髪を切った俺が『読者モデル』の表紙を飾った結果がコチラです。

昼寝部

文字の大きさ
上 下
80 / 169
5章 ドラマ撮影開始まで

『鷲尾の家族に乾杯』の放送 7

しおりを挟む
――夏目さんが氷鶴さんと翔太くんの実家である着付け屋を訪れてから数日後、スタッフが再訪問してみました。

 そして、俺が訪れた数日後の氷鶴さんたちが放送される。

『ごめんくださーい』
『はーい!いらっしゃいませ!』

 スタッフが着付け屋に入店すると、看板娘である氷鶴さんが着物姿で登場した。
 前回放送時は可愛らしいピンク色の着物を着ていたが、今回は水色の着物を着ており、こちらの着物姿もとても似合っている。

『以前、この番組の収録で夏目さんが来店されましたが、その後、反響とかはありますか?』
『そうですね。リン様が来られてから、3倍近くお客様が増えましたね』
『3倍ですか!?かなりの反響をいただいてますね!』
『おかげで学校が終わったら急いで家に帰る日々を繰り返してます』

 そう言って氷鶴さんが笑う。

『リン様が着物を着て街を歩いてくださったので、普段着物を着ない方々が着物を着てみたいと思うようになったらしく……』

「お兄ちゃん効果すごっ!」
「た、確かに着物を着て街を歩いたけど、宣伝なんかしてないぞ?」

 着物を着て街を30分程度歩いたが、店の宣伝は一切行っていない。
 ただ、この辺りの着付け屋は氷鶴さんの実家しかないため、俺の姿を見て着物に興味を持った人たちが氷鶴さんの店に駆け込んだのだろう。

「それだけお兄ちゃんの着物姿が魅力的だったってことだよ!」
「俺が着物を着たことで氷鶴さんの店が繁盛したのなら良かったよ。氷鶴さんと翔太にはお世話になったからな」

 俺のおかげで繁盛しているのなら嬉しい限りなので、俺は笑みを溢す。
 すると、スタッフが店の中に置かれているショーケースに視線を向ける。
 その中には紺色の着物が飾られており、俺が着た紺色の着物にとても良く似ていた。

『あれ?前回夏目さんと来店した時は着物を飾っていなかったと思いますが、あの着物は珍しい着物ですか?』
『はいっ!リン様が着た着物です!』

 氷鶴さんが満面の笑みで答える。

「あははっ!お兄ちゃんが着た着物、飾られてるよ!」
「そんなことしないでぇぇぇーっ!」

 俺はテレビ画面に向けて叫ぶ。
 しかしテレビに向けて叫んでも氷鶴さんには伝わらない。

『本当はリン様が着た着物を洗濯せずに飾りたかったのですが親に怒られたので、洗濯する前にしっかり匂いを堪能して……とかせずに丁寧に洗って飾りました』

「洗濯する前にしっかり匂いを堪能したんだね」
「匂いなんて嗅いでほしくないんだけど!」

 氷鶴さんは誤魔化したようだが全く誤魔化しきれておらず、洗濯前に堪能したことが伝わってくる。
 4月に収録を行ったため汗はかいてないと思うが、匂いを堪能されるのは恥ずかしい。

『ここ最近はショーケースの写真を撮る方が多く、リン様が着た着物目当てで来店される方もいらっしゃるくらいです』

「お兄ちゃんの着た着物が京都の観光名所になりそうな勢いだね」
「観光案内のパンフレットに『夏目凛が着た着物っ!』とか記載されたくないんだが……まぁ、氷鶴さんたちの店が繁盛するなら気にしないでいいか」

 そんなことを話しながら氷鶴さんとスタッフの話を聞く。

『では、最後に夏目さんへ一言お願いします』
『リン様ーっ!京都に寄った時は店まで来てくださいっ!私や翔太が盛大におもてなしをしますので!』

 そう言って氷鶴さんが満面の笑みを浮かべる。

「私、氷鶴さんとは仲良くなれそうだよ!氷鶴さんたちに会いに行く時は私も連れてってね!」
「そうだな。氷鶴さんと翔太にはお世話になったから、京都に行った時はお礼の品でも持って訪れるか」

 そんな会話をしながらテレビを視聴した。



 その後、画面が切り替わり、俺の旅が放送される。
 映像は俺が氷鶴さんと翔太の2人と別れ、紺色の着物を着込んで街を歩いている映像だ。

『見て!リン様が着物を着てるよ!』
『カッコよすぎっ!めっちゃ似合ってる!』
『着物が似合う男性って素敵ー!』
『テレビや写真で見るよりもカッコいいよっ!』

 そして再び、黄色い声援をたくさんもらう。

『あはは……ありがとう』

 その声に苦笑いしながら鷲尾さんとの集合場所へ向かう。

「確かに氷鶴さんたちの店を宣伝してはないけど、これは歩くだけで宣伝してるようなものだよ」
「……そうだな」

 歩いている俺のことをすれ違う人たちが振り返って見ている。
 どれだけ注目を集めるかが宣伝効果へと直結するため、歩いているだけで注目を集めている俺は知らず知らずのうちに氷鶴さんたちの店を宣伝したようだ。

 そんな会話をしていると、画面内の俺が鷲尾さんと合流する。

『お、着物を着たんだ。とても似合ってるよ』
『ありがとうございます』

 鷲尾さんが再会と同時に俺の着物姿を褒めてくれる。

『京都の街はどうだった?』
『そうですね、とても面白かったです』
『うんうん、それなら良かったよ。この旅で夏目くんにどんな出会いがあったかは放送されるまで聞かないようにするから。楽しみにしてるよ』
『とても良い出会いがありましたので、楽しみにしてください!』

 そんな会話をした後、鷲尾さんが締めの言葉を言う。
 そしてスタジオへと画面が切り替わり、鷲尾さんが俺の旅の感想を言ってくれる。

『さすが夏目さん。女の子にモテモテだね』
『あはは……ありがとうございます』

 苦笑いしながら鷲尾さんの言葉に返答する。
 その後も鷲尾さんと俺が軽快なトークを繰り広げ…

『また来週もこの時間にお会いしましょう』
『ありがとうございましたー!』

 『鷲尾の家族に乾杯』の放送が終了した。


【次話は寧々視点となります】
しおりを挟む
感想 20

あなたにおすすめの小説

髪を切った俺が芸能界デビューした結果がコチラです。

昼寝部
キャラ文芸
 妹の策略で『読者モデル』の表紙を飾った主人公が、昔諦めた夢を叶えるため、髪を切って芸能界で頑張るお話。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

こども病院の日常

moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。 18歳以下の子供が通う病院、 診療科はたくさんあります。 内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc… ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。 恋愛要素などは一切ありません。 密着病院24時!的な感じです。 人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。 ※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。 歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった

ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます! 僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか? 『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~

蒼田
青春
 人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。  目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。  しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。  事故から助けることで始まる活発少女との関係。  愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。  愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。  故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。 *本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。

処理中です...