【完結】ねこの国のサム

榊咲

文字の大きさ
上 下
116 / 135
〈本編〉

サム、クロに話をする

しおりを挟む
 アゴ母さんとニセイとチビに《人の国》へ行く日時を話してから、サムは自分の荷物を片付け始めました。年末にこの国を出て、《人の国》へ行くのだからとサムは一生懸命に掃除をしました。
 そんな中、クロが《人の国》の事を教えて欲しいとサムを訪ねてきました。サムは、そういえば長老の家に向かう途中で、クロに会って、《人の国》の事を教えて欲しいと言われていた事を思い出しました。

「サムちゃん、忙しい時にゴメンね。……あのさ~、《人の国》の事、教えてくれる?」
「クロちゃん、別にそんなに忙しいわけじゃぁないよ。《人の国》の事だよね。いいよ。どんな事が知りたいの?」

「あのね、前にサムちゃんと一緒に調べてた時にさ、《人の国》に行ったら帰ってこれないって言ってたよね。どうしてなのか、知ってる?」
「ああ、その事ね。えぇとね、この国から遠くに行くからなんだって」

「へぇ~、そうなんだ~」
「うん、長老様は、《人の国》の養子先の人が連れてきてくれるなら、帰ってこれるんだって言ってたよ」
「う~ん、なかなかハードルが高そうだね」

「そうだね。でもさ~、《人の国》へ行ったら、あっちの暮らしに慣れるまでは来れないよね~」
「そりゃそうだ。あっちの暮らしに慣れないと、オレだったら寂しくって、ホームシックになりそう」
「それにさ、養子先の人と良い関係を作らないとね」

「そうだね。サムちゃんは決心は変わらないんでしょう?」
「うん。もう養子先も決まってるしね……あ、そうだ。クロちゃん、僕さ、年末の12月30日に《人の国》へ行く事になったから」

「えぇ~。本当に!!」
「うん、本当だよ。……あのね、先日長老様のところに行く時、あったよね」
「あ、そういえば……」

「あのね、あの時に長老様に聞いたんだ」
「……そうなんだ。寂しくなるね……」
「そんな事言わないでよ、クロちゃん!」

「だってさ、オレ達兄弟がここにきた頃は、オレは決して良いと言われるようなことはしてなかった。……でもサムちゃんはそんなオレを受け入れてくれたじゃんか。それがどれだけオレの救いになったか……」
「クロちゃん、そんな事ないよ。クロちゃん達は、ここのルールを知らなかったんだから、仕方ないよ」

 サムはクロ達が引っ越してきた頃の事を思い出していました。初めて会った時はケンカしたなぁ~っと思っていると、クロも当時の事を思い出しているのか、苦い顔をしていました。
 サムはケンカをしたけど、ここのルールを知ってからのクロは穏やかになり、兄弟の面倒をよく見る、大切な友達だと思っています。その事をクロに伝えようと思いました。

「ねぇ、クロちゃん。クロちゃんは僕の大切な友達だよ」
「サムちゃん。オレもサムちゃんは大切な友達だと思ってる」
「じゃぁ、僕たちさ、両思いだね!」

「ふふふ、そうだね。サムちゃん。《人の国》に行くまで、オレと遊んで欲しいな」
「もちろんだよ、クロちゃん。チャシロちゃんやチロちゃんとも一緒に遊ぼうよ」
「それならさ、ニセイちゃんやチビちゃんも一緒だよね。フフフフ」

「そうだね。仲間外れにしたら、ニセイが怒りそう」
「確かに!じゃぁさ、今度、みんなで集まろうよ!」
「そうだね。集合場所はいつもの公園ね!クロちゃん」

「公園が集まるなら、一番いいよね。……そういえば、ブチさんには知らせたの?」
「ブチ兄ちゃんにはアゴ母さんが知らせてくれるって、言ってくれたから、今度のお休みには帰って来てくれると思うんだ」

「そっかぁ。早くブチさん達が帰って来てくれるといいね。サムちゃん」
「うん。今から楽しみなんだ。……そういえば、クロちゃん。質問はこれだけなの?」
「そうだね。今思いつく質問はこれだけだよ」

「ふ~ん、そうなんだ。もしさ、僕が《人の国》に行ってから、教えて欲しい事が出来たらさ、長老様に聞けばいいと思うよ」
「え、いいのかな?」

「大丈夫だと思うよ。……ただね、最初はお母さんに長老様に聞いて貰った方がいいと思うけだね」
「じゃぁ、お母さんと相談して、長老様に聞いてみるよ。アドバイスありがとう、サムちゃん」
「大した事じゃぁないよ。クロちゃん」

 クロはサムにいいアドバイスを貰ったと思いました。クロでは長老に話を聞くなんて思いつきもしなかったからです。サムもクロには色々な選択肢があるって事を知って欲しかったので、教える事ができて良かったと思いました。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

【書籍化進行中、完結】私だけが知らない

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ 目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。 優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。 やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。 記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/12/26……書籍化確定、公表 2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位 2023/12/19……番外編完結 2023/12/11……本編完結(番外編、12/12) 2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位 2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」 2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位 2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位 2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位 2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位 2023/08/14……連載開始

S級騎士の俺が精鋭部隊の隊長に任命されたが、部下がみんな年上のS級女騎士だった

ミズノみすぎ
ファンタジー
「黒騎士ゼクード・フォルス。君を竜狩り精鋭部隊【ドラゴンキラー隊】の隊長に任命する」  15歳の春。  念願のS級騎士になった俺は、いきなり国王様からそんな命令を下された。 「隊長とか面倒くさいんですけど」  S級騎士はモテるって聞いたからなったけど、隊長とかそんな重いポジションは…… 「部下は美女揃いだぞ?」 「やらせていただきます!」  こうして俺は仕方なく隊長となった。  渡された部隊名簿を見ると隊員は俺を含めた女騎士3人の計4人構成となっていた。  女騎士二人は17歳。  もう一人の女騎士は19歳(俺の担任の先生)。   「あの……みんな年上なんですが」 「だが美人揃いだぞ?」 「がんばります!」  とは言ったものの。  俺のような若輩者の部下にされて、彼女たちに文句はないのだろうか?  と思っていた翌日の朝。  実家の玄関を部下となる女騎士が叩いてきた! ★のマークがついた話数にはイラストや4コマなどが後書きに記載されています。 ※2023年11月25日に書籍が発売しています!  イラストレーターはiltusa先生です! ※コミカライズも進行中!

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

【完結】間違えたなら謝ってよね! ~悔しいので羨ましがられるほど幸せになります~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
「こんな役立たずは要らん! 捨ててこい!!」  何が起きたのか分からず、茫然とする。要らない? 捨てる? きょとんとしたまま捨てられた私は、なぜか幼くなっていた。ハイキングに行って少し道に迷っただけなのに?  後に聖女召喚で間違われたと知るが、だったら責任取って育てるなり、元に戻すなりしてよ! 謝罪のひとつもないのは、納得できない!!  負けん気の強いサラは、見返すために幸せになることを誓う。途端に幸せが舞い込み続けて? いつも笑顔のサラの周りには、聖獣達が集った。  やっぱり聖女だから戻ってくれ? 絶対にお断りします(*´艸`*) 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2022/06/22……完結 2022/03/26……アルファポリス、HOT女性向け 11位 2022/03/19……小説家になろう、異世界転生/転移(ファンタジー)日間 26位 2022/03/18……エブリスタ、トレンド(ファンタジー)1位

【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜

福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。 彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。 だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。 「お義姉さま!」           . . 「姉などと呼ばないでください、メリルさん」 しかし、今はまだ辛抱のとき。 セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。 ──これは、20年前の断罪劇の続き。 喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。 ※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。 旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』 ※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。 ※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。

処理中です...