25 / 35
幕間① 美雪の想い
しおりを挟む―――私が暮人と出会ったのは幼稚園の頃。お母さんの仕事の都合で地方に移り住むことになったのだけど、もともと引っ込み思案な私の性格が祟って一緒に遊ぶ子なんていなかった。
幼稚園でぽつんと一人になって辺りを見渡すと、ぽっかりと心の中に大きな穴が開いたように思えたんだよね。他の子たちは集まってお人形遊びをしたり、おままごとをしたり、クレヨンで絵を描いていたのに、何故だか周りが全部怖いものに見えて………いっつも部屋の端っこで泣いていた。
『おうちに帰りたいよ』『お母さんに会いたいよ』って言って、いつも先生を困らせてたっけ。
『ねぇ、なに泣いてんの? あそぼ?』
『………え?』
『名前はなんていうの?』
『み、みゆき………』
『ぼくはくれとって言うんだ。いこっ!』
『ち、ちょ………っ!』
ある日、一人の男の子が話しかけてきてくれた。びっくりしたけど、隅っこで泣いていた私を連れだしてくれた私を見てニコニコしている優し気な男の子。互いに小さな手を繋いで、後ろから見た彼の姿は小さいながら輝いて見えた。
そう、この男の子こそが今の私の大切な幼馴染であり―――信頼と好意を抱く………ううん、ハッキリ言った方が良いね。
異性としてとても大好きで、心の底から愛している如月暮人との出会いだった。
引っ越した先が偶然にも暮人の近所だったことを知ったのはそれから間もなくのこと。それから時が経ち、彼と同じ小学校に入学した。
自分で言うのもなんだけど、高校生である今では前向きな性格になってよく笑うようになった………でも、昔は元の消極的な性格もあってあまり親しくない人達とは距離を取っていた。例えクラスメイトの女の子が話しかけてきたとしても、表面だけ取り繕って教室では物静かに本を読んでいるようなタイプだったんだ。純粋に心を開けたのは、暮人だけ。
―――だからかな。小学校四年生の頃、複数の女の子からイジメられた。
詳しい理由は忘れたけど、大まかな理由としては二つ。『ウザい』と『獣臭い』だ。
まずウザいというのは、テレビで紹介されるほどの有名な『美人料理研究家』という肩書を持つお母さんがいるからお高くとまっていると思われたらしい。性格故、静かに本を読んでいただけだったのだけれどそれが彼女たちから見ると見下されているように感じてたみたい。
そして獣臭いというのは『どうぶつがかり』だったから。暮人と同じ係になったからこのことに関しては全く気にしていないし寧ろ嬉しかったんだけど、流石にそう何度も言われたときは傷ついたなぁ。だって一応女の子だし。
でもある日、暮人が学校で世話していた猫に餌をやっていた次の瞬間には倒れたからびっくりしちゃった。本当に苦しそうに呼吸してて腕中に斑点が出来てたし、震えていたのは実は痙攣で、暮人が死んじゃうんじゃないかって私も震えた。
急いで先生に伝えて彼が救急車で運ばれていく光景が、今でもずっと頭に残ってる………暮人は知らないだろうけど、私泣き散らしながら半狂乱になったんだよ?
そのあと教室に戻ったけど正直何も覚えていないんだよね。いつも通り筆入れとか置き傘が無くなっていたりして、イジメている子が私の泣き腫らした眼を見てニヤニヤしてた。
けど、次の日にはぱったりイジメが無くなっていたんだ。
後から友達になった子から聞いた話(『あの時は何も出来なくてごめん』って謝られた)だけど、なんか私、そのイジメっ子に対して結構暴れたらしい。
さすがに自分の持ち物を失くされたりしたからって、相手を押し倒してその子の髪の毛をハサミでバッサリ切っちゃうのはやり過ぎだよね………。
でも、絶対に私が今の性格になったのはそれがきっかけだったんだと思う。
これからも暮人の隣で並び続けるにはこのままじゃダメだと思った私は、まず積極性を身に付ける必要があった。物静かにしているだけじゃ、相手に舐められるからね。笑顔の練習をしたり自信を持つ為に様々なことにチャレンジした。
………両親を亡くした暮人は無理してる感じがあったから、私にしてくれたように今度は私が支えたいっていう一心でね。
暮人はその変化に驚いていたけど、中学生になった頃にはよく先生の頼みを引き受けたり生徒会の書記になってみたりしてみた。色々頑張った結果が、今の性格を形成したんだ。
すべては、大好きな彼といつまでも一緒にいたいから………って、あはは、これは重いかな。小梅ちゃんに恨まれる。
そしてこれまでと同様、暮人と一緒に生活したいから同じ高校に入学した。
これまでの経験から自信が付いたということもあって、華の高校生活で少しは彼との関係も進展するかな、って密かに期待してたけど、予想外の事が起こった。
それは女神と名乗る、氷石聖梨華さんとの出会い。
暮人が『回避の勇者』って事も驚いたけど、同時に納得したよ。勘? とか第六感? が凄く優れてるって思ったけど、実はそうだったんだーって。
そんな暮人を狙う氷石さん、今ではあんなだけど出会った最初は殺意増し増しで凄かったなぁ………。周りに向ける表情と暮人に向ける表情の温度差がまるっきり違うんだもの。
そんな彼女もだいぶ軟化して今みたいな感じになったけど、正直内心ハラハラしてたんだよ。だって氷石さん、だんだん暮人に向ける表情が恋する乙女みたいになってるんだもの。
………暮人は知らないだろうね。
あのとき氷石さんに見せつけながら教室であーんした弁当のおかずは私が作ったっていうこと。
有名カフェの話をしたのは一緒に行きたいっていう意思表示だったこと。
拳銃で氷石さんに人質にされたとき、彼女の気持ちを暮人にばらさない代わりに彼に負担がかかるようなことはしないでってお願いしたこと。
用具室の中は凄く暑かったけど、それと同時にドキドキしちゃった。あんなシチュエーションは中々ないし、暮人の嗅ぎ慣れた男らしい匂いが汗に混じって恥ずかしながら興奮した。
………勇気も、だしたよ。
まぁ、氷石さんの声が聞こえて気が緩んだ瞬間、残念と思うと同時にこれまでと同じじゃダメだなってぼんやりとした頭で考えたしね。
そっから先は記憶にないや。
………なんか、安心する匂いで包まれているような気がする。あと心なしか暖かいな。
ふんわりと、身体が軽く感じて―――。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?
みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。
普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。
「そうだ、弱味を聞き出そう」
弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。
「あたしの好きな人は、マーくん……」
幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。
よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
僕(じゃない人)が幸せにします。
暇魷フミユキ
恋愛
【副題に☆が付いている話だけでだいたい分かります!】
・第1章
彼、〈君島奏向〉の悩み。それはもし将来、恋人が、妻ができたとしても、彼女を不幸にすることだった。
そんな彼を想う二人。
席が隣でもありよく立ち寄る喫茶店のバイトでもある〈草壁美頼〉。
所属する部の部長でたまに一緒に帰る仲の〈西沖幸恵〉。
そして彼は幸せにする方法を考えつく――――
「僕よりもっと相応しい人にその好意が向くようにしたいんだ」
本当にそんなこと上手くいくのか!?
それで本当に幸せなのか!?
そもそも幸せにするってなんだ!?
・第2章
草壁・西沖の二人にそれぞれの相応しいと考える人物を近付けるところまでは進んだ夏休み前。君島のもとにさらに二人の女子、〈深町冴羅〉と〈深町凛紗〉の双子姉妹が別々にやってくる。
その目的は――――
「付き合ってほしいの!!」
「付き合ってほしいんです!!」
なぜこうなったのか!?
二人の本当の想いは!?
それを叶えるにはどうすれば良いのか!?
・第3章
文化祭に向け、君島と西沖は映像部として広報動画を撮影・編集することになっていた。
君島は西沖の劇への参加だけでも心配だったのだが……
深町と付き合おうとする別府!
ぼーっとする深町冴羅!
心配事が重なる中無事に文化祭を成功することはできるのか!?
・第4章
二年生は修学旅行と進路調査票の提出を控えていた。
期待と不安の間で揺れ動く中で、君島奏向は決意する――
「僕のこれまでの行動を二人に明かそうと思う」
二人は何を思い何をするのか!?
修学旅行がそこにもたらすものとは!?
彼ら彼女らの行く先は!?
・第5章
冬休みが過ぎ、受験に向けた勉強が始まる二年生の三学期。
そんな中、深町凛紗が行動を起こす――
君島の草津・西沖に対するこれまでの行動の調査!
映像部への入部!
全ては幸せのために!
――これは誰かが誰かを幸せにする物語。
ここでは毎日1話ずつ投稿してまいります。
作者ページの「僕(じゃない人)が幸せにします。(「小説家になろう」投稿済み全話版)」から全話読むこともできます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サクラブストーリー
桜庭かなめ
恋愛
高校1年生の速水大輝には、桜井文香という同い年の幼馴染の女の子がいる。美人でクールなので、高校では人気のある生徒だ。幼稚園のときからよく遊んだり、お互いの家に泊まったりする仲。大輝は小学生のときからずっと文香に好意を抱いている。
しかし、中学2年生のときに友人からかわれた際に放った言葉で文香を傷つけ、彼女とは疎遠になってしまう。高校生になった今、挨拶したり、軽く話したりするようになったが、かつてのような関係には戻れていなかった。
桜も咲く1年生の修了式の日、大輝は文香が親の転勤を理由に、翌日に自分の家に引っ越してくることを知る。そのことに驚く大輝だが、同居をきっかけに文香と仲直りし、恋人として付き合えるように頑張ろうと決意する。大好物を作ってくれたり、バイトから帰るとおかえりと言ってくれたりと、同居生活を送る中で文香との距離を少しずつ縮めていく。甘くて温かな春の同居&学園青春ラブストーリー。
※特別編7-球技大会と夏休みの始まり編-が完結しました!(2024.5.30)
※お気に入り登録や感想をお待ちしております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
マッサージ
えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。
背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。
僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。
陰キャ幼馴染に振られた負けヒロインは俺がいる限り絶対に勝つ!
みずがめ
恋愛
杉藤千夏はツンデレ少女である。
そんな彼女は誤解から好意を抱いていた幼馴染に軽蔑されてしまう。その場面を偶然目撃した佐野将隆は絶好のチャンスだと立ち上がった。
千夏に好意を寄せていた将隆だったが、彼女には生まれた頃から幼馴染の男子がいた。半ば諦めていたのに突然転がり込んできた好機。それを逃すことなく、将隆は千夏の弱った心に容赦なくつけ込んでいくのであった。
徐々に解されていく千夏の心。いつしか彼女は将隆なしではいられなくなっていく…。口うるさいツンデレ女子が優しい美少女幼馴染だと気づいても、今さらもう遅い!
※他サイトにも投稿しています。
※表紙絵イラストはおしつじさん、ロゴはあっきコタロウさんに作っていただきました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたので、欲望に身を任せてみることにした
みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。
普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。
「そうだ、弱味を聞き出そう」
弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。
「あたしの好きな人は、マーくん……」
幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。
よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。彼女を女として見た時、俺は欲望を抑えることなんかできなかった。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる