65 / 236
幸せの部屋
5
しおりを挟む
彼らの関係に違和感を覚えつつ、私はふと、山賀さんの言葉を思い出した。
「あの、店長。一つお聞きしたいのですが」
「何でしょう」
店長は引き出しからエプロンを出して、身に着けながら応える。土屋さんの話題はもう、ほとんど関心がないといった様子だ。
「土屋さんが仕事を放り出して帰るなんてこと、今までに何度もあったのですか?」
「……いいえ。おそらく、初めてでしょうね」
やっぱり、と思った。
私は土屋さんとの付き合いは短いが、彼女が負けん気の強い人であるのは、ライバル視されたので、よく知っている。
彼女は、ライバルと戦わずして逃げるキャラではないはずだ。
「バイトさんから聞いたのですが、土屋さんは最近、プライベートで悩んでいたそうです。仕事の不調など、いろいろ重なって、精神的に不安定な状態なのかも知れません」
「 それがどうかしましたか?」
「……えっ」
こちらを向いて、にこりと笑う。いつも売り場で見る、店長の営業用スマイルだ。
「誰にだって悩みはあります。それを仕事に持ち込んで、どうしますか」
「そ、それは……」
「一条さんだって、アパートの住人から苦情をもらって、悩んでたでしょ? でも仕事に影響しないよう、感情をコントロールした。それが社会人の、あるべき姿じゃないですか」
「は、はあ」
正論に次ぐ正論。私はもう、わけがわからなかった。
土屋さんを何とかしてほしいのに、店長は彼女を見捨てようとしている。いや、既に見捨てている。
「店長は、どうするおつもりですか。土屋さんを」
「そんなの決まっています。配置換えですよ」
「配置換え?」
店長はデスクの上に置いた鞄の中から、封筒を取り出した。どこかの出版社の封筒だ。
彼は中身を確認しながら、私に告げた。
「土屋さんには、現場を離れてもらいます」
「ええっ」
売り場のチーフを解くということだ。まさか、そこまで考えているとは。だけど、あの土屋さんが納得するだろうか。
「ということは、サービスカウンターに配置換えですか」
「いいえ。ネット販売のスタッフとして、本部に推薦するつもりです」
「なっ……」
ネットサービス部門は、冬月書店の本部内にある。つまり転勤だ。
「この店から追い出すのですか?」
「人聞きが悪いなあ。本部に推薦ですよ。栄転じゃないですか」
「いやいや、そう言う問題ではなく。第一、彼女は現場主義です。承知しませんよ」
「それならそれで、仕方ありません。会社の辞令に従えないのなら、退職ですね」
残念そうな顔をするが、それも一瞬だった。
やはり店長は、土屋さんを見捨てたのだ。この人は部下の面倒見が良いと評判だが、それは部下に問題がなければの話。
思い通りにならない部下は、無用とばかりに切り捨てる。勝手な上司である。
「まあ、そんなわけですので。土屋さんが抜けたあと、ライトノベルのチーフは一条さんに兼任していただくので、お願いしますよ」
「は?」
こともなげに、とんでもないことを言った。私を土屋さんの後釜に据えると?
「ちょっと待ってください。そんなことを彼女が知れば、どう思うか」
「大丈夫です。一条さんが心配することは何もありません。それより、お願いしたいことが」
店長は、私に封筒を差し出した。
「ガッツノベルの営業さんから、新作のゲラを預かっています。土屋さんは、やる気がないようなので、一条さんが読んでくれますか」
「……ライトノベルの担当は土屋さんです」
受け取れるわけがない。もし受け取れば、仕事の横取りだ。
店長は笑みを浮かべたまま、封筒を引っ込めた。
「まあ、いいでしょう。配置換えは、本部の返事がきてからなので。それまでは土屋さんにも、他のスタッフにも秘密にしておいてください」
「もちろんです」
本部に転勤と知れば、土屋さんがブチキレる。フェアの準備どころではなくなり、通常業務にも支障が出るだろう。
廊下から足音が聞こえてきた。早番のスタッフが出勤する時間だ。
「ところで、今朝はずいぶん早い出勤でしたね。何かあったのですか?」
社員やバイトさんが、次々に入室してくる。彼らに挨拶しながら、店長が一歩近付いてきた。
「別に、何でもありません」
「ふうん。そういえば、駅の方向ではなく、通りから歩いて来られましたねえ」
「どうして、それを……」
口元だけの笑みが、ホラー映画の殺人鬼を連想させる。
さっきまで事務所に二人きりだったことに今さら気付き、ぞっとした。
「ひょっとして、彼氏の家に泊まったとか。だから、そんなにお洒落して……」
「店長」
鋭い声が出て、自分でもびっくりする。だけど、この人を強く拒絶したかった。
「事情があって、友人の家に身を寄せています。プライベートなので、これ以上の詮索はおやめください」
「せ、詮索って、私はそんなつもりでは……しかし、友人というのは?」
「失礼します」
個人の情報を、あれこれ聞き出そうとする。それが詮索なのよ!
心で悪態をつき、急いで事務所を出る。更衣室に入るとほっとして、智哉さんを頭に思い浮かべた。
次から次へと問題が起きる。一体、私が何をしたというの。
智哉さんだけが希望の光だと思った。
「あの、店長。一つお聞きしたいのですが」
「何でしょう」
店長は引き出しからエプロンを出して、身に着けながら応える。土屋さんの話題はもう、ほとんど関心がないといった様子だ。
「土屋さんが仕事を放り出して帰るなんてこと、今までに何度もあったのですか?」
「……いいえ。おそらく、初めてでしょうね」
やっぱり、と思った。
私は土屋さんとの付き合いは短いが、彼女が負けん気の強い人であるのは、ライバル視されたので、よく知っている。
彼女は、ライバルと戦わずして逃げるキャラではないはずだ。
「バイトさんから聞いたのですが、土屋さんは最近、プライベートで悩んでいたそうです。仕事の不調など、いろいろ重なって、精神的に不安定な状態なのかも知れません」
「 それがどうかしましたか?」
「……えっ」
こちらを向いて、にこりと笑う。いつも売り場で見る、店長の営業用スマイルだ。
「誰にだって悩みはあります。それを仕事に持ち込んで、どうしますか」
「そ、それは……」
「一条さんだって、アパートの住人から苦情をもらって、悩んでたでしょ? でも仕事に影響しないよう、感情をコントロールした。それが社会人の、あるべき姿じゃないですか」
「は、はあ」
正論に次ぐ正論。私はもう、わけがわからなかった。
土屋さんを何とかしてほしいのに、店長は彼女を見捨てようとしている。いや、既に見捨てている。
「店長は、どうするおつもりですか。土屋さんを」
「そんなの決まっています。配置換えですよ」
「配置換え?」
店長はデスクの上に置いた鞄の中から、封筒を取り出した。どこかの出版社の封筒だ。
彼は中身を確認しながら、私に告げた。
「土屋さんには、現場を離れてもらいます」
「ええっ」
売り場のチーフを解くということだ。まさか、そこまで考えているとは。だけど、あの土屋さんが納得するだろうか。
「ということは、サービスカウンターに配置換えですか」
「いいえ。ネット販売のスタッフとして、本部に推薦するつもりです」
「なっ……」
ネットサービス部門は、冬月書店の本部内にある。つまり転勤だ。
「この店から追い出すのですか?」
「人聞きが悪いなあ。本部に推薦ですよ。栄転じゃないですか」
「いやいや、そう言う問題ではなく。第一、彼女は現場主義です。承知しませんよ」
「それならそれで、仕方ありません。会社の辞令に従えないのなら、退職ですね」
残念そうな顔をするが、それも一瞬だった。
やはり店長は、土屋さんを見捨てたのだ。この人は部下の面倒見が良いと評判だが、それは部下に問題がなければの話。
思い通りにならない部下は、無用とばかりに切り捨てる。勝手な上司である。
「まあ、そんなわけですので。土屋さんが抜けたあと、ライトノベルのチーフは一条さんに兼任していただくので、お願いしますよ」
「は?」
こともなげに、とんでもないことを言った。私を土屋さんの後釜に据えると?
「ちょっと待ってください。そんなことを彼女が知れば、どう思うか」
「大丈夫です。一条さんが心配することは何もありません。それより、お願いしたいことが」
店長は、私に封筒を差し出した。
「ガッツノベルの営業さんから、新作のゲラを預かっています。土屋さんは、やる気がないようなので、一条さんが読んでくれますか」
「……ライトノベルの担当は土屋さんです」
受け取れるわけがない。もし受け取れば、仕事の横取りだ。
店長は笑みを浮かべたまま、封筒を引っ込めた。
「まあ、いいでしょう。配置換えは、本部の返事がきてからなので。それまでは土屋さんにも、他のスタッフにも秘密にしておいてください」
「もちろんです」
本部に転勤と知れば、土屋さんがブチキレる。フェアの準備どころではなくなり、通常業務にも支障が出るだろう。
廊下から足音が聞こえてきた。早番のスタッフが出勤する時間だ。
「ところで、今朝はずいぶん早い出勤でしたね。何かあったのですか?」
社員やバイトさんが、次々に入室してくる。彼らに挨拶しながら、店長が一歩近付いてきた。
「別に、何でもありません」
「ふうん。そういえば、駅の方向ではなく、通りから歩いて来られましたねえ」
「どうして、それを……」
口元だけの笑みが、ホラー映画の殺人鬼を連想させる。
さっきまで事務所に二人きりだったことに今さら気付き、ぞっとした。
「ひょっとして、彼氏の家に泊まったとか。だから、そんなにお洒落して……」
「店長」
鋭い声が出て、自分でもびっくりする。だけど、この人を強く拒絶したかった。
「事情があって、友人の家に身を寄せています。プライベートなので、これ以上の詮索はおやめください」
「せ、詮索って、私はそんなつもりでは……しかし、友人というのは?」
「失礼します」
個人の情報を、あれこれ聞き出そうとする。それが詮索なのよ!
心で悪態をつき、急いで事務所を出る。更衣室に入るとほっとして、智哉さんを頭に思い浮かべた。
次から次へと問題が起きる。一体、私が何をしたというの。
智哉さんだけが希望の光だと思った。
0
お気に入りに追加
132
あなたにおすすめの小説
ARIA(アリア)
残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……
彩霞堂
綾瀬 りょう
ミステリー
無くした記憶がたどり着く喫茶店「彩霞堂」。
記憶を無くした一人の少女がたどりつき、店主との会話で消し去りたかった記憶を思い出す。
以前ネットにも出していたことがある作品です。
高校時代に描いて、とても思い入れがあります!!
少しでも楽しんでいただけたら幸いです。
三部作予定なので、そこまで書ききれるよう、頑張りたいです!!!!
怪奇事件捜査File1首なしライダー編(科学)
揚惇命
ミステリー
これは、主人公の出雲美和が怪奇課として、都市伝説を基に巻き起こる奇妙な事件に対処する物語である。怪奇課とは、昨今の奇妙な事件に対処するために警察組織が新しく設立した怪奇事件特別捜査課のこと。巻き起こる事件の数々、それらは、果たして、怪異の仕業か?それとも誰かの作為的なものなのか?捜査を元に解決していく物語。
File1首なしライダー編は完結しました。
※アルファポリス様では、科学的解決を展開します。ホラー解決をお読みになりたい方はカクヨム様で展開するので、そちらも合わせてお読み頂けると幸いです。捜査編終了から1週間後に解決編を展開する予定です。
※小説家になろう様・カクヨム様でも掲載しています。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
戦憶の中の殺意
ブラックウォーター
ミステリー
かつて戦争があった。モスカレル連邦と、キーロア共和国の国家間戦争。多くの人間が死に、生き残った者たちにも傷を残した
そして6年後。新たな流血が起きようとしている。私立芦川学園ミステリー研究会は、長野にあるロッジで合宿を行う。高森誠と幼なじみの北条七美を含む総勢6人。そこは倉木信宏という、元軍人が経営している。
倉木の戦友であるラバンスキーと山瀬は、6年前の戦争に絡んで訳ありの様子。
二日目の早朝。ラバンスキーと山瀬は射殺体で発見される。一見して撃ち合って死亡したようだが……。
その場にある理由から居合わせた警察官、沖田と速水とともに、誠は真実にたどり着くべく推理を開始する。
ファクト ~真実~
華ノ月
ミステリー
主人公、水無月 奏(みなづき かなで)はひょんな事件から警察の特殊捜査官に任命される。
そして、同じ特殊捜査班である、透(とおる)、紅蓮(ぐれん)、槙(しん)、そして、室長の冴子(さえこ)と共に、事件の「真実」を暴き出す。
その事件がなぜ起こったのか?
本当の「悪」は誰なのか?
そして、その事件と別で最終章に繋がるある真実……。
こちらは全部で第七章で構成されています。第七章が最終章となりますので、どうぞ、最後までお読みいただけると嬉しいです!
よろしくお願いいたしますm(__)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる