スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部

文字の大きさ
上 下
130 / 146
4章 エルザリア王国編

研究室へ 1

しおりを挟む
 魔道具お披露目会が終了し、俺たち4人はステージ裏へ向かう。

「あ、お疲れ様です」

 するとメアリーさんが俺たちを見つけ、駆け寄ってきた。

「お母様との話し合いは別の場所で行います。案内しますね」

 とのことで俺たちはメアリーさんの後に続く。

「お母様は先に転移魔法で研究室へ戻られました。多忙なためお許しください」
「いえ、それくらいで怒ったりしませんよ」

 俺は申し訳なさそうに言うメアリーさんへ一言告げる。
 お披露目会が終わった際、終わりの挨拶としてステージで挨拶をしていたが、その挨拶が終わったと同時に転移して研究室へ戻ったらしい。

「ねぇねぇ!メアリーさん!」
「はい、なんでしょうか?」

 研究室まで向かっている道中、ずっとウズウズしているヨルカさんが話しかけた。

「あの魔道具、凄いね!ウチの知り合いがずっと研究してたけど、無理だって断念した魔道具だよ!実際、ウチが念話スキルを持っていても魔道具にできる自信はないよ!」
「っ!ありがとうございます!完成まで250年ほどかけましたからね!そのように仰っていただき嬉しい限りです!」

 パーっと嬉しそうにメアリーさんが言う。

(ってことはメアリーさんって250歳以上か。20代のお姉さんにしか見えないんだが)

 と思ったのは俺だけではないようで、側にいるソラとユメも驚いた表情をしている。

「あ、そういえばカミトさんはS級冒険者とお聞きしました。近くにいらっしゃる3名の女性はカミトさんの婚約者ですか?」
「1人は違いますが他の2人は俺の婚約者です」
「ウチはカミトくんと婚約してないんだ!」
「そ、それは失礼しました」

 丁寧に頭を下げて謝るメアリーさん。

「カミトさんは女好きでたくさんの婚約者がいらっしゃるとお聞きしておりましたので……」
「お、女好き!?」
「カミトくん、変な噂になってるね~」
「カミトさんは女好きなのですか?」
「違うから!いや、婚約者が7人もいるので否定できないけど!」

 ニヤニヤしながらソラが俺の横腹を突き、ユメが疑問系で問いかける。

「あははっ!カミトくんは女好きというより天然タラシだよ。婚約者を増やそうとして増やしてるわけじゃないからね。無自覚に女の子を堕としてしまい、女の子の方から寄ってきてるだけだから」
「な、なるほど……」

 ヨルカさんの発言にメアリーさんが頷く。

「すみません、女好きと決めつけてしまい」
「いえ、気にしてませんよ。ちなみにエルザリア王国では俺のこと、どんな風に伝わってますか?」
「え、えーっと……」

 何やら言いにくそうな顔をしたメアリーさんだが、すぐに口を開く。

「可愛い女の子を次々と婚約者にする女好きと伝わっております」
「………」

(いや間違ってないけど)

 全員が美女、美少女ということと怒涛のペースで婚約者が増えたため、変な噂が広まっているらしい。

「実際、S級冒険者で7人もの方と結婚されてる方はいないので……」

 この世界では俺とメルさん以外に4人のS級冒険者がいる。
 その内、3人は結婚しておらず婚約者もいない。
 残り1人は結婚しているが、7人も奥さんはいないらしい。

「誤解されても仕方ないね」
「だな」

 そう思い、メアリーさんには噂を否定してもらうようお願いする。
 そんな話をしながら研究室を目指した。



 メアリーさんと談笑しながら歩き、研究室に到着する。

「コチラにお母様がいらっしゃいます。案内しますね」

 そう言って中に案内された俺たちは研究室へ入る。
 すると、至る所に魔道具と思われる道具が置かれていた。

「おぉ!すごい!こんなに魔道具があるなんて!」

 その光景にヨルカさんは大興奮。
 目をキラキラさせながら周囲を見渡している。
 その様子を見て「ふふっ」と笑うメアリーさん。

(魔道具を作る人からすればヨルカさんみたいな反応をされたら嬉しいだろうな)

「お母様は奥の部屋にいらっしゃいます。コチラへどうぞ」

 とのことで俺たちは魔道具を見渡しながら奥の部屋へ入る。
 すると作業していた手を止めてマツリさんが俺たちの方を向く。

「ごめんなさいね。あの場所で長話するわけには……えっ!?」

 そしてとある人物を見て驚く。

「マツリちゃん!おひさー!」
「ヨルカ様!?」

 俺と出会った時は魔道士長という肩書きが似合う落ち着いた女性だったが、ヨルカさんを前に総崩れ。

「お、さすがマツリちゃん。ウチのこと覚えててくれたんだ」
「もちろんです!この国を救った英雄の1人ですから!なぜ今も生きていらっしゃるかは分かりませんが!」

 ヨルカさんの登場にテンションが上がっており、立ち上がってヨルカさんの前に移動する。

「お、お母様がヨルカ様って……え。も、もしかして昔、数多のドラゴンから国を救ってくれた『賢者』ヨルカ様?」
「そうよ。この方が昔、我が国を救ってくれた勇者パーティーの1人。ヨルカ様よ」
「えぇぇぇーっ!」

 小さな研究室にメアリーさんの声が響き渡る。

「ヨ、ヨルカ様は450年くらい前に亡くなったのでは……」
「若返ったんだ!ウチの魔法で!」
「さ、さすが賢者様です」

 そう驚きつつボソッとメアリーさんが呟く。

「私、ヨルカ様のこと10代くらいの女の子と思って接してしまいました。失礼な態度を取ってないと良いのですが……」

(そう思ってたこと事態が失礼だと思う。まぁ、ヨルカさんの容姿を見たら誰だってそう思うか。ソラやユメよりも背が小さいからな)

 そんなことを思った。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

S級クラフトスキルを盗られた上にパーティから追放されたけど、実はスキルがなくても生産力最強なので追放仲間の美少女たちと工房やります

内田ヨシキ
ファンタジー
[第5回ドラゴンノベルス小説コンテスト 最終選考作品] 冒険者シオンは、なんでも作れる【クラフト】スキルを奪われた上に、S級パーティから追放された。しかしシオンには【クラフト】のために培った知識や技術がまだ残されていた! 物作りを通して、新たな仲間を得た彼は、世界初の技術の開発へ着手していく。 職人ギルドから追放された美少女ソフィア。 逃亡中の魔法使いノエル。 騎士職を剥奪された没落貴族のアリシア。 彼女らもまた、一度は奪われ、失ったものを、物作りを通して取り戻していく。 カクヨムにて完結済み。 ( https://kakuyomu.jp/works/16817330656544103806 )

処理中です...