8 / 30
8
しおりを挟む昔からシャロンに対するあたりはひどかった。シャロンの白魔法が発覚するまでは姉たちに末っ子として虐められている程度だったが、それがわかって王族との婚約が決まると態度は悪化した。
貴族という体面を保てるようにはしてもらったが、王族になるのだからと与えられる教育の数々で虐めのような虐待のようなことをされてきた。
しかしそれでも、反抗心を持つとステイシーか母親に見抜かれた。
そうなるととてもよろしくない。
……だから同じ魔法を使うエディーがちょっと? 結構? 怖いといえば怖いけど、まぁ、逆に慣れてる私だから、彼を怒らせないようにできているというかなんというか。
そういう風にすぐに思考を別のところへと持って行った。考えすぎはよくない。あった事を思い出しても疲れるだけだ。それに不幸自慢をしたって、なにも満たされないだろう。
シャロンはただ、平穏に生きるのが好きだ。そのための苦労と時間なら呑むことが出来るし許すこともできる。
「たしかに、大変なことはあったけど、カイン。貴方が気に病むことじゃない。カインは選んで、ユーリを救った。私は私の道を生きてる……と思うっていうか、ね、嫌い合って婚約を破棄したんじゃないでしょ、私たち」
「……其方の心の寛大さには、私はいつも驚かされてばかりだ。本当に……ありがとうシャロン」
説得すると、カインは謝罪の言葉ではなく感謝を述べてそれでいいと思う。
……でも、私が本当に寛大だったら、もっと良かった。そうなりたいってずっと思ってるけど……頑張るしかないね。
そうしてシャロンは無理やり気持ちを切り替えた。考えているのはユーリの事だった。
しかしそれを気取られないようにして、シャロンはカインに話をつづけた。
「それで、今日呼び出しの用事を聞いてもいい?」
話題を変えてそういうと、カインも頷いて、少し元気はなさそうだったがさっきまでの低姿勢はない。
やっぱりずっと婚約していた相手にそういう態度を取られる、妙な心地だったのでシャロンは安心できた。
「ああ……こうして、謝罪をすることももちろん目的だったが、ギデオン兄上からの要請もあってシャロンに直接、私が連絡を取ったんだ」
「ギデオン王太子殿下から……て、それはどうして?」
「私にはわからないが、折り入ってシャロンのに相談があるらしい、しかし、公的なつながりがないギデオン兄上から書状が届くのと、元婚約者の私から話がいくのとでは、旦那の反応も違うだろうという事だ」
「…………」
すこし、引っかかる言い分にシャロンは少し黙って考えた。
まず、折り入っての相談事とは、いつもシャロンの魔法を使った問題解決が必要な時に言われる隠語のようなものだ。
……でも夫のエディー側としては、元婚約者の男性と会いに行くのと、王太子殿下に正式に呼び出しを受けていくのであれば、普通、前者の方が浮気を怪しまれたり、何かしらの悪事を想像するはず……。
それなのに、夫であるエディーの反応を加味したうえでカインからの呼び出し。
そう考えると、ギデオンはどうやらなにかエディーに察されたくない事情があると考えられるのではないだろうか。
もちろん、婚約関係も終わって相談事に協力する義務はシャロンにはない。しかし、話も聞かずに断れるような相手ではない。
カインが手紙を差し出してシャロンはそれを丁寧に受け取った。断るにしても一度話を聞いてからにするべきだろう。
「分かった、たしかに受け取ったよ」
「ギデオン兄上の事だ。あまり無茶は言わないと思うが、どうか無理はしないでくれシャロン」
「大丈夫」
心配そうに表情を曇らせたカインだったが、シャロンだってもう立派なレディだ。自分の事を守るぐらいはできる。けれどもたしかにギデオンは警戒に値する人物だ。
昔からどうにも容赦がない人で、カインもシャロンも多少、利用されていると感じることがある。万全の状態で会いに行った方がいいだろう。
「それからこれは私、個人の話なんだが……シャロン、決して其方の夫をけなすつもりはないんだが、耳に入れておいてほしい話があるんだ」
これで用件は終わりだろうと思っていたが、カインは続けてそういった。彼もエディーの事でシャロンに話があるらしい。
シャロン自身もエディーに対して色々思う所はあるがこうも他人との話題に上がると、やはり何かあるのだと思う気持ちが強くなる。
神妙な顔をして頷いた。
「……其方達がきちんと出会い、シャロンも望んだうえで段階を踏んで夫婦になったというのなら、クロフォード公爵の……エディーのこんな話は気にしなくていいと思うんだが」
そう前置きして、カインは言った。そもそもその前置き自体が不思議なものだ。だって普通はそうであるだろう、そのうえで誰も彼も関係を作ってる。
しかし、その普通ではない状況にシャロン達はいて、すっかり当てはまっている。
「聞き及んだ情報によると、エディーは昔から、悪癖があるそうだ」
「……どんな?」
「身分も気にせず、悲惨な環境にいる力ない女性に言い寄って、恋人関係になり、急に突き放すように別れを告げていた……と、言う事らしい。それが悪癖だと」
聞いたとたんに自分もその言葉に当てはまる出会い方をしていることが分かった。それに、癖だというのならきっと繰り返しているのだろう。
……つまり、捨てられる?
安直に考えるとそういう事だ。しかし、それは自由に遊んでいた時の事で結婚までしているのは自分が初めてだろう。一応、彼は初婚だし、そんなのは成人前の遊びの範疇だと言ってしまえばそれまでだ。
けれども、流石に楽天的にそうとらえることは難しい。なんせ、出会いがあれであるし、好きになる理由もなくただ悲惨な環境にいる女が好みでというのなら、シャロンを初めから好きだと言っていた理由もわかる。
155
お気に入りに追加
520
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】義務で結婚したはずの旦那様が、いつの間にか溺愛系でした
アリエール
恋愛
結婚は義務として始めたはずが、いつの間にか溺愛される日々が訪れた美咲。誠一との距離は徐々に縮まり、義務感から本当の愛へと変わっていく。しかし、彼の家族や周囲からのプレッシャーが二人を試す。数々の試練を乗り越えながら、誠一との絆は深まり、ついに未来を共に歩む決意を固める。彼との愛に包まれた幸せな結末が待ち受けている。
【完結】追放された元聖女は、冒険者として自由に生活します!
蜜柑
ファンタジー
レイラは生まれた時から強力な魔力を持っていたため、キアーラ王国の大神殿で大司教に聖女として育てられ、毎日祈りを捧げてきた。大司教は国政を乗っ取ろうと王太子とレイラの婚約を決めたが、王子は身元不明のレイラとは結婚できないと婚約破棄し、彼女を国外追放してしまう。
――え、もうお肉も食べていいの? 白じゃない服着てもいいの?
追放される道中、偶然出会った冒険者――剣士ステファンと狼男のライガに同行することになったレイラは、冒険者ギルドに登録し、冒険者になる。もともと神殿での不自由な生活に飽き飽きしていたレイラは美味しいものを食べたり、可愛い服を着たり、冒険者として仕事をしたりと、外での自由な生活を楽しむ。
その一方、魔物が出るようになったキアーラでは大司教がレイラの回収を画策し、レイラの出自をめぐる真実がだんだんと明らかになる。
※序盤1話が短めです(1000字弱)
※複数視点多めです。
※小説家になろうにも掲載しています。
※表紙イラストはレイラを月塚彩様に描いてもらいました。
妹に婚約者を取られましたが、辺境で楽しく暮らしています
今川幸乃
ファンタジー
おいしい物が大好きのオルロンド公爵家の長女エリサは次期国王と目されているケビン王子と婚約していた。
それを羨んだ妹のシシリーは悪い噂を流してエリサとケビンの婚約を破棄させ、自分がケビンの婚約者に収まる。
そしてエリサは田舎・偏屈・頑固と恐れられる辺境伯レリクスの元に厄介払い同然で嫁に出された。
当初は見向きもされないエリサだったが、次第に料理や作物の知識で周囲を驚かせていく。
一方、ケビンは極度のナルシストで、エリサはそれを知っていたからこそシシリーにケビンを譲らなかった。ケビンと結ばれたシシリーはすぐに彼の本性を知り、後悔することになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
女騎士と文官男子は婚約して10年の月日が流れた(連載編)
宮野 楓
恋愛
「女騎士と文官男子は婚約して10年の月日が流れた」短編の長編化バージョンです。
騎士になる侯爵令嬢リサ、と次期侯爵として文官になるエリックの想いが通じ合うまでの物語。
お互い言葉が足りず、すれ違い、好きって言えないまま、時だけが流れてしまう。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
この野菜は悪役令嬢がつくりました!
真鳥カノ
ファンタジー
幼い頃から聖女候補として育った公爵令嬢レティシアは、婚約者である王子から突然、婚約破棄を宣言される。
花や植物に『恵み』を与えるはずの聖女なのに、何故か花を枯らしてしまったレティシアは「偽聖女」とまで呼ばれ、どん底に落ちる。
だけどレティシアの力には秘密があって……?
せっかくだからのんびり花や野菜でも育てようとするレティシアは、どこでもやらかす……!
レティシアの力を巡って動き出す陰謀……?
色々起こっているけれど、私は今日も野菜を作ったり食べたり忙しい!
毎日2〜3回更新予定
だいたい6時30分、昼12時頃、18時頃のどこかで更新します!
女神に頼まれましたけど
実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。
その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。
「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」
ドンガラガッシャーン!
「ひぃぃっ!?」
情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。
※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった……
※ざまぁ要素は後日談にする予定……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる