……
もう耐える事は出来ません。
旦那様、私はあなたのせいで死にます。
だから、後悔しながら生きてください。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。
全15話で完結になります。
この物語は、主人公が8話で登場しなくなります。
感想の返信が出来なくて、申し訳ありません。
たくさんの感想ありがとうございます。
次作の『もう二度とあなたの妻にはなりません!』は、このお話の続編になっております。
このお話はバッドエンドでしたが、次作はただただシュリルが幸せになるお話です。
良かったら読んでください。
女神に頼まれましたけど
実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。
その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。
「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」
ドンガラガッシャーン!
「ひぃぃっ!?」
情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。
※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった……
※ざまぁ要素は後日談にする予定……
将来を誓い合った王子様は聖女と結ばれるそうです
きぬがやあきら
恋愛
「聖女になれなかったなりそこない。こんなところまで追って来るとはな。そんなに俺を忘れられないなら、一度くらい抱いてやろうか?」
5歳のオリヴィエは、神殿で出会ったアルディアの皇太子、ルーカスと恋に落ちた。アルディア王国では、皇太子が代々聖女を妻に迎える慣わしだ。しかし、13歳の選別式を迎えたオリヴィエは、聖女を落選してしまった。
その上盲目の知恵者オルガノに、若くして命を落とすと予言されたオリヴィエは、せめてルーカスの傍にいたいと、ルーカスが団長を務める聖騎士への道へと足を踏み入れる。しかし、やっとの思いで再開したルーカスは、昔の約束を忘れてしまったのではと錯覚するほど冷たい対応で――?
【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね
江崎美彩
恋愛
王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。
幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。
「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」
ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう……
〜登場人物〜
ミンディ・ハーミング
元気が取り柄の伯爵令嬢。
幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。
ブライアン・ケイリー
ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。
天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。
ベリンダ・ケイリー
ブライアンの年子の妹。
ミンディとブライアンの良き理解者。
王太子殿下
婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。
『小説家になろう』にも投稿しています
愚か者の話をしよう
鈴宮(すずみや)
恋愛
シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。
そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。
けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?
婚約者に「愛することはない」と言われたその日にたまたま出会った隣国の皇帝から溺愛されることになります。~捨てる王あれば拾う王ありですわ。
松ノ木るな
恋愛
純真無垢な心の侯爵令嬢レヴィーナは、国の次期王であるフィリベールと固い絆で結ばれる未来を夢みていた。しかし王太子はそのような意思を持つ彼女を生意気と見なして疎み、気まぐれに婚約破棄を言い渡す。
伴侶と寄り添う心穏やかな人生を諦めた彼女は悲観し、井戸に身を投げたのだった。
あの世だと思って辿りついた先は、小さな貴族の家の、こじんまりとした食堂。そこには呑めもしないのに酒を舐め、身分社会に恨み節を唱える美しい青年がいた。
どこの家の出の、どの立場とも知らぬふたりが、一目で恋に落ちたなら。
たまたま出会って離れていてもその存在を支えとする、そんなふたりが再会して結ばれる初恋ストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる