22 / 72
第22話 ヒーロー(?)
しおりを挟む
「そんな、どうして……」
僕たちはその場にへたり込んだ。
「救えなかった。俺たちの力じゃ、救えなかったんだ……」
兄さんはボロボロの体を寄せると、既に生き絶えた者たちの顔を確認し始めた。ほとんどの死体に損傷は無く死因も不確かなまま。不自然な死に違和感を覚えつつも、僕たちは探し続けた。
「いない、いないよ」
探していたのは母さんだった。ここに居ないということは、生きている可能性は十分にあるということ。一瞬安堵に包まれた僕らだったが、すぐに死体の山の違和感に気がつく。
「誰も居ないよね」
「ああ、これだけ多くの死体があるのに友達も知り合いすらも居ない」
ただ“運が良かっただけ”とも考えられるが、この死体全てに妙な首飾りがついている。少なくともこれはオーム領で流行っているものなどではない。
僕らは違和感を払拭できぬまま、母さんや町の人々を探しに道を進んだ。
もう少し行くとサイハ高原と呼ばれる見通しの良い野原がある。そこを抜ければ王都にも近づくはずだ。
「ここまで来れば少しは安心だろう。そろそろ休憩しよう」
「そうだね」
森を抜けた先、サイハ高原で休憩をすることにした。側からはピクニックにも見えるだろうか。この血生臭いのさえ無ければ、ね。
「父さん、それに隊長さんや副隊長さんは大丈夫かな……」
「心配だな。でも今は前に歩き続けるしかない。とにかく町の人たちと合流しなくちゃ」
ボルト兄さんはいつも冷静で頼もしい。その兄でさえ未だ手の震えが止まらない様子。あの時は無我夢中だったが、今になって考えれば何故生きているのかも不思議なくらい絶体絶命な状況だった
それにしても、実戦が魔物数十体を2人で相手にすることになるなんて。それに魔物との戦闘があんなにも激しく、狂気に満ち溢れているとは思わなかったな。
「バルト、ボルトか?!」
聞き慣れた声は空から聞こえてくる。
「やっぱりそうだ! こっちだこっち!」
「「父さん!?」」
見上げると、空飛ぶ巨大な船に乗った父と見知った漁師の男たちが手を振っていた。船は砂ぼこりを巻き上げながら高原に降り立ち、船から溢れ返るようにして男たちがこちらに押し寄せた。
「無事で良かった……本当に、本当に」
父さんは僕らを抱きしめ泣き出した。心配したのはお互い様だけど、反抗期の兄さんも流石にそれは言わなかった。
「喜べ2人とも。母さんも町の人もみんな無事だ」
「本当に?!」
「良かった……」
兄さんは一気に力が抜けたのか、そのまま腰を抜かしてしまった。
「親子の再会に水を差すようで悪いが――」
そう言って船から降りてきたのは見慣れない軍服を着た男だった。オーム領警備隊でも騎士団でもないその軍人は遠くを見つめながら言う。
「我々はすぐに出立しなくてはならない。あとは彼らに任せるとしよう」
彼の視線の先、地平線の内側から王国騎士団の旗が靡いている。
「本当にありがとうございました!」
手を振る漁師たちを見ることもなく、船はまた大きな音を出して空に舞い上がりその巨体を揺らしながら飛び去って行く。
「父さん、あれは誰だったの?」
「海の向こう側にあるシャイン大帝国の軍艦さ」
後日、オーム領へ調査隊が送られ、大量に発生した魔物は既に消えていたという。
「母さん!」
「ああ、2人とも無事で良かったわ」
僕らが母さんと再会できたのは3日後のこと。
領主であるピグレット伯爵はじめ、オーム領の人々は王国騎士団に保護され王都に避難していた。ただ、警備隊のウィリアム隊長とダグラス副隊長を除いて。
――――――――――――――――――――――――
「帝国海軍が介入してきただと?!」
「はい。魔物の大量発生が起こった直後に“災害派遣”と称して軍艦を派遣したようで――」
「そんなことが許されるのか!」
「しかし、オームはそれで多くの命を救われたのだぞ」
「今回の件、帝国が仕組んだとは考えられませんか?」
インヒター王国、軍事及び政略会議は大いに盛り上がっていた。
僕たちはその場にへたり込んだ。
「救えなかった。俺たちの力じゃ、救えなかったんだ……」
兄さんはボロボロの体を寄せると、既に生き絶えた者たちの顔を確認し始めた。ほとんどの死体に損傷は無く死因も不確かなまま。不自然な死に違和感を覚えつつも、僕たちは探し続けた。
「いない、いないよ」
探していたのは母さんだった。ここに居ないということは、生きている可能性は十分にあるということ。一瞬安堵に包まれた僕らだったが、すぐに死体の山の違和感に気がつく。
「誰も居ないよね」
「ああ、これだけ多くの死体があるのに友達も知り合いすらも居ない」
ただ“運が良かっただけ”とも考えられるが、この死体全てに妙な首飾りがついている。少なくともこれはオーム領で流行っているものなどではない。
僕らは違和感を払拭できぬまま、母さんや町の人々を探しに道を進んだ。
もう少し行くとサイハ高原と呼ばれる見通しの良い野原がある。そこを抜ければ王都にも近づくはずだ。
「ここまで来れば少しは安心だろう。そろそろ休憩しよう」
「そうだね」
森を抜けた先、サイハ高原で休憩をすることにした。側からはピクニックにも見えるだろうか。この血生臭いのさえ無ければ、ね。
「父さん、それに隊長さんや副隊長さんは大丈夫かな……」
「心配だな。でも今は前に歩き続けるしかない。とにかく町の人たちと合流しなくちゃ」
ボルト兄さんはいつも冷静で頼もしい。その兄でさえ未だ手の震えが止まらない様子。あの時は無我夢中だったが、今になって考えれば何故生きているのかも不思議なくらい絶体絶命な状況だった
それにしても、実戦が魔物数十体を2人で相手にすることになるなんて。それに魔物との戦闘があんなにも激しく、狂気に満ち溢れているとは思わなかったな。
「バルト、ボルトか?!」
聞き慣れた声は空から聞こえてくる。
「やっぱりそうだ! こっちだこっち!」
「「父さん!?」」
見上げると、空飛ぶ巨大な船に乗った父と見知った漁師の男たちが手を振っていた。船は砂ぼこりを巻き上げながら高原に降り立ち、船から溢れ返るようにして男たちがこちらに押し寄せた。
「無事で良かった……本当に、本当に」
父さんは僕らを抱きしめ泣き出した。心配したのはお互い様だけど、反抗期の兄さんも流石にそれは言わなかった。
「喜べ2人とも。母さんも町の人もみんな無事だ」
「本当に?!」
「良かった……」
兄さんは一気に力が抜けたのか、そのまま腰を抜かしてしまった。
「親子の再会に水を差すようで悪いが――」
そう言って船から降りてきたのは見慣れない軍服を着た男だった。オーム領警備隊でも騎士団でもないその軍人は遠くを見つめながら言う。
「我々はすぐに出立しなくてはならない。あとは彼らに任せるとしよう」
彼の視線の先、地平線の内側から王国騎士団の旗が靡いている。
「本当にありがとうございました!」
手を振る漁師たちを見ることもなく、船はまた大きな音を出して空に舞い上がりその巨体を揺らしながら飛び去って行く。
「父さん、あれは誰だったの?」
「海の向こう側にあるシャイン大帝国の軍艦さ」
後日、オーム領へ調査隊が送られ、大量に発生した魔物は既に消えていたという。
「母さん!」
「ああ、2人とも無事で良かったわ」
僕らが母さんと再会できたのは3日後のこと。
領主であるピグレット伯爵はじめ、オーム領の人々は王国騎士団に保護され王都に避難していた。ただ、警備隊のウィリアム隊長とダグラス副隊長を除いて。
――――――――――――――――――――――――
「帝国海軍が介入してきただと?!」
「はい。魔物の大量発生が起こった直後に“災害派遣”と称して軍艦を派遣したようで――」
「そんなことが許されるのか!」
「しかし、オームはそれで多くの命を救われたのだぞ」
「今回の件、帝国が仕組んだとは考えられませんか?」
インヒター王国、軍事及び政略会議は大いに盛り上がっていた。
55
お気に入りに追加
145
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~
鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合
戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる
事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる
その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊
中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。
終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人
小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である
劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。
しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。
上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。
ゆえに彼らは最前線に配備された
しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。
しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。
瀬能が死を迎えるとき
とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった
あなたが残した世界で
天海月
恋愛
「ロザリア様、あなたは俺が生涯をかけてお守りすると誓いましょう」王女であるロザリアに、そう約束した初恋の騎士アーロンは、ある事件の後、彼女との誓いを破り突然その姿を消してしまう。
八年後、生贄に選ばれてしまったロザリアは、最期に彼に一目会いたいとアーロンを探し、彼と再会を果たすが・・・。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜
双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。
勇者としての役割、与えられた力。
クラスメイトに協力的なお姫様。
しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。
突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。
そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。
なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ!
──王城ごと。
王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された!
そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。
何故元の世界に帰ってきてしまったのか?
そして何故か使えない魔法。
どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。
それを他所に内心あわてている生徒が一人。
それこそが磯貝章だった。
「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」
目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。
幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。
もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。
そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。
当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。
日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。
「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」
──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。
序章まで一挙公開。
翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。
序章 異世界転移【9/2〜】
一章 異世界クラセリア【9/3〜】
二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】
三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】
四章 新生活は異世界で【9/10〜】
五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】
六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】
七章 探索! 並行世界【9/19〜】
95部で第一部完とさせて貰ってます。
※9/24日まで毎日投稿されます。
※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。
おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。
勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。
ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界で生きていく。
モネ
ファンタジー
目が覚めたら異世界。
素敵な女神様と出会い、魔力があったから選ばれた主人公。
魔法と調合スキルを使って成長していく。
小さな可愛い生き物と旅をしながら新しい世界で生きていく。
旅の中で出会う人々、訪れる土地で色々な経験をしていく。
3/8申し訳ありません。
章の編集をしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生して捨てられたけど日々是好日だね。【二章・完】
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
おなじみ異世界に転生した主人公の物語。
転生はデフォです。
でもなぜか神様に見込まれて魔法とか魔力とか失ってしまったリウ君の物語。
リウ君は幼児ですが魔力がないので馬鹿にされます。でも周りの大人たちにもいい人はいて、愛されて成長していきます。
しかしリウ君の暮らす村の近くには『タタリ』という恐ろしいものを封じた祠があたのです。
この話は第一部ということでそこまでは完結しています。
第一部ではリウ君は自力で成長し、戦う力を得ます。
そして…
リウ君のかっこいい活躍を見てください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
闇属性転移者の冒険録
三日月新
ファンタジー
異世界に召喚された影山武(タケル)は、素敵な冒険が始まる予感がしていた。ところが、闇属性だからと草原へ強制転移されてしまう。
頼れる者がいない異世界で、タケルは元冒険者に助けられる。生き方と戦い方を教わると、ついに彼の冒険がスタートした。
強力な魔物や敵国と死闘を繰り広げながら、タケルはSランク冒険者を目指していく。
※週に三話ほど投稿していきます。
(再確認や編集作業で一旦投稿を中断することもあります)
※一話3,000字〜4,000字となっています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる