辺境伯の5女ですが 加護が『液体』なので ばれる前に逃げます。

サラ

文字の大きさ
上 下
86 / 103

86. 星の王子様

しおりを挟む
「異次元からすると卵の行方が分からなくなるから、いや、卵が帰れるようにというか」
「卵、ですか?」

 ブラックさんはグリーンさんをつつくと
「お前が説明しろよ」と説明をグリーンさんに丸投げした。

「えーと、何から話せばいいのか……、そもそも異次元とは、次元の重なりを剥いでいったら空間の歪みが出来て、まったく此処とは違う異次元の世界に繋がって、というか、そもそもはあちらの次元からこちらの次元に干渉があったのが始まりなんだけど、詳しい話は省略するとしてえーと、要するに龍王の卵がこちらの世界に来てしまって、その卵を追って竜人と魔人がこの世界に来ようとして来れなくて、どうも卵の魔力で次元の裂け目が出来たらしいんだけど、その裂け目が広がって二つの世界が融合すると、世界の法則が違うからそれはまずくて裂け目に栓をして塞いだんだが、……」

「お前、説明が下手だな。何、言ってんだか良く分からない。あちらの世界、異次元は本物の魔王と龍王が覇権を争っている世界だ。魔王と龍王は永い時を生きるし、魔人と竜人も人間に比べるとその寿命はかなり長い。ので、子供は生まれにくいし、生まれた子供はとても大切にされる」
「そうなんだよ。で、何と、次期龍王の卵が盗まれてこっちの世界に次元の壁を破って来ちゃたんだ。卵だけ」

「卵だけ?」
「そう、次元の壁を竜人も魔人も抜けられなかったんだ。でも魔物だけは次元の裂け目からドンドン、やって来る。小さいのがすり抜けて、こちらで大きくなるんだ。ほっとくとこちらの世界があちらの世界の魔物に蹂躙されるから、頑張って片付けていたんだけど、大変だった。次元の裂け目を塞ぐのに色々やったけど、結局、氷が有効だってのがわかった。ただ、龍王の卵はどうしてもあちらに返さないと、あっちの世界の均衡が崩れるし、そうするとこっちの世界にもその余波が来るかもしれないから何とか見つけて返そうと卵の捜索をしたんだが、あの時は見つからなかった」

「あの、星の王子様って、卵と何の関係が? 乙女ゲームにも出てくるようでしたけど」
「卵から生まれたのが男だったら星の王子様、女だったら星のお姫様。乙女ゲームでは王子が生まれたと仮定して、パズルを解いたらドラゴンが出てきて味方になるし、星の王子もヒロインにメロメロになってしまう。ゲームの星の王子は一旦、異次元の世界に帰るけど3年後にドラゴンに乗ってヒロインを迎えに来るって設定にしたんだ。その星の王子様を誰かに当てはめようとして、ちょうどいいからアーク・アプリコットにした」

「実際に予知夢ではどうだったんですか?」
「予知夢では小さな卵が森の中で元気に転がっているのが見えた。卵に手足が生えて段々大きくなっていくのは可愛かった」
「卵の殻は割れていたんですか?」
「いや、卵のまま大きくなっていった。しばらくは卵人間だったし、その後は出てこなくなった」
「卵人間、」
「つまり、お兄様が卵とは断定できませんよね。予知夢でも卵が動いていたわけですし。お兄様は最初から人間だったみたいですし」
「そうだな。ゲームの話はまた、別物だし」

 アルファント殿下は黙って話を聞いていたがお兄様の顔を見ると

「アーク、鑑定で君は『星の王子様』って出ているんだったな」
 と困ったように言った。

「話を聞いた限りではアークの消えたお母様が龍王の卵から生まれて、そのお母様とアプリコット家当主の間に生まれたのがアークと推定される。としたら、人と竜人の間にできた子供は何になるのですか?」
「あっちの世界では人間は物凄く弱いから数は少ないし、住んでいるところも制限されている。しかし、異なる種族でも結ばれる者もいるわけで、そうなるとどちらかの種族になるようだ。ただ、龍王の卵は特別かもしれないし、わからない」

 お兄様は物凄く複雑な顔をしていた。星の王子様というのが龍王の王子とは限らないし、ひょっとしたらお母様は龍王の子供でも、お兄様自体は人間という可能性もあるわけだから。

「ところで、龍王の卵の大きさはどうだったんですか?」
「当時、ウズラの卵サイズだって聞いた。こう、指でこれくらいって教えてもらって」
「見たわけではないのですね」
「ああ、話だけだ。だけど、ちょっと小さいよな。ウズラの卵をこの世界の中から探すなんて無理だよ。でも、あっちの連中は寿命が長いからウズラから一抱えのサイズになるまで時間がかかるし、卵は強いから危害は加えられないし、卵が孵化したら何とか召喚するから二つの世界の繋がりは残しておいてほしいと言われたんだ」

「召喚?!」
「そう、あっちの世界は魔法の世界で、召喚の魔法もあるそうだ。ドラゴンとか魔族も良く空を飛んでいるし、ほんとにファンタジーって世界だ」
「お兄様、お母様が消えたのは召喚されたからではないの?」
「……突然、消えたから」
「ええ、」
「そうか……、召喚されたのか。だから、焦ったように手を伸ばしていたんだ」
「ええ、お母様、あちらの世界にいらっしゃるのね」
「会えるかもしれない?」

 お兄様の呟くような声に

「うーん。星の王子様だったら大丈夫かもしれないな。あっちの世界は人間にはきついけど、王子だったら何とかなるんじゃないか?」
「でも、俺の加護は『パンの木』と『鑑定』だけで」
「お兄様、『女神の加護」があるわ」
「女神の加護?」
「ええ、桜の木からもらったの」
「それは、……」
「加護の中身を御存じですか?」

「あーっ、まぁ、聖女というのは女神の欠片を宿した者なんだが、『女神の加護』を手に入れると女神がその身に宿ってしまう。つまり、依り代になれるって話を聞いたような気がする」
「本人の意志は?」
「分からない。聞いた話だと女神は力が強すぎてこの世に降臨できないが、女神の加護を持つ者には憑依できるらしい。だから、使わないほうが良いと思う。どうなるかわからないから」
「アークの鑑定の加護のレベルが上がれば詳しい内容が分かるようになるんじゃないか」
「ああ、そうだね」

「お兄様の『星の王子様』の詳しい情報もきっとわかるようになるわ。それに、お兄様はお兄様だわ」
「そうだ、アークはアークだ」
「いや、リーナも殿下も何、当たり前の事を」
「多分だけど、異次元の裂け目にいけば何かわかるんじゃないか。封印が解けるとあっちの世界が見れるから。瘴気も流れてくるけど」
「瘴気ですか?」
「どうもこちらの世界があっちの世界の瘴気にとって居心地が良いのか、瘴気が集まってグリグリ押してくるんだ。で、魔物もそこに寄ってくる。魔物にとってこっちは美味しい樹液のようなものになるらしい。で、裂け目はそんなに大きくないから其処から入れる魔物がやって来て、こちらに来ると何故か、大きくなるんだ」

「魔物はどういうわけかこちらの魔王の命令をきくけど、今回は魔王の交代があったので、どうなるか分からない。もし、統率が取れなくて魔物が溢れるような事になったら、いっそ封印でなくて完全封鎖してもいいかもしれない。卵が召喚で異次元に帰ったのなら、繋がりはないほうがむしろ良いのかもしれないし」
「でも、そうしたらお兄様がお母様に会えないわ」
「いや、どうせずっと会ってないし……」

「向こうからは来れないが、こちらからは行けるんだ。そして、人間ならば向こうからもこちらに来れる」
「それは、裂け目があるからですよね」
「まぁ、裂け目からの出入りになる。でも、魔王の二人が協力、はしないだろうなぁ」
「うーん。あの二人の対処が一番の問題かもしれない」
「そういえば、始まりの予言はどういった内容だったんでしょう?」
「ああ、そういえば、それがあったじゃないか。ほら、そのテレビ!」
「テレビ?」

 なんと、転生者ならテレビを見て必ずスイッチを入れてみるだろうから、そうしたら隠し扉が開くように仕掛けていたらしい。でも、スイッチを入れるリモコンが見当たらない。そのリモコンはテレビの下の引き出しに置いてあった。

 探していた『始まりの予言』、なんと書いてあるのだろう。
 勇者の覚書を書いた本人がいるのだからグリーンさんに聞いてもいいかもしれない。

 でも、お兄様が異次元に行ってしまうのは……、
 我儘かもしれないけど行かないで欲しい。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

【本編完結】伯爵令嬢に転生して命拾いしたけどお嬢様に興味ありません!

ななのん
恋愛
早川梅乃、享年25才。お祭りの日に通り魔に刺されて死亡…したはずだった。死後の世界と思いしや目が覚めたらシルキア伯爵の一人娘、クリスティナに転生!きらきら~もふわふわ~もまったく興味がなく本ばかり読んでいるクリスティナだが幼い頃のお茶会での暴走で王子に気に入られ婚約者候補にされてしまう。つまらない生活ということ以外は伯爵令嬢として不自由ない毎日を送っていたが、シルキア家に養女が来た時からクリスティナの知らぬところで運命が動き出す。気がついた時には退学処分、伯爵家追放、婚約者候補からの除外…―― それでもクリスティナはやっと人生が楽しくなってきた!と前を向いて生きていく。 ※本編完結してます。たまに番外編などを更新してます。

婚約破棄感謝します!~え!?なんだか思ってたのと違う~

あゆむ
ファンタジー
ラージエナ王国の公爵令嬢である、シーナ・カルヴァネルには野望があった。 「せっかく転生出来たんだし、目一杯楽しく生きなきゃ!!」 だがどうやらこの世界は『君は儚くも美しき華』という乙女ゲームで、シーナが悪役令嬢、自分がヒロインらしい。(姉談) シーナは婚約破棄されて国外追放になるように努めるが……

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

お飾りの聖女は王太子に婚約破棄されて都を出ることにしました。

高山奥地
ファンタジー
大聖女の子孫、カミリヤは神聖力のないお飾りの聖女と呼ばれていた。ある日婚約者の王太子に婚約破棄を告げられて……。

赤ん坊なのに【試練】がいっぱい! 僕は【試練】で大きくなれました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はジーニアス 優しい両親のもとで生まれた僕は小さな村で暮らすこととなりました お父さんは村の村長みたいな立場みたい お母さんは病弱で家から出れないほど 二人を助けるとともに僕は異世界を楽しんでいきます ーーーーー この作品は大変楽しく書けていましたが 49話で終わりとすることにいたしました 完結はさせようと思いましたが次をすぐに書きたい そんな欲求に屈してしまいましたすみません

乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけど何もしなかったらヒロインがイジメを自演し始めたのでお望み通りにしてあげました。魔法で(°∀°)

ラララキヲ
ファンタジー
 乙女ゲームのラスボスになって死ぬ悪役令嬢に転生したけれど、中身が転生者な時点で既に乙女ゲームは破綻していると思うの。だからわたくしはわたくしのままに生きるわ。  ……それなのにヒロインさんがイジメを自演し始めた。ゲームのストーリーを展開したいと言う事はヒロインさんはわたくしが死ぬ事をお望みね?なら、わたくしも戦いますわ。  でも、わたくしも暇じゃないので魔法でね。 ヒロイン「私はホラー映画の主人公か?!」  『見えない何か』に襲われるヒロインは──── ※作中『イジメ』という表現が出てきますがこの作品はイジメを肯定するものではありません※ ※作中、『イジメ』は、していません。生死をかけた戦いです※ ◇テンプレ乙女ゲーム舞台転生。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げてます。

【完結】人々に魔女と呼ばれていた私が実は聖女でした。聖女様治療して下さい?誰がんな事すっかバーカ!

隣のカキ
ファンタジー
私は魔法が使える。そのせいで故郷の村では魔女と迫害され、悲しい思いをたくさんした。でも、村を出てからは聖女となり活躍しています。私の唯一の味方であったお母さん。またすぐに会いに行きますからね。あと村人、テメぇらはブッ叩く。 ※三章からバトル多めです。

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る

拓海のり
ファンタジー
 階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。  頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。  破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。  ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。  タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。 完結しました。ありがとうございました。

処理中です...