異世界転生漫遊記

しょう

文字の大きさ
上 下
14 / 283
魔法入門

11話  セイのヤバさ!

しおりを挟む

今日は町にいる魔法師に会いに行く日
セイは余り外に出たがらないが
魔法を教えて貰うため渋々外に出た


「セイと外に出るのも久しぶりね」

「そうかな?」

「そうよ、何故かセイ外に出たがらないもん」

「(いや出たがらない訳じゃなく出る理由が無いんだよ)」

「まぁ今日は3人で仲良く行きましょ」


暫く歩くと近所の人達に声を掛けられた

「あら~今日はセイちゃんいるじゃない」

「「「あっ本当ね~」」」

「こんにちは!」

「「「「こんにちは」」」」

「相変わらず礼儀正しいわね」

「「「本当に、そうよね」」」

「家の子にも見習わせたいわ」

「「うちもよ~」」

「うちは諦めたわ」

「それで今日はどうしたの?」

「セイが魔法師の話を聞きたいと」

「あっウルさんのときに?」

「そうです」

「あらそれは引き止めちゃ駄目ね」

「「「そうね」」」

「セイちゃんサラちゃんまたね~」

「「うん、またね~」」

「(ふっ助かった、あの4人に捕まると長いんだよね)」


それからは時折すれ違う人と挨拶をしつつ
真っ直ぐ魔法師のとこに向かった

コンコン「ごめんくださーい」

「ちょっと待ってろ!」

ギィー「なんのようだっマーサじゃないか」

「はい、お久しぶりです」

「あぁ、で、いったい何のようだ?」

「それはこの子達がウルさんの話が聞きたいと」

「うん?何だこの子供?」

「あっこの子達はうちの子です」

「ほら挨拶して」

「始めまして「サラです」「セイです」」

「おう、始めまして」

「で俺に何のようだ?」

「えーと」「魔法師の話を聞きたくて」

「魔法師のか?」

「「はい!」」

「まぁここじゃないんだ中に入れ」

「「「はい、おじゃましまーす」」」

中にとうされ向かい合う形で座り

「それで、俺に何が聞きたい?」

「えーと」「魔力の動かし方です」

「ほう、魔力の動かした方か」

「「はい!」」

「そんなん聞いてどうすんだ?」

「「えっ…」」

「言っちゃぁ悪いがまだ必要ないだろ?」

「「・・・・・・・・」」

「ちょっとウルさん!うちの子「バッ」っ!」

ウルはマーサの言葉を遮り

「普通は10歳超えてから聞くものだろ?」

「まだ魔力も感じ取れないだろ」

「「????」」

「あの~ウルさん?」

「何だ?」

「いや~うちの子2人共もう魔力を感じているんです」

「……は?」

「ですからもう魔力を感じているんです!」

「いやいやいや、それはないだろ!なぁ?」

「「いや、感じています」」

「はぁ?あり得ないだろ、お前ら何歳だよ!」

「4歳」 「6歳」

「ならなおのことあり得ないだろ!」

「あの~ウルさん?」

「何だマーサ!」

「2人共魔素の浸透率が高いんですよ」

「いや!それでも普通は早くても9歳ぐらいだろ!」

「それはそうなんですけど」

「この子達は感じているんです」

「「「「・・・・・・・・・・・・」」」」

「はぁ~マジで?」

「マジです!」

「…ふぅ~なら1度見てみる」

「「「?????」」」

「そうかお前らは知らないか」

「魔法師はな相手の腕とかを触れば、魔素の浸透率がおおよそ分かるんだよ」

「「えー!そうなんですか?」」

「(まじか!やばい!)」

「じゃぁまずは嬢ちゃんから見るか」

「はい!お願いします!」

ウルはサラの腕を触り目を閉じた

「……う~ん本当に6歳か?」

「そうだけど」

「ウルさんなんか変なんですか?」

「……変っていうかおかしいっていうか」

「もうなんなんですか!」

「…この嬢ちゃんは既に16歳並みの浸透率だぞ?」

「「えっ…」」「(やばい!)」

「それに微かだか魔力が動いたあとがある」

「「えー!」」「(マジか!)」

「それって…つまり」

「そうこの嬢ちゃんは将来魔法師になれる」

「「えー!」」「(俺はどうなるんだ?)」

「やったねサラ!」

「うん!やったよシスター!」

「(サラが魔法師になれるのは嬉しい
だが!俺の浸透率が怖い!)」

「こりゃ~かなりの魔法師になるな!」

その後3人は興奮しまくりでセイの事を忘れていた

「さて次は坊主だな!」

「俺は…(やばい、やばい、やばい)」

「うん?どうしたのセイ?」

「いや何でも…(どうなるんだ俺!)」

「さて腕を出してみ」

「はい…(もうなるようなれ!)」

そしてウルはセイの腕を触り目を閉じた
徐々に額に汗をかきはじめ

「………ありえない」

「「何がです?」」「(もう知らね)」

「……坊主方はもう大人を通り越して、前代未聞の所まで来てる」

「「「・・・・・・・・・・・・」」」

「あの、それって…」「(あ~あ)」

「…ふぅ~本来魔素は25当たりで浸透率が止まる」

「「そうなんですか?」」

「そうだ、そして50あたりから落ち始める」

「「「へー初めて知りました」」」

「まぁ余り知られてないことだ」

「魔法師以外には余り関係がないからな」

「たが!魔素の浸透率が高いやつほど
魔法師になれる確率は高い」

「ならセイは?」

「…既に嬢ちゃんと同じく僅かに動いていた」

「「ならセイも!」」

「あぁ、魔法師にはなれる」

「「「には?」」」

「そうだ、ここまで浸透率が高いと、どれだけ魔力を持つか分からん」

「ヘタとすると自分の魔法で自分が傷をおうことになる」

「それって…」

「そうだ、坊主はこれからも浸透率は上がるだろう」

「嬢ちゃんもかなり上がるが坊主は桁が違う」

「嬢ちゃんですらかなり大変なのに坊主の方はもうどうなるか分からん」

「ならどうすれば?」

「まず魔力の動かし方を覚えることだ」 

「そして魔力のコントロールを極めなければ」

「分かりました、頑張ってみます」

「何かあれば俺に言え、少しは面倒をみる」

「ありがとうございます」





しおりを挟む
感想 65

あなたにおすすめの小説

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

称号は神を土下座させた男。

春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」 「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」 「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」 これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。 主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。 ※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。 ※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。 ※無断転載は厳に禁じます

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される

マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。 そこで木の影で眠る幼女を見つけた。 自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。 実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。 ・初のファンタジー物です ・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います ・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯ どうか温かく見守ってください♪ ☆感謝☆ HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯ そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。 本当にありがとうございます!

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

処理中です...