39 / 88
第39話 聴きなれた言葉
しおりを挟む
再び廃工場。
工場に到着したディミトリはアカリに頼んでビデオカメラを回収して貰った。レーザーポインターも同様だ。
その間にディミトリは自分の出血の跡を始末していた。腹を撃たれた際にかなりの出血をしていたのだ。
床の血溜まりを綺麗に拭い、その後には漂白剤を撒いておいた。DNA情報を破壊する為だ。
なるべく自分の痕跡は消しておきたかったのだ。
それから短髪男の胸ポケットにスマートフォンを入れておいた。もちろん、通話状態のままだ。
(二度と使わないんだから、電話料金は気にしないだろ?)
そんなディミトリの様子をアカリは不思議そうに見ていた。彼女はディミトリが自宅に帰るものと考えていたのだ。
(何だか、警察の人みたいな気がする……)
もちろん、違うがテキパキと作業をこなすディミトリを見てそう思ったらしい。
後始末を終えた二人は、廃工場のシャッター側が見える地点まで移動した。
きっと、来るであろう短髪男の『飼い主』を観察するためだ。
「すまないが今夜は付き合ってくれ……」
「え?」
アカリは身構えた。それはそうだろう。相手が中学生の坊やとはいえ男の子だ。
女の身としては警戒するのは当然だ。
「ああ、変な意味じゃない…… この傷だから激しい運動は出来ないから安心して……」
「……」
「あの工場を見張る必要が有るんだよ……」
「……」
ディミトリはそう言って工場の方を見つめていた。
アカリはディミトリにつられて工場を見た。電気は点いていないので暗闇に包まれている。
夜遅くにになってディミトリは祖母に電話を入れた。勉強が捗らないので大串の家に泊まり込むと嘘を付いた。
こうしないと心配した彼女が捜索願を出しかねないからだ。
やがて時刻は日付を跨ごうとする時間になった。
「見込み違いだったか……」
ポツリと漏らした。ディミトリが気にしたのは短髪男が口にした『お宝のありかを言え』だった。
これは『若森忠恭』では無く、『ディミトリ・ゴヴァノフ』としての正体を知っているのではないかと考えたのだ。
だが、時間が立つに連れ杞憂だったのではないかと思い始めていた。何も変化が無いのだ。
このまま朝まで誰もやって来なかったら、中にある遺体の始末する方法を考えねばならなかった。
ところが深夜一時を少し回った頃に、一台の車が到着した。車は暫く停車していたかと思うと、四人ほどの男が降りてきた。
そして、車から降りた男たちはシャッター横の入り口から中に入っていった。
ディミトリの読みは当たったようだ。短髪男の関係者なのだろう。
一人だけ大柄な男が居ることに気が付いた。だが、暗くて良く見えなかった。
ディミトリはスマートフォンに繋げたイヤホンに集中しはじめた。
男たちの足音も含めて音は明瞭に聞こえる。
「くそったれ」
「全員、殺られているじゃねぇかっ!」
「随分と手慣れているな奴だな……」
どうやら、四人の遺体を見つけたらしい。口々に罵っていた。
「何で消毒液の匂いがするんだ?」
「消毒液じゃねぇよ漂白剤の匂いだ。 血液に含まれているDNAを壊す為に撒くんだそうだ」
「日本人はやらなぇよ。 主に外人たちが好んで使う方法だ」
「本当にアンタの言っていた小僧が殺ったのか?」
「――――――――――――――――――?」
英語らしいが発音が酷くて聞き取れなかった。一般的に日本人は英語の発音が得意では無い。
中学・高校と六年も教育を受けるのに喋るのも聞くのも下手なのだ。机上の空論でしか物事考えない連中の弊害であろう。
(ん? あの大柄な奴は外人だったのか?)
ディミトリが訝しんでいると外人の男が何かを喋った。コイツも英語の発音が酷かった。
「――――――!」
「その通りだ…… と、言ってます」
「―――――――!」
「次は自分の言う通りにしてくれと…… と、言ってます」
「ああ、そうするよ」
「俺たちでは手が出せねぇ相手みたいだな…… 若森って小僧は……」
「出来ればアンタの部下を使ってくれ」
「――――――――――――――!」
「―――――――!」
英語で何かやり取りしているが聞き取れない。どうやら外人の部下の取り扱いで揉めているらしかった。
シャッター横の出入り口から一人の男が出てきた。日本人ではない。
そして、手にはスマートフォンを握っている。それはディミトリが短髪男の胸ポケットに入れた物だ。
きっと、自分の部下とやらと連絡を取るのだろう。
『やっぱりアイツじゃねぇのか?』
白人と思われる男は独り言を言っていた。それもディミトリには懐かしいロシア語だった。
すると車が一台通りがかった。車のライトが外人の顔を照らし出した。
「!」
彼を見たディミトリは言葉に詰まってしまった。それほど驚愕したのだ。
ディミトリは彼を知っていた。
(チャイカじゃねぇか……)
短い言葉だったが、その聞き慣れた独特の発音は、懐かしい戦友のものだったのだ。
(久し振りだな……)
チャイカが捕虜になった時の救出作戦で知り合った。彼は舌の先をハサミで切られている最中だったのだ。
ディミトリは寝ずに看病し弱気になっている彼を励まし続けた。
その後は同じ戦場で何度も助け合い、共通の戦友の死に涙したものだ。
(そう言えば……)
ディミトリは瞬きを忘れたかのようにチャイカをジッと見つめている。
(あの爆発現場に、何故かお前は居なかったな……)
工場が爆破される寸前。隊のメンバーは全員居たのに彼だけは居なかったのだ。
本来なら窓から外側を警戒しているはずだった。爆炎に包まれながら見た最後の光景に彼の姿は無かった。
『何故なんだ? チャイカ……』
ディミトリはチャイカを単眼鏡で観察しながらロシア語で呟いていた。
工場に到着したディミトリはアカリに頼んでビデオカメラを回収して貰った。レーザーポインターも同様だ。
その間にディミトリは自分の出血の跡を始末していた。腹を撃たれた際にかなりの出血をしていたのだ。
床の血溜まりを綺麗に拭い、その後には漂白剤を撒いておいた。DNA情報を破壊する為だ。
なるべく自分の痕跡は消しておきたかったのだ。
それから短髪男の胸ポケットにスマートフォンを入れておいた。もちろん、通話状態のままだ。
(二度と使わないんだから、電話料金は気にしないだろ?)
そんなディミトリの様子をアカリは不思議そうに見ていた。彼女はディミトリが自宅に帰るものと考えていたのだ。
(何だか、警察の人みたいな気がする……)
もちろん、違うがテキパキと作業をこなすディミトリを見てそう思ったらしい。
後始末を終えた二人は、廃工場のシャッター側が見える地点まで移動した。
きっと、来るであろう短髪男の『飼い主』を観察するためだ。
「すまないが今夜は付き合ってくれ……」
「え?」
アカリは身構えた。それはそうだろう。相手が中学生の坊やとはいえ男の子だ。
女の身としては警戒するのは当然だ。
「ああ、変な意味じゃない…… この傷だから激しい運動は出来ないから安心して……」
「……」
「あの工場を見張る必要が有るんだよ……」
「……」
ディミトリはそう言って工場の方を見つめていた。
アカリはディミトリにつられて工場を見た。電気は点いていないので暗闇に包まれている。
夜遅くにになってディミトリは祖母に電話を入れた。勉強が捗らないので大串の家に泊まり込むと嘘を付いた。
こうしないと心配した彼女が捜索願を出しかねないからだ。
やがて時刻は日付を跨ごうとする時間になった。
「見込み違いだったか……」
ポツリと漏らした。ディミトリが気にしたのは短髪男が口にした『お宝のありかを言え』だった。
これは『若森忠恭』では無く、『ディミトリ・ゴヴァノフ』としての正体を知っているのではないかと考えたのだ。
だが、時間が立つに連れ杞憂だったのではないかと思い始めていた。何も変化が無いのだ。
このまま朝まで誰もやって来なかったら、中にある遺体の始末する方法を考えねばならなかった。
ところが深夜一時を少し回った頃に、一台の車が到着した。車は暫く停車していたかと思うと、四人ほどの男が降りてきた。
そして、車から降りた男たちはシャッター横の入り口から中に入っていった。
ディミトリの読みは当たったようだ。短髪男の関係者なのだろう。
一人だけ大柄な男が居ることに気が付いた。だが、暗くて良く見えなかった。
ディミトリはスマートフォンに繋げたイヤホンに集中しはじめた。
男たちの足音も含めて音は明瞭に聞こえる。
「くそったれ」
「全員、殺られているじゃねぇかっ!」
「随分と手慣れているな奴だな……」
どうやら、四人の遺体を見つけたらしい。口々に罵っていた。
「何で消毒液の匂いがするんだ?」
「消毒液じゃねぇよ漂白剤の匂いだ。 血液に含まれているDNAを壊す為に撒くんだそうだ」
「日本人はやらなぇよ。 主に外人たちが好んで使う方法だ」
「本当にアンタの言っていた小僧が殺ったのか?」
「――――――――――――――――――?」
英語らしいが発音が酷くて聞き取れなかった。一般的に日本人は英語の発音が得意では無い。
中学・高校と六年も教育を受けるのに喋るのも聞くのも下手なのだ。机上の空論でしか物事考えない連中の弊害であろう。
(ん? あの大柄な奴は外人だったのか?)
ディミトリが訝しんでいると外人の男が何かを喋った。コイツも英語の発音が酷かった。
「――――――!」
「その通りだ…… と、言ってます」
「―――――――!」
「次は自分の言う通りにしてくれと…… と、言ってます」
「ああ、そうするよ」
「俺たちでは手が出せねぇ相手みたいだな…… 若森って小僧は……」
「出来ればアンタの部下を使ってくれ」
「――――――――――――――!」
「―――――――!」
英語で何かやり取りしているが聞き取れない。どうやら外人の部下の取り扱いで揉めているらしかった。
シャッター横の出入り口から一人の男が出てきた。日本人ではない。
そして、手にはスマートフォンを握っている。それはディミトリが短髪男の胸ポケットに入れた物だ。
きっと、自分の部下とやらと連絡を取るのだろう。
『やっぱりアイツじゃねぇのか?』
白人と思われる男は独り言を言っていた。それもディミトリには懐かしいロシア語だった。
すると車が一台通りがかった。車のライトが外人の顔を照らし出した。
「!」
彼を見たディミトリは言葉に詰まってしまった。それほど驚愕したのだ。
ディミトリは彼を知っていた。
(チャイカじゃねぇか……)
短い言葉だったが、その聞き慣れた独特の発音は、懐かしい戦友のものだったのだ。
(久し振りだな……)
チャイカが捕虜になった時の救出作戦で知り合った。彼は舌の先をハサミで切られている最中だったのだ。
ディミトリは寝ずに看病し弱気になっている彼を励まし続けた。
その後は同じ戦場で何度も助け合い、共通の戦友の死に涙したものだ。
(そう言えば……)
ディミトリは瞬きを忘れたかのようにチャイカをジッと見つめている。
(あの爆発現場に、何故かお前は居なかったな……)
工場が爆破される寸前。隊のメンバーは全員居たのに彼だけは居なかったのだ。
本来なら窓から外側を警戒しているはずだった。爆炎に包まれながら見た最後の光景に彼の姿は無かった。
『何故なんだ? チャイカ……』
ディミトリはチャイカを単眼鏡で観察しながらロシア語で呟いていた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
漫画の寝取り竿役に転生して真面目に生きようとしたのに、なぜかエッチな巨乳ヒロインがぐいぐい攻めてくるんだけど?
みずがめ
恋愛
目が覚めたら読んだことのあるエロ漫画の最低寝取り野郎になっていた。
なんでよりによってこんな悪役に転生してしまったんだ。最初はそう落ち込んだが、よく考えれば若いチートボディを手に入れて学生時代をやり直せる。
身体の持ち主が悪人なら意識を乗っ取ったことに心を痛める必要はない。俺がヒロインを寝取りさえしなければ、主人公は精神崩壊することなくハッピーエンドを迎えるだろう。
一時の快楽に身を委ねて他人の人生を狂わせるだなんて、そんな責任を負いたくはない。ここが現実である以上、NTRする気にはなれなかった。メインヒロインとは適切な距離を保っていこう。俺自身がお天道様の下で青春を送るために、そう固く決意した。
……なのになぜ、俺はヒロインに誘惑されているんだ?
※他サイトでも掲載しています。
※表紙や作中イラストは、AIイラストレーターのおしつじさん(https://twitter.com/your_shitsuji)に外注契約を通して作成していただきました。おしつじさんのAIイラストはすべて商用利用が認められたものを使用しており、また「小説活動に関する利用許諾」を許可していただいています。
隣の席の女の子がエッチだったのでおっぱい揉んでみたら発情されました
ねんごろ
恋愛
隣の女の子がエッチすぎて、思わず授業中に胸を揉んでしまったら……
という、とんでもないお話を書きました。
ぜひ読んでください。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる