クラスで人気の完璧美少女が殺意増し増しで怖い件。そしていつしかデレデレになる

ぽてさら

文字の大きさ
上 下
15 / 35

拳銃① 仮にも女神が人質をとるってどうかと思うんですが

しおりを挟む





「という訳でいきなりバーン!!」
「あっぶな(ひょい)!!」


 本日も億劫な授業を乗り越えた放課後、丁度夕日が沈みかけている頃合いの時間帯。暮人、美雪、聖梨華の三人は公園に来ていた。
 一緒に帰宅中「ちょっと改めて話があるので………」と恥じらうように言うので近所の中央公園へ移動、少しだけドキドキしながら一定の距離を保ちながら向かい合ったのだ。


 そして聖梨華からいきなり拳銃を向けられて発砲された。なにが"という訳"なのか良く分からない。


 何とか拳銃の射線上から身を反らす事で回避するが、心臓はバクバクしていた。


「ちっ、やっぱり躱しやがりましたね! こんな飛び道具にも反応するとは、さすが『回避の勇者』です………!」
「早撃ちの精度高くない!? 全然見えなかったよ!?」
「私こう見えても努力家なんです!!」


 「こう、こうです!!」とシュババッ!!と思わず擬音が付きそうな感じでこちらに見せてくる。

 彼女と向き合った時点からなんとなく嫌な予感はしていた。もじもじと恥じらう様子を見せているのだが、そこに何か違和感が見え隠れしていたからだ。言っておくが、決して両手を重ねた腕の間にある強調された彼女の豊満な胸を凝視した訳ではない。

 さて、話を戻すと完全にその感覚は聖梨華の言う『回避の勇者』としてのものなのだろう。彼女が発砲する様子は全く見えなかったが、今日は突如頭の中に警報がキーンと響いたのだ。今までは違和感だけで、こんな露骨な危険信号は無かった。
 そんな出来事に胸の中に僅かな不快感が残るが、結果命の危機を回避することが出来たので良しとする。まぁ一度に何発も撃たれたらどうなるのか分からないので不安が続くが。


 安堵の息を一つだけ付くと、自分の斜め後ろ辺りにいた美雪が若干引いたような声で聖梨華に訊ねた。


「あ、あはは………氷石さん、わざわざサイレンサーまで付けて暮人の命を狙うのは結構だけど、この光景を第三者が見たらどう思うかな………?」
「安心して下さい瀧水さん、今回は『拳銃』を召喚したので、以前とは違い大して神力は使ってないんです。なので周囲の認識を塗り替える能力は現在進行形で使えているんですよ。つまり、他人がこの光景を見ても『水鉄砲で遊んでいる』ようにしか見えない訳です」


 さらっと認識を塗り替えるという怖い事を平然と言いながらやってのけているのだが、そこは女神。もう驚かない。可愛い顔をしてドヤァとしているのだが、今はその顔面にそこら辺の砂場で作った泥団子をぶつけたくてしょうがないと考えてしまうのは許して欲しい。

 聖梨華は懐からさらに・・・拳銃をもう一丁取り出すと、下に両腕を交差しながらポーズを決める。


「さぁ、ようやく舞台は整いました! これまで如月さんの殺害に失敗して早一年と数か月………今までなんでも自分で解決しようとしてきましたがやはり持つべきものは神友です。天照ちゃんも協力的でしたので、地球上にある拳銃ならと大した神力も使わずに召喚出来ました!」
「殺傷能力の高い拳銃に頼るなんて他力本願の匂いがしないでもないけど、神様同士が手を組んで一人の人間を殺しにかかるって相当だね氷石さん」
「あれ、さり気なく『たった一人じゃ如月さんを殺すことが出来ない駄女神』ってディスってます………!?」


 美雪の言葉にわなわなと震えているが、それは聖梨華の考えすぎだと思う。聖梨華はゴホン、と一つ咳払いをすると、改めてこちらに視線を向けた。


「ささっ、遠慮なく撃たれて胸に風穴開けちゃって下さいっ! だいじょーぶです痛みは一瞬ですから!!」
「全然大丈夫じゃないっ!? ………美雪、俺たちから離れた所に居た方が良い。いくら俺を狙ってるって言っても聖梨華・・・さんの武器は拳銃、流れ弾が当たる可能性があるから………っ!」


 美雪の身を案じての言葉だったのだが、彼女からの返事はない。どうしたのかと思い、背後を振り向くと―――、


「………聖梨華、さん?」
「え、どうしたの美雪」
「あ、あはは………。そっか、暮人ったらいつの間にか氷石さんのこと下の名前で呼んでるんだ………」


 そう力無く笑って俯く姿は普段の彼女らしからぬ姿。こんな様子の美雪は中学生時代以来だろうか。
 すると、ばっと顔を上げたと思ったら驚きの行動を見せた。


「いいもん、暮人の側にいるから大丈夫だもん! こうやって!!」
「ちょっ………これじゃ危ないから美雪!?」


 若干声が高く幼児退行したような言動を見せると、いきなり腕を絡ませるようにして抱き着いてきた。美雪の慎ましくともしっかりと存在感のある胸が絡ませた腕を包み込むが、聖梨華が拳銃を手にしている以上そういうドキドキした気分になれなかった。

 同時に強く抱き着いているせいか身動きが取れない。このままでは完全に避け切る事は不可能になってしまうことを懸念しつつも思わず静観しているであろう聖梨華を見てみると、彼女も彼女で顔を赤くしながらこちらを睨みつけていた。


「ほう、ほうほうほう………いやまぁ確かに最近如月さんへの殺意は見せませんでしたよ。このまま彼に絆されるとまずいなぁと思いつつ今に至る訳ですが。でもこうして目の前でイチャイチャされるとなんか無性に腹が立ちますね………!」
「こっちはこっちでなんか怒ってる!?」


 頬を膨らませて顔を赤くしながらぷるぷると震えているので彼女の琴線に触れたことは明白。美雪はといえば隣で聖梨華へ向けてあっかんべーと可愛らしく舌を出しているが、本当に時と状況を考えて欲しいと思う。


「ばーんばーん」
「ひゅわっ! 足元狙ったあとに頭狙わないで!?」
「はいじゃースタートでーす」


 気が抜けたような声とは裏腹に命を奪う為に凶弾が襲い掛かる。

 美雪が腕を組むおかげで走りづらさは感じるが、頭の中に鳴り響く警報を頼りに避けていく。躱すたびにパシュン、と周囲のものに当たる乾いた音が耳に障るが、この状況を乗り切るにはどうすれば良いのかと考える。


「美雪! 美雪だけでも俺から離れないとマジでやばい! だから―――」
「イヤ! イヤなのぉ! ずっと一緒が良い! 私は暮人と―――キャッ………!?」
「美雪っ………!?」


 美雪は足元を良く見ずに、しがみ付いて一緒に走っていたせいか躓いて転んでしまった。すぐさま駆け寄ろうとするが、倒れた彼女の背後には拳銃を持った聖梨華がすぐそばまで近づいてきていた。

 そして、聖梨華が動けない美雪を背後から捕まえると、こめかみに銃口を当てる。


「―――さぁ如月さん、チェックメイトです」
「ちょ、ちょっと待って聖梨華さん! 流石に高校生活を共に過ごしてきた人を人質を使うのは女神といえどそれは卑怯なんじゃないかと思うんだけど………!」
「む、関係ないです。と言いたいところですが、確かにそれを言われると弱いですね。じゃあ一つ提案を出します。これから抹茶系のアイスとかお菓子を買ってきて下さい! 言う事を聞いて頂いたら瀧水さんを解放しないでもないんですけどね~」


 見下すような感じでニヤニヤとしながら聖梨華は言った。恐らく自分の言う事を聞かせられるという優越感でそんな態度をとっているんだろうが、今は我慢をする。


「わかった! わかったからちょっと待ってて! すぐに買ってくるから!」
「では如月さん、気を付けて行ってらっしゃーい!!」


 そんな聖梨華の楽し気な声を耳朶に入れながらも暮人は急いで近所のスーパーへ行くためにダッシュした。










「ねぇ、氷石さん」
「なんですか瀧水さん、今如月さんは私の為に・・・・言う事を聞いてくれてる最中なんですが!」
「―――ちょっとだけ、お話ししよっか」







 ―――静かに美雪の反撃が始まったと知らずに。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたのだが、この後どうしたらいい?

みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。 普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。 「そうだ、弱味を聞き出そう」 弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。 「あたしの好きな人は、マーくん……」 幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。 よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。俺は一体どうすればいいんだ?

僕(じゃない人)が幸せにします。

暇魷フミユキ
恋愛
【副題に☆が付いている話だけでだいたい分かります!】 ・第1章  彼、〈君島奏向〉の悩み。それはもし将来、恋人が、妻ができたとしても、彼女を不幸にすることだった。  そんな彼を想う二人。  席が隣でもありよく立ち寄る喫茶店のバイトでもある〈草壁美頼〉。  所属する部の部長でたまに一緒に帰る仲の〈西沖幸恵〉。  そして彼は幸せにする方法を考えつく―――― 「僕よりもっと相応しい人にその好意が向くようにしたいんだ」  本当にそんなこと上手くいくのか!?  それで本当に幸せなのか!?  そもそも幸せにするってなんだ!? ・第2章  草壁・西沖の二人にそれぞれの相応しいと考える人物を近付けるところまでは進んだ夏休み前。君島のもとにさらに二人の女子、〈深町冴羅〉と〈深町凛紗〉の双子姉妹が別々にやってくる。  その目的は―――― 「付き合ってほしいの!!」 「付き合ってほしいんです!!」  なぜこうなったのか!?  二人の本当の想いは!?  それを叶えるにはどうすれば良いのか!? ・第3章  文化祭に向け、君島と西沖は映像部として広報動画を撮影・編集することになっていた。  君島は西沖の劇への参加だけでも心配だったのだが……  深町と付き合おうとする別府!  ぼーっとする深町冴羅!  心配事が重なる中無事に文化祭を成功することはできるのか!? ・第4章  二年生は修学旅行と進路調査票の提出を控えていた。  期待と不安の間で揺れ動く中で、君島奏向は決意する―― 「僕のこれまでの行動を二人に明かそうと思う」  二人は何を思い何をするのか!?  修学旅行がそこにもたらすものとは!?  彼ら彼女らの行く先は!? ・第5章  冬休みが過ぎ、受験に向けた勉強が始まる二年生の三学期。  そんな中、深町凛紗が行動を起こす――  君島の草津・西沖に対するこれまでの行動の調査!  映像部への入部!  全ては幸せのために!  ――これは誰かが誰かを幸せにする物語。 ここでは毎日1話ずつ投稿してまいります。 作者ページの「僕(じゃない人)が幸せにします。(「小説家になろう」投稿済み全話版)」から全話読むこともできます!

サクラブストーリー

桜庭かなめ
恋愛
 高校1年生の速水大輝には、桜井文香という同い年の幼馴染の女の子がいる。美人でクールなので、高校では人気のある生徒だ。幼稚園のときからよく遊んだり、お互いの家に泊まったりする仲。大輝は小学生のときからずっと文香に好意を抱いている。  しかし、中学2年生のときに友人からかわれた際に放った言葉で文香を傷つけ、彼女とは疎遠になってしまう。高校生になった今、挨拶したり、軽く話したりするようになったが、かつてのような関係には戻れていなかった。  桜も咲く1年生の修了式の日、大輝は文香が親の転勤を理由に、翌日に自分の家に引っ越してくることを知る。そのことに驚く大輝だが、同居をきっかけに文香と仲直りし、恋人として付き合えるように頑張ろうと決意する。大好物を作ってくれたり、バイトから帰るとおかえりと言ってくれたりと、同居生活を送る中で文香との距離を少しずつ縮めていく。甘くて温かな春の同居&学園青春ラブストーリー。  ※特別編7-球技大会と夏休みの始まり編-が完結しました!(2024.5.30)  ※お気に入り登録や感想をお待ちしております。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

マッサージ

えぼりゅういち
恋愛
いつからか疎遠になっていた女友達が、ある日突然僕の家にやってきた。 背中のマッサージをするように言われ、大人しく従うものの、しばらく見ないうちにすっかり成長していたからだに触れて、興奮が止まらなくなってしまう。 僕たちはただの友達……。そう思いながらも、彼女の身体の感触が、冷静になることを許さない。

陰キャ幼馴染に振られた負けヒロインは俺がいる限り絶対に勝つ!

みずがめ
恋愛
 杉藤千夏はツンデレ少女である。  そんな彼女は誤解から好意を抱いていた幼馴染に軽蔑されてしまう。その場面を偶然目撃した佐野将隆は絶好のチャンスだと立ち上がった。  千夏に好意を寄せていた将隆だったが、彼女には生まれた頃から幼馴染の男子がいた。半ば諦めていたのに突然転がり込んできた好機。それを逃すことなく、将隆は千夏の弱った心に容赦なくつけ込んでいくのであった。  徐々に解されていく千夏の心。いつしか彼女は将隆なしではいられなくなっていく…。口うるさいツンデレ女子が優しい美少女幼馴染だと気づいても、今さらもう遅い! ※他サイトにも投稿しています。 ※表紙絵イラストはおしつじさん、ロゴはあっきコタロウさんに作っていただきました。

覚えたての催眠術で幼馴染(悔しいが美少女)の弱味を握ろうとしたら俺のことを好きだとカミングアウトされたので、欲望に身を任せてみることにした

みずがめ
恋愛
覚えたての催眠術を幼馴染で試してみた。結果は大成功。催眠術にかかった幼馴染は俺の言うことをなんでも聞くようになった。 普段からわがままな幼馴染の従順な姿に、ある考えが思いつく。 「そうだ、弱味を聞き出そう」 弱点を知れば俺の前で好き勝手なことをされずに済む。催眠術の力で口を割らせようとしたのだが。 「あたしの好きな人は、マーくん……」 幼馴染がカミングアウトしたのは俺の名前だった。 よく見れば美少女となっていた幼馴染からの告白。彼女を女として見た時、俺は欲望を抑えることなんかできなかった。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...