【野生の暴君が現れた!】忍者令嬢はファンタジーVRMMOで無双する【慈悲はない】《殺戮のパイルバンカー》

オモチモチモチモチモチオモチ

文字の大きさ
上 下
96 / 149
剛輪禍工業革命-2:工業地帯奪還

協力してボスを倒すタイプの筋肉ゴリラ

しおりを挟む
 空から突然の襲撃しゅうげき

「とりゃぁー!」

 突風と共に、闇夜の様な鎧を身にまとった少女、アニーちゃんが降下して来た。彼女の体を包む鎧は深い黒の装甲が鮮血の様な赤い縁取ふちどりでいろどられ街の炎に照らされて煌々こうこうと輝いていた。

 鎧の下から、ティラノサウルを彷彿ほうふつとさせる力強い足と尻尾、そして腰から伸びる翼が見える。

 同じ風間流を収める俺には分かってしまう。彼女の姿勢、動き、それらは全て、空中からのりを放つ構えだ。

「マジかよ……」

 あまりの出来事に言葉を失う。

 降下の勢いで、アニーちゃんの空中回し蹴りが炸裂。一瞬の内に、さっきまで俺達を圧倒していたメタリウムがオモチャの様に軽々と吹き飛ばされる。直後、彼女は颯爽さっそうとその場に着地した。

「やっほー」

 アニーちゃんは風に舞う黒髪と赤いメッシュの間から、ルビーの輝きを放つ蛇目で俺を見つめながら呑気に言った。彼女の額からは捻れた異形の角が静かな威圧を放っている。

「アニーちゃん、どうしてここに?」

「私の担当エリアは制圧したし、ボスが割と強かったからゴングマンさんは大丈夫かなって思って様子を見に来たんだよね」

「なんで空から来たの?」

「ん」

 俺の質問に、アニーちゃんは空を指差す。そこには、彼女が飼うドラゴンのペット"カドル"が上空を旋回していた。

「あぁ、和解したんだ?」

「べ、別に喧嘩してないし!」

「カドルは参戦しないの?」

「危ないからヤダ」

 軽く会話をしつつ、アニーちゃんが周囲を見渡す。

「それで、ボスは? もう倒しちゃったの?」

「えっ」

「え?」

 俺は無言で、ついさっきアニーちゃんが蹴り飛ばした"アルゴノトス・メタリウム"の方を指差す。

「ウホ! ウホ!」

 全身からスパークをほとばしらせながら、銀色の巨大な機械のゴリラが立ち上がって威嚇いかくをしている。

「もしかしてゴングマンさんのしん……」

「親戚って言ったらいい加減怒るからな」

 俺の返事に、アニーちゃんが喉元まで出かかっていた言葉を飲み込む。その後、メタリウムの方に向き直って口を開いた。

「貰っても良い?」

 アニーちゃんのルビーの瞳が怪しい輝きを増して、口元には嗜虐的な笑みを浮かべる。一応、聞くと言う体はとっているが事実上、俺に拒否権が無いの伝わってくる。

「ま、好きにしてくれ」

「キヒヒヒヒヒヒッ!」

 俺の返事をするかしないかのタイミングで、アニーちゃんが放たれた弾丸の様に走り出していく。

「あの……大丈夫なんですか?」

 この場の数少ない生き残り、ブルーバロンの男が俺に話しかけて来た。俺はアニーちゃんの方へ視線を向けながら答える。

「まぁ、俺達にやれる事があったら言うだろ」

「でも、あのボスですよ? 俺たちは100人以上やられて、やっとHPを2割ぐらい削るのがやっとだったのに……」

 尚も心配そうにするブルーバロンの男に、アニーちゃんの数多ある2つ名の1つを伝える。

「アニーちゃんはさ、1人だけやってるゲームが違うから」

「え? それはどう言う……」

 これは、俺達は普通にファンタジー風VRMMOを遊んでいる筈なのに、彼女だけまるで無双ゲームでもやっているかの様な戦いぶりに付けられた通称だ。

 曰く"1人だけやってるゲームが違う人"。

「ゴルルァァア!」

 アニーちゃんと巨獣の戦いが始まった。

 迫り来るアニーちゃんに対して、メタリウムが迎え撃つ形で咆哮を上げてその巨腕を振るう。

「パイルバンカァー!」

 一撃で十数人を吹き飛ばすメタリウムの剛腕が振るわれた瞬間、大ダメージを受けたのはボスの方だった。

「ゴルルァア!?」

 剛腕はアニーちゃんの横をスレスレで抜けていき、代わりに彼女の飛び上がる様なアッパーがメタリウムの顎を捉える。しかも、インパクトの瞬間に彼女の代名詞である"パイルバンカー"が発動した。

 魔力で構成されたパイルがメタリウムの顎へ深々と突き刺さる。それだけでボスのHPがさらに1割ほど削れた。

「キヒッキヒヒヒヒヒヒ!」

 振り払う様に繰り出された腕を蹴り、今度は高くへと飛び上がる。あーあ、上を取らせちゃったか。

「空の王が生み出せし、星をつむぐ光よ。その力もてあかつきよりも尚眩きもの、我にただ天空を貫く一筋の槍を与えん!」

 空中で詠唱が高速で流れる。

「チャージライトニング!」

 詠唱の完了と共に、雷がアニーちゃんへと落下する。しかしそれはすぐに彼女の右腕へと収束し、一本の槍を形成する。

「スピアランス!」

 発声によるスキルの発動と共に、アニーちゃんの雷槍が放たれた。

「ゴルルァァアアア!」

 メタリウムが雄叫びを上げた。俺達が戦っていた時、その声は恐怖の象徴だったが、今となっては悲痛な悲鳴にしか聞こえない。

 巨獣がその両腕で地面を打ち鳴らす。不可視の衝撃はがドーム状に広がり、アニーちゃんを吹き飛ば……せない。

「よっと!」

 軽い掛け声と共に、アニーちゃんが"衝撃波を蹴って更に上を取る"。もうそれ空中二段ジャンプじゃん。忍者じゃん。

「えっと、あの、あのボスってあんなに弱かったでしたっけ? 俺達がやってた時はボスって言うかもう全体イベントのレイドボスみたいな感じだった気がするんですけど……」

 ブルーバロンの男がドン引きしながら俺へ声をかけてくる。うん、その気持ち、すごく分かるよ。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

処理中です...