104 / 236
正義の使者〈2〉
2
しおりを挟む
鳥宮が死亡時に履いていたサンダルは遺族に返した。それをもう一度預からせてほしいと伝えるために、鳥宮の実家に電話をかけた。
応答したのは母親で、戸惑いながらも承諾してくれた。もし父親なら拒否されたかもしれない。父親が出なくてよかったと思いつつ受話器を置き、すぐに鳥宮の実家へと向かった。
休日も警察手帳を携帯している。鳥宮の母親とは面識があるが、俺は訪問の際きちんと提示し、挨拶した。
「刑事さんは日曜日もお仕事なんですね。お疲れ様です」
鳥宮の母親は、Tシャツ姿の俺を怪訝な目で見ながらも労ってくれた。
鳥宮の実家は木造平屋建ての古い一軒家だった。先ほど降りだした雨が、狭い玄関にうるさく響く。暗い電灯に浮かぶ母親の姿は、ずいぶんやつれて見えた。
「あの、これでしょうか」
母親が手に持っているものを差し出す。鳥宮優一朗のサンダルだ。警察で保管していたときと同じポリ袋に入った状態である。
「お手数をおかけしてすみません。助かります」
「何か、あったんですか?」
母親が疑問を向けてきた。
一度結論が出たことなのに、なぜ警察が遺品を借りにくるのか……不思議に思うのも当然だ。
「いえ、サンダルの写真を書類に添付するのを忘れてしまって。今頃すみません。作業が済んだらすぐにお返しします」
本当の理由を今は言えない。とってつけたような答えだが母親は納得したようで、特に追及してこなかった。
「夜分におじゃましました。では、これで失礼します」
玄関ドアを開けようとすると、母親が「刑事さん!」と、意外なほど大きな声で呼び止めた。前のめりの姿勢で、すがるように俺を見つめている。
「どうかされましたか」
「あの……」
続く言葉はなく、雨の音だけが騒がしい。
何か、大切なことを言おうとしている。俺は直感し、母親の表情を注意深く見守った。
しかし彼女は急に目を伏せて、
「いいえ、何でもありません。雨で見通しが悪いでしょうから、気をつけてお帰りください」
「……お気遣いをありがとうございます」
母親の様子がおかしい。
だが俺はあえて反応せず、そのかわり名刺を渡した。
「気になることがあれば電話をください。力になります」
「えっ?」
「では、失礼します」
外に出ると冷たい雨が降っている。鉄製の錆びた門扉を閉めて振り向き、玄関先で見送る母親に会釈した。彼女は俺の名刺を両手に持ち、会釈を返した。
母親は何か知っている。息子について、まだ警察に告げていないことがあるのだ。おそらく言いにくいこと。
しかし、いずれ打ち明けると俺は確信した。力になると言ったとき、母親が一瞬、明るい表情になるのを見逃さなかった。
緑署に戻った俺は自分の席に落ち着き、鳥宮のレザーサンダルをしげしげと眺めた。水野さんによると、高級ブランドの製品らしい。
バックル留めのアンクルストラップ。中敷きにブランド名が記されている。
「『Robuste Burg』……ロボスト、ロバストバーグ? 英語じゃないな」
スマートフォンで検索すると『ロバストバーグ・ジャパン』というブランドの公式サイトが出てきた。ドイツのフットウェアメーカーの日本法人である。
全国主要都市に置かれた直営店のほか、ブランドを扱う靴専門店でも商品を購入可能だ。ショップ情報から『ドゥマン』も提携店だと分かった。
「雨に濡れたせいかな、全体的にこわばった状態だ。でも表面がきれいだし、新品であるのは間違いない」
手袋をはめた手でサンダルを持ち、ひっくり返す。フラットな靴底は、いかにも滑りやすそうだ。
こんなものを履いてベランダの手すりに上がるのは、どう考えても不自然だろう。しかも雨の日に。
「おっ、ロバストのサンダルじゃないか」
当直の同僚が近づいてきて、背後から覗き込む。さっき、瀬戸さんのことでからかってきたやつだ。
「知ってるのか」
「ああ。俺はこう見えて、ブランドにはちょっとうるさいんだ」
同僚は隣の席に腰かけて、サンダルを指差す。
「ロバストバーグのサンダルはフィット感が違うんだ。しっくりと馴染むレザーの肌触りは、百年の歴史を持つ老舗メーカーの卓越した加工技術があってこそ……」
自慢げに知識をたれる同僚がふいに口を閉ざした。
「待てよ。このデザイン、三年前に発売されたやつだ。ロバストバーグ社設立記念の限定品だよ。確か、十万くらいするんじゃないか」
「そんなに?」
たかがサンダルが十万円もするのか。俺は驚くが、それよりも引っ掛かる言葉を聞いた。
「三年前に発売された、しかも限定品? 今は手に入りにくいってことか」
「ああ、もちろん。中古ならネットに出てるかもしれんが、新品を手に入れるのは不可能だろうな」
そう言いながら、同僚は不思議そうにサンダルを眺める。
「もしかして、この前のやつか。城田町のアパートで、ベランダから転落したっていう……」
「そうだ」
「ブランドマニアだったのか、そいつは」
「違う。鳥宮は高級ブランドに縁のある人間じゃない。やつの親父さんもサンダルを見て、分不相応なものだと言っていた」
それでは、なぜ鳥宮がこんなものを持っているのか。どこで手に入れたのか。
俺の頭に浮かぶのは、もちろん『ともやさん』の顔だった。
応答したのは母親で、戸惑いながらも承諾してくれた。もし父親なら拒否されたかもしれない。父親が出なくてよかったと思いつつ受話器を置き、すぐに鳥宮の実家へと向かった。
休日も警察手帳を携帯している。鳥宮の母親とは面識があるが、俺は訪問の際きちんと提示し、挨拶した。
「刑事さんは日曜日もお仕事なんですね。お疲れ様です」
鳥宮の母親は、Tシャツ姿の俺を怪訝な目で見ながらも労ってくれた。
鳥宮の実家は木造平屋建ての古い一軒家だった。先ほど降りだした雨が、狭い玄関にうるさく響く。暗い電灯に浮かぶ母親の姿は、ずいぶんやつれて見えた。
「あの、これでしょうか」
母親が手に持っているものを差し出す。鳥宮優一朗のサンダルだ。警察で保管していたときと同じポリ袋に入った状態である。
「お手数をおかけしてすみません。助かります」
「何か、あったんですか?」
母親が疑問を向けてきた。
一度結論が出たことなのに、なぜ警察が遺品を借りにくるのか……不思議に思うのも当然だ。
「いえ、サンダルの写真を書類に添付するのを忘れてしまって。今頃すみません。作業が済んだらすぐにお返しします」
本当の理由を今は言えない。とってつけたような答えだが母親は納得したようで、特に追及してこなかった。
「夜分におじゃましました。では、これで失礼します」
玄関ドアを開けようとすると、母親が「刑事さん!」と、意外なほど大きな声で呼び止めた。前のめりの姿勢で、すがるように俺を見つめている。
「どうかされましたか」
「あの……」
続く言葉はなく、雨の音だけが騒がしい。
何か、大切なことを言おうとしている。俺は直感し、母親の表情を注意深く見守った。
しかし彼女は急に目を伏せて、
「いいえ、何でもありません。雨で見通しが悪いでしょうから、気をつけてお帰りください」
「……お気遣いをありがとうございます」
母親の様子がおかしい。
だが俺はあえて反応せず、そのかわり名刺を渡した。
「気になることがあれば電話をください。力になります」
「えっ?」
「では、失礼します」
外に出ると冷たい雨が降っている。鉄製の錆びた門扉を閉めて振り向き、玄関先で見送る母親に会釈した。彼女は俺の名刺を両手に持ち、会釈を返した。
母親は何か知っている。息子について、まだ警察に告げていないことがあるのだ。おそらく言いにくいこと。
しかし、いずれ打ち明けると俺は確信した。力になると言ったとき、母親が一瞬、明るい表情になるのを見逃さなかった。
緑署に戻った俺は自分の席に落ち着き、鳥宮のレザーサンダルをしげしげと眺めた。水野さんによると、高級ブランドの製品らしい。
バックル留めのアンクルストラップ。中敷きにブランド名が記されている。
「『Robuste Burg』……ロボスト、ロバストバーグ? 英語じゃないな」
スマートフォンで検索すると『ロバストバーグ・ジャパン』というブランドの公式サイトが出てきた。ドイツのフットウェアメーカーの日本法人である。
全国主要都市に置かれた直営店のほか、ブランドを扱う靴専門店でも商品を購入可能だ。ショップ情報から『ドゥマン』も提携店だと分かった。
「雨に濡れたせいかな、全体的にこわばった状態だ。でも表面がきれいだし、新品であるのは間違いない」
手袋をはめた手でサンダルを持ち、ひっくり返す。フラットな靴底は、いかにも滑りやすそうだ。
こんなものを履いてベランダの手すりに上がるのは、どう考えても不自然だろう。しかも雨の日に。
「おっ、ロバストのサンダルじゃないか」
当直の同僚が近づいてきて、背後から覗き込む。さっき、瀬戸さんのことでからかってきたやつだ。
「知ってるのか」
「ああ。俺はこう見えて、ブランドにはちょっとうるさいんだ」
同僚は隣の席に腰かけて、サンダルを指差す。
「ロバストバーグのサンダルはフィット感が違うんだ。しっくりと馴染むレザーの肌触りは、百年の歴史を持つ老舗メーカーの卓越した加工技術があってこそ……」
自慢げに知識をたれる同僚がふいに口を閉ざした。
「待てよ。このデザイン、三年前に発売されたやつだ。ロバストバーグ社設立記念の限定品だよ。確か、十万くらいするんじゃないか」
「そんなに?」
たかがサンダルが十万円もするのか。俺は驚くが、それよりも引っ掛かる言葉を聞いた。
「三年前に発売された、しかも限定品? 今は手に入りにくいってことか」
「ああ、もちろん。中古ならネットに出てるかもしれんが、新品を手に入れるのは不可能だろうな」
そう言いながら、同僚は不思議そうにサンダルを眺める。
「もしかして、この前のやつか。城田町のアパートで、ベランダから転落したっていう……」
「そうだ」
「ブランドマニアだったのか、そいつは」
「違う。鳥宮は高級ブランドに縁のある人間じゃない。やつの親父さんもサンダルを見て、分不相応なものだと言っていた」
それでは、なぜ鳥宮がこんなものを持っているのか。どこで手に入れたのか。
俺の頭に浮かぶのは、もちろん『ともやさん』の顔だった。
0
お気に入りに追加
132
あなたにおすすめの小説
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
彩霞堂
綾瀬 りょう
ミステリー
無くした記憶がたどり着く喫茶店「彩霞堂」。
記憶を無くした一人の少女がたどりつき、店主との会話で消し去りたかった記憶を思い出す。
以前ネットにも出していたことがある作品です。
高校時代に描いて、とても思い入れがあります!!
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
三部作予定なので、そこまで書ききれるよう、頑張りたいです!!!!
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
怪奇事件捜査File1首なしライダー編(科学)
揚惇命
ミステリー
これは、主人公の出雲美和が怪奇課として、都市伝説を基に巻き起こる奇妙な事件に対処する物語である。怪奇課とは、昨今の奇妙な事件に対処するために警察組織が新しく設立した怪奇事件特別捜査課のこと。巻き起こる事件の数々、それらは、果たして、怪異の仕業か?それとも誰かの作為的なものなのか?捜査を元に解決していく物語。
File1首なしライダー編は完結しました。
※アルファポリス様では、科学的解決を展開します。ホラー解決をお読みになりたい方はカクヨム様で展開するので、そちらも合わせてお読み頂けると幸いです。捜査編終了から1週間後に解決編を展開する予定です。
※小説家になろう様・カクヨム様でも掲載しています。
戦憶の中の殺意
ブラックウォーター
ミステリー
かつて戦争があった。モスカレル連邦と、キーロア共和国の国家間戦争。多くの人間が死に、生き残った者たちにも傷を残した
そして6年後。新たな流血が起きようとしている。私立芦川学園ミステリー研究会は、長野にあるロッジで合宿を行う。高森誠と幼なじみの北条七美を含む総勢6人。そこは倉木信宏という、元軍人が経営している。
倉木の戦友であるラバンスキーと山瀬は、6年前の戦争に絡んで訳ありの様子。
二日目の早朝。ラバンスキーと山瀬は射殺体で発見される。一見して撃ち合って死亡したようだが……。
その場にある理由から居合わせた警察官、沖田と速水とともに、誠は真実にたどり着くべく推理を開始する。
ファクト ~真実~
華ノ月
ミステリー
主人公、水無月 奏(みなづき かなで)はひょんな事件から警察の特殊捜査官に任命される。
そして、同じ特殊捜査班である、透(とおる)、紅蓮(ぐれん)、槙(しん)、そして、室長の冴子(さえこ)と共に、事件の「真実」を暴き出す。
その事件がなぜ起こったのか?
本当の「悪」は誰なのか?
そして、その事件と別で最終章に繋がるある真実……。
こちらは全部で第七章で構成されています。第七章が最終章となりますので、どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
瞳に潜む村
山口テトラ
ミステリー
人口千五百人以下の三角村。
過去に様々な事故、事件が起きた村にはやはり何かしらの祟りという名の呪いは存在するのかも知れない。
この村で起きた奇妙な事件を記憶喪失の青年、桜は遭遇して自分の記憶と対峙するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる