31 / 72
第31話 普通という名の呪い
しおりを挟む
『その……すんませんでしたッ!』
は?
何を言っているんだ、お前は。
『攻撃するつもりはコイツには全くなくて、魔眼のせいで石になっちゃっただけで』
ダークディグラーはそう言うと、まだ無傷なバジリスクの左眼に大きめの眼帯を巻きつけてみせた。脳内再生で『ほら、これなら――』とゴマをするような動きをしている。
「攻撃するつもりがなかったのなら、何故あの人たちを殺したんだ!」
『それは正当防衛……いや、些か過剰だったかもしれやせんがね。人族であれ、魔物であれ死にたくないのは同じでございますよ』
それはそうかもしれないが、この状況はどう見ても過剰も過剰。僕は奴らに「どう落とし前を着けるのか」と詰め寄ると、2体は慌てて土下座で平謝り。
『もう、人族は襲わねえと約束します。なあ、お前もだろ?』
ウンウンと頭を縦に振るバジリスク。
「分かった、それじゃあ――」
『僭越ながら! ひとつ条件というか……お願いを聞いてはくれやせんか?』
ダークディグラは土下座の状態のまま顔をゆっくりと上げると、再びゴマをするように動いた。それにしてもこんな動き、どこで覚えたのやら。
「なんだ?」
聞き返してからの間が異様に嫌な予感がする。
『オイラたちを子分にしてくだせえ!!』
いやあ、無理でしょ。
『そ、そんなあ……』
「え? もしかして心読めるの?」
『ええまあ、心で会話しているようなものですし』
その後、僕は何度もこの2体の魔物に頭を下げられ、断り続けた。そんなコントみたいなことをやっていると、戦闘の気配が無くなったことに違和感を感じたダリオンとアレクが戻ってきた。
『あっ、さっきはすいやせんでした!』
「これは一体、どういう……?」
そりゃそうなるよな。
僕は2人にここまでに起きたことを説明し、納得はされなかったものの、“そういうものだ”という感じで落とし込んでもらった。
「そうだ、子分になりたいならこの2人のどちらかでも良いんじゃないか?」
『かなり申し上げにくいのですけど……ダンナの方が強いでしょうから、その……』
「まあバルトよりは弱いね」
「悔しいけどな」
悔しくなさそうだぞ。
あ、変に見栄を張って魔物2体の面倒を見るのが嫌なんだな。
絶交します。
「それはそれとして、もうすぐ騎士団が来る。子分にするならそっちの方が被害は少なく済むんじゃないか?」
『名案ですぜ!』
「いやいやいやいや……」
騎士団との戦闘となれば死傷者が出ないわけがないし、この2体も別段“攻撃的”というわけではなさそうだ。今だってこちらをウルウルとした瞳で見つめているのだから。
「はあ、分かったよ。契約みたいなのってできるのか?」
『〈魔の契約〉がオススメですぜ。ですがダンナの今の魔力量では人間の姿になることはできませんな』
〈魔の契約〉は本来、奴隷やペットを従わせる強力な“呪い”の一種であり、主人の命令には死んでも逆らえず、死後の魂もが束縛されるという恐ろしいものだ。
ちなみに、スキルの【テイム】やバルト兄さんの【調教師】などと似ているが、この契約は魔力がある者なら誰でもでき、加えて強制力の面においてはこれらのスキルよりも遥かに上なのだ。
「お前たちはそれで良いのか? 強力な呪いなわけだし、やめておいた方が」
『いいえ! オイラたちは魔物としての生活に飽き飽きしていたんです。もっと普通の生活が送りたい、と!』
その言葉で僕は彼らと契約を交わすことに決めた。
「待たせたな!」
「アラン団長、お疲れ様です」
「えっと、もしかして終わっちゃったの?」
「ええ、万事解決です!」
『この男、なんだか胡散臭い顔をしてますな』
『私もこの男の匂いは嫌いですわ』
僕の懐では一時的に霊魂となった2体の魔物が楽しそうに話していた。
これはどう考えても普通じゃない。
は?
何を言っているんだ、お前は。
『攻撃するつもりはコイツには全くなくて、魔眼のせいで石になっちゃっただけで』
ダークディグラーはそう言うと、まだ無傷なバジリスクの左眼に大きめの眼帯を巻きつけてみせた。脳内再生で『ほら、これなら――』とゴマをするような動きをしている。
「攻撃するつもりがなかったのなら、何故あの人たちを殺したんだ!」
『それは正当防衛……いや、些か過剰だったかもしれやせんがね。人族であれ、魔物であれ死にたくないのは同じでございますよ』
それはそうかもしれないが、この状況はどう見ても過剰も過剰。僕は奴らに「どう落とし前を着けるのか」と詰め寄ると、2体は慌てて土下座で平謝り。
『もう、人族は襲わねえと約束します。なあ、お前もだろ?』
ウンウンと頭を縦に振るバジリスク。
「分かった、それじゃあ――」
『僭越ながら! ひとつ条件というか……お願いを聞いてはくれやせんか?』
ダークディグラは土下座の状態のまま顔をゆっくりと上げると、再びゴマをするように動いた。それにしてもこんな動き、どこで覚えたのやら。
「なんだ?」
聞き返してからの間が異様に嫌な予感がする。
『オイラたちを子分にしてくだせえ!!』
いやあ、無理でしょ。
『そ、そんなあ……』
「え? もしかして心読めるの?」
『ええまあ、心で会話しているようなものですし』
その後、僕は何度もこの2体の魔物に頭を下げられ、断り続けた。そんなコントみたいなことをやっていると、戦闘の気配が無くなったことに違和感を感じたダリオンとアレクが戻ってきた。
『あっ、さっきはすいやせんでした!』
「これは一体、どういう……?」
そりゃそうなるよな。
僕は2人にここまでに起きたことを説明し、納得はされなかったものの、“そういうものだ”という感じで落とし込んでもらった。
「そうだ、子分になりたいならこの2人のどちらかでも良いんじゃないか?」
『かなり申し上げにくいのですけど……ダンナの方が強いでしょうから、その……』
「まあバルトよりは弱いね」
「悔しいけどな」
悔しくなさそうだぞ。
あ、変に見栄を張って魔物2体の面倒を見るのが嫌なんだな。
絶交します。
「それはそれとして、もうすぐ騎士団が来る。子分にするならそっちの方が被害は少なく済むんじゃないか?」
『名案ですぜ!』
「いやいやいやいや……」
騎士団との戦闘となれば死傷者が出ないわけがないし、この2体も別段“攻撃的”というわけではなさそうだ。今だってこちらをウルウルとした瞳で見つめているのだから。
「はあ、分かったよ。契約みたいなのってできるのか?」
『〈魔の契約〉がオススメですぜ。ですがダンナの今の魔力量では人間の姿になることはできませんな』
〈魔の契約〉は本来、奴隷やペットを従わせる強力な“呪い”の一種であり、主人の命令には死んでも逆らえず、死後の魂もが束縛されるという恐ろしいものだ。
ちなみに、スキルの【テイム】やバルト兄さんの【調教師】などと似ているが、この契約は魔力がある者なら誰でもでき、加えて強制力の面においてはこれらのスキルよりも遥かに上なのだ。
「お前たちはそれで良いのか? 強力な呪いなわけだし、やめておいた方が」
『いいえ! オイラたちは魔物としての生活に飽き飽きしていたんです。もっと普通の生活が送りたい、と!』
その言葉で僕は彼らと契約を交わすことに決めた。
「待たせたな!」
「アラン団長、お疲れ様です」
「えっと、もしかして終わっちゃったの?」
「ええ、万事解決です!」
『この男、なんだか胡散臭い顔をしてますな』
『私もこの男の匂いは嫌いですわ』
僕の懐では一時的に霊魂となった2体の魔物が楽しそうに話していた。
これはどう考えても普通じゃない。
38
お気に入りに追加
145
あなたにおすすめの小説
『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。
もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです!
そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、
精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です!
更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります!
主人公の種族が変わったもしります。
他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので
そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。
面白さや文章の良さに等について気になる方は
第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で生きていく。
モネ
ファンタジー
目が覚めたら異世界。
素敵な女神様と出会い、魔力があったから選ばれた主人公。
魔法と調合スキルを使って成長していく。
小さな可愛い生き物と旅をしながら新しい世界で生きていく。
旅の中で出会う人々、訪れる土地で色々な経験をしていく。
3/8申し訳ありません。
章の編集をしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキルが【アイテムボックス】だけってどうなのよ?
山ノ内虎之助
ファンタジー
高校生宮原幸也は転生者である。
2度目の人生を目立たぬよう生きてきた幸也だが、ある日クラスメイト15人と一緒に異世界に転移されてしまう。
異世界で与えられたスキルは【アイテムボックス】のみ。
唯一のスキルを創意工夫しながら異世界を生き抜いていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
加護とスキルでチートな異世界生活
どど
ファンタジー
高校1年生の新崎 玲緒(にいざき れお)が学校からの帰宅中にトラックに跳ねられる!?
目を覚ますと真っ白い世界にいた!
そこにやってきた神様に転生か消滅するかの2択に迫られ転生する!
そんな玲緒のチートな異世界生活が始まる
初めての作品なので誤字脱字、ストーリーぐだぐだが多々あると思いますが気に入って頂けると幸いです
ノベルバ様にも公開しております。
※キャラの名前や街の名前は基本的に私が思いついたやつなので特に意味はありません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元チート大賢者の転生幼女物語
こずえ
ファンタジー
(※不定期更新なので、毎回忘れた頃に更新すると思います。)
とある孤児院で私は暮らしていた。
ある日、いつものように孤児院の畑に水を撒き、孤児院の中で掃除をしていた。
そして、そんないつも通りの日々を過ごすはずだった私は目が覚めると前世の記憶を思い出していた。
「あれ?私って…」
そんな前世で最強だった小さな少女の気ままな冒険のお話である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる