4 / 7
思案
しおりを挟む
十二月半ばの日曜日に、日帰りの予定で金沢を訪れる。そのことは、東吾さんに手紙で報せてあった。それからずっと電話を待っていたと彼は言う。
「ようやく会えるんだなって、つい興奮して、雪さんの電話に唐突な対応をしてしまった。すみません」
「いえ、私こそ前日ぎりぎりに連絡するなんて失礼でした。それに、緊張してしまって、無愛想だったかも……ごめんなさい」
二人は立ち止まると、顔を見合わせる。初めて間近で見る互いの姿に、どちらも感動を覚えていた。そして、直に言葉を交わせることに嬉しさがこみあげてきて、微笑み合った。
「でも、あの電話では、東吾さんはずいぶん落ち着いていましたよ」
「そうかな。いや、僕は興奮するとかえって言葉が少なくなるので、そう聞こえたんでしょう」
手紙ではわからないことが、明らかになっていく。東吾さんが興奮していたとは意外だけれど、でも実は知っていたような気もするのだ。
生まれる前に、ご縁を結んだ人。初めて会うのに、とてもよく知っている人。
東吾さんはチャコールグレイのダウンジャケットを羽織り、冬物のパンツを履いている。全体的にシンプルなデザインだけど、年齢相応の服装センスは好感が持てる。
私はなるべく大人っぽくしようと新しい洋服を探したのだが、結局手持ちの中から選んだ。だから私も年齢相応。これでよかったのだと思える。
駅の東口にはバスロータリーや広場があり、頭上には総ガラス製の大きな屋根があった。「もてなしドームです」と、東吾さんが教えてくれた。雪や雨に濡れないようにと、そっと傘を差し掛ける優しさを表している。
ドームを抜けると、これもまた巨大な門が立っていた。ガラスの屋根とは対照的な木造である。
「こちらが鼓門。伝統芸能の鼓をイメージしています」
「わあ、立派ですね。すごい、きれいです!」
ブーツでつま先立ちし、夢中で見上げていた私はのけ反ってしまい、東吾さんに支えられた。
「ご、ごめんなさい」
「はは……わかります。つい見惚れてしまうね」
慌てて立ち直るが、東吾さんはそのまま私の手を取り、そっと引き寄せた。
「あ……」
「危なっかしいから」
東吾さんは私の旅行鞄を持ってくれている。その上、私自身まで荷物になるなんてと躊躇ったが、彼は離さない。手袋越しに伝わる力強い支えに、甘えることにした。
駐車場にとめてある東吾さんの車に荷物を載せてもらった。日帰りだけど鞄が大きいのは、お土産を運んできたからだ。諏訪家にと、両親から預かった菓子も入っている。
「兼六園を見学した後、実家に寄ります。両親も君のことを心待ちにしてますよ」
「あ、ありがとうございます」
東吾さんの両親、諏訪夫妻と会うのは初めてではない。彼らは関東を旅行するさい、たびたび我が家を訪れている。子供の頃など、毎回たくさんのお土産を私のために用意して、とても可愛がってくれた。二人とも明るく、気さくな人柄だ。
だから、今日は東吾さんのご両親より、東吾さん本人に会うことに緊張している。物事の順序が逆だけれど、これが許婚というものかもしれない。
兼六園までは車で十分ほど。東吾さんは、雪の積もる街を慣れた運転で走った。
「金沢って都会ですね。それに、街並みがきれい」
「まあ、東京に比べたらこじんまりとしたものだけど。街並みがきれいなのは、電柱が地中化されているし、景観を大事にしてるからかな」
「そうなんですか。あ……」
通りの角に立つひときわ新しいビルに、目をとめた。
「あのビルは来年の春、完成するらしい。ビジネスビルかな」
「……ええ」
まだ内装が工事途中のようで、作業員が出入りしている。私は窓に顔をくっつけて、ビルの上方を見上げた。
「どうかしましたか?」
「いえっ、なんでも……」
慌てて前に向き直ると、首を横に振る。
(今はまだ、話さないでおこう。後でゆっくり時間が持てるのだから)
信号が黄色に変わり、東吾さんは静かに車を停止させた。窓が少し曇っている。
「ところで、雪さん。今日は夕方六時くらいの電車で帰るんですよね」
「ええ」
「そうですか」
東吾さんはなぜか黙り込んだ。フロントガラスの遠くを見るようにして、何事か思案する横顔だ。
「あの、電車の時間が、なにか」
「すみません、ちょっと、勝手なことを考えていました」
「え?」
信号が青に変わり、東吾さんは私に笑いかけてから車を発進させる。
静けさが車内に漂ったが、兼六園の駐車場に入る頃には会話を再開していた。窓の曇りもきれいに消えていた。
「ようやく会えるんだなって、つい興奮して、雪さんの電話に唐突な対応をしてしまった。すみません」
「いえ、私こそ前日ぎりぎりに連絡するなんて失礼でした。それに、緊張してしまって、無愛想だったかも……ごめんなさい」
二人は立ち止まると、顔を見合わせる。初めて間近で見る互いの姿に、どちらも感動を覚えていた。そして、直に言葉を交わせることに嬉しさがこみあげてきて、微笑み合った。
「でも、あの電話では、東吾さんはずいぶん落ち着いていましたよ」
「そうかな。いや、僕は興奮するとかえって言葉が少なくなるので、そう聞こえたんでしょう」
手紙ではわからないことが、明らかになっていく。東吾さんが興奮していたとは意外だけれど、でも実は知っていたような気もするのだ。
生まれる前に、ご縁を結んだ人。初めて会うのに、とてもよく知っている人。
東吾さんはチャコールグレイのダウンジャケットを羽織り、冬物のパンツを履いている。全体的にシンプルなデザインだけど、年齢相応の服装センスは好感が持てる。
私はなるべく大人っぽくしようと新しい洋服を探したのだが、結局手持ちの中から選んだ。だから私も年齢相応。これでよかったのだと思える。
駅の東口にはバスロータリーや広場があり、頭上には総ガラス製の大きな屋根があった。「もてなしドームです」と、東吾さんが教えてくれた。雪や雨に濡れないようにと、そっと傘を差し掛ける優しさを表している。
ドームを抜けると、これもまた巨大な門が立っていた。ガラスの屋根とは対照的な木造である。
「こちらが鼓門。伝統芸能の鼓をイメージしています」
「わあ、立派ですね。すごい、きれいです!」
ブーツでつま先立ちし、夢中で見上げていた私はのけ反ってしまい、東吾さんに支えられた。
「ご、ごめんなさい」
「はは……わかります。つい見惚れてしまうね」
慌てて立ち直るが、東吾さんはそのまま私の手を取り、そっと引き寄せた。
「あ……」
「危なっかしいから」
東吾さんは私の旅行鞄を持ってくれている。その上、私自身まで荷物になるなんてと躊躇ったが、彼は離さない。手袋越しに伝わる力強い支えに、甘えることにした。
駐車場にとめてある東吾さんの車に荷物を載せてもらった。日帰りだけど鞄が大きいのは、お土産を運んできたからだ。諏訪家にと、両親から預かった菓子も入っている。
「兼六園を見学した後、実家に寄ります。両親も君のことを心待ちにしてますよ」
「あ、ありがとうございます」
東吾さんの両親、諏訪夫妻と会うのは初めてではない。彼らは関東を旅行するさい、たびたび我が家を訪れている。子供の頃など、毎回たくさんのお土産を私のために用意して、とても可愛がってくれた。二人とも明るく、気さくな人柄だ。
だから、今日は東吾さんのご両親より、東吾さん本人に会うことに緊張している。物事の順序が逆だけれど、これが許婚というものかもしれない。
兼六園までは車で十分ほど。東吾さんは、雪の積もる街を慣れた運転で走った。
「金沢って都会ですね。それに、街並みがきれい」
「まあ、東京に比べたらこじんまりとしたものだけど。街並みがきれいなのは、電柱が地中化されているし、景観を大事にしてるからかな」
「そうなんですか。あ……」
通りの角に立つひときわ新しいビルに、目をとめた。
「あのビルは来年の春、完成するらしい。ビジネスビルかな」
「……ええ」
まだ内装が工事途中のようで、作業員が出入りしている。私は窓に顔をくっつけて、ビルの上方を見上げた。
「どうかしましたか?」
「いえっ、なんでも……」
慌てて前に向き直ると、首を横に振る。
(今はまだ、話さないでおこう。後でゆっくり時間が持てるのだから)
信号が黄色に変わり、東吾さんは静かに車を停止させた。窓が少し曇っている。
「ところで、雪さん。今日は夕方六時くらいの電車で帰るんですよね」
「ええ」
「そうですか」
東吾さんはなぜか黙り込んだ。フロントガラスの遠くを見るようにして、何事か思案する横顔だ。
「あの、電車の時間が、なにか」
「すみません、ちょっと、勝手なことを考えていました」
「え?」
信号が青に変わり、東吾さんは私に笑いかけてから車を発進させる。
静けさが車内に漂ったが、兼六園の駐車場に入る頃には会話を再開していた。窓の曇りもきれいに消えていた。
0
お気に入りに追加
53
あなたにおすすめの小説
仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──
粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる
春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。
幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……?
幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。
2024.03.06
イラスト:雪緒さま
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
愛しの婚約者は王女様に付きっきりですので、私は私で好きにさせてもらいます。
梅雨の人
恋愛
私にはイザックという愛しの婚約者様がいる。
ある日イザックは、隣国の王女が私たちの学園へ通う間のお世話係を任されることになった。
え?イザックの婚約者って私でした。よね…?
二人の仲睦まじい様子を見聞きするたびに、私の心は折れてしまいました。
ええ、バッキバキに。
もういいですよね。あとは好きにさせていただきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる