220 / 236
Crime Story
2
しおりを挟む
『協力してくれたら、覗きのことは黙っておいてやる。あと、報酬も払うよ。そうだな……50万でどうだい?』
『ご、50万……!?』
鳥宮の目の色が変わった。50万ぽっちで反応するとは、よほど金に困っているのだろう。
『上手くいったら、成功報酬として200万払おう』
『……まじですか?』
覗きの罪を免れる上に、金を貰えるのだ。鳥宮は完全に前のめりになった。
『頼むよ。人助けだと思って、協力してくれ』
『人助け……』
鳥宮ははっとした様子になる。僕の顔や姿を遠慮がちに見回し、しばらく迷っていたが……
『嫌がらせって、何をすればいいのでしょう』
前向きな返事を聞いて、僕は心から感謝した。鳥宮ではなく、幸運へと導いてくれた神に。
『僕の言うとおりにしてもらう。ただ、その前に一つだけ、条件があるんだ。この件については他言無用。家族、友達、どんなに親しい人にも漏らさないように。つまり、僕と君だけの秘密だ』
怪しげな条件だが、鳥宮はなぜか嬉しそうに承諾した。
『じゃあ、具体的に言うぞ』
『はい』
まずは始まりのエピソードから。指示を仰ぐ鳥宮に、今夜やってもらうことを伝えた。
『ええと……レポート用紙に、赤色のペンで「うるさいぞ」と書いて、ポストに入れるんですね』
『そう、字は乱暴な感じで。あと、紙を入れるのはドアポストではなく、集合ポストだ。間違えないでくれよ』
『は、はい』
細かすぎる指示に首を傾げながらも、鳥宮は素直に受け入れた。従順な態度に満足した僕は、財布にあるだけの札を彼に手渡す。
『とりあえず、仕事を引き受けてくれたお礼だ。50万は明日……いや、明後日の夜10時に、この公園で渡す』
明日の夜あたり、春菜が電話してくるだろう。いつでも応じられるよう、家で待機していたい。
『えっ、50万とは別に、こんなに?』
『いいから取っておけ。それより、明後日の夜10時だ。必ず時間どおりに来てくれよ』
『わ、分かりました。あは……なんか、スパイ映画みたいですね』
鳥宮は楽しそうに笑った。どうしてか、僕を見る目が輝いている。
『あのう、黒騎士さんは……』
『ん?』
声が小さくて、よく聞こえなかった。しかし鳥宮は顔を振り、
『なんでもありません。あなたの名前を、まだ聞いてなかったと思って。ボクは鳥宮優一朗といいます』
『ああ……名前か。好きなように呼んでいいよ』
『え、はあ……』
鳥宮はガッカリした様子になるが、僕は偽名すら教えなかった。名前など、最後にはどうでもよくなるのだから。
『とにかく、頼みを聞いてくれてありがとう。君にしかできない仕事だから、頑張ってくれ』
今度は嬉しそうに笑う。変な男だ。
それから2、3分ほど指示について再確認したあと、解散した。
駅に戻って電車を待つ間、僕は実験再開の喜びに浸った。同時に、今後気をつける点を頭でまとめる。
もっとも大切なのは、鳥宮と接触した証拠を残さないことだ。
(公園に防犯カメラはなかった。アパートと駅の間も注意しながら歩いたし、大丈夫だ。まあ、カメラに映ったところで、絶対的な証拠にはならないだろうが)
金のやり取りや指示の内容を、鳥宮が誰かに漏らさない限り、どうってことない。僕が直接手をかけるわけではなく、あいつが勝手に落ちるんだから。陽向を殺した犯人が、落ちたように。
駅のホームに設置されたカメラを横目で見やる。
(計画どおりにいけば、高崎の事件を再現するのは10日後。自殺と判断されるだろうし、警察に怪しまれるとしても、かなり先の話だ。その頃には、今日の録画データは消えている)
正義などなんの役にも立たない。僕は、幸せな未来を生きるんだ。
そのためには、彼女を実験に使い、成功させなければ。大丈夫、彼女が助けを求めてきたら、相談に乗り、デートの約束をして、それから……
必ず守り抜く。
今度こそ、きっと。
『ご、50万……!?』
鳥宮の目の色が変わった。50万ぽっちで反応するとは、よほど金に困っているのだろう。
『上手くいったら、成功報酬として200万払おう』
『……まじですか?』
覗きの罪を免れる上に、金を貰えるのだ。鳥宮は完全に前のめりになった。
『頼むよ。人助けだと思って、協力してくれ』
『人助け……』
鳥宮ははっとした様子になる。僕の顔や姿を遠慮がちに見回し、しばらく迷っていたが……
『嫌がらせって、何をすればいいのでしょう』
前向きな返事を聞いて、僕は心から感謝した。鳥宮ではなく、幸運へと導いてくれた神に。
『僕の言うとおりにしてもらう。ただ、その前に一つだけ、条件があるんだ。この件については他言無用。家族、友達、どんなに親しい人にも漏らさないように。つまり、僕と君だけの秘密だ』
怪しげな条件だが、鳥宮はなぜか嬉しそうに承諾した。
『じゃあ、具体的に言うぞ』
『はい』
まずは始まりのエピソードから。指示を仰ぐ鳥宮に、今夜やってもらうことを伝えた。
『ええと……レポート用紙に、赤色のペンで「うるさいぞ」と書いて、ポストに入れるんですね』
『そう、字は乱暴な感じで。あと、紙を入れるのはドアポストではなく、集合ポストだ。間違えないでくれよ』
『は、はい』
細かすぎる指示に首を傾げながらも、鳥宮は素直に受け入れた。従順な態度に満足した僕は、財布にあるだけの札を彼に手渡す。
『とりあえず、仕事を引き受けてくれたお礼だ。50万は明日……いや、明後日の夜10時に、この公園で渡す』
明日の夜あたり、春菜が電話してくるだろう。いつでも応じられるよう、家で待機していたい。
『えっ、50万とは別に、こんなに?』
『いいから取っておけ。それより、明後日の夜10時だ。必ず時間どおりに来てくれよ』
『わ、分かりました。あは……なんか、スパイ映画みたいですね』
鳥宮は楽しそうに笑った。どうしてか、僕を見る目が輝いている。
『あのう、黒騎士さんは……』
『ん?』
声が小さくて、よく聞こえなかった。しかし鳥宮は顔を振り、
『なんでもありません。あなたの名前を、まだ聞いてなかったと思って。ボクは鳥宮優一朗といいます』
『ああ……名前か。好きなように呼んでいいよ』
『え、はあ……』
鳥宮はガッカリした様子になるが、僕は偽名すら教えなかった。名前など、最後にはどうでもよくなるのだから。
『とにかく、頼みを聞いてくれてありがとう。君にしかできない仕事だから、頑張ってくれ』
今度は嬉しそうに笑う。変な男だ。
それから2、3分ほど指示について再確認したあと、解散した。
駅に戻って電車を待つ間、僕は実験再開の喜びに浸った。同時に、今後気をつける点を頭でまとめる。
もっとも大切なのは、鳥宮と接触した証拠を残さないことだ。
(公園に防犯カメラはなかった。アパートと駅の間も注意しながら歩いたし、大丈夫だ。まあ、カメラに映ったところで、絶対的な証拠にはならないだろうが)
金のやり取りや指示の内容を、鳥宮が誰かに漏らさない限り、どうってことない。僕が直接手をかけるわけではなく、あいつが勝手に落ちるんだから。陽向を殺した犯人が、落ちたように。
駅のホームに設置されたカメラを横目で見やる。
(計画どおりにいけば、高崎の事件を再現するのは10日後。自殺と判断されるだろうし、警察に怪しまれるとしても、かなり先の話だ。その頃には、今日の録画データは消えている)
正義などなんの役にも立たない。僕は、幸せな未来を生きるんだ。
そのためには、彼女を実験に使い、成功させなければ。大丈夫、彼女が助けを求めてきたら、相談に乗り、デートの約束をして、それから……
必ず守り抜く。
今度こそ、きっと。
0
お気に入りに追加
131
あなたにおすすめの小説

パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。

失せ物探し・一ノ瀬至遠のカノウ性~謎解きアイテムはインスタント付喪神~
わいとえぬ
ミステリー
「君の声を聴かせて」――異能の失せ物探しが、今日も依頼人たちの謎を解く。依頼された失せ物も、本人すら意識していない隠された謎も全部、全部。
カノウコウコは焦っていた。推しの動画配信者のファングッズ購入に必要なパスワードが分からないからだ。落ち着ける場所としてお気に入りのカフェへ向かうも、そこは一ノ瀬相談事務所という場所に様変わりしていた。
カノウは、そこで失せ物探しを営む白髪の美青年・一ノ瀬至遠(いちのせ・しおん)と出会う。至遠は無機物の意識を励起し、インスタント付喪神とすることで無機物たちの声を聴く異能を持つという。カノウは半信半疑ながらも、その場でスマートフォンに至遠の異能をかけてもらいパスワードを解いてもらう。が、至遠たちは一年ほど前から付喪神たちが謎を仕掛けてくる現象に悩まされており、依頼が謎解き形式となっていた。カノウはサポートの百目鬼悠玄(どうめき・ゆうげん)すすめのもと、至遠の助手となる流れになり……?
どんでん返し、あります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる